HUAWEI P9 lite PREMIUM のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite PREMIUM

  • 16GB

WiMAX 2+の対応5.2型プレミアムモデル

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite PREMIUM 製品画像
  • HUAWEI P9 lite PREMIUM [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite PREMIUM [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite PREMIUM [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite PREMIUM のクチコミ掲示板

(692件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー性能

2017/09/11 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

この機種のバッテリー性能の項目は何処に確認できますでしょうか?
前使っていたスマホだと、「バッテリー性能は80%以上で良好です」と確認できたのですが。

既出でしたら申し訳ないです。

書込番号:21188765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2017/09/12 00:41(1年以上前)

それができるのは、Xperiaだけじゃないかな。

書込番号:21189184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/09/21 19:32(1年以上前)

>あさとちんさん
そうですか、P9 lite Premium ではバッテリー性能見れないんですね。

バッテリーの充電性能は、使っていて性能が落ちてきたなと体感で判断するしかないですかね。

ありがとうございました。

書込番号:21216965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノックしてスクリーンショットとる方法

2017/09/21 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

この機種ではないですか?huawelについてると聞いたのですが、9プレミアムはついてなさげで、、。ネットみて設定しようとするものの、ノックしてスマショとれる設定はみつけられませんでした

ないのでしょうか?

書込番号:21216164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/21 15:18(1年以上前)

スレ主です。この機種にはついてないらしいです。質問削除方法わからないのでこのまま無視ってください。

書込番号:21216367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/09/21 15:50(1年以上前)

>makoekoさん
こんにちは。
自己解決ということでスレを解決済にしておけば、今後見た方には参考になり、無駄スレではないと思いますよ。

書込番号:21216426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

コールタイマーをいちいち立ち上げなければ使えず、困っています。長年使ってきましたが、もう、英語だしどうせ他のアプリ使わなきゃいけないなら、日本語のフリーソフトがいいです。この機種と相性が良い通話切断ソフトあれば御伝授下さい(T-T)困っています宜しくお願い致します

書込番号:21211907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/20 06:57(1年以上前)

これは
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20491815/
URL内オススメアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.familyapp.anpan.longtalkstoper

もしもアプリ色々変えてもだめなら
よくわかんないけどもdoze(最適化関係)かね?
設定方法
http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-how-to-use-doze-mode.html#Doze-4

書込番号:21212679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/20 07:31(1年以上前)

これ見ると意味わかるかもしれない
(URL内のアプリは関係無いからね)
アプリ常駐について
http://teimodate.blogspot.jp/2017/01/huawei-p9-adguard.html?m=1

関係ないならスルーしてね

書込番号:21212718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/20 09:24(1年以上前)

アプリ常駐させる設定やってみます!

書込番号:21212931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/20 09:34(1年以上前)

あれ、もうひとつ書きこんであったのですができてなかったみたいですみません あの、前スレにのってたアプリ、すごく使いたいけどお使いのバージョンになんたらかんたらと書いてありインストールのボタンさえないんです 涙

書込番号:21212956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/20 10:27(1年以上前)

アプリ常駐と最適化どちらもビンゴでした!使えます立ち上げいちいちしなくても今 ありがとうございました\(^_^)/

書込番号:21213052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/20 10:35(1年以上前)

ありがとうございます二つともやって、はじめてちゃんと動くようになりましたありがとうございます!お礼の返信したのですが、私がせっかちなのかちゃんと送信完了するまえにうごいてしまうので消えてしまうみたいです。お礼の返信だぶったらすみません

書込番号:21213062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/20 14:05(1年以上前)

使い慣れているアプリが使えてよかったね

オススメアプリがインストールできない件については訂正するね
レビュー見たら現在は一部の端末で不具合があり対応できないのでHuawei端末はインストールできないらしい
ゴメンネ

余談ついでに下記も見ると参考になるかも
(知っているならスルーしてね)
http://sim-smartphone.net/sumaho/huawei/5209/

書込番号:21213477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

スリープ状態でのバッテリー異常消費は改善しましたが、CAをオフに選択して「オフにする為再起動します」と出てシャットダウンの画面になると、オフにしたはずのCAがオンに切り替わって再起動します。

なぜなのでしょう?

バッテリー保ちを良くする為にオフにしたいのに、それが出来ません…UQmobileの通信網WiMAXが絡んでるのでしょうか?

よく分からないです。

書込番号:20974695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/06/19 10:19(1年以上前)

この機種を 2台所有しています。
この機種、価格.comでの標題どおり、実は SIM Freeで、かつ、
docomo, SoftBank の CAにも対応しています。
UQ mobileの SIMでは、CAを OFFには出来ませんが、
docomo本家, Y!mobileのSIMでは、CAの ON・OFFが出来ます。

書込番号:20979194

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/19 21:48(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
docomo系とワイモバのSIMではキャリアアグリケーションオフに出来るのに、UQmobileのSIMでは出来ないのですか?
何故でしょうね?UQmobileはキャリアアグリケーションオフにされると、何か困るのでしょうか?
KDDI系列は何かと「姑息」ですよねー、UQ契約して失敗だったかな。
通信網が特殊だからか、使わなくなったKDDI端末ヤフオクで売りに出しても安く落札されてしまいますしね。

下調べよくしてから、MVNO契約すれば良かったです。

書込番号:20980569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/06/25 09:05(1年以上前)

>8roid.comさん
私のはCA オフにできてます。
UQ モバイルで使用してます。
8roidさんに教わってからずっとオフのままです。
HUAWEIって不思議ちゃんなんで、??ですが、、、

書込番号:20993994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/07/18 22:13(1年以上前)

