端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 4.6インチ
- 約2300万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2018年1月31日 14:02 |
![]() |
34 | 12 | 2018年1月7日 22:19 |
![]() |
6 | 2 | 2018年1月4日 22:51 |
![]() |
5 | 4 | 2017年12月25日 16:58 |
![]() |
13 | 5 | 2017年12月13日 12:12 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2017年11月25日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

SIMロック解除されてれば、一応使えるはずです。安定して使えるかわからないですけどね。
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
書込番号:21557786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
現在使っているスマホが
XPERIA a4なのですが
調子が悪いので今日ドコモショップで
携帯保証による同じXPERIA a4の
交換手続きしたのですが
その新品のスマホを
下取りに出して新しい最近のスマホに
変えられるでしょうか?
また
携帯保証で交換したスマホを
そのまま下取りに出すことは
違法でしょうか?
書込番号:21489093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>そのまま
分割払いの残債が残ってるとか、
補償サービスがかかってると、
転売不可能。
(完済して、補償解除したなら、可能)
書込番号:21489107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます
残債はありませんが
保証サービスですが
月々数百円のスマホの故障保証
携帯保証に入っているのですが
それは関係無いでしょうか
正直
今日交換手続きしたと時に
XPERIA a4ではなく
ちょっと新しい機種と交換が良かったです(^^;
甘いですね
すみません
ただ下取りの予算を考えて
XPERIA X compactが欲しかったのですが
この機種は在庫がもう少ないみたいですね、、、
黒が欲しかったですが、、、
ドコモショップに在庫があれば良いのですが
書込番号:21489133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>asadamasao0614さん
携帯保証での交換なら完全な新品ではないですよね?
ちなみに私は携帯保証で交換してもらった数日後に機種変更しましたよ。
(交換直後の機種変更は可能、処分も可能と聞いていたので。)
残債がなければ全く問題なかったと思います。
心配ならドコモショップに確認されてみては?
書込番号:21489496
1点

>asadamasao0614さん
携帯補償を使用しての交換は、リフレッシュ機になります。
新品ではありません。
ドコモにその端末を下取りに出す事は可能です。
ドコモショップに問い合わせてみれば、直ぐに応えてくれます。
書込番号:21489505
5点

返信ありがとうございます
残債は無いのですが
月の
支払いが少し遅れてしまっていたので
どのみち
機種変更は無理でした
ドコモに
聞くだけ聞いて見ようと思いますが
エクスペリアa4を素直に
使いたいと思います
書込番号:21489506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>asadamasao0614さん
確か支払いが遅れてから、3ヶ月間銀行口座から引き落としされた実績が有れば。
また、分割での購入が可能になります。
ドコモショップに問い合わせしてみて下さい。
書込番号:21489512
2点

返信ありがとうございます
他の
八咫烏の鏡さんの書き込みで
下取りして機種変更出来るかな?
と思いました
ですが
自分が悪いのですが
支払いが遅れてしまっているので
素直にリフレッシュ機を
使いたいと思います
新品ではなく
リフレッシュ機なのですね
初めて聞きました
ありがとうございます
書込番号:21489514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます
そうなのですか
しっかり払いたいと思います
ありがとうございました
書込番号:21489517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>asadamasao0614さん
もうすぐ年度末には、端末購入サポート入りする端末が有るかと思います。
月々サポートは付与されませんが、一括払いでハイスペック機も安く購入できます。
毎年端末購入サポート入りした商品を購入するのに、携帯端末を下取りに出しています。
それと各種割引を利用して、殆どお金を使用せずに、機種変更をしています。
一度月々サポートと端末購入サポートの違いを調べてみて下さい。
端末購入サポートの条件には、13ヶ月間の使用が条件です。
その期間以外に、機種変更をしたり解約をしたら!高額な違約金が発生します。
Xperia x compactも昨年端末購入サポート入りしていました。
今度の年度末の端末購入サポート入りする商品は、未だ未定ですが大変お得かと思っています。
ドコモオンラインショップをよく検索していて下さい。
書込番号:21490778
3点

