Xperia X Compact のクチコミ掲示板

Xperia X Compact

  • 32GB

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

<
>
SONY Xperia X Compact 製品画像
  • Xperia X Compact [Mist Blue]
  • Xperia X Compact [White]
  • Xperia X Compact [Universe Black]
  • Xperia X Compact [Soft Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia X Compact のクチコミ掲示板

(1977件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ撮影のファイル名について

2017/04/25 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 メタ中さん
クチコミ投稿数:138件
機種不明

教えてください。

たぶん仕様なので、ムリかと思いますが、
SO-02Jのカメラで撮影した写真のファイル名が、

DSC_0415  DSC_0416  DSC_0417  DSC_0418   ・・・

などとなるのがイヤです。

理由は 仮に DSC_0416  DSC_0417 を削除すると、
次回撮影したときにそのファイル名が使われてしまうからです。

あと、Googleの機能なのか撮影時間が9〜12時間くらいずれることがありますし、
PCで管理しようにも、プロパティで開いたときに、撮影日時と更新日時がずれてることがあります。
PCでもスマホ上でも整理しにくいです。

HUAWEI ASCEND G6とHUAWEI NOVA LITEも使ってますが、
ファイル名(IMG_20170425_161517など)が撮影日時になり見やすく管理しやすいです。

また古いデジカメもDSCF5248などと上記のSONYタイプのファイル名で保存されますが
途中のファイル名で削除しても、最後のファイル名の次で保存されるか、
フォルダ分けしてくれるので、新しく撮影した、古く撮影した!などの管理がまだしやすいです。

始めてのSONYで戸惑ってます、
ご存知の方、もしくはこういう使い方で管理しては?などあれば教えてください!

書込番号:20845894

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/04/25 23:45(1年以上前)

OS7.0で正常動作するか知りませんが、私は下記アプリでファイル名を撮影日時に変換してます。
自動リネーム機能は使ってませんが、これをONにしておけば写真を撮るたびにアプリが勝手にリネームしてくれます。
『DSC Auto Rename』
https://play.google.com/store/apps/details?id=ro.ciubex.dscautorename

PCに写真を移した後で下記ソフトを用いて更新日時(作成日時)を撮影日時に変更してます(Win10)。
『Neo FileTimeChange』
http://njp.la.coocan.jp/software/neoftc/

書込番号:20845978

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Twitter告知音 バイブ

2017/04/23 01:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

Android7.0にアップデートしてから、公式Twitterアプリの告知音が鳴らなくなりバイブもしなくなりました。
同じような症状の方いますか?

書込番号:20838450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/24 18:08(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023847/SortID=20836814/
同じくAndroid7のAndroid One S1でTwitterで通知音が鳴らない不具合が出ています。

http://sumahoinfo.com/xperia-xz-x-performance-android-7-0-tsuuchion-tyakushinon-alarm-naranai-otogadenai-fuguai-fix-taisyohou-docomo-au
Xperiaの場合は「メッセージ」アプリのバグが原因とのこと。

書込番号:20842461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信69

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーの色変更について

2017/03/22 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:191件
機種不明

6.0にバージョンアップしてオーバーレイの検出したと表記される事が多くなりました。

so-02G0を使用していましたが、バージョンアップ後、使用していたステータスバーのアプリが使えなくなり、設定をあれこれ変えていたらおかしくなってしまったのでSO-02jに機種変しましたが、やはりステータスバーの色変更をするアプリが使えません。


設定変更や何かいアプリ、または壁紙は自分の好きなもので、ステータスバーのみ色を変える本体の設定変更等はあるのでしょうか?

書込番号:20758116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/03/22 10:45(1年以上前)

取説見た限りでは、変更できなさそうですが...違っていたら、すいません。

テーマ変更できるようなので、同時に設定できる可能性はありますが。

書込番号:20758143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/03/22 10:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

早々の返信ありがとうございます!

カラーテーマを設定してしまうと、自分でダウンロードした壁紙等を使用すると既存のステータスバーになってしまうようです(´;ω;`)

白なのですが、グレーの可愛くないステータスバーです。。。

書込番号:20758151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/03/22 11:00(1年以上前)

そうなんですね。
XPERIAユーザーではないので、お役に立てずすいません。

書込番号:20758174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/22 15:40(1年以上前)

>のあ⌒☆さん

↓Xperia Z5 Compact 6.0のスレですが参考になりませんかね。

http://kakaku.com/bbs/J0000017519/SortID=19677802/

書込番号:20758633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/03/22 22:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

>りゅぅちんさん


いつも色々と回答有り難うございます!!
教えていただいたスレッドもざっと見ていたのですがちゃんと見たらGoogle Playにてアプリをダウンロードする方法が書かれていました!!

