Xperia X Compact のクチコミ掲示板

Xperia X Compact

  • 32GB

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

<
>
SONY Xperia X Compact 製品画像
  • Xperia X Compact [Mist Blue]
  • Xperia X Compact [White]
  • Xperia X Compact [Universe Black]
  • Xperia X Compact [Soft Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia X Compact のクチコミ掲示板

(1977件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

8.0にしたらステイタスバーの色が変わった

2018/04/18 03:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:191件
機種不明
機種不明

以前からカラーテーマの変更でステイタスバーの色をピンクに変更していたのですが、Android8.0にアップデートしたところ、下の部分のみピンクにはなるのですが、肝心なステータスバーの部分は何故かグレーに固定されてしまいます。
カラーテーマのアプリが8.0に対応していないのか、もうステータスバーの色は変更できないのでしょうか。。。?

あと画面左上にサイレントの表示の○?を消したり他の位置に移動もできないのでしょうか(^_^;)

書込番号:21760141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/18 06:40(1年以上前)

8に対応したソフトで検証してからかきこんでんね

書込番号:21760227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件

2018/04/18 06:42(1年以上前)

>infomaxさん
対応したアプリも探したのですがみつかりませんでした。

書込番号:21760231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2018/04/21 10:04(1年以上前)

機種不明

横にずらす

通知に関しては、
スクリーンショットの設定から、
全てのカテゴリー
通知の鳴動制限
から重要度を変更してください。

この程度なら構いませんが、他のアプリで弄り過ぎると、必要な通知が来なくなるので、自己責任でお願いします。

書込番号:21767489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2018/04/21 10:18(1年以上前)

>亀の子わたしさん
返信ありがとうございます。
私の説明がわかりにくくて申し訳ありません。
常にサイレントにして生活しているのでその際に画面左上に表示されるサイレントのアイコン『○にー』の位置を変えたり、サイレントのままで表示を消す方法はないのかという質問でした。

書込番号:21767511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2018/04/21 10:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

二番目

三番目

>のあ⌒☆さん
うえの、スクリーンショットの続きです。

通知バーにある、鳴動制限を横にずらす。
ずらした、ところにある、歯車を押す
全てのカテゴリーをおす
通知の鳴動制限をおす。
重要どころをおし、最低にする。


これで、−は消えます。こんな流れです。


書込番号:21767594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2018/04/21 11:17(1年以上前)

>亀の子わたしさん
ありがとうございます!!!!!
できました!!!
LINEの通知マークと間違えたりして煩わしかったので本当に助かりました!!!( ;∀;)

他にも使いにくい点も多々ありアップデートしなければ良かったなぁと思っているところであります。

ステータスバーの件はわかりませんよね??(TдT)

書込番号:21767622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2018/04/21 12:21(1年以上前)

>のあ⌒☆さん
そのアプリ「Pixel os red」を使用していませんでしたので、以前の挙動を知りませんので、申し訳ありませんが、お答えできません。
もし、挙動がかわったのなら、アプリ側がAndroid8に対応してもらうのを期待するしかないと思います。

書込番号:21767717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2018/04/21 20:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

>亀の子わたしさん
いえいえ!
こちらこそ申し訳ありません!

アイコンの表示が消えたのですが、画像みたいな表示が出てしまうのですが、これは仕方ないのでしょうか?

書込番号:21768703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2018/04/21 23:11(1年以上前)

機種不明

ここの部分?

>のあ⌒☆さん
どこの部分でしょうか?

画像の部分が展開されたままというなら、スマートフォンを再起動してみてください。

この表示が無かったのに出てきたというのなら、この表示は重要な通知をオンにすると出てくる仕様になったようですので、正常です。

日付と曜日の表示がなかったのに、出てくるようになったというのなら、アプリ名を教えて下さい。


書込番号:21769090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2018/04/24 08:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

>亀の子わたしさん
返信遅くなり申し訳ありません!
画像の丸で囲った部分が表示される様になりました。
ずっと表示されるわけではないので○?マークがでなくなった代わりなのですかね(^_^;)

日付等は当方の使用しているアプリですので問題ありません。
お気遣いありがとうございます!

