HUAWEI P9 lite PREMIUM のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite PREMIUM

  • 16GB

WiMAX 2+の対応5.2型プレミアムモデル

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite PREMIUM 製品画像
  • HUAWEI P9 lite PREMIUM [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite PREMIUM [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite PREMIUM [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite PREMIUM のクチコミ掲示板

(692件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

触ったら発信してしまう

2017/06/11 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

もともと入ってる電話アプリ、名前触っただけで、発信しちゃうのが、どうも使いにくいです。
設定みても変えれなさそう。

とりあえずcall confirm入れてバッテリーマネージャーで保護。
皆さんこういうの入れてるんでしょうか?
バッテリー1日ぎりの私はあまり色々入れたくないんですが。

書込番号:20959544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/11 21:16(1年以上前)

Google playから他の通話アプリ入れて、標準の通話アプリを使わない方法が有ります

書込番号:20960107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/06/11 21:34(1年以上前)

ネットで見てるとそういう方多いのですねー。
舞来餡銘さんはどんなアプリ入れてますか?

書込番号:20960173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/11 23:17(1年以上前)

ボクは全然電話しないので、気にしてなかったですけど…試してみました。
連絡先タップ→連絡先の一覧→特定の相手をタップ→相手先の詳細(電話番号など)→電話番号をタップすると、すぐ発信

確かに電話する時は、ワンテンポ欲しいですよね。Androidの初期に電話帳Rとか、流行ってましたね、今はどうなのか分からないですが。

書込番号:20960528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/06/12 15:15(1年以上前)

>8roid.comさん
やっぱり設定ないみたいですね。
call confirmで落ち着きましたー。
まーこれでいいかな。WWW

書込番号:20961895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/06/18 14:52(1年以上前)

誤発信はほかの端末でもありますね。
昔、アイホンで悩んだ時期もありました。
知らない間に、電話をかけていた時がありました。
アイホンは、その手のアプリがないので、自衛策しかないのですが。

書込番号:20977096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/06/21 19:45(1年以上前)

設定でワンクッションも選べれば良いのですけどね〜。

書込番号:20985107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ローカルテーマの追加

2017/06/10 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

テーマアプリにDefault以外から、テーマ追加する安全な方法は無いのでしょうか?
ググってPlayストアからと、Webアクセスからダウンロード/Install出来るような事書いてありましたけど…このPremiumはEMUI4.0なので、EMUI4.0に一致するものでないと、ローカルにテーマ追加出来ないのでしょうか?

Huaweiがサポートしているかと思ったら、テーマのアプリに「追加」という項目が見当たらないので、お詳しい方教えていただきますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:20957528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/06/11 01:09(1年以上前)

NOVAでもテーマアプリにダウンロードする機能はありません。
要はテーマを本体ストレージのHWThemesフォルダに格納すればいいわけです。

方法としては・・・・・

1.下記のアプリでダウンロードすれば自動的にHWThemesフォルダに格納されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.deishelon.lab.thememanager&rdid=ru.deishelon.lab.thememanager

2.PCや端末でWebサイトからダウンロードして端末のHWThemesフォルダに手動でコピーすることもできます。
例えばhttp://emui.huawei.com/en/plugin/hwtheme/themeです。
例に挙げたサイトからダウンロードしたファイルは拡張子がZIPになっているのでhwtに変更します。
変更したファイルを端末のHWThemesフォルダにコビーします。
サイトはその他いろいろあるようなので探してください。


後はテーマアプリで適用すれば良いです。
EUMIバージョンは合わせた方が良いと思いますが5.0の端末に4.0のテーマを入れても適用はされます。
4.0の端末がないので逆は試せないのでどうなるかはわかりません。

書込番号:20957742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/06/11 01:18(1年以上前)

追伸
テーマをダウンロードするアプリは先に書いたアプリ以外にも幾つかありますので、いろいろ使って好みのテーマを探してください。

書込番号:20957756

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/11 13:05(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
ボクの場合、2番目にお書きくださった端末内でのファイルの移動/コピー?が、イマイチよく分からないのです。
端末内にフォルダ開いて、ダウンロードしたテーマはあるのですが、タップすると「○○で開く」みたいな選択肢が出て、移動が見当たらないのです。
ボクのやり方が悪いのでしょうね…試行錯誤して、やってみます。

