ZenFone 3 Ultra のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Ultra

  • 32GB

6.8型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 Ultra 製品画像
  • ZenFone 3 Ultra [シルバー]
  • ZenFone 3 Ultra [グレー]
  • ZenFone 3 Ultra [ローズゴールド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Ultra のクチコミ掲示板

(436件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android7.0の2画面固定方法

2017/03/30 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

さっき7.0にシステムアップデート。NEXUS6では履歴ボタン長押しで2画面固定できましたが、同じ動作しません。
大きな画面なので2画面固定を使いたいです。どなたかわかる方2画面固定方法を教えてください。
機種はZenFone 3 Ultra ZU680KL (SIMフリー 4GB 64GB) [並行輸入品]です。よろしくお願いします。

書込番号:20779369

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:73件

2017/03/31 08:50(1年以上前)

自己レスです。ASUSカスタマイズ設定からマルチタスクボタンの設定で難なくマルチウィンドウ設定を有効にできました。

書込番号:20781162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件

2017/11/18 15:33(1年以上前)

ちなみに このマルチウィンドウ設定を行うと スクリーンショットは 出来なくなるんでしょうか?

横からすいませんが ご教授下さい

書込番号:21367364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/11/18 16:59(1年以上前)

できますよ!

書込番号:21367537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2017/11/19 16:52(1年以上前)

そうなんですね!

ちなみに設定方法も教えてください^^

書込番号:21370115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/11/20 08:53(1年以上前)

設定でなく、電源ボタン+ボリューム下げ 同時押しです。

書込番号:21371665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2017/11/20 22:41(1年以上前)

おー
ありがとうございます^^

書込番号:21373270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

認証パターンの変更は、難しいですか?

2017/03/26 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

指紋認証や、数字はしたく無いのでパターン認証を選びました。が、そのパターンを変更したいです。
初期化とかしないとダメですか?

書込番号:20769332

ナイスクチコミ!6


返信する
yohko3830さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/26 19:47(1年以上前)

>hanshin1さん

設定→ロックスクリーン→画面ロック からパターンを選んで変更できると思いますが・・・

書込番号:20769371

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/26 20:35(1年以上前)

yohko3830様

早速ありがとうございました。解決しました。(^^)/

書込番号:20769484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について教えてください。

2017/03/26 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

クチコミ投稿数:103件 ZenFone 3 Ultra SIMフリーの満足度5

ズルトラからこの機種に変更して、ほぼ満足しています。
ただ充電について不安な事があります。

バッテリーの容量が大きく、仕事場であまり充電をしない為に気づかなかったのですが、予備の充電器を使用した際に充電時間がかなり遅いのです。
先日、出先で充電する必要があり、予備の充電器を使用していたのですが、なかなかバッテリーの残量表示が上がりません。
何かのアプリが邪魔しているのではないかと思い、調べて動作しているアプリは全部終了させましたが、少し速度が上がった程度。
予備の充電器は急速充電に対応しているので、問題ないはずだと不思議に思ってました。

あとで調べたところ、ASUSの機種の充電は特殊で、純正のアダプターじゃないと高いアンペアでの充電ができないと書いていました。
充電器と充電ケーブルの組み合わせによっては電流が高くなることもあるらしいのですが、それも機種によって合わないこともあるとのことも書いていました。

純正の充電器は別売りしていないようですし、ちゃんと急速充電できる充電器を手軽に手に入れたいと思っているのですが、どれを買ったら良いのかわからなくなりました。

皆さんは予備の充電器を使用していますか?
また、使用しているとしたら、きちんと急速充電できていますか?

もし出来ているのでしたら、その環境を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

書込番号:20768062

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/26 11:23(1年以上前)

> 予備の充電器

予備の ACアダプター なのか、モバイルバッテリーなのか?

的確なレスを期待しているなら、使い物にならないモノの型番とか、
現状の充電程度と どれくらいを期待する 質問なのかとか 記そうよ!!!

ちなみに付属の充電ACアダプターは 超急速充電 QC3.0(9V 2A) らしいね!?