何から何まで
ありがとうございます
年度末まで
待とうと思うのですが
それまで
リフレッシュ機を使いたいと思いますが
当たり前のことを聞くかもしれませんが
年度末までリフレッシュ機を
大事に使わないと下取り価格は下がるでしょうか
今までスマホに限らず
下取りをしたことが無いので分かりません、、、
タイミング的に
年度末あたりにケータイ保証を
使うべきでした、、、
ドコモオンラインショップを
随時チェックインしたいと思います
あと
今日ドコモショップに行ったのですが
エクスペリアA4の下取りは
13000円で
13000円もしくは
それちょっとで一括で買えるエクスペリアは
無いと言われてしまいました
エクスペリア X コンパクトも
在庫が無いと言われ
最近のエクスペリアを紹介されたのですが
80000円くらいしました、、、
機種変更価格と
機種代は
また別なのでしょうか
少し勉強します
書込番号:21491024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>asadamasao0614さん
普段使用ならば、下取り価格が下がる事は有りません。
それと月々サポートで購入した時は、最初に掛かる費用は高いですが、24ヶ月間に渡って使用料から割引くシステムです。
端末購入サポートは、この月々サポートが付与されません。
過去には、端末購入サポート入りした商品に、月々サポートが付与されていた時もございましたが。
現在はえ、総務省からの指導も有って、付与されなくてなりました。
また、より安く購入されるのでしたら、下取りはdポイントで付与される様にして、ドコモオンラインショップを使用されましたら、頭金と事務手数料が掛かりません。
約7.000円から10.000円程の金額が、ドコモショップよりも安く購入できます。
分からない事は、この口コミサイトを利用して、また質問をしてみて下さい。
また、ドコモ
分割に関しては、もうすぐ大丈夫になりますので、あまり気にしないで下さい。
書込番号:21491058
2点

なるほど
親切にありがとうございます
ドコモオンラインショップを
利用したいと思います
色々教えて頂き
ありがとうございました
自分でももう少し
調べてみます
書込番号:21491843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
今月のソフトウェアバージョンアップについて、すでに更新された方はいらっしゃいますか?
公式発表では、シャットダウン時に再起動してしまうトラブルへの対策が書かれてありますが、他の部分で何か変化を感じた方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
書込番号:21465359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビルド 34.2.B.0.290ノバージョンアップは、電源OFFの充電時再起動は解消されてますが、
新たな問題が発生(サイレントモードで再起動すると、鳴動モードに勝手になってしまう)
又セキュリティーパッチの不具合でしょうか?
当方、SO-02Jですが楽天モバイル使用で問合わせ先が不明、どうしたものかと。
書込番号:21473537
2点

>デルタベルンさん
貴重な情報ありがとうございます。
私もiijmioのsim運用なので、docomoに
色々聞けないのが難点です・・・
書込番号:21484251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
2週間ほどまでからタッチパネルの一部箇所のみ認識しないのですが、原因ご存知の方いらっしゃいますか?
service testsを使ってタッチパネルが認識しない点を調べてみると、
画像のようにスクリーン下部の一部だけ認識しないことがわかりました。
その他の場所は通常通り使えるのですが、、、
縦方向のキーボードだとちょうど「マ・ヤ・ラ」行の入力ができずとてもストレスフルで困っています・・・
1点

こんにちは。自身・家族がこれを使っています。
仰るような状況は経験ないのですが。
いわゆる「タッチ切れ」の症状、液晶タッチパネル絡みのハードウェア故障の可能性を感じます。。。残念ながら。
本体に著しい外傷がなければ(=外的ショックが発生のきっかけになっていないと明らかなら)、メーカー無償修理の対象かと思います。
これの前身機種(Z3 compact〜A4、キャリア違いの同等機種含む)の書き込みにて、同様の「タッチ切れ」事例が散見されますが、結局保証期間の内外を問わず無償修理で済んているようです。
ショップで当初「有償かも」と言われた→結果的に無償修理で済んだ事例も含めて。
ショップ持ち込みで(無償)メーカー修理を受けるか、
¥8000なにがしが払っての「ケータイ保証」の本体交換か(もし同保証に契約してあれば)、
・・って辺りが現実解かと思います。
初期化してみたら?って可能性も捨てきれないですが、それで解決した事例って見当たらず望み薄かと。
なお一時しのぎには、
直接タッチしないでもタッチ検出?してくれる「手ぶくろモード=オン」が使えるかもしれません。
設定→画面→一番下の項目、です。
他の問題ない画面部分で使いにくくなるかも、ながら。
ダメ元でお試しを。
書込番号:21422990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みーくん5963さん
ご返信ありがとうございます。
外傷はないものの、残念ながら初期化しても手袋モードにしても特に効果はありませんでした。
ご指摘の通りタッチ切れと呼ばれるもののようです。。。
購入して1年ちょっとしか経ってないのに残念です…
書込番号:21429899
0点