書込番号:20958909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/11 16:24(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
貼り付けていただいたWebにアクセスがなぜだか出来ません。
自分でWebでhwt探して開いたら、ウィルス警告が出て、即座にやめました。
やはりWebのapkなりは素人には怖いですね。
あまり深入りするのは、やめておこうと思います。
playストアのは、安全ですけれど趣向に合ったのがなかなかないですね。
ランチャーいれてカスタマイズすればいいのでしょうけど、ボクはあまり好みではないので。

書込番号:20959297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/06/11 17:59(1年以上前)

>8roid.comさん

>端末内でのファイルの移動/コピー?が、イマイチよく分からないのです。
>端末内にフォルダ開いて、ダウンロードしたテーマはあるのですが、タップすると「○○で開く」みたいな選択肢が出て、移動が見当たらないのです。

ダウンロード先のフォルダは本体ストレージの「Download」だと思います。
「ファイル」アプリを起動して「Download」を開き、目的のファイルを長押しするとファイルが選択された状態になり、画面下部に「コピー」「移動」などの選択肢が表示されます。
「移動」をタップすると下部表示が「新規フォルダ」「キャンセル」「移動」になります。
そこで、移動先のフォルダ「HWThemes」を開く操作をします。
操作手順は・・・・
画面上部の「本体 > 内部ストレージ > Download」の「内部ストレージ」部分をタップ。
次に「HWThemes」フォルダをタップ。
それによって「HWThemes」が開いた状態になります。
その状態で画面下部の「移動」をタップすることでファイルの格納場所が変わります。
ちなみに、「移動」は元の場所のファイルは消えますが、「コピー」だと元の場所のファイルもそのまま残ります。

拡張子の変更はファイルを選択した状態で、画面下部のその他をタップし表示されたメニューから「名前の変更」をタップして行います。

基本的な操作方法はどんなファイルを操作するアプリでも大体同じです。


>貼り付けていただいたWebにアクセスがなぜだか出来ません。

PCでしか開いたことがなかったので改めて端末で確認しましたが、確かにサイトを表示できませんでした。
トップページなら表示されるのですが、ダウンロードの項目が表示されません。
何らかの制限をかけているのでしょう。

ブラウザ(Chrome)のメニューを開いて「PC版サイトを見る」をチェックしてPC用のサイトを表示すればダウンロードが可能になります。

何故かわかりませんが、同じテーマファイルなのにPCからダウンロードすると拡張子はzipなのに、端末だとhwtになっていますので端末からなら拡張子の変更は不要です。
ダウンロードは端末の機種を選択できるようになっていますが、違う端末を選択してもテーマとしては使用可能です。
細かなところで表示が変になる可能性があるかもしれませんけど・・・・。

書込番号:20959529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/11 21:57(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

>「ファイル」アプリを起動して「Download」を開き、目的のファイルを長押しするとファイルが選択された状態になり、画面下部に「コピー」「移動」などの選択肢が表示されます。
「移動」をタップすると下部表示が「新規フォルダ」「キャンセル」「移動」になります。
そこで、移動先のフォルダ「HWThemes」を開く操作をします。

教えていただいた通り、ダウンロードしたファイルをロングタップすると画面下に、「コピー」「移動」の項目が表れて、テーマのローカルに追加出来ました。ありがとうございます。

>細かなところで表示が変になる可能性があるかもしれませんけど・・・・。

ローカルテーマに追加したテーマに、2つほどテーマを変えてみたら、
ステータスバーや微妙なところのフォントが、「あれ?このフォントだったかな?」と変わって仕舞ったので、初期のテーマに戻したりしてみましたけど、戻らないので思い切って初期化しましたらなおりました。

>ブラウザ(Chrome)のメニューを開いて「PC版サイトを見る」をチェックしてPC用のサイトを表示すればダウンロードが可能になります

確認して見る事が出来ました。ありがとうございます。

しかし、Huawei公式のローカルテーマ追加サイトが在れば、安心なのですか、
zipとかソースがよく分からない作成者だと、端末に悪影響を及ぼす可能性が否定出来ないので、「これは入れてみたいな。」というファイルを見つけたら、追加して使ってみようと思います。