書込番号:21774371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2018/04/24 18:28(1年以上前)

>のあ⌒☆さん
設定を元に戻してみるとわかると、思いますけど、その通知はサイレントにすると、でてくる仕様になったようです。「−」隠す、隠さないに関係なく。

わたしもコレ邪魔ですけど、弄り過ぎると、やばいので、このまま使います。

書込番号:21775397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2018/04/25 01:15(1年以上前)

>亀の子わたしさん
そうでしたか。
だいぶ慣れてはきましたけど、コピーの仕方も変わってしまったりと未だに四苦八苦しています(;´Д`)
でも○−のアイコンが消えただけでもだいぶストレスはなくなったので本当にありがとう御座いました!!

書込番号:21776439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ 04 05 06 での充電効率

2018/04/11 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:67件

昨年9月に新品白ロムを買い、3月から使い始めました。MVNO運用です。
充電機器が色々揃ってるので効率を計ってみました。

アプリを全部落として、充電開始パーセントを40%に合わせ、
タイマーで60分を測って条件を同じにしています。

充電機器はどれもドコモ純正です。

ACアダプタ 04 + microUSB変換アダプタ B to C 01
84%

ACアダプタ 05 + microUSB変換アダプタ B to C 01
85%

ACアダプタ 06
87%


品番が上がるほど若干の効率の良さはあるようですが、ばらつきレベルで、
どれもあまり変わらないという結果になりました。

書込番号:21743293

ナイスクチコミ!5


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2018/04/11 11:01(1年以上前)

リチウムイオン電池はCC-CV充電という方式で充電されますが最初は大きい電流で充電し、途中から電圧を一定に徐々に電流を小さくしていく充電方式をとってます。

なので急速充電(大きい電流値による充電)の恩恵を受けるのは、電池の残量が空に近い状態からの充電の場合で、電池の容量が半分くらい残ってるとあまり急速充電の効果を感じ難いかもしれませんね。

もしお時間ありましたら、電池残量が10%や5%
の極力空の状態で各充電器の比較をやってみると結果がかわってくるかもしれません。

書込番号:21743333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2018/04/11 11:47(1年以上前)

お時間あるのでやってみますね。
電池が減るのを3回待たなければならないので、報告できるのはしばらく後になります。

ちなみにですが、これは SO-02J Android 7.0 いたわり充電 ON での話です。

いたわり充電をONにすると、80〜100%の範囲での充電効率が極端に落ちます。
いたわり始めるので。

80%からはどの充電機器でもおそらく横並びなので、
それにかからない80%以下での充電効率をってことですよね。

書込番号:21743395

ナイスクチコミ!3


rndseedさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2018/04/12 00:42(1年以上前)

面白そうですね。
説明書ではACアダプタ06で空の状態から155分とあります。もし一定の率で充電されるなら、0.65%/分で、40%から始めて60分間では79%くらいでしょうか。60分間だとちょっと長くて、05と06の差が出にくいかも。

ネットから拾える範囲で、充電器の出力仕様はこうなっています。
ポータブルACアダプタ 01 DC5.0V 1.8A
ACアダプタ05 DC5.0V 1.8A/DC9.0V 1.8A/DC12.0V 1.35A
ACアダプタ06 DC5.0V 3.0A/DC9.0V 3.0A/DC12.0V 2.25A

ACアダプタ04の仕様が見つからなかったのですが、たぶん、ポータブルACアダプタ01と同じです。

書込番号:21745016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2018/04/16 16:18(1年以上前)

ACアダプタ04 DC5.0V 1.8A

です。

1.ACアダプタ 04 + microUSB変換アダプタ B to C 01
2.ACアダプタ 05 + microUSB変換アダプタ B to C 01
3.ACアダプタ 06
4.Emobile WiFiルーター用 USB AC PCD01LPZ10 +
  Vanbow MicroUSBケーブル + microUSB変換アダプタ B to C 01
  (DC5.0V 2.0A)

    1 2 3 4
−−−−−−−−−−−
0分 15 15 15 15
20分 32 38 38 32
40分 51 62 62 50
60分 70 77 78 68
80分 82 88 88 82
100分 91 95 95 91

単位 %

という結果になりました。

05と06は同性能ですね。
04は同等の他社製と同じ性能でした。

04は05&06と比べ、効率は86%くらいです。
60分充電した時、04より05&06の方が10%多く充電されます。(60分経過時80%以下の場合)

書込番号:21756309

ナイスクチコミ!4


rndseedさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2018/04/17 12:17(1年以上前)

機種不明

データありがとうございます。グラフにしてみました。

05と06の結果が同じになるのは、スマートフォン側が06の性能を使い切っていないのではと思います。

書込番号:21758337

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴーストバイブ

2018/04/09 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:3件

昨夜(4月8日)、アンドロイド(?)のアップデートをしたら、「ブッ」っていう短いバイブ音が頻繁になるようになってしまいました。もちろん夜中も。
解決法をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:21738699

ナイスクチコミ!8


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2018/04/09 11:45(1年以上前)

対処できるか分かりませんが...。

古い書き込みですが、SO-02Jを再起動しても改善しませんか?
また、「通知」が有ったのかも確認しては如何でしょうか?

