HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

apkファイルの行方

2017/04/17 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

apkファイルをダウンロードすると普通は内部ストレージのダウンロードフォルダに保存されると思うんですがありません。どこに保存されるんでしょうか?mate9ではインストールされたら自動的に消えるんでしょうか??

書込番号:20825431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/18 02:35(1年以上前)

>squirrel58957さん

ブラウザの設定項目にて個別に保存先指定していない限り、ダウンロード対象ファイルの種類によって保存先フォルダが変わることは無いように思います。ネット画像や取説PDFファイル等と同じフォルダにダウンロード保存されるハズです。

念のためSDカードの【download】フォルダの方も確認されてみては。

書込番号:20826137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/04/18 03:31(1年以上前)

DMMgamesのアプリをダウンロードするとapkファイルはダウンロードフォルダにありました。
DMMgamesから落としたゲームのファイルは多分、ダウンロードファイルには入らないのかもしれません。

書込番号:20826168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/18 03:52(1年以上前)

>squirrel58957さん

先ずブラウザからDMMGameStore.apkをダウンロードすれば他の画像等と同様【download】フォルダへ保存されますが、そのDMMGameストアアプリからダウンロードしたゲームアプリに関してはゲームストア内部フォルダに設定されてるということでしょうね。

書込番号:20826173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

画像取り込みについて

2017/02/07 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 vwvwuneasyさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

こんばんは。
画像取り込みがうまくできず困ってます。
ラインなどで画像を取り込もうとすると、様々な色のラインのようなものが入り、うまく取り込めません。
どうしたら改善できるか分かる方いらっしゃいましたら、教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:20636745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/02/07 01:03(1年以上前)

LINEがAndroid7に対応するのを待ちましょう!

しかし、この機種はAndroid6で出たら神機だったのに惜しいですね。

書込番号:20636850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/07 07:52(1年以上前)

>vwvwuneasyさん
取り込むとは具体的になにをするのでしょう。
LINEで送られてきた画像を保存することでしょうか?
LINE使っていますが、スレ主様のような現象に当たったことがありません(不具合を感じたことはありません)。
もう少し具体的に教えてください。

書込番号:20637132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vwvwuneasyさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/07 09:59(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
待つしかないのでしょうか。。
困ったものです。。

書込番号:20637348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vwvwuneasyさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/07 10:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
そうなんですね。
保存をするために、その写真を取り込もうとすると、こうなる事があります。
全ての写真ではなく、3枚に1枚くらいですね。
何か分かればありがたいです。

書込番号:20637355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/02/09 11:47(1年以上前)

"取り込む"の意味はお分かりでしょうか?
主に、違う機種間でのやり取りをさす言葉です。
今回は、普通に端末内で表示されている物を端末内で保存しているだけではないのですか?

書込番号:20642960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vwvwuneasyさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/10 09:48(1年以上前)

ラインなどで受け取った画像を開こうとすると、添付の画面のようになります。
取り込むという言葉の使い方は間違ってました。
失礼しました。

書込番号:20645557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/04/10 01:14(1年以上前)

その後改善策はありましたか?

わたしのも同じような症状で困っています。

ちなみに私のはp9liteです。

書込番号:20805666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/10 06:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

/Android/data/jp.naver.line.android/storage/moフォルダ

相手フォルダ特定→日時順で並べ替え→不備画像を探す→削除

>ボンビーMANさん

おそらく通信環境や電波状況等の影響により画像データを正常に受信出来ていない(画像データの欠損)のが原因かと思います。

以下の手順でその不備の出てる画像データを手動で削除すれば再度、読み込まれて正常に表示出来るようになると思いますのでお試しになってみては。

ファイルマネージャーを使用してLINEの内部データフォルダを開く。
(本体ストレージ/Android/data/jp.naver.line.android/storage/moフォルダ)

トーク相手別にフォルダ(名前は暗号化されてる)が作成されてるので更新日時で判断して不備の出てる相手のフォルダを開く。

通常の画像とサムネイル(名前は数字コードで管理)がペアで保存されてるので、ファイル名をタップにより画像を表示させて不備の出てるファイルを特定→ペアとなる2ファイルを削除。

LINEアプリを起動してトーク画面を開いて確認。

書込番号:20805841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/04/17 22:58(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございます やってみます。

スレ主様 横から失礼しました。

書込番号:20825748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

たまにスリープにならないことがあります

2017/03/05 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

再起動すれば直るんですが
買ったばかりで気になります
対処法などありますか?

書込番号:20713404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
deziziiさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/06 08:07(1年以上前)

スリーブの時間 何秒に設定しているのですかね?