昔ですけど、LG G2 L-01Fを使っていたとき、XDAフォーラムとかからapkファイルをInstallして、調子にのってドンドン追加していったら「暗転して操作不能」になり、仕方なく「強制初期化」をショップでしてもらった経緯もあるので、Huaweiのローカルテーマ追加もやり過ぎないように、気を付けようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20960247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体の充電口と付属の充電器

2017/06/01 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

つい先日購入しました。
バッテリー残量が少なくなってきたので、付属の充電器を端末の充電口に差し込もうとすると、「かたい、すんなり入らない」…
ちょっと一苦労しませんか?
こんなにかたいと、長く使えるか不安になります。
ボクのさしこみ方が良くなかったのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:20934275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/06/01 17:54(1年以上前)

以前こちらの口コミで複数の方が固いって言ってましたよ。

自分もP9lite使ってますが、当時は純正はほとんど使ってなくて固くないって言ってしまいましたが…。
その後データ転送で使い始めたら固かったです。
端子部分、破損しないかちょっと心配になるレベルですよね。

書込番号:20934466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/01 18:55(1年以上前)

>smilepleaseさん
そうでしたか、皆さんも「かたい」と仰るなら仕様なのでしょうね。

差し込むのも、抜くのも、「固い」ので少々困惑しております。

壊れそうで怖いですね…

書込番号:20934617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/01 22:32(1年以上前)

>smilepleaseさん
Premiumじゃないほうのp9 liteのクチコミ探したら、確かに「充電口が固い」という書き込み在りました。
二日間くらいの間隔で給電する御方も多いかと思いますので、この固さは「抜き差しの耐久性は?」と思ってしまいますね。
すんなり容易に抜き差し出来る充電ケーブルが在れば良いのですが。

書込番号:20935205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/06/02 04:55(1年以上前)

失礼しました、P9liteとpremium間違えて書き込みましたm(_ _)m

自分は普段アキバの格安電気屋で買った急速充電対応コードとアダプターか、ドコモ純正のコンパクト急速充電アダプターで充電してます。ドコモのはちょうどいい感じですがアキバのは充電出来ますがゆるいです。

おそらくですが、家電量販店などで充電コードを買えばちょうどいい感じで入るのではないでしょうか。

書込番号:20935648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/02 21:30(1年以上前)

>smilepleaseさん
なるほど、秋葉原でですか?都会の御方なんですね。
ボクは東北の田舎町なので、家電量販店といえば「ケーズデンキ」「ヤマダ電機」しかありません…Amazonとかで探して充電器購入したほうが、安いです。

auのACアダプタ05を持ってますが、Premiumに付いてきた差し込み先端部?を見比べてみても、違いがよく分かりません。
何より充電は避けて通れないので、すんなり容易に抜き差し出来るケーブルが見つかれば良いのですが。

書込番号:20937278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/06/03 01:55(1年以上前)

都会というか庶民の町です(‥;)

ビックが近いので家電量販店と書きました、ようはケーズなどのちゃんとしたとこのものなら不良でなければスムーズに入るかなと思います。アキバのバッタ屋のは作りが荒そうなので…。

書込番号:20937762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/06/03 02:03(1年以上前)

何度もすみません、auのアダプター05なら問題なく使えると思いますよ。恐らく差し込みもスムースではないかと。ただ、急速充電にはならないかと思いますが、P9liteが急速充電対応してないっぽいので。

書込番号:20937767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/06/03 09:09(1年以上前)

ほんと何度もすみません、premiumはスナップドラゴンだから急速充電出来てもおかしくないですよね、失礼しました…。

書込番号:20938186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/03 19:13(1年以上前)

>smilepleaseさん
二日前に満充電したPremiumをイジらず放っておいて、先ほど見たら、
電池残量26%でした(汗)…いじってないのにこんなに目減りするとは、ビックリしました。
もしや「ハズレ引いたのか?」と困惑してます。

充電中ですけど、au共通ACアダプタ05を試しに使ってみました。
付属の充電器に比べると、抜き差しは格段にし易くなりました。
「充電中」と表示されてるので、急速充電にはならないようです。

併せて、Web開こうとしたら、遅延して開かずPlay Storeも繋がりませんでした。
格安スマホの欠点が出ましたね。

書込番号:20939234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/06/03 23:01(1年以上前)

2日前の満充電で26%!?