通知もなにもないのにバイブが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17645452/

書込番号:21738746

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/04/09 16:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
再起動してしばらく様子を見ていたのですが、変わらないようです。
最近通知したアプリを探そうとしたのですが、リンク先のページと機種が違うためか、みつかりませんでした。

書込番号:21739186

ナイスクチコミ!0


turbo.eさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/13 00:36(1年以上前)

>じゅんこ800さん
8.0へアップデートしていれば、
設定->外観->ウィジェット->ショートカット->
設定のショー->通知ログ
で、設定したショートカットを起動すると、
通知の履歴が確認できます。
7.0の場合は、環境がないのでわかりませんが、
ウィジェットを探せば、同様に確認出来ると思います。

書込番号:21747326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/04/13 17:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
どうやら、天気予報アプリの位置情報取得時に鳴っているような気がします。

書込番号:21748527

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

メール着信について

2018/04/05 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 ko6974さん
クチコミ投稿数:18件

最近なんですが、メール着信したときの嗚動時間が
3秒固定になっているのに気がつきました。
メール設定で今まで20秒としていたのに。
数値をいくら変えても3秒のまま。
これって仕様ですか?

書込番号:21730323

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ko6974さん
クチコミ投稿数:18件

2018/04/06 21:46(1年以上前)

と、思ったら、アップデートで8.0になった。。

そしたらバイブの時間設定すらできなくなった。。
今までメールとTwitterなどの通知の時間を変えることで
区別して分かるようにしていたのにな。。

勝手な事してくれたよ。。
バージョンアップで全ていいものになるか、というのはウソだね。
人によってはありがた迷惑な変更、ってなるんだから。
使えて便利だった物がなくなって余計な物が出てきたりとかさ。

書込番号:21732561

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモメールアプリ使用者はAndroid8注意

2018/03/30 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:30件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度2

Android8にバージョンアップ後、ドコモメールが非常に使いにくくなりました。
着信ランプの色は選べなくなり、着信音も秒の設定がなくなり、終わるまで鳴っています。
ドコモメールアプリを使っている方は、バージョンアップをオススメしません。

書込番号:21715374

ナイスクチコミ!8


返信する
rndseedさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2018/04/02 21:29(1年以上前)

ドコモが対処方法をウエブに掲載しましたが、内容は音声ファイルをサードパーティーのアプリで編集するというもの。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/appli/usage/#p08

どうして着信音の長さを設定できないのが問題なのかわからなかったのですが、好きな音楽を着信音にするときに必要だったんですね。

書込番号:21723712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2018/04/06 23:59(1年以上前)

余所では以前から話題になっていたようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21419452/

ドコモに問い合わせたという方によれば、システム上の関係で着信の詳細設定は難しいとのこと。復活は望み薄のようです。
イルミネーションや着信音の長さなど細かく設定できるのがドコモメールアプリの数少ない利点だと思っていました。
これならもういっそサブで使用しているGメールアプリでドコモメールを送受信できるようにし、ドロワーをすっきりさせた方がいいかもしれませんね。

書込番号:21732896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度2

2018/04/08 17:08(1年以上前)

>門前仲町周辺さん

返信ありがとうございます。

そうなのです。
ガラケー時代から着信音を分けて設定していて、
友達ならA曲、仕事関係ならB曲などと鳴るようにしていました。
最近の着メロは長いのもあり、鳴る音の時間設定がなくなり、
30秒以上鳴り続けるので常時マナーモードすることに。
なぜ、機能を廃止したのか理解できませんね。

>rndseedさん

返信ありがとうございます。

こちらもドコモに問い合わせたところ、復活は未定とのことでした。
Eメールアプリなど他のアプリを使うよう勧められたぐらいなので期待薄でしょう。
ドコモメールアプリは、送信者ごとに着信イルミネーションの色や着信音を設定でき、
メールが届いた瞬間に、把握できたので便利だったのに。。。
他のアプリにするぐらいなら、長年使っていたドコモじゃなくても良いなと考えています。