書込番号:20714390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2017/03/06 12:39(1年以上前)

普段は2分です
いろいろな時間を試しましたがスリープにならないときはならないです
購入して2週間経ちますが2回ほどありました

書込番号:20714931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/07 07:34(1年以上前)

>squirrel58957さん
システムのウェイクアップが行われてスリープしなかったとかではないですか?
スマートフォンはアプリが内部的に動いているから、もしかしたらそういうこともあるかもと思いました。

書込番号:20717182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/07 11:29(1年以上前)

自分は30秒に設定してますが、ホーム画面のときは
ちゃんとスリープします。
ただゲームや動画再生などの一部のアプリの画面の
時などでスリープしません。
何かスリープを無視するような設定のアプリを起動
してたりしませんか?

書込番号:20717600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/04/17 21:13(1年以上前)

購入してから2ヶ月ほど経ちましたがタイトルのような現象はなくなりました。アップデートしたからかもしれません

書込番号:20825364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋で画面ロック

2017/03/22 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
この機種に合う方法で電源ボタンを使用せずに、画面のロック解除、ロックを指紋認証を使用して
切り替えるアプリなどありますでしょうか?
物理ボタンで電源ボタンが一番ヘタリそうな気がするので長く使うためにもちゃんとしたアプリが
あればと思っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:20759357

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/03/22 22:52(1年以上前)

画面ロックするアプリは幾らでもありkすけどね。
解除は指紋認証で。それではダメなんですか?

書込番号:20759717

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/03/23 02:05(1年以上前)

電源ボタンの耐久性は20万回ですのでへたることはありません。

書込番号:20760119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2017/03/23 07:40(1年以上前)

この機種変更のオーナーではないですが、honor 8 はAndroid7
にアップ後、メーカーオリジナルの画面ロックというウィジェットができていました。

同じメーカーなら、同じような機能ありませんかね。通りがかりのあて推量書き込みで失礼しました。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20565977/

書込番号:20760318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/23 07:55(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
標準のフローティングボタンでロックするのはダメでしょうか?
というのもOS7の関係だと思うのですが大部分のロックできるアプリが指紋認証でロック解除できなくなる現象がありました。
現在解消しているか不明ですがそんな経緯から私はフローティングボタンを使用してロックをかけることがあります。

書込番号:20760336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/23 08:45(1年以上前)

>破裂の人形さん
コメントありがとうございます。この機種にする前に
使っていた機種がdocomo F-06Eでロックも解除も
指紋ボタン一つでできていたのでとても便利だった
のです。勝手に標準で出来るものだと思っていたので
投稿してみました。

書込番号:20760415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/23 08:56(1年以上前)

>dokonmoさん
コメントありがとうございます。
F-06Eでボタンの押しすぎの問題ではないと
思われますが反応が悪くなって交換している
方をよくみたので過剰反応かもしれませんが
あったら便利だなと思い書き込みさせて
もらいました。

書込番号:20760427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/23 09:07(1年以上前)

>亀の子わたしさん
コメントありがとうございます。
探してみたらこの機種にも存在していました。
アイコンの場所は1つ使いますが、かなり快適ですね!
これはとてもいい情報をいただきました。
感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:20760451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/23 09:14(1年以上前)

>亀の子わたしさん
コメントありがとうございます。
そうなんです、ここに書き込む前にいろいろ
ググってみたのですがアプリで不具合が出ると
聞いて実際に使っていらっしゃる方の情報があればと
思い書き込みさせていただきました。頂いた情報は
また調べてみたいと思います。

書込番号:20760464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/23 09:22(1年以上前)

>ぶぶちっ!さん
コメントありがとうございます。上のコメントは
ぶぶちっ!さん宛でした。失礼いたしました。

書込番号:20760474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/24 08:27(1年以上前)

>ぶぶちっ!さん
フローティングボタンつかってみました。
これにも似た機能がついているのですね。
まだ、使いだして数日なので知らないこと
ばかりです。丸い絆創膏みたいなのが
画面上で動かせるので面白くて遊んで
しまいました。
フローティングボタンの透明化ができれば
なぁというところが正直な感想です。
でも、いい情報ありがとうございました。
奥が深くていろいろ楽しめそうです。

書込番号:20762695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/24 08:34(1年以上前)

コメント頂いた皆さま、ありがとうございました。
ほぼ満足出来る使用感を得る事が出来て感謝しています。
一応クローズとさせて頂きますがいい情報が
あればまた教えて下さい。

書込番号:20762706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2017/03/26 21:47(1年以上前)

解決済みのところ申し訳ないです。
mate9でオリジナルの画面ロックウィジェットがあるとのことだったので

探してみたのですが、ウィジェットの選択にそれらしきものが見当たらなかったのですが、
どの様に探せばいいのでしょうか?

お願いします。

書込番号:20769686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/27 11:19(1年以上前)

>時代にツイテケナイさん
既に見つかっていたらごめんなさい。
アイコンもウィジェットも無い画面上を
長押しすると、画面の下の方に
壁紙、ウィジェット、エフェクト、設定つて
ボタンが出て来るのでウィジェットを選ぶと
また、したの方にボタンが出て来るので
そのボタンを右か左に数画面分スライド
すると、青バックのアイコンで鍵の絵の
ものがあるので画面上に引っ張ってくると
いいとおもいます。

書込番号:20770768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2017/03/27 12:13(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
ありがとうございます

そこの画面まではわかるのですが、熊(゜(工)゜)ノさんが言われている鍵のマークが見当たりません。

何かインストールする必要がありますか?

