HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

通知LED

2017/02/20 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

購入後1ヶ月ほど使用しているのですが、通知LEDが緑、オレンジ、白?のように光っていることに気づきます。充電中は緑に光るようですが他の色はどのような意味があるかわかる方おられますか?先程、PDFの説明書を一通り見たのですが記載がなかったような気がします。

よろしくおねがいします。

書込番号:20675325

ナイスクチコミ!0


返信する
kinqさん
クチコミ投稿数:16件

2017/02/21 20:46(1年以上前)

バッテリ状態の通知のことでしょうか。

-------- 以下説明書pdfより抜粋 --------

電池の状態についての情報

電池の状態は、端末のインジケータランプとステータスバーの電池アイコンで示されます。

■点滅または常時赤
充電中、残量は4%未満

■赤
充電中、残量は10%未満

■オレンジ
充電中、残量は10〜90%

■緑
充電中、残量は90%以上。
ステータスバーで、電池のアイコンの横に100%が表示されている場合、またはロック画面に充電完了のプロンプトが表示されている場合、充電は完了しています。

------------------------

ここのユーザーマニュアルのpdf、5ページに載ってました。

HUAWEI Mate 9 取扱説明書 (MHA-L29, 01, Japanese)

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/mate9-jp.htm

書込番号:20678484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/02/25 08:42(1年以上前)

返信ありがとうございました。こちらは確認していたのですが、充電していないとき、スリープ中に通知が光っていることがありました。ここの記載にない白に光るときもあります。メールなどの取得のための通信中なのかな、とも思っていますが…もしわかればお願い致します。

書込番号:20688539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減りについて。

2017/02/19 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4
機種不明

2/14のグレー縦帯はセーフモードで試していた時間です

夜中の0時にバッテリー100%の状態から何もせずに朝7時頃まで放置。
これでだいたい85%くらいまで減ります。
ちょっと減りすぎかなあと思ってサポートに問い合わせしたら「セーフモード」で試してほしいとの事。

同じく夜中の0時に100%の状態でセーフモードで起動。何もせず朝7時頃まで放置。
でもやっぱり85%くらいまで減りました。
省電力モードでも同様でした。ウルトラ省電力は試してません

みなさんはバッテリーの減り具合はどんなものですか?

書込番号:20673897

ナイスクチコミ!2


返信する
gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/20 00:08(1年以上前)

2chから引用する
”CAオンにすると電池の消費が半端じゃなくなる”

書込番号:20673986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/20 00:52(1年以上前)

試しに、Battery Mixをアンインストールしてみたらどうなるのでしょう?
24時間端末を監視しているそのアプリは、バッテリーを消費しないのでしょうか。
私は多数の端末を所有していますが、端末の設定から見られる『電池/バッテリー』の項目だけで十分だと思っています。
節電対策も一切していません。

書込番号:20674075

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/20 09:46(1年以上前)

BatteryMixなんて無用の長物ですよ。
グラフだけ眺めても何もわかりません。
端末の設定の電池などから、どのアプリやサービスがバッテリを使っているのか確認してください。

スリープ中にバッテリを消費するのは、ほとんどの場合、何らかのアプリが通信をしようとして、ひんぱんにスリープから復帰するのが原因です。
何が原因かを突き止めるのは、怪しそうなアプリや同期を一つ一つ停止するなどして、試行錯誤するしかありません。

書込番号:20674550

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/20 11:31(1年以上前)

私のも世間一般でバッテリーの持ちが良いとの評価のこの機種で、あんまり良いとは思えません。

前機種から約10パーセント増しぐらいで、決して省エネには感じません。

ちなみに、動画は見ないし、Bluetooth等や位置情報は切っていますが、一日3時間から4時間使用で、40パーセントから50パーセントになります。

書込番号:20674704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/20 15:59(1年以上前)

>Garlic Oilさん

セーフモードでも同様のようなので後入れアプリは無関係ですね。
スリープ時の電池喰いでよく挙がるのが『Google Play開発者サービス』なので、先ずこのアプリを一旦リセットして様子を見てみては。

本体設定→アプリ→Google Play開発者サービス→ストレージ→【データ消去】

書込番号:20675149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/20 18:48(1年以上前)