書込番号:21737011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度2

2018/04/08 17:22(1年以上前)

やっぱり使いにくさ満点のドコモメールアプリはダメですね。

イルミネーションの色も、白色に固定されていて変更できなくなりました。
本体の色がホワイトなので、白で光っても気づかず…。
前までイルミネーションの色は青だったので、せめて青なら分かるのですが。。。

しかも、バイブの長さも一瞬になってしまい、メールが届いても分かりません。
これも変更できなくなりました。

先述のように着信音がずっと鳴るので、常時マナーモードにするようになったので、
メールの通知はイルミネーションかバイブなのですが、両方とも頼りになりません。

つまり、メールが届いても気づかなくなり、問い合わせたドコモからは、
Eメールアプリなど他のアプリを勧められました。
もう期待できないようですね。

困っている方は、ぜひドコモに訴えて改善してもらいましょう。
https://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html#autoAuth0


書込番号:21737059

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

電池のへたり?

2018/03/28 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:81件

去年の12月に中古で購入して格安SIM運用しています。
バッテリーの持ちがここ1か月で急速に悪くなってしまい、待ち受け状態にもかかわらず、1時間で6%位も減ってしまいます。以前は一日半〜2日は持っていたのですが…。
特に使い方が変わったわけではないです。
データ通信使用時の減りはそこまで激しくないのですが、ただの電池のへたりなのでしょうか?
この機種が発売されてまだ1年半もたっていない状態、へたりとは考えたくないです。

書込番号:21711583

ナイスクチコミ!4


返信する
rndseedさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2018/03/29 00:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

電池性能表示

あまり詳しくないのですが、OSの情報を参考にしてはどうでしょうか。
設定 - 端末情報 - 機器の状態 - 電池性能表示
参考に画像を張っておきます。私の使用歴は半年程度です。

あとはバッテリー使用状況から、意図せず電力を消費しているアプリを見つけ、設定を変えて様子を見てみるとか。

バッテリーメーターは、人に見られているときは早く減りますが、見られていないときはさぼってるんじゃないかと思います :-)

書込番号:21711943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2018/03/29 07:35(1年以上前)

>rndseedさん
お返事ありがとうございます。
電池の使用状況ですが、さっきチェック入れると、
OSが一番食っている状態(25%)です。
一体何をしているのか。

書込番号:21712358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2018/03/29 10:11(1年以上前)

こんにちは。ユーザーです。

バッテリーのヘタりを左右する最大要因は「充放電の回数」と「温度」です。
発売して/買って間もないから云々とかいう「期間」にはあまり左右されないです。

中古で買われたとなると、
前ユーザーが実はヘビーな方で、高速フル充電×毎日2回やそれ以上の頻度でしてたとか、充電しながらの使用を頻繁にしてた(=バッテリーが高温になる/晒される状況)とかで、バッテリーの寿命をすでに食い潰してた、って可能性も無きに非ずです。
といっても前ユーザーの使い方を今更知る術もないゆえ、上でrndseedさんが示された如く現時点の「電池性能表示」を信じるしかないです。それ自体がどの程度の精度/信憑性のものかもよく判りませんが。


OSが割合的に食っているという状況からだけでは、今から何をどうすればいいって直接的なヒントは差し上げにくいです。

ここ1ヶ月で状況が急変したように思うなら、
ここ最近に新規インストールしたアプリやアップデートされたアプリを、個々にアンインストールするか旧バージョンに戻す(野良な旧バージョンAPKを探してくる:自己責任で)かして、様子を見たらどうでしょうか?

書込番号:21712634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/03/29 12:27(1年以上前)

中古でバッテリーは諦めるしかないですね。
各種設定を見直すと直ることもあるそうです。

書込番号:21712836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2018/04/01 07:34(1年以上前)

>S_DDSさん
>みーくん5963さん
お返事ありがとうございます。
中古なので前の持ち主がどのような使い方をしたかわからないですからね。

消耗の件、一旦OSの自動アップデートをオフにし、「フラッシュエア―」アプリを削除たところ、以前のような消耗率に戻りました。
もう少し様子を見たいと思います。

書込番号:21719643

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)