端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月下旬発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2019年6月11日 22:38 |
![]() |
2 | 5 | 2019年5月23日 16:13 |
![]() |
13 | 4 | 2018年11月29日 15:51 |
![]() |
4 | 3 | 2018年3月4日 17:03 |
![]() |
7 | 11 | 2018年2月18日 13:29 |
![]() |
8 | 4 | 2018年1月20日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー
まだ猶予期間ですし、既存の機種なら大丈夫のはずですから、一時的なものでしょう。
少し時間をおいて、再度試されてはどうでしょう。
書込番号:22728136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダウンロード出来ないのは
FaceBookやDMMのVRアプリ?
書込番号:22728631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3週間ぐらい前からyahooとかLINEとかすべてのアプリがダウンロードできない状態です。
書込番号:22729087
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー
uqで使用していた、p9 lite premiumをそのままでイギリスの現地simで利用できますでしょうか?
p9 lite premiumはsimフリーなのか、違うのかがよくわからず困っています。
宜しくお願いします。
書込番号:22686151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

反米、反英、反EU、反日企業の烙印を押されたHuawei 製品を使うのは止めましょう。触らぬ神に祟りなし。
書込番号:22686170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQでセットで買ったなら、SIMフリーじゃなく、UQ版でしょう。
UQでSIMだけ買ったなら、SIMフリーでしょう。
書込番号:22686184
0点

SIMフリーですよ
過去クチコミにも有ります
ただし、EUでは使える周波数帯が限られますので、現実的では有りません
書込番号:22686200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

型番にliteのつくhuawei端末はSIMフリーでも各国向けの周波数にカスタマイズされており、海外での利用には向きません。この端末の場合イギリスで利用されるBand 3, 7に対応しているので一応は利用可能です。
ただ、LTE 800MHz帯であるBand 20に対応しているTommy 3にした方が快適かと思います。
https://kakaku.com/item/J0000029675/
Huawei端末の場合、P30、P20が相当します。
書込番号:22686256
0点

皆さん書き込みありがとうございます。
解除していなくても、simフリーとのことですが、
利用には向かないようで、wifiにした方がよいみたいですね。
書込番号:22686299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー
ちょうど一年前に店員さんのすすめで買って、本当に使い勝手が良くて中国メーカー見直したとおもっていたら、
最近バッテリーの減りが早くなってきました。まあそれはいいんですが、バッテリーが半分以下くらいになると、
画面がフリーズしていっさいの動作を受け付けなくなるんです。復帰するには電源ボタンを一回押して最初の画面に戻って
フリックして正常に戻るという感じです。当初、省エネモードが関係しているのかとおもったらそうでもないみたいです。
勝手に再起動したりはしません。EMUI 4.1.3 VNS-L52C719B202 でこれ以上のバージョンアップはできないみたいです。
なにかいい方法はありませんでしょうか?よろしくおねがいします
5点

バックアップして初期化
書込番号:22195381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.uqwimax.jp/information/201805101.html
アップデートはB202が最新の様です
スナップドラゴンSD615,616,617を使用した機種はGPU周りでの不調が多いです
HUAWEIで言うとGR5(SD615)P9LP(SD617)
ワイモバイル507SHやMoto G4+なども同様、画面暗転やタッチパネル暴走など有ります
対処としては開発者向けオプションをONにして
*ウインドウアニメスケール
*トラジションアニメスケール
*Animator再生時間スケール
を全てOFFにするか0.5までにする
で逃げるくらいかと
書込番号:22196714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レスありがとうございます。言われた通りやってみましたが、効果はありませんでした。
というかほとんどその設定になっていました。
充電がフルに近いときはこんな現象が起こらないのですが、どうしてもその点が気になってしまいます。
省エネ関係のことばかり疑ってしまいます。HUAWEI だめかー もう買わないな
書込番号:22215504
4点