機種不明

>モモちゃんをさがせ!さん
>ってゆーかーさん
つい先日、何気に設定のモバイルネットワークを見たらキャリアアグリケーションがOFFになっていました。
不思議なスマホですね、P9 lite Premiumクンは。

書込番号:21053544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


embeartsさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/15 22:09(1年以上前)

機種不明

設定

スレ主様は解決しているようですが、2chにキャリアアグリゲーションOFFの仕方が出ていたので、やってみたところ出来ましたので、ここに書いておきます
 ターボを節約にする
 モバイルデータ通信をOFF
 常時接続を有効にするをOFF
 キャリアアリグレーションをOFF
再起動する瞬間にキャリアアグリゲーションは一旦ONになりますが、再起動後は画像のようにOFFになりました。
このあと、キャリアアグリゲーションを有効にした後、モバイルデータ通信とキャリアアグリゲーションをOFFにした場合も再起動後はキャリアアグリゲーションはOFFのままでした。
2chではできない人もいるようなので、もしかしたらほかにも条件があるかもしれませんが。ご参考まで。

書込番号:21199890

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとのBluetoothテザリングできますか?

2017/08/30 05:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ネット接続してないwindows7で、ネット閲覧したくて「P9 lite PREMIUM」でBluetoothテザリング設定し、ペアリングはできましたが、PCにはデバイス情報として利用不可と表示、トラブルシューティングではBluetooth周辺のドライバーがないとの表示です。
 
 色々触ってみるのですが、PCが受け付けないようです。私は恥ずかしながらスマホ初心者、PCも普段あまり使用しないので、この質問も皆さんに分かって頂けるか不安ですが、よろしくお願いします。

書込番号:21155577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
asuswin10さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/30 11:14(1年以上前)

>猫のポポコさん
PCとのBluetoothテザリングは、PCのOSがWindows 8.1以降でサポートされています。
なので、Windows7では出来ません。

書込番号:21156023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/08/30 23:29(1年以上前)

>asuswin10さん
早速答えて頂き有難うございます!
PCはFUJITSUのESPRIMO 11年春モデルで、トリセツの仕様一覧を見ると、通信機能の欄にBluetoothワイヤレステクノロジー、Bluetooth v3.0+HSとあったのですが…
やはりwindows7では無理なのでしょうか?… 
本当にド素人ですみません。

書込番号:21157655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/09/09 15:00(1年以上前)

>asuswin10さん
回答していただきありがとうございました!
仕方ないので、
今のパソでのBluetoothのテザリングは諦めました。

書込番号:21182191

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/09/11 23:50(1年以上前)

何故?Wi-FiやUSBテザリングではだめなのですか?
BTは遅いだけだと思いますが・・・

書込番号:21189042

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

WIMAX2+対応と表記してありますが

2017/09/04 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 檻FANさん
クチコミ投稿数:14件

WIMAX2+のSIMを差してデータ通信可能なのでしょうか?
現在BIGLOBE WIMAX使用中です。現在ガラケー・スマホ2台持ちなので
出張の時にはこの機種に差して使用したいと思っています。

書込番号:21170295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2017/09/05 01:40(1年以上前)

ルーターのシムはIMEI制限でルーター以外使えません

書込番号:21170567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/09/05 08:54(1年以上前)

端末の仕様はWIMAX2+対応となっていますが、WIMAX2+のSIMを挿して通信できるということではなく、端末と基地局との通信をその時々で適切な方(4G or WIMAX2+)に切り替えしてくれるだけのようです。

思えば、WIMAX2+に通話機能はないのでデュアルSIM機なら意味があるでしょうが、シングルSIM端末に挿して使えるようにしても利点はないですよね。

書込番号:21170935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/05 09:40(1年以上前)

スレ主、エリア狭いけど使えればいいよね…
意味不明な人いるけど…?

wimax2+はバンド41の事だよ。
ソフトバンクとauが使ってるバンドだよ。
au wimax2+ ソフトバンク AXGPで言ってるね!
共に互換性あるよ。

別にデュアルSIMだろうがシングルSIMだろうが対応端末で、エリア内に入れは自動で接続出来るから!
ただ、キャリアが制限をかけているから、使えないだけだよ。

シングルSIM端末で利点ないの?
CA使えないって言う事なの?
>文鳥LOVEさん

書込番号:21171019 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/09/05 10:58(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん

スレ主さんの質問の回答としては・・・・・簡潔に「IMEI制限があるので使えません」で終わりですね。
つまり、スマートフォンでのWIMAX2+のSIM利用可否は、IMEI制限にかからなくてBand41に対応している機種なら可能ということですね。

では、P9 lite PREMIUMのWIMAX2+対応とは・・・・・

UQモバイルのSIMなら「使用する電波を適切な方(4G or WIMAX2+)に自動的に切り替えます」という意味だと思うのです。
現に4GとWIMAX2+の同時利用で通信速度を上げる技術があるのですから、切り替えることも可能ですよね。
余計なことですが、端末の説明に「WIMAX2+ 対応」とだけ書かれると、WIMAX2+のSIMが使えて当然のように思うのが普通でしょう。
そのあたりはどうなのか、検索しても答えは見つかりませんでした。
メーカー・販売店による詳細な説明が必要な気がします。

シングルSIM機器には使える意味がないというのは、個人的な主観であり適切ではなかったと反省しています。
特に二台持ちの方々にとっては意味のあることでした。

書込番号:21171174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 檻FANさん
クチコミ投稿数:14件

2017/09/05 18:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>文鳥LOVEさん
>ブラッ○真最中さん

ご返答ありがとございました。
現在、BIGLOBE WIMAXで持ち出し不可の固定端末(L-01)を使用しており、ルーターの代わりになればと思っていたのですが
無理のようですね。
諦めて中古のルーター(W02かW03)を探してみます。

書込番号:21172194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)