うーん、買った直後なら安定するまで消費が多い事はあるらしいですが、それでもその消費量は多いですね…。

>遅延でプレイストア開かず
UQsimでしたらプレイストアが開かないほどつらくなる時間帯はなさそうですが…。もし他のキャリアじゃないsimをお使いでしたら、昼時や夜は遅くなる事もあるそうです。

もしもう少し様子見て不具合が良くならなければ早めにUQ、またはファーウェイに相談したほうが良いかもしれないです。

書込番号:20939789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/04 13:05(1年以上前)

>smilepleaseさん
バッテリーの減りが異常だったので、ググるとキャリアアグリケーションをオフすると良いという記事をみたので、オフにして、天気ヴィジットも位置情報拾わないようにしたら、
改善したみたいです。
他のPremiumユーザーのかたもバッテリーの減りについて書き込み在りましたので、ボクだけではなさそうな症状みたいです。

書込番号:20941033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/06/04 14:18(1年以上前)

>8roid.comさん

私はUSB保護のためにも、マグネットUSB充電アダプタ買って使っています。
少し飛び出しがあるのと耐久性は?ですが今のところOKです。
レビュー見てると色々なので当たりはずれや使い方にも左右されるかもしれませんが。

CAオフで電池ヘリが改善は知りませんでした。
UQは元々速度早いですし私もオフで様子見てみます。
情報感謝です。

書込番号:20941199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/04 18:43(1年以上前)

>ってゆーかーさん
CAオフにしてからバックグラウンドで動くものもオフにして、スリープ状態の電池の爆減りは改善しました。
ただちょっとWebみたり、アプリ開いて分速くらいで1%減っていくのは、「ウーン」という風に感じます。
先月ソフトウェア更新があったので、更新しましたが、更新前は電池の爆減りは無かったような?気がします…

マグネットUSBアダプタですか?良い選択だと思います。
差し支えなかったら、リンク先貼り付けていただけると、参考になります。

書込番号:20941745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/04 21:41(1年以上前)

>smilepleaseさん
キャリアアグリケーションをオフにしてから、「スリープ状態でバッテリー残量の爆減りは無くなったなあ」と思って、ふと設定を見てみたら、「キャリアアグリケーションがオンになってる!」…勿論、オンにした覚えが無いですし、オンになっててスリープ状態でバッテリー残量の爆減りも無い…ウーン、分からないスマフォですね。
オンに勝手になった原因があるとすれば、Web閲覧/Playストアからアプリダウンロード、くらいです。
データ通信すると、CAをオフにしてても場合によってオンになるんですかね?
UQmobileよく分からないMVNOですね。

書込番号:20942195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/06/04 22:11(1年以上前)

>8roid.comさん
私が買った所は

http://item.rakuten.co.jp/digimonoya/10002755/

です。
単純に上海問屋さんが、売り切れだったので、、、
YouTubeとかで見てて参考にしましたー。

書込番号:20942281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/06/04 22:25(1年以上前)

>8roid.comさん

>CAオフにしてからバックグラウンドで動くものもオフにして、スリープ状態の電池の爆減りは改善しました。

逆にバックグラウンドで動くの無くなかったですか?
HUAWEIってどっちかって言うと、
バックグラウンドで動いてもらうのに、保護するのに手間取ったりなのですが、、、、、、

書込番号:20942340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/05 21:39(1年以上前)

>ってゆーかーさん
リンク先貼り付けていただいて、ありがとうございます。
楽天市場でお買い求めになったのですね、ボクは先日Amazonで探して、ってゆーかーさんと同じタイプのマグネット式USBケーブルを注文しました。1000円もしない商品ですけど、レビューがマチマチなので自分に合うか?心配です(汗)。

バックグラウンドで動く、というのは、買ったとき天気ヴィジットを設定していたので、「現在地」をオフにした次第です。

書込番号:20944463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/06/06 15:09(1年以上前)

>8roid.comさん
そーですねーレビューまちまちWWW

書込番号:20946116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/07 17:30(1年以上前)