書込番号:20768155

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/26 11:29(1年以上前)

本機種が対応しているQuick Charge 3.0は出力電流だけでなく電圧も変えて効率的に充電するものですが、下記サイトによるとASUSが純正以外の充電器は非対応にしているようですね。
http://www.losttechnology.jp/blog/2016/12/zenfone3%E3%81%AFquick-charge-3-0%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%A9%B1/
純正品はASUS Shopで売っていますよ。
https://shop.asus.co.jp/register_order/

書込番号:20768170

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件 ZenFone 3 Ultra SIMフリーの満足度5

2017/03/26 12:25(1年以上前)

>ゲスなのだ さん

予備の充電器とはそこら辺の電器屋で買える、急速充電対応のACアダプターです。
言葉が足りなくてすいません。
たしか2.1Aだったと思いましたが、今手元にないので、メーカーとか型番とかわかりません。
充電ケーブルも同様にメーカーも今はわかりません。

充電速度については、正確な速度はきちんと言えませんが、純正のアダプターと同程度であればいいなと思っています。

質問を
  ・皆さんは予備の充電器を使用していますか?
  ・また、使用しているとしたら、きちんと急速充電できていますか?
  ・その環境教えてください。

に絞っていましたので、自分の環境を記載する必要はないかと思って記載しませんでした。
気分を害したのであればすいません。

>1985bkoさん
 ショップを教えていただきありがとうございました。
 http://shop.asus.co.jp/item/18W%20Type-C%20AC%20%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/
 が純正のアダプターになると思うのですが、Zenfone3 Ultra の表記がないのが少し気になります。
 

書込番号:20768316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/26 12:57(1年以上前)


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/26 12:59(1年以上前)

すみません。リンク貼り間違えました。これです。
http://shop.asus.co.jp/item/Type-C%20AC%20%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%8818W%EF%BC%89/

Zenfone3 Ultra(ZU680KL)に対応しています。

書込番号:20768402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 ZenFone 3 Ultra SIMフリーの満足度5

2017/03/26 17:47(1年以上前)

>ゲスなのださん
>1985bkoさん

リンク貼っていただきありがとうございました。
商品リンクありがとうございました。
少し高いのですが、純正アダプターを購入したいと思います。

書込番号:20769092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイは4Kですか?

2017/03/21 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

この機種のディスプレイは、4Kなのでしょうか?

ハイレゾ音源なので、購入を考えているのですが…

宜しくお願いします

書込番号:20756259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2017/03/21 17:40(1年以上前)

ディスプレイ解像度は、フルHDですよ。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-Ultra-ZU680KL/

書込番号:20756269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/03/21 17:47(1年以上前)

お答え、ありがとうございました

書込番号:20756284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/21 18:09(1年以上前)

4Kで録画・撮影出来ることは重要なポイントですが、
スマホの Displayが 4Kかどうかは、それほど意味を為さないと思います。
大画面に映し出して、その真価が発揮出来るのであって…。

4K Display採用のスマホって、
バッテリーの消費が速かったり、発熱したりしませんかね。

《横から失礼致しました。》

書込番号:20756327

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/03/21 18:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

なるほどですね

発熱は、考えてませんでした

私は性能房なので、ついついハイスペックばかりに拘ってしまって

参考になる意見ありがとうございます

書込番号:20756375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

私のような場合のお薦めの格安SIMは?

2017/03/20 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

auのXperia Z Ultra SOL24を使って来ましたが,、アンドロイドバージョンや、通信料節約も有り
通話とメールは以前使っていた3Gのauガラケーにしました。
ネット用のこのZenFone 3 Ultra SIMフリー機購入をするつもりです。
初孫の生まれた息子宅が京都宇治の山間で、ドコモの電波しか入りません。そこで、auガラケーでの通話は諦めざるをえず。
ZenFone 3 Ultraにdocomo系のSIMを入れラインなどをと思って居ます。通信料節約の為に音声通話無しのSIMを。
この場合、具体的に何処のSIMを買うのがよいでしょう?
Z
PS.ZenFone 3 Ultra本体も、なるべく安く買いたいので保証のある(保証って無いように聞くのですが)購入証明のある出来るだけ今年購入の新品同様の品をオークション品等を入手しようと思っています。この点に問題有るでしょうか?

