端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 4.6インチ
- 約2300万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 5 | 2018年9月17日 09:21 |
![]() |
10 | 1 | 2018年8月9日 20:15 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2018年5月10日 04:37 |
![]() |
7 | 7 | 2018年4月21日 14:12 |
![]() |
5 | 1 | 2018年4月6日 21:46 |
![]() |
2 | 1 | 2018年3月24日 19:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
文字入力のアプリ変更が出来ず困っています。(Android8)
変更しようとすると、このような画像が表示され変更出来ません。特にロック等はしていないのですが...対処方法がわかる方がいましたら教えてください。
書込番号:22109638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『OK』をタップして再起動すると、「別のところへ処へ連れてていかれちゃう」怪しげな表示のような気がしますが。で、『キャンセル』を押すことにより、そのゾンビが生き残っている…。
どちらも押さずに無視して、再起動をしてみては如何でしょうか。
書込番号:22109923
1点

その表示通りです。
異常でも、ウィルスでもありません。
実際には[OK]を押せば使えることがありますが、使えなければ、指示通り、再起動をかけてください。
ロックの有無は関係ないです。
書込番号:22109964
4点

コメントありがとうございます。
okを押して再起動させてみたのですが、変更されないままでした。選択は出来ているのですが、変更出来ない状態です。
書込番号:22110255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
利用されてたい日本語変換は、「nicoWnnG」でよろしいでしょうか?
開発者の公式ページにて、「起動できなくなったら」の記述があります。
開発者に連絡をとって動作検証してもらうのが一番良いかと思います。
GORRY's Homepage
http://gorry.haun.org/index.html
nicoWnnG
http://gorry.haun.org/android/nicownng/#emergency
推測的な意見ですが、Android8.0にアップデートした後に、設定変更できなくなったということであれば、一度アプリのアンインストールをして、再度インストールしなおすして、再度設定しなおすなどの手順を踏んでみて、再度同じような警告画面が出るようでしたら、端末とアプリの相性が芳しくないとも思われます。
もう一つの考えとしては、もともとWnnの日本語入力エンジンを利用しているのであれば、Wnnの先行版はAndroid9.0への対応を果たしていますので、日本語入力エンジンが古すぎて対応できなくなっている可能性もあります。
この点も含めて、開発者に連絡をとることが改善に結びつくきっかけになると思います。
書込番号:22111131
1点

つかっているのは、Xperiaの他の機種ですが、
キーボードを切り替えるにはもう一ステップやることがあります。
Googleの検索などで文字入力の状態にしてキーボードを表示させて右下?のキーボードマークをタップするとimeを切り替えできるはずです。
もし違っていたらすみません。
書込番号:22115551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
よろしくお願いいたします。
イヤホンジャックについて質問致します。
11月に、機種変と同時に、docomo selectのamadanaのイヤホンを買いました。
ちょっと、買った当初、使いはじめの頃の事はうろ覚えなんですが、すいませんm(__)m
この機種、イヤホンを差し込んだ際(奥まで)、「カチっ」と音がしません。
差し込んだ感はあるんですが、「カチっ」という音がしません。
なんと表現していいかわかりませんが、「スッ」って入る感じです。
抜く時も、硬いといった感じはなく、「すぽっ」と柔らかい感じで抜けます。
特に、イヤホンから音が聞こえない訳ではないのですが、やっぱり、差し込んだ際、「カチっ」と音がしないと、違和感を感じます。
前の機種なんかは、むしろ奥まで差し込んだ際、ちゃんと「カチっ」となって、抜く際も、けっこう硬い感じでした。
もし、同じ様な方がいらっしゃいましたらと思いまして質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20628611 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