ダウンロードできるなんてしらなかったです!
本当にありがとうございました!


あとso-02Gからso-02jに替えたのですが、検索する画面に二段に渡りURLの様なものが表記されるのはバージョンやso-02jの仕様なのでしょうか?
消せるのですかね??

書込番号:20759568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/23 00:40(1年以上前)

機種不明

Chrome→設定→検索エンジン→【Google】

>のあ⌒☆さん

>>検索する画面に二段に渡りURLの様なものが表記される

1枚目のスクショの
【Y! ウェブ 画像 リアルタイム 一覧】
【"ディズニーランド" × 検索】の2行のことでしょうか???

前スレの「Yahoo!検索に接続されてしまう」件はすでに解決済みと思ってましたが、もしかしてまだ続いてるのでしょうか?

Chrome→設定→検索エンジン→【Yahoo! JAPAN】に戻ってませんか?
検索は【Google】を使用するようにして、何かと面倒なYahoo!とはスッパリ縁を切った方が宜しいように思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=19362119/

書込番号:20760013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/03/23 01:03(1年以上前)

>りゅぅちんさん


回答有り難うございます。

ヤフーの件はもう諦めてつかっていたのですが、先ほどの画像の【http&#12316;】のところが表示されるのは消せないのかと思いまして。。。

二段っぽく表記されるのはなんでしょう?
so-02Gの時にはなかったので(;´Д`)

書込番号:20760044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/23 01:55(1年以上前)

>のあ⌒☆さん

「二段」とは画面最上部のステータスバーとURLアドレスバーのことだったんですね。散々悩んでようやく理解出来ました。

SO-02Gには地球マークアイコンの『ブラウザ』と『Chrome』の2種類のブラウザアプリがプリインストールされてて、のあ⌒☆さんが使用されてたのは前者でした。
SO-02Jではブラウザアプリは『Chrome』のみ、二段バーが表示される(消せない)仕様になってます。

※Chrome設定の検索エンジンを【Google】に変更してもやはりYahoo!検索ページの方へ接続されてしまう、ということでしょうか?

書込番号:20760113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2017/03/23 04:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>りゅぅちんさん

何度もありがとうございます!
説明がわかりづらく申し訳ありません(;´Д`)

URLのバーは消せないのですね。。。
ブラウザがないのは調べて知ったのですが、Yahoo!は相変わらずGoogleに設定しても出てきます。


あとお聞きしたいのですが、Chromeを最初使ったのですが、書き込みをした画像のココ↑というところで検索すると何故かChromeをクリックしても同期のように同じ画面になりません。。。

書き込みをしてある画像のMaxthonというブラウザではちゃんと同じ画面が開けます。
わかりにくかったらすみません!

書込番号:20760188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/03/23 04:21(1年以上前)

機種不明

>りゅぅちんさん

Chromeだと検索してもこの画像に常に戻っています。

書込番号:20760193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/03/23 04:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

違う機種なのにもかかわらず色々と調べてくださりありがとうございます!

書込番号:20760195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/23 05:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

↑『Google』アプリ(ホーム画面の検索ボックス)

↑『Chrome』ブラウザ

>のあ⌒☆さん

ホーム画面【ココ↑】が指す横長の長方形の検索ボックスは『Google』というアプリが起動するための"窓・入口"になってます。

『Chrome』『Maxthon』はネット閲覧機能が充実したブラウザアプリ。
『Google』は検索専用の簡易機能版ブラウザアプリのようなもの。
なので同じ検索結果のサイトを開いてもレイアウト/見た目は多少異なります。

添付したスクショは『Google』と『Chrome』各々で東京ディズニーランドTOPページを開いた例です。

書込番号:20760211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/23 05:27(1年以上前)

機種不明

『Google』アプリの右上メニュー→【Chromeで開く】をタップ

『Chrome』が起動して同じページを表示出来ます。

書込番号:20760214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/23 05:44(1年以上前)

>のあ⌒☆さん

Chrome設定→検索エンジン【Google】なのにYahoo!検索に接続される症状の原因(諸悪の根源)については、前スレにて『キキ&ララ着せかえホーム』アプリを使用してる(悪さをしてる)から…という結論に至ったような気がするんですが。

書込番号:20760220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/03/24 08:41(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ヤフーに接続されている件は、ウェジェットが好みだったので諦めてそのままにしていました。
りゅぅちんさんはYahoo!がお好きではないのにすみません(;´Д`)

ChromeとYahoo!を連動することは不可なのでしょうか??