設定→電池→電池使用量詳細のスクリーンショットをアップしてみませんか

書込番号:20675519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/02/20 20:50(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございます。
CAはオフにしており、WiFi+もオフにしてます。
セーフモードでも減りは変わらないので、後入れのアプリはあんまり関係ないですよね。

Google Play開発者サービスのデータ消去は試してみます。
電池使用量の詳細は今夜に100%にしてから状態見てスクショしてみますね。
あわせて手持ちにあるほかのスマホも同時に100%からどれだけ減るか試してみます。

スリープ状態の7時間ほどで15%の減りは多いのか少ないのかどうなんでしょうね。

書込番号:20675870

ナイスクチコミ!3


joimさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/21 00:53(1年以上前)

こちらのカレンダー同期?の問題が原因の可能性はありませんか?
http://sumahoinfo.com/huawei-mate9-honor8-p9-battery-drain-after-android-7-0-update-calender-google-sync-how-to-fix

書込番号:20676684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/02/22 10:15(1年以上前)

みなさま、色々ありがとうございます。
結果として改善にはなりませんでした。

手持ちにあったz330とRM02を同じように一晩置いてみましたが
こちらは両方とも97%までしか減りませんでした。

サポートに問い合わせてみます。

書込番号:20680019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/03/04 12:46(1年以上前)

解決済みですが、バッテリーの減りが早い原因がわかりましたので報告だけ。

格安シムとFOMAシムのデュアルスタンバイ状態が原因でした。
FOMAシム抜いて格安シムだけで一晩おいてみたら3%くらいしか減りませんでいた。

あまり考えてなかったんですが、2つの電波を掴まえてるわけですから
バッテリーの消費も多くなりますね。。。

書込番号:20708841

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 samhkさん
クチコミ投稿数:3件

教えてください。apple music、amazonショッピングアプリをgoogle playにてインストールしようとしたところ「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と表示されました。
これはmate 9に起因するものでしょうか。またはandroidのバージョンに起因するものでしょうか。対応方法があればご教示ください。

書込番号:20669761

ナイスクチコミ!0


返信する
fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/18 20:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

apple music

amazon ショッピング

こんにちは。
当方のMate 9のGoogle Playから「Apple Music」と「Amason ショピング」のアプリをインストールして起動した画像を貼っておきました。
どちらも問題なくインストール&起動が可能でした。

Android 7.0です。取り急ぎインストール&起動確認いたしましたが、不具合は再現できませんでした。
Google Playの設定等から確認してみたらいかがでしょうか?

書込番号:20669838

ナイスクチコミ!0


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/18 22:17(1年以上前)

>samhkさん

使ってるのが日本版なのでしょうか?
ここは主に日本版に関するクチコミ掲示板ですが

書込番号:20670130

ナイスクチコミ!1


スレ主 samhkさん
クチコミ投稿数:3件

2017/02/18 22:33(1年以上前)

>fmx4001さん、>gotuzizさん、
ご返信ありがとうございます。
その後、amazonショッピングアプリについては、なぜかインストールできるようになったのですが、apple musicは引き続きダメです。設定等、色々みていますが、原因がわかりません。
当方のmate 9は、昨日アマゾンで購入したもの。日本版と理解していますが。。

書込番号:20670189

ナイスクチコミ!0


fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/19 03:19(1年以上前)

再生するApple Music インストール動画

再生するApple Music アプリ起動動画

その他
Apple Music インストール動画

その他
Apple Music アプリ起動動画

Mate 9のGoogle Playから「Apple Music」をインストールした時と、「Apple Music」アプリを起動させた時の正常動作の動画を録画しましたので、ご参考までに御覧下さい。

Mate 9のGoogle Playから「Apple Music」のアプリをインストールすると、やはり普通にインストール出来て起動も出来ます。
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」という物は発生しませんでした。
やはりMate 9の端末やAndroid 7.0に問題があるとは考えづらいです。

インストール出来ない原因は、Wi-Fiの問題やGoogleアカウントとGoogle Playの連携が上手くいっていない、
Mate 9とSIMカードの設定が上手くいってなかった可能性など数多く考えられます。
ご購入したばかりという事なので、今後の事を考えて初期化も視野に入れてみてはいかがでしょうか?
お力になれずに申し訳ありませんでした。

書込番号:20670822

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 samhkさん
クチコミ投稿数:3件

2017/02/19 10:20(1年以上前)