>ってゆーかーさん
Amazonアプリで注文したマグネット式USB充電器が指定のファミマに到着したので、受け取ってきました。
まだ開封してませんが、Premiumの充電口に合って充電が楽になる事を切に願うところです。

書込番号:20948873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件

2017/06/07 19:36(1年以上前)

>ってゆーかーさん
開封して装着してみました。
挿し込み易かったですけど、端末側のUSB接触部(オスっていうんでしょうか?)に数回「カタカタ」当たってしまいました、
一度挿し込みしてしまえば、あとは充電する時は楽そうです。
良い情報教えていただいて、ありがとうございました。

書込番号:20949131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

「充電中」の表示について

2017/06/02 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 vermilion5さん
クチコミ投稿数:21件
機種不明
機種不明

充電中の画面

充電時間

P9 lite premiumも急速充電に対応した充電器を使用すれば「急速充電中」や「超急速充電中」と表示されるのでしょうか?

ネットで検索するとHuaweiの他機種ですが上記のような表示になるとありました。
しかし一週間前に購入した私のP9 lite premiumは付属の充電器で充電しても「充電中」と表示されます。

25%から100%充電まで2時間強なので大きな不満はないのですが、他の方はどうなのかなと思い質問させて頂きました。
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:20935887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/02 22:30(1年以上前)

>vermilion5さん
ボクもついこの間、PremiumをUQ mobileで契約しました。
付属の純正充電器で、1回目の充電しました。残量17%から満充電まで2時間半ほどかかりました。
「急速充電中」と表示されるのかどうか?給電確認に背面の指紋センサーでロック解除して確認していたので、ロック画面にどう表示されていたのか、不明です。
たぶん、スレ主さんと同じ「充電中」だと思いますよ…急速充電なら2時間半もかかりませんし…
5.0V 1.0A出力みたいですので、あまり気にかけることないかと。

しかし、純正充電器の抜き差しが「固い」ですよね?
auのACアダプタ05を持っているので(出力5.0V 1.8A)、今度これが使えたら、充電表示がどのようになるのか試してみようと思います。

書込番号:20937416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vermilion5さん
クチコミ投稿数:21件

2017/06/03 10:55(1年以上前)

>8roid.comさん
ご回答ありがとございます。
充電時間は私とほぼ同じみたいですね。
私の買った機種に不具合がないみたいで安心しました。
もしお時間ありましたら念のため充電中の表示も教えて頂けると嬉しいです。

>しかし、純正充電器の抜き差しが「固い」ですよね?
確かにそう感じます。
純正充電器を軽く挿しただけでつっかえたような感じがあり、後はつっかえたまま奥まで強引に挿し込んでいくような感じです。
別の充電器を買うかどうか検討しています…。

書込番号:20938380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/06/03 12:41(1年以上前)

この機種は残念ながら、所謂「急速充電(QUICK CHARGE規格)」には対応していません。

ただ、出力電流が純正充電器(1A)より大きいものを使えば充電時間が短くなる可能性はあります。
ただし、出力電圧は純正充電器と同じ5V固定のものが良いです。9V/12Vなどの可変のものは避けた方が良いです。(充電できない可能性がある。)

書込番号:20938553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/03 19:38(1年以上前)

>vermilion5さん
先ほど充電開始して、ロック画面を見たら、スレ主さんの一番最初に貼り付けられてる様に
「充電中」と表示されています。
充電器をau共通ACアダプタ05に変えて、試しに使ってみましたところ、充電も出来てるようですし、何より「抜き差しがし易くなった」です。
付属の充電器は「固すぎ」ですね…ただ他の充電ケーブルにすると、充電口の平たい金属の部分に上手く差し込まないと、遊びがあるのか何度か当たってしまうので、どのみち神経遣いますね。

書込番号:20939289 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/03 21:50(1年以上前)

>vermilion5さん
手元にあるau共通ACアダプタ05で、26%から充電したところ、約1時間半くらいで97%まで充電できました。
確か出力が5.0V 1.8Aだったかと思います。

付属品の純正充電器よりはやくなりました。
でもやはり、長く使う事を考えると、付属の純正充電器を使ったほうが良いのかもしれません。
バッテリー残量の減りが早かったので、キャリアアグリケーションをオフにしてみたところ、
スリープ状態で1時間で1%減るくらいになりました。
ご参考までに。