色々と携帯をいじっていくうちに内蔵のカメラの画像がいつも使っていたアプリのアルバムに保存されなくなったりと大変なことになっています(´;ω;`)


また色々と教えていただければ幸いです。

書込番号:20762720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2017/03/24 08:47(1年以上前)

機種不明

このアルバムアプリを使っています。
内蔵のカメラが使いやすいので使っているのですが、何故か急にアプリのアルバムに反映されなくなりました。
内蔵のアルバムには反映します。

他のアプリのカメラもアプリのアルバムに反映されていますし、何故内蔵のカメラのみなのでしょうか??

書込番号:20762724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/24 09:09(1年以上前)

>のあ⌒☆さん

私のYahoo!嫌いはあくまでも個人的な好みの問題ですのでお気になさらないでくださいね♪
ただ本件のように着せかえアプリを介してコッソリ強引に検索ポータルサイトへ変更、誘導するような小細工にはやはり抵抗があります^_^;

現状ではChromeとYahoo!が連動してるようですが、今後もしGoogleへ正常に戻したい場合はやはり原因となってるアプリを排除するしかないように思います。

書込番号:20762748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2017/03/24 09:19(1年以上前)

>りゅぅちんさん

いつも早々の返信ありがとうございます!

Chromeの設定やYahoo!の設定もよくわならないのですが、何か設定方法はあるのでしょうか?


アルバムやカメラの件ももし何かわかりましたらよろしくお願いします(´;ω;`)

書込番号:20762775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/24 10:06(1年以上前)

>のあ⌒☆さん

Chromeの検索エンジン設定が正常に反映されるように改善したいのであれば、【Google】と設定したらGoogle検索へ【Yahoo!】と設定したらYahoo!検索へちゃんと接続されるよう改善したいのであれば、キキララ着せかえアプリは排除する/他の真っ当な着せかえアプリを使用するしかないように思います。
(設定等で何とかする方法はあるのかも知れませんが自分には全く分かりません)


アルバムの件ですが一応インストールしてみましたが、肝心のご質問内容がイマイチ理解出来ておりません。

「内蔵のアルバム」「内蔵のカメラ」とは端末にプリインストールされてる純正のアルバム/カメラアプリなのか?
それとも『3Qアルバム』アプリ内のアルバム/カメラ機能のことなのか?ちょっと紛らわしいですね。

もし後者の意味でしたら区別するために「3Qアルバム」「3Qカメラ」と表記して頂けると分かりやすいように思います。

ちなみに撮影した写真データが画像管理系のアプリへ反映されない場合、端末を一旦電源オフ→再起動することで反映されるようになるケースも多いのでお試しになってみてください。

書込番号:20762857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/03/24 10:15(1年以上前)

>りゅぅちんさん

説明がわかりにくく申し訳ありません(;´Д`)

so-02j本体に内蔵されている純正のカメラを使用して撮影した画像が3Qアルバムに反映されないということです。

本体の純正アルバムには反映されています。
再起動も何回かしてみましたが、撮った画像が違う画像をクリックすると出てくるという謎の現象になってしまいます。 (表示されている画像とクリックして出てきた画像が違う)

純正のカメラのみでこの様な現象になってしまいます。

書込番号:20762882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に49件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラ機能(タッチ撮影)が退化って・・・

2017/04/12 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:2984件

Z3CompactやZ5Compactを使ってきましたが、先日XCompactに機種変しました。
標準インストールされているカメラアプリですが、タッチ撮影機能が扱いづらくなっていて戸惑っています。
これまではタッチフォーカス&タッチ撮影でテーブルフォトなどをしてきましたが、当機種では両方の機能が使えません。
タッチ撮影を選択すると自動的に中央にフォーカスが合う仕様に変更されています・・・私的には退化です。
せっかく動作やフォーカス速度も速くなっているのに、何ともお粗末な仕様にガッカリです。
既出で周知の仕様でしたらスミマセン。

書込番号:20812387

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/04/12 23:21(1年以上前)

機種変前にホットモックで確認出来る範囲内ですよね。

書込番号:20812803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2984件

2017/04/13 02:10(1年以上前)

自己レスです。
>これまではタッチフォーカス&タッチ撮影でテーブルフォトなどをしてきましたが、当機種では両方の機能が使えません。

正)これまではタッチフォーカス&タッチ撮影でテーブルフォトなどを撮影してきましたが、当機種では両方の機能が同時に使えません。

>ニコニコKさん
ニコニコKさんはいつも店舗で時間をかけてじっくりと念入りに各アプリまで確認されるのでしょうか?
私はいつもホットモックでは持った感じや操作感などを試す程度しか触らないから悪かったのかもしれませんね。
当機種ではこのようなカメラの仕様だということは知りませんでしたので、周知の仕様なら私の調査不足です。

書込番号:20813075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/04/13 17:34(1年以上前)

しますね、少なくてもカメラ、自分のイヤホンもって言ったり、フルセグ使わなくても地域設定とかしちゃいますし、まぁその他XZ、compact等イヤホン置いてありますけど自分の使いますけど、確認するためのホットモックですよね。