書込番号:20770850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/27 14:59(1年以上前)

>時代にツイテケナイさん
ホーム画面をドロワーに切り替えただけで
インストールに関係なくでましたよ?
ちなみにビルド番号は160です。

書込番号:20771234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 16:37(1年以上前)

多分アプデ後の変更点だと思います。
私もhonor8はアプデ後ウィジェットが現れましたが、mate9にはないので不便に思ってました。
まだ更新きてないのでビルド番号は130です。
更新後にhonor8と同じようにウィジェット使えるようになるようなので安心しました。

書込番号:20771431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2017/03/28 12:16(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
>彩梨さん
ありがとうございます

自分はビルド番号130でしたのでなかったということですね。

自分で更新もできなかったのでいずれ更新できるようになるんですかね?

書込番号:20773519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/03/28 12:54(1年以上前)

更新は設定→システム更新で確認できますが、約1ヶ月かけての更新なのでいつ来るかはわかりませんが。
更新がくれば通知が来ます。

書込番号:20773628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/16 03:41(1年以上前)

機種不明

画面ロックのウィジェットについて、大変参考になりました。
皆さん情報ありがとうございました。

なお、ビルド番号は170です。(現時点の日本版の最新バージョンの認識)

書込番号:20821117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線

2017/04/12 03:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 k-wwさん
クチコミ投稿数:47件

お持ちの方に伺いたいです。
この機種は赤外線ポートがありますが、
コンビニプリントのデータ送信の際に使用できますか?
WIFIやSDを使うのが嫌でいつも赤外線通信で使用しているのですが、
最近の機種は赤外線を搭載していないので、用途に合うなら購入したいと考えております。

書込番号:20810604

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/04/12 06:43(1年以上前)

規格として普及してないから新しい規格に淘汰される
中古で探してみらら

書込番号:20810697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-wwさん
クチコミ投稿数:47件

2017/04/12 09:29(1年以上前)

中古は当然見てますが流石にそれも古くなってきたのでnova liteと中古の小型と2台持ちを考えていてこの機種が赤外線モジュール搭載と言うので1台で済むなら検討しようと思ったのですが
リモコン用ではどうも無理のようですね。

単純に可否を教えて頂くだけで良かったんですが。。

書込番号:20810950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/04/15 09:35(1年以上前)

>k-wwさん
赤外線通信搭載機種って本当に少ないですよね…
この間、祖母のガラケー(通信契約なし)に写真を入れてほしいといわれて、Bluetooth対応してないし自分のには赤外線ついてないしどうしよう…ってなりました。(ちなみに、自分の使っている機種はGalaxy S5で、リモコン用の赤外線搭載ですが、共有メニューに赤外線がないので同様に赤外線通信はできない機種のようです。)
古いスマホがあったのでそれにBT送信してそこから赤外線通信で送りましたが…。
これから買うとなると、ドコモのらくらくスマホぐらいしか搭載してないんでしょうかね
今回のらくらくスマホはPlayStore対応だしスペック自体もそんなに低くないので外見だけ気にしなければ使えるかも?

書込番号:20818781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 Mr.エドさん
クチコミ投稿数:24件

現在、ドコモのガラケーとfreetelのSimをSonyのスマホに入れての2台持ちです。

Mate 9のデュアルスタンバイが気になっております。そこでお聞きしますが、ドコモのガラケーのMicroSIMとFreetel Simとを入れてのMate 9での利用は出来るのでしょうか?色々調べてみたのですが、良くわからなく教えていただきたく書き込みました。

尚、ドコモの契約内容は料金プランがタイプシングルバリューでパケットがパケホーダイ・ダブルのパケット定額サービスで月料金が大体1200円前後です。

買ったは良いがうまくいかなかったとならないようにと思って書き込みました。よろしくお願いいたしましす。

書込番号:20816847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/14 17:39(1年以上前)

過去に何度も何度も何度も何度も何度も出てるのにわからないんだったら今ここで答えてもわからないんじゃないの?

書込番号:20816953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/14 17:45(1年以上前)

>Mr.エドさん
DSDSについては勉強不足なのですが、少なくともmicroSIMは当機種では使えないようです。

書込番号:20816967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.エドさん
クチコミ投稿数:24件

2017/04/14 17:56(1年以上前)

利用できないのですね。ありがとうございました。

書込番号:20816985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/14 18:18(1年以上前)

そういう意味ではsimカットすりゃ使えますよ
物理的にはそのままでは入らないだけ

書込番号:20817037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/14 20:56(1年以上前)

>色々調べてみたのですが、

この機種の板のスレッド, 書き込みを遡るだけでも、たくさんの情報がありますよ。

書込番号:20817468

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)