>fmx4001さん
ご丁寧に動画まで添付していただき、ありがとうございました。
一日たてばどうにかなるかな、と期待していましたが、やはりapple musicはインストールできず。
やむなく初期化したところ、apple musicもamazonショッピングも、驚くほどすんなりインストールできました。
原因は分からずじまいですが、ひとまず大丈夫そうです。
mate 9のカメラ性能に大変満足しているので、今後、不具合なく使えればと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:20671419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノートのインポート方法

2017/02/17 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

スマホ初心者です。

機種更新で今回こちらの機種を導入しました。

前の機種もアンドロイドでしたので、メモ帳(Notepad)をvNote.vnt形式でこちらの機種にインポートしようと試みましたが、どうすればインポートできるのかよくわかりません。
一件ずつテキスト形式に落としてコピペするのも時間がかかるので、一括して旧機種から本機種へ移行できる方法を教えていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:20666401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/17 18:13(1年以上前)

わたしは グーグルドキュメントを使ってます。

PCからも スマホからも自由に見れますよ。

書込番号:20666606

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/02/17 19:37(1年以上前)

>わいじーさん

レスありがとうございます。
メモ帳からグーグルドキュメントへコピーすることは、出来るのでしょうか?

書込番号:20666831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/18 11:48(1年以上前)

前の機種は何でしょうか?
つかっていたアプリがNotepadということですが、最初から入っていたアプリですか?それとも、PLAYストアからダウンロードしたものでしょうか?
このあたりが分かればもう少し具体的にアドバイスできる方がいらっしゃるかもしれません。

書込番号:20668520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/02/18 14:12(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

レス、ありがとうございます。

前の機種はシャープの402SHです。メモ帳(notepad)は最初から入っていたもので、後からダウンロードしたものではありません。

このメモ帳からは、マイクロSDに落としたり、メールに添付したりできるのですが、そのファイル名がvNote.vntとなりMate9で認識させる方法がわかりません。 
もちろんTXTに変換してもコピーできるのですが、メモ1件ごとになり手間がかかるので、一括で引っ越しできる方法があれば宜しくお願い致します。

書込番号:20668823

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/19 09:12(1年以上前)

>TAD4003さん

Google Playストアにて「vnote」で検索すると、vntファイルを読み込み可能なアプリが幾つか見つかりますのでお試しになってみては。

ただSHARP純正のメモ帳アプリなので互換性に乏しい(文字化けする)可能性も高いような気もしますが。

書込番号:20671229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/02/19 09:53(1年以上前)

>りゅぅちんさん

レスを頂きありがとうございます。
ご指摘の通り、いくつかありましたが日本語対応しているものは、意外と少なかったです。
やはり確実なのは、1件ずつのようですね。

メーカー独自(英語版のコピー改含め)のアプリは、セキュリティー上はいいのかもしれませんが、汎用性にかけるので考え物です。
ありがとうございました。

書込番号:20671342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MATE9のSAR値は?

2017/02/17 03:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 ひんたさん
クチコミ投稿数:114件

MATE9のSAR値ですが調べても基準値内としか表記されていなく具体的な数値が出てきません。
実際の数値が分かる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:20665263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/17 09:19(1年以上前)

海外の情報サイトで確認しました

mate9
Head SAR(USA)---1.42 W/kg
Body SAR(USA)---0.6 W/kg

書込番号:20665621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひんたさん
クチコミ投稿数:114件

2017/02/17 22:02(1年以上前)

kkb-fukuokaさん

情報ありがとうございます。
法的ギリギリレベルで高めですね。
なるべくイヤホンを使用する事にします。

書込番号:20667208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

honor6 plusからの復元について

2017/02/16 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:117件

honor6 plusを使用していますが、画面を割ってしまいました。
修理も考えましたが、長く使えればと思い、Mate 9の購入を考えています。
honor6 plusにはバックアップのアプリがありますが、このアプリで外部メモリにバックアップを取り、Mate 9に挿し替えた後、復元をすれば元の状態に戻るという事で宜しいのでしょうか?

書込番号:20663706

ナイスクチコミ!0


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/02/17 09:12(1年以上前)

Huawei独自のバックアップを使えば、mate9にsdカードを挿して復元すればアイコン配置まで復元できます。
ただし、LINEや一部のアプリに関しては開かなかったりするので一度再インストールし設定し直す必要はあります。
各アプリのバックアップは必須です。

書込番号:20665612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)