書込番号:20939604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 vermilion5さん
クチコミ投稿数:21件

2017/06/05 08:06(1年以上前)

>1985bkoさん
ご回答ありがとうございます。
この機種はQUICK CHARGEに対応してなかったのですね。
知りませんでした…。
それなら確かにアンペアを上げて強引に早く充電するしかなさそうですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:20943014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vermilion5さん
クチコミ投稿数:21件

2017/06/05 08:15(1年以上前)

>8roid.comさん
早速のご確認、恐縮です。
やはり充電中の表示は同じだったのですね。
承知しました。

アダプタを変えると抜き差ししやすくなったのはいいですね!
遊びがあるせいで若干別の問題があるみたいですが、私もアダプタを検討してみます。

別のアダプタで充電時間計測までして頂き助かります。
充電時間が早くなったのは魅力的ですが、おっしゃる通りバッテリーを傷めそうですね…。

キャリアアグリゲーションのオフは非常に参考になりました。
確かにバッテリーの減りが緩やかになった気がします。
このままキャリアアグリゲーションはオフで使用したいと思います。
色々とご教授頂き本当にありがとうございました!

書込番号:20943028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2017/01/01 00:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

UQ に乗り換えて1週間ですが、バッテリーの減り具合が、2年使用してへたったNexus5と変わらないのです…
バッテリー持ちの評判がとても良い機種なので、どうなのこれ?と。もしかしたら何かしらの初期不良??とも疑ってます。
でも、ワタシの感覚がずれている可能性もあるので皆さんにお伺いさせてください!
減り具合は、30分ネットサーフィンしていて約12%減ります。(動画なし)
動画だとカウントダウンのごとく数字が減っていく感じ…?
ちなみに設定は、できるだけ省エネになるように変更済みです。
どうでしょうか??こんなもんですか?

書込番号:20529615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/01 12:52(1年以上前)

スナップドラゴンSD6XX系は持ち悪いですよ

SD4XXならまだしも

書込番号:20530339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/01/01 21:42(1年以上前)

>ぼくろなさん
スリープ状態でも減りますか?私はビッグローブUQamazonエントリーコードを500円にて申し込みました。スリープ状態でも2時間で10%は減ります。残バッテリー表示も60度の角度で右下がり。特に充電後は必ず起きます。半日で50から60%は減ります。ハーウェイスマホ口コミもすべて調べ、SDカード、アプリ入れず。sim差し、初期化も効果無し。設定もありとあらゆる変更も効果無し。UQ故障サポートに電話しても販売元(ビックローブ)に相談してくださいといわれ、ビックローブとUQのたらい回し。UQにこの事と代金はUQあてで、保証書はUQなのにどういうことかと話すと、「購入間もないので交換します」となりました。新品交換は10日後までしか無いので、至急サポートに電話してください。私見ですが、安く作り替えた故のバッテリー周囲の不具合?セルスタンバイが内部で発生?画面は消えているのに電力消費?困った端末です。プレミアムどころか劣化版?。
youtubuは一時間で12から14%ぐらいしか減らないのが不思議です。

書込番号:20531312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度5

2017/01/01 23:41(1年以上前)

自分の端末はそんなに減らないですよ。ネクサス5も使っていましたがバッテリーのもちはとても良く感じますが…何ででしょうね?ゲームも良くするのですがXperia z3より持ち良いなと思うぐらいですから悪くないはずなんですが??

書込番号:20531646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/01/03 11:31(1年以上前)

ぼくろなさん
私もつい最近までP9lite PREMIUMを利用していましたが、ぼくろなさんおっしゃる通り、電池の減りが異常に早いです。ブラウジング2分で1パーセント位のレベルでみるみる減るレベルでしたので、最初HUAWEIのサポートに問い合わせたところ、UQさんに問い合わせて下さいとのことでUQmobileに問い合わせしたところ、HUAWEIさんに……とたらい回しにされてしまいました。

ベースモデルのP9liteはバッテリーに関しては高評価を得ているようですので、舞来餡銘さんのおっしゃるように、チップセットがSnapdragon 617になり、RAMが3GBになった事が原因なんでしょうかね……。