それ僕もです!
僕の場合はイヤホンジャックと本体上部の間に段差があるんですがスレ主さんはどうでしょうか?
書込番号:22019364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
購入して1年半くらいになりやます。最近になって、操作中に勝手に戻るボタンやホームボタンが連打される、連打病?に悩まされてます。
画面が汚れているようなこともなく、負荷をかけるようなアプリを使っているようなこともないのですが、対処方法お分かりの方がいらっしゃいましたらお教えくださいm(_ _)m
また、ネットで検索すると、前の機種では無償修理の対象になってたようですが、この機種はどうなんでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:21812865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、充電中に発生するのであればアダプタもしくはケーブルの不良である可能性があります。また、グローブモードは解除してください。
あと、下記にXPにおいて設定で解決するする方法が記載されていますが、あまり関係ないようにも思えます。
https://sumahoinfo.com/xperia-x-performance-touch-tap-hannnou-fuguai-how-to-fix-naoshokata-docomo-au-so-04h-sov33
書込番号:21812963
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
Android8になって、ドコモメールアプリが機能低下し、着信も判別できないアプリになってしまいました。ドコモに問い合わせても、前のように改善する予定もないそうで、他のメールアプリを使うよう勧められました。
ドコモメールも送受信できるアプリで、
メール着信時のイルミネーション色が選べるアプリはあるでしょうか?
XPERIAにインストールされているEメールアプリには、イルミネーション色の機能はないようです。
書込番号:21766668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イルミネーションは知らないけどIMAPが使えるメーラー(メールアプリ)だったらいいわけだし
つまり殆どのメールアプリで使えると思うけどね
書込番号:21766745
1点

回答ありがとうございます。
イルミネーションの色が選択できるアプリを知りたいのですよ〜。
書込番号:21766805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イルミネーションの色が選択できるアプリを知りたいのですよ〜。
探せばあるのかもしれないけど、そもそもイルミネーションってのが特殊な仕様と言えなくもないから、いわゆる普通に人気あるメールアプリではそういうの実装されてなさそうな気がする
書込番号:21766850
0点

Oreoに対応するアプリはまだまだ少ないので、ドコモ側の対応を待ったほうがいいと思います。
下記アプリはX Compactで使えたというレビューがありますが、Oreoに対応しているかはわかりません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rageconsulting.android.lightflow
権限を見る限り、かなり怪しアプリなので利用はやめたほうがいいかもしれません。本来LEDはシステム制御のなのでルートを取らないとダメなはずですが、試すなら無料のLight版から始めるといいでしょう。
書込番号:21767023
0点

>どりたろうさん
CosmoSiaというメーラは、ドコモメールが使用可能で、
LEDの設定もあったかと思います。
書込番号:21767197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CosmoSiaをダウンロードして確認してみましたが、
LEDの設定はありますが、光らないですね。
ドコモが対応難しいと言っているとの書き込み
があったので、他のアプリでも無理なのかもしれませんね。
私は、outlookを使用していますが、LED設定はありませんが、ブルーには、光ります。
書込番号:21767221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONYは5年前にLEDコントロール用のAPIを公開しましたが今は削除されています。
http://juggly.cn/archives/89132.html
現行機もしくは最新のAndroidでは対応できないのかもしれません。
書込番号:21767920
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
最近なんですが、メール着信したときの嗚動時間が
3秒固定になっているのに気がつきました。
メール設定で今まで20秒としていたのに。
数値をいくら変えても3秒のまま。
これって仕様ですか?
1点

と、思ったら、アップデートで8.0になった。。
そしたらバイブの時間設定すらできなくなった。。
今までメールとTwitterなどの通知の時間を変えることで
区別して分かるようにしていたのにな。。
勝手な事してくれたよ。。
バージョンアップで全ていいものになるか、というのはウソだね。
人によってはありがた迷惑な変更、ってなるんだから。
使えて便利だった物がなくなって余計な物が出てきたりとかさ。
書込番号:21732561
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
現在、楽天モバイルを利用しているものです。
楽天モバイルで販売していたXperia J1 compactを今まで使っていたのですが、
機種変更したいと思い、Xperia X compactの白ロムの購入を考えています。
そこで質問なのですが、楽天モバイルの動作確認済み端末一覧では
Xperia X compactのAndroid6.0.1が確認OSVerとなっていました。
この場合、Xperia X compactのAndroid7.0を購入しても、
楽天モバイルのsimでは使えないことになるのでしょうか?
1点

動作確認してないだけですよ。ドコモ端末は2016-17冬春モデルの一部までで確認がストップしてますし(怠ってると言うべき?)。
そもそもMVNO各社、動作確認一覧にあってもその端末の「動作保証」ではないので。
書込番号:21701061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)