書込番号:20754676

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/20 22:53(1年以上前)

月に何ギガ使うか提示しないと勧められませんよ
最安でいいならロケットモバイル
数Gならiij系
沢山使うならu-mobil,b-mobileの25Gプラン
100G超えるならポケットWi-Fi

書込番号:20754738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/20 22:59(1年以上前)

ドコモ系だとLINEモバイルが一番通信も安定してますし、いいと思います。
LINEをお使いとのことですし。

保証を重視するなら、ASUSはやめといた方がいいかもしれませんね。
オークション購入だと保証修理を断られて嫌な思いをする可能性あると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19674241/

ファブレットならHuaweiのMate9とかいいんじゃないですか?
zenfone3 ultraは故障とか初期不良の話をよく聞きますが、Mate9は故障の話をほとんど聞きません。

書込番号:20754751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2017/03/20 23:01(1年以上前)

ドコモのSIMを使うにしてもカケホやドコモメールが必要かでプラン選択や必要な作業も変わってきます。

書込番号:20754758

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/20 23:11(1年以上前)

>ZenFone 3 Ultraにdocomo系のSIM
>具体的に何処のSIMを買うのがよいでしょう?

本機種はFOMAプラスにも対応しており、docomo系のSIMならどこのMVNOでもOKです。
料金、データ使用量などに応じてお決めになればよろしいかと。
わからなければIIJやOCNが無難でしょう。

>オークション品等を入手しようと思っています。この点に問題有るでしょうか?

オークション品を購入すること自体は何も問題ありません。
スレ主さんはご存知とは思いますが、一般的なオークションの注意点を守れば良いだけです。
・出品者の評価、評価内容
・商品説明全てをよく確認
・疑問点があれば質問して落札前にクリアにしておく
など。

書込番号:20754794

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/20 23:40(1年以上前)

皆さん、早速有り難うございます。データはこれまでも1GBにほぼ押さえてきました。
HUAWEI Mate 9 SIMフリー良い製品のようですね。只、過去ガラケーとタブレットのの2台持ちしてまして、
それを1台にする時に、エクスペリアZ Ultraにしました。今度5.9インチはちょっとつらいです。jijiiなので大きめが良いです。(^^;)
LINEモバイル、IIJ、ocnの線で検討したいと思います。

書込番号:20754887

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/21 00:13(1年以上前)

SMSは、ガラケーでするので、デター通信のみで3BG 900円のIIJのミニマムスタートプランが良いかと思うのですが、
申し込む時は。使用機種なども知らせるのでしょうか? この機種は、SIMのサイズがnanoとかで、他と違うそうなので。

書込番号:20754953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2017/03/21 02:45(1年以上前)

データー専用SIM1枚でいいなら、Ultraよりも少し大きめなMediaPad T2がコスパが高いです。
http://kakaku.com/item/J0000019021/
ゲームもするならUltraの方がいいですが。
MVNOの契約時にSIMサイズを指定するのが普通です。今までどれだけ消費していたかにもよりますが、メール・LINE・web閲覧程度だと3GBでも多いのではないかと思います。
なお、Ultraのオークションで安いのは海外並行輸入品ですが、これを購入してしまうとほぼ修理が不可能になるのでご注意ください。

書込番号:20755119

ナイスクチコミ!3


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/21 06:47(1年以上前)

ありりんさん、有り難うございます。MediaPad T2 7.0 本当にコスパ良いですね。
只、昨夜、ヤフオクで今月17日購入された販売証明付きの国内版を48,000円で落札しました。拙速に過ぎたかも。(^_^;) 
確かに3GBは多分不要です。ゲームはしないので。LINEモバイルがやっているコミュニケーションフリープランが、
私向きかと思い始めました。1GBデータ+smsで、1100円かな。
ガラケーで、通話やsms出来るのでsms付きで200円高くなるのはもったいないと、思っていましたが、
検索してそうでもないと思いました。ライン等登録するときのsms認証が出来るので。
https://mobareco.jp/a8466/
本体入手した上は、この考えでよいでしょうか?

書込番号:20755237

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/21 09:37(1年以上前)

今、LINEモバイルの申込サイト見ましたら、動作確認機種にこれが見当たりません。
LINEモバイルは避けた方がよいでしょうか?https://mobile.line.me/support/device/
それでIIJのサイト見ても、やはりこの端末が動作確認端末一覧に無いのですが、どうしたもんでしょうか?
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

書込番号:20755455

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/21 12:51(1年以上前)

どこの事業者も、全ての機種を動作確認しているわけではありません。
ドコモ回線のLINEモバイルやIIJなら99.9%使えます。
因みにIIJは使っている方がいらっしゃいます。
http://review.kakaku.com/review/K0000926213/ReviewCD=985151/#tab

書込番号:20755780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2017/03/21 14:47(1年以上前)