私は耐えきれずに、他機種を使っています。

書込番号:20534985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/01/03 19:29(1年以上前)

>バンク巡りさん
どんな機種を使われているのでしょうか?6sが安全でしょうか?(UQ bolteシムでは限られた機種しかないので)。Au Volte特有の問題とも疑っています。少し電波環境が悪い自宅での電力消費詳細のモバイルネットワークのバーは黄色になっています。正常の緑色よりも黄色の方がバッテリーよく減ります。電波の検索時間は1秒になっていますので、セルスタンバイ問題ではないかと思いますがわかりません。なお自宅では入らないWiMAXは切っています。auなら電波サポート24で改善策があるがUQでは手のうちようがないです。なおウルトラ省電力では、6時間で7%消費。webブラウジングは4分で1~2%ぐらい消費。問題の切り分けはMVNOの経験者ならまだしも、一般の女性なら対処できないでしょう。CMで大々的に宣伝するのならこのような(電波かCPU,RAM変更による?)バッテリー不具合は困ったもんだ。

書込番号:20536200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/01/03 20:46(1年以上前)

皆さま、色々情報ありがとうございます。
ある比較テストのサイトによれば、この機種の動画連続再生時間は8時間だそうですが、今日試してみたら平均で1時間に20%消耗するので5時間ということになります… 初期不良!?

書込番号:20536415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/01/03 20:51(1年以上前)

>ねこのもふもふさん
機種交換後の状況は如何ですか?

書込番号:20536426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/01/03 22:42(1年以上前)

ほくろなさんへ。交換端末は12月31日にUQに話しましたので1月4か5日に届く予定です。私の書き方が悪かったせいで申し訳ありません。なお現在18時半にモバイルネットワーク、wifiも切り寝かしましたが22時半の約4時間で10%減っています。届いてもロットが同じだと思いますのでもう諦めています。2年間完走させるのはつらいですね。前に使っいたFJL22がとてもよかったので、いくら実質0円(2年間使用)でも、う~んです。

書込番号:20536811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


geppii2さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度5

2017/01/05 13:05(1年以上前)

3週間使ってますが、私のは凄く持つ印象です。
端末によって当たり外れがあるんでしょうかね?
そう考えると中古端末買うのも怖くなります!

書込番号:20541168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/01/07 22:07(1年以上前)

>ぼくろなさん
昨日の21時に交換端末が届きました。2時から21時の19時間で20%も減りません(画面点灯は35分ぐらい)。前のはやはり初期不良でした。電源offで置き、5~6時間してからonすると、65%から45%に減っていました。youtube動画東映ちゃんねる(仮面ライダー)を30分(wifi運用、画面小さい、音量最大)のバッテリー消費量は7%でした。私の端末は一応解決したように思います。

書込番号:20548701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/08 12:04(1年以上前)

>ねこのもふもふさん
現在は、紆余曲折ありましてHUAWEI P9にY!mobileのUSIMカードを単体契約して使っています。
P9lite PREMIUMのバッテリーの持ちは酷いものでしたが、P9は価格差なども関係しているかもしれませんが、普通に1日は持ちます。
ブラウジング程度ならP9lite PREMIUMの3倍以上持ってくれます。
UQ mobileのマルチSIMが余ってしまったので、タブレット端末を新しく購入して使おうと思います。

書込番号:20550114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/01/08 16:31(1年以上前)

>バンク巡りさん
返信していただきまして有り難うごさいます。当方は口コミ14件ぐらい3分で1%ぐらい消費します。この機種はp9liteとは完全に別機種(劣化版)ですね。p9liteの口コミを参考にしてpremiumを購入しましたが、残念でした。イマイチな端末ですが、1年後には料金が1000円あがるので残り機種代金約1万5千円は諦めて、その頃にはおそらくでているのだと思われる、ワイモバイル版iPhone6を楽しみ待っております。

>ぼくろなさん
あまりの役にたてなくて、人の板にいろいろとかきこみまして申し訳ありませんでした。

書込番号:20550848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/11 05:45(1年以上前)