書込番号:20814358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4 Dolce's Diary 

2017/04/13 19:09(1年以上前)

「Cameringo」などのカメラアプリではダメなのでしょうか? https://play.google.com/store/apps/details?id=com.perracolabs.cpd

書込番号:20814560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/04/13 21:44(1年以上前)

此れは余計な事かもしれませんが、Z3、Z3cスレ主さんもZ3cお使いとの事ですが、Z3、Z3c初期モデル等写真でピンクっぽくなるって事ありましたからよけいカメラは確認しますね。

書込番号:20815003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/13 22:16(1年以上前)

これ僕も気になってました。
Z1fからの機種変でしたが、まさか出来なくなるとは…
ソフトウェアアップデートで出来るようにならないですかね&#12316;?

書込番号:20815120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2984件

2017/04/13 22:50(1年以上前)

>ニコニコKさん
こちらの書き込みなどで特に問題になっていなかったようなので、カメラ仕様まで細かく調べませんでした。
なお本スレは、情報共有とアップデートで改善されることを期待して書き込んでおります。


>dolce4meさん
インフォメーションセンターの方も、最悪は別のアプリを使ってくださいとのことでした。
私はこの標準アプリが使い慣れているのでこのまま使うつもりです。
以前より一手間増えますが、タッチフォーカスでフォーカス位置を決めてシャッターボタンを押せば使用上は問題ないので。


>半年前の小麦粉さん
z1f、私も使っていました。カメラ性能は上がっているだけに残念な仕様変更ですよね。
自分の設定や操作が間違っているのかと思い、本件はインフォメーションセンターで確認済みです。
対応された方も、おかしな仕様変更ですよね〜関連部署に報告上げときますとおっしゃっていました。

書込番号:20815225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/04/14 00:07(1年以上前)

compactはdocomoだけですし、まぁ最近SONYもスマホカバー等で頑張ってる努力は前よりはしてるっぽいので改善すれば良いですね、1年に1機種で良いから完成度を優先してほしいですね。

書込番号:20815463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾについて

2017/04/13 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:30件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度2

本機はハイレゾに対応していますが、本体スピーカーからでも違いが分かりますか?
イヤホンで聴かないと分からないものでしょうか。
ハイレゾを楽しんでいる方、教えてください。

書込番号:20814815

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/04/13 21:28(1年以上前)

ONKYO DP-X1Aに10万円クラスのイヤフォンなら違いがはっきり分かると思って買ってみたけど
違いなど微々たるもん。
同じ曲でブランクで比較して当てる自信はないな。
ハイレゾ規格内だろうとCD音源だろうと、結局はマスター録音次第ですね。
ハイレゾ楽曲でも音悪いのもいっぱい混じってる。

メーカーの売りなだけ。

書込番号:20814954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/04/13 21:50(1年以上前)

>どりたろうさん
まずわかりません。
100万近いオーディオ組んでもわからないそうです。

書込番号:20815018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/13 23:10(1年以上前)

そもそもハイレゾの定義は各業界(JEITA、オーディオ協会等)で異なり統一されていませんが
一般的には主に
・音源:音質がCD音源より上
・スピーカー高域再生能力:40kHz以上
と言うことになっています。

その時点でスマフォのスピーカーはOUTです。
また、人間の耳で聞こえるのは20Hz〜20kHz程度なので
イヤホンで聴いてもわからないでしょう。
音源もハイレゾと呼ばれるCD以上のデジタル音源は、現状では、まだまだ一般的ではなく高価です。(ソースも限られる)

「ハイレゾ」と言う言葉に踊らされないのが賢明です。

書込番号:20815284

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/04/13 23:41(1年以上前)

ハイレゾ云々に関してはavwatchの下記の記事が参考になるかもしれません。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1052744.html

自分も上記の記事の筆者同様、ハイレゾ云々はフォーマットの差よりも
マスタリングの違いによるところの方が大きいと思っています。
上記の記事で試した楽曲だとそのマスタリングの違いすら大きな差は出なかったようですが
他の楽曲では実際に大きな差がある物もあるので。

まぁ、周波数関係なく実際ある程度音質に差のある曲同士の比較ですら
スマホのスピーカー程度では差が分かりにくいので
微妙な差なんて余計に分からないでしょう。

自分もスマホ用のスピーカーとしては比較的定評のある
Xperia XZやiPhone7 Plus、IDOL3、Moto Z用JBL スピーカーmods等を所有していますが
どれもハイレゾ云々言うようなレベルではないです。

書込番号:20815388

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新 4/13

2017/04/13 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:527件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

だそうです。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02j/index.html

書込番号:20814049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)