LINEフリープランはSMS込みで620円です。LINEを使い込むもしくは年齢認証をするのならこれでもいいと思いますが、DMMモバイルだと1GB480円、2GB770円、SMS150円といった細かい料金プランを選択することも出来ます。
また、ガラケーをドコモに変えていた場合は、SIMをUltraにいれてSMS受信することも可能です。SIMサイズが合うかが問題ですが。

書込番号:20755978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2017/03/21 15:25(1年以上前)

忘れてましたが、LINEモバイルの場合に限り、LINEの認証はSIM認証になるのでSMSは不要です。なので、月額は500円です。

書込番号:20756037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/21 18:58(1年以上前)

各格安通信業者の掲示板で質問するとよろしいですよ

そこが活気あるかダメかの目安にもなります

書込番号:20756433

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/21 19:03(1年以上前)

皆様有り難うございました。アドバイスを参考にさせて頂き、LINEモバイルのコミュニケーションフリープラン3GB+SMSに持込端末保証を付けて申し込みました。データー量は大き過ぎるかとも思いましたが、プラン変更も難しく無いようなので。取り敢えずこれで行ってみます。nanoSIM+マイクロSDカード使います。 又、何かあった時もよろしくお願いします。(^_^)

書込番号:20756450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/21 19:10(1年以上前)

後々、電池の減り、ある時間帯の通信速度低下など
報告して頂くとありがたいのですが

書込番号:20756471

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/24 16:17(1年以上前)

ウルフ   様   LINEモバイルdr開通しました。難しい事は分かりませんが電池減りでしたら、様子を見て報告させて頂きまっすね。
新しい質問しますのでよろしくお願いします。

書込番号:20763494

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/26 19:36(1年以上前)

ウルフこま犬様

最後に。ズルトラに比べて2倍以上電池持ち良いです。私の通常使用では、3日は無理かも知れませんが2日は持ちそうです。
朝から今、午後8時前で68% 残り1日4時間になっています。これは、有り難いです。(^^)/

書込番号:20769345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 04:24(1年以上前)

お疲れ様です
ありがとうございました

書込番号:20770291

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2017/03/27 20:55(1年以上前)

電池減り追加報告です。 今日、ヤフーナビを半日近く入れっぱなしでドライブなどしました。
現在午後9時少し前ですが、電池残21%です。丸一日持ってくれたら良々ですよね。(^_^)

書込番号:20771976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用可能でしょうか?

2017/03/12 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

ゼンフォン3ウルトラを検討しております。

いろいろサイトで調べましたがわからなかったので
こちらで質問させていただきます

SIM1にauのVoLTEのSIM
SIM2にドコモのカケホーダイ+20GB契約のSIM
(今Xperia zプレミアム使用)
を刺して使用を考えています
本機はau volet simを1に刺して使用すると幾つかのサイトでありましたが質問です
通信はSIM2に刺したドコモの方で行いたいと考えているのですが
通信中にau voletの番号に電話をかけてきてくれた場合
電話着信はしてくれるのでしょうか?
ドコモ側の番号も同様ですが…
ドコモのLTEで通信するので
auの通話はVoLTEゆえ(LTE)
auの電話着信は出来なくなるのかと不安になりました。
大変恐縮ですが何卒御教授願います。

書込番号:20731846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:104件

2017/03/12 15:03(1年以上前)

>ゆうけいチルドレンさん
このサイトが参考になるのではないでしょうか。
http://garumax.com/zenfone3-dual-standby

書込番号:20732406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2017/03/12 18:13(1年以上前)

https://www.google.co.jp/url?q=http://www.hos88.com/it/16162&sa=U&ved=0ahUKEwiMlruiz9DSAhVGwbwKHbXwDYAQFggNMAE&usg=AFQjCNHLy-3-I65ePNc52ANFI9foC-8GUg

VoLTE通話=データ通信する、と言う事なので、もう一つのSIMでは通話SMSのみになります

書込番号:20732878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2017/03/12 18:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:47件

2017/03/12 18:50(1年以上前)

>まっすー@さん
>舞来餡銘さん

教えていただいて非常に助かりました!
有難うございます。

4G + 4G のDSDSもしくはDSDAが出ないと駄目ですね…
上記のような仕様は噂すら出て来ないので
技術的に難しいのか、もしくはメーカーが出し惜しみをしているのか
自分は、会社携帯とプライベートの携帯が合わさって1台に出来るのが理想と考えているのですが
そうゆうのを待ち望んでいる人もいると思うので
是非近い将来出てもらいたいと思っています。

教えていただいて誠に有難うございました。

書込番号:20732967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)