アップデートきたけど状況まったく変わりませんでした。バッテリーも60%からいきなり1%とかに減りちょっとびっくり。もう何が起きても驚きませんよ。
書込番号:22287852
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー
「Wi-Fi自動接続がオフになりました
スマートネットワーク選択によりWi-Fiがオフになりました」
という通知が出るようになりました。
通知を出さないようにしたいです。
通知センターでもそれらしいものはありませんでした。
今までは出ていなかったです。
特に新しいアプリをインストールした記憶はありません。
何か知っている方はいませんか?
1点

Wi-Fiの詳細設定の中にはないでしょうか
ない場合はすみせん
書込番号:21647962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
通知されなくなりました。
いじった事はないのですが、設定が変わっていたようです。
助かりました。
書込番号:21648636
1点

お役に立ててなによりです
書込番号:21648920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー
デフォルトのテーマに、カスタマイズしてアイコンを他のテーマのアイコンに適用してるのですが、カレンダーのアイコンが「31」のまま、同期してないようです。
カレンダーのアイコンをタップすると、今日の年月日に緑色で日を囲っているのですが。
設定見ても、とりわけ関わる項目も無いようで、「何が悪くて同期してないんだ?」
と思う状態です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21602424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこのアイコンは変わらないですよ。
書込番号:21602755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィジェットじゃなく、ただのアイコンですから変わりません。
書込番号:21603180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

P9 lite Premiumは、もう手放してしまったので、
検証出来ないのですが、
LGの端末は、特に設定しなくとも、
モバイルネットワークか WiFi接続されていれば、
ただのカレンダーアイコンも、
リアルタイムで同期しています。
書込番号:21603302
2点

連投ですが、ご容赦下さい。
LGでも、Nexus5は、
『31』
固定の、
ただのアイコンでした。
書込番号:21603308
3点

毎日アイコンを更新するアップデートを配信すれば可能かな。そんなのイヤか。
書込番号:21603544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろ♪♪さん
>ぷいちゃんさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>at_rainforestさん
おはようございます。
あ、このカレンダーのアイコンの日付は変わらないんですか?
プリインストールされてる他のテーマだと、ちゃんと16日なら「16」となるのですが。
気にせず使うようにします。
書込番号:21603653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P9liteですがカレンダーのアプリアイコンは曜日日付変わりますね、ヌガーにしてます。
P9litepremiumは変わらないんですね。
書込番号:21603701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>smilepleaseさん
テーマによりけり、なのでしょうか。カスタマイズして他のテーマのアイコンにしたらカレンダーのアイコンの日付は、今日の日付になりました。
>モモちゃんをさがせ!さん
P9 lite Premiumを手放したのですか?
いい端末ですけど、「帯に短したすきに長し」な癖のある端末なので、他の端末に変更される気持ち、分かります。
書込番号:21603741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はデフォルトで入ってるテーマ2つのうちの1つを使ってるので対応してるのかもしれないですね。
書込番号:21604958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、「EMUI 5.0」というテーマのアイコンを、カスタマイズして適用したら、カレンダーのアイコンもちゃんと同期しました。
HUAWEIのEMUI theme store からインストールしたテーマでも、同期するのとしないのとあるみたいですね。
書込番号:21609639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー
表題の通りです。
フォントがどうしても戻らずやむ無く初期化したらGoogle検索バーが、ウィジェット内に見当たらない状態です。
初期化後、ホーム画面にもGoogle検索バーは消えてました。
どこに在るのでしょうか?
書込番号:21525197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィジェットの一覧内のGoogle関連の中にないということかね?
操作一例
画面長押し〜ウィジェット〜Google(このGoogle関連ウィジェットの中にないのかなあ?)
だとすればなんだろね?
書込番号:21525583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にんじんがきらいさん
ホーム画面を長押しして、ウィジェット一覧出るんですけども何故だか?Google検索バーが無いんです。
前に初期化したときは、Google検索バーは存在していたのですけど…
書込番号:21526283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にんじんがきらいさん
ありました。ウィジェット一覧のところに「Google(2)」と在りまして、そこをタップして開くとGoogle検索バーがありました。
お騒がせしました。
書込番号:21526469 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それはよかったね(喜)
Google関連はそこにあるよね
書込番号:21527125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)