02Gで同様の症状が出たため買い換えましたが
この機種もあるんですねー
いつまたなるのかハラハラドキドキです。
書込番号:21459317
1点

>じょにぃー007さん
ドコモショップに症状を確認して貰って、修理依頼をされた方が良いかと。
因みに端末補償には、加入されていますか。
加入されていなければ、修理費用の見積もりをお願いされましたら。
書込番号:21459321
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
10月30日にリリースされたソフトウェアのアップデートを行ったあとの事象です。
私は夜間就寝時に電源を落とし充電をセットして寝るのですが、タイトルの通りソフトウェア更新後は朝起きると必ず電源が入っている状態です。
充電開始後しばらく様子を見ていても特段これまでと変わった様子はなく画面全体に電池マークが出てきて充電中を表示しているのですが、朝には必ず電源が入り端末が起動された状態になっています。
同じような運用をされている方はどのような状態でしょうか?
また何か設定で直るものであれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21344029 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のスマホもschumi44さんと同じです。電源を切って充電を行いますが、充電完了後約5〜10分で電源が入ります。今日ドコモショップ、ドコモインフォメーションセンターへ問合せをしましたが同様の問合せもなく、今回の更新内容に充電に関する内容が含まれいるかも不明でした。また最近のバッテリーは性能がいいので電源オンのままで充電して劣化が早まったり、膨らんだりすることは少ないようです。
私は8月までガラケー(約6年使用)でした。スマホもガラケーと同じく電源を切っての充電が良いと思い込んでいましたが・・・・。
書込番号:21350535
4点

>schumi44さん
私のXコンパクトも同様です。
タイマーが入ってるのかな、と思って調べても入ってなかったし、本当に困ってます(ー_ー;)
書込番号:21350992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
ユーザーですが今回のアップデートは未実施です。
過去のXperia機種でも、同様の現象が見つかる→その後のアップデートで修正された=バグだった、って事例があるようですので、
たぶん今回のSO-02J用のアップデートでバグを仕込んでしまった、って感じかなと推測します。
お困りなら、ドコモに申告してみることをお勧めします。
店頭でorドコモHPへの直訴でもいいでしょう(HPから言っても「不具合は店頭で言ってくれ、回答はできない」と返信されるかもながら、それでも事象内容が伝わるだけマシかと)。
それで複数のユーザーから同様の報告がドコモ/メーカーに上がることで、
ドコモorソニーが内部調査なり再アップデート対応なりに本腰をいれてくれることでしょう。。。おそらく。
書込番号:21356971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
私のも朝には勝手に電源が入るので、電源onで充電したまま寝たら、朝にはボタン操作が効かなくなっていました…。(2日間連続で)
電源+上、の長押しで強制再起動しました(TT)
バッテリーミックスで調べたら、満充電になったタイミングでonになっていました。←時間的に
逆に、on充電のときは満充電して少ししてからフリーズ?していました。充電のログ?を見たらそんな気がしました。
端末とSDを初期化しましたが改善せず…。
書込番号:21366031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電中、勝手に電源が入る不具合について、本日のソフト更新で修正されたようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02j/
書込番号:21428449
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
最近、電池の減りが異常に早いので
電池使用量を確認したんですが、
前は無かった画像のような5桁の数字が
いくつか並んでいました。
これらの物が電池の減りに
関係しているのでしょうか?
また、どのようにしたら電池の減りを
以前のように抑えられるのか教えてください(>_<)
書込番号:21382148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆー...さん
アンインストールしたアプリが履歴にでると、そんな感じの数字が並びますね。
電池消費については情報が何もないのでわからなです。
書込番号:21383017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>亀の子わたしさん
ありがとうございます!
アンインストールしたのに
電池を消費してるってことですか?
どういう情報があればわかりますか?
書込番号:21383311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆー...さん
ちょっと意味が違うくて数字のやつは、気にしないで良い感じです。
再度満充電からの、グラフを載せて頂ければ何か参考になりそうな気がします。
書込番号:21383451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ゆー...さん
確かに待機時と思われる所が右下がりですね。
突然の現象なら何か設定がかわったか、SIMの接触が悪いとか。
色々考えられます。
多分ここで情報を小出しにしてもらっても、延々とつづきそうなので、下の事をやっても駄目ならショップで対面で相談する方がよいと思います。
1.端末の再起動をする。
2.SIMとMicroSDの抜き差しをしてみる。
3.設定、位置情報、スキャンの所がオフになっているか確認。
4.駄目ならドコモショップで相談。
それくらいでしょうか。
あと電池画面が私のSO-02Jと違うのですが、何故でしょう?
書込番号:21383919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>亀の子わたしさん
スキャンのところは、2つともオンに
なってたのでオフにしました。
再起動は前に試したけど変わらなかったです。
SIMとSDカードを試してみて
様子みてみようと思います!
電池画面はわからないです…
機種変してそのままだと思うんですけど(>_<)
書込番号:21384061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)