私の場合は、ゲームなどをすれば当然減りは早くなりますが、WebブラウジングをたまにしながらラインやYouTube視聴をする感じだと一時間に8&#12316;10%の減りです。
通信の状況やページの更新具合にもよりますが。

システムアプリも含めバックグラウンドで通信しないように設定し、バッテリーマネージャーで通信が多いアプリを自動的に遮断する設定を行う。
あとは自動バックアップをオフにしておく。

これをやっておけば改善するかもしれません。

基本的には連続使用(ブラウジング、line等)で10&#12316;12時間は持つ機種ですので、いろいろ設定を弄ってみると良いかもしれませんね。

書込番号:20728237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/03 22:25(1年以上前)

先月UQmobileでPremiumを手にしました。

1度目の充電で、満充電近くまで給電して、2日間くらいスリープ状態でイジらず放っておいたら、
バッテリー残量27%…

あ然としました…「使ってないのに何で2日間で70%も減るんだ!?」

欠陥品なのかは、分かりませんけど…一応、ググると「キャリアアグリケーションをオフにすると良い」とありましたので、キャリアアグリケーションをオフにしてます。

スリープ状態で、1時間半くらいで1&#12316;2%の減りに改善しました。

何なのでしょうね、このスマホは?

書込番号:20939699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

今まで使ってきた充電器

2017/05/04 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

p9light premiumは今まで使ってきた充電器で大丈夫でしょうか?

合計3個
初期のdtabのんかな? huawei製2.0A
ドコモ05 1.8A
SONY製 output5V2.1A

たしかauでは、、、急速充電対応以外は使わないでと言われたので、上記のSONY製はXperiaz3でしか使ってなかったのですが、、
2A越えでも大丈夫なものですか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20865880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/05/04 09:22(1年以上前)

同梱されてる純正のACアダプタ+USBケーブルでは、ダメなんですかね?

クリアケースも同梱されてるので、事前にあまり心配する必要はないですよ。

書込番号:20865946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/05/04 09:24(1年以上前)

参考までに

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p9lite-premium-jp.htm

書込番号:20865951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2017/05/04 17:16(1年以上前)

Huaweiの場合、独自の充電方式を持っているようで多くの機種が付属のアダプタでしか急速充電が出来ませんよ。

書込番号:20866852

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/05/04 21:16(1年以上前)

>ありりん00615さん>まっちゃん2009さん

付属のが1Aなので、2Aぐらいまでどうかなと思い、、
急速充電はやっぱりありがたいので、、
バッテリーにはどうなのかと思いまして、、

書込番号:20867470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/05/04 21:43(1年以上前)

充電器が付属している以上は、それを使うのがベストだと思いますよ。

P9 lite PREMIUMって急速充電に対応してましたっけ?

書込番号:20867532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/05/06 13:40(1年以上前)

>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん


ネットでみていると2.4Aまではいけそうな感じですが、
とりあえずは純正使ってみて遅いなら1.8Aと1A使い分けながら使ってみます。

2台のうち1台が、USBジャックがきつい、(作りが少し悪いかな)
のでマグネットのジャック使ってみようかと思います。
丸形や四角タイプ、色々あるものですね〜。

ありがとうございました。

書込番号:20871401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/05/06 15:35(1年以上前)

ついさっき、この機種で UQ mobileを 1回線契約しました。
同梱のメーカー純正充電器・ACアダプターは、5V 1.0Aです。
バッテリーの寿命を考えたら、
この機種に限っては、純正若しくは 100均で売っている 1.0Aのアダプタを使用した方が、
宜しいと思いますが。

書込番号:20871648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/05/06 17:06(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

なんとか充電速度も耐えれそうなんで、(仕事や用事などの都合)
とりあえず1Aでいくつもりです。

UQ仲間ですね〜。
又色々お聞きするかもですが、
お時間ありましたら、教えてください。

書込番号:20871888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/05/11 08:24(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

同じ機種ということで、お聞きしたいのですが、
SD カードの取り外しやフォーマットボタン押せますか?
グレーになってて押せないのですが、
フォーマットできない???
そういう仕様なんでしょうか、、、

書込番号:20883460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度3

2017/05/11 10:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

自己解決しました。
デフォルトの保存先を内部ストレージに
戻すとokでした。
お騒がせしました。

書込番号:20883675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)