HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

SonetのサイトではMate9は未だ動作確認されていない模様ですが、0SIM使えますでしょうか?
使えるだろうな、とは思いますが、もし使用されている方のお声が聞けると安心します。
よろしくお願いします。

書込番号:20643300

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/09 14:47(1年以上前)

問題無く使えてますよ(^_^)

書込番号:20643320

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/02/09 18:14(1年以上前)

よかったです。 おしらせありがとうございます!!!

書込番号:20643712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/09 18:31(1年以上前)

私はG620Sですが0simは日中はかなり遅いですよ。
覚悟したほうが良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20152708/
まともに使えるのは深夜早朝だけです。

書込番号:20643756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/02/09 20:57(1年以上前)

スレッド紹介ありがとうございます。 MVNO業者に関する口コミもあったんですね。

今年に入っても速度の改善はないようですね。 
速度の約束が無いのですから通信業者ってのはテキトーなものですね。

おかげさまで0SIM検討し直します。
ほぼ自宅、職場のWIFIで済んでいるので小額Planの充実したLine mobileかFREETELですかね。。
エキサイトはまだMate9の在庫でませんし。

書込番号:20644215

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/10 10:16(1年以上前)

0 SIMはビジネスとして完全に失敗です。
使う側がみんな0円の範囲で使おうとしますから、回線増強しようにも、資金がありません。
結果、大渋滞となって実効速度が低下し、現状では、もはや有料になるほど使おうとしても使えないという負のスパイラルに突入しています。
いまや、新規契約の事務手数料だけふんだくる自転車操業状態ですが、それも回線使用料やSIMレンタル料として全部ドコモに吸い上げられています。

タダで使い続けようとしたユーザーが悪いのか、予測が甘かったso-netが悪いのか、まあ、両方でしょう。
おそかれはやかれ終わりますよ。

書込番号:20645600

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/10 23:52(1年以上前)

http://mobile.nuro.jp/0sim/faq/
懸念されるのは解約時に返却しないとSIM損害金3000円が請求される恐れがあることですね。
私の場合3枚契約しているのでサービス終了後にSIMを返却しないと9千円取られます(汗)。
0 SIMは日中遅過ぎて使い物にならずそのまま放置している人が多数いると思われます。
新規契約を受け付けたまま帯域増強を怠り意図的に混雑させてユーザーを落胆させ放置させてSIM損害金3000円を強引にぶんどる作戦でしょう。

今までの赤字分をSIM損害金で補てんする目論見でしょうかね?

書込番号:20647404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/02/11 02:24(1年以上前)

アメリカだと貧困層向けにスマホ無料と回線無料で事業展開してますよ
アメリカは寄付文化があるおかげですが

書込番号:20647638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/12 21:30(1年以上前)

https://japan.cnet.com/article/20090916/
やや古い記事ですがエストニアでは公共の無料Wi-Fiが充実していてあらゆる場所でネットに繋がるそうです。

日本では訪日観光客向けに無料Wi-Fi整備を急いでいますがアクセスポイント数ではまだまだです。
http://www.ntt-bp.net/jcfw/ja.html
Japan Connected-free Wi-Fiは現在まだ15万APしかありません。
都市部が中心で郊外や田舎ではまだまだ少ないのが現状ですね。
無料Wi-Fiを大幅に拡充して欲しいですね。

書込番号:20653195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/02/13 16:31(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。 0SIMは良くも悪くも注目されていますね。 Mate9と話がそれて恐縮です。

0SIMとSMARTALKで、ネットは職場自宅のWifi、電話掛けは職場支給の電話(Private use許可済み)での0円運用を狙ってみようと思っています。
0SIMは回線速度だけが懸念ですが、現状の自身の回線利用をみると月次で50MB未満ですので問題ないかと考えています。 SMARTALKでしゃべれないレベルまで遅いということはさすがにないかと(100Kbps程度でよいそうで)

これでコケたらまた書き込みして皆さんに笑って頂きます。

書込番号:20655145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/14 12:54(1年以上前)

G620Sに0sim刺してSMARTalk使っています。
昼休みなど混雑時間帯でよく電話をかけますが音切れや強制切断などなく普通に通話できてますよ。
コーデックiLBCなら32Kbps以上なら通話可能ですね。

参考:FUSION IP-Phone SMARTを利用するのに必要な回線速度の目安を教えてください。
https://ip-phone-smart.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/23658/~/fusion-ip-phone-smart%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AB%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E5%9B%9E%E7%B7%9A%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%AE%E7%9B%AE%E5%AE%89%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

書込番号:20657498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

GooglMAPで問題が

2017/01/19 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 goidameさん
クチコミ投稿数:23件
機種不明

iPhone6でGooglMAPを頻繁に使って星印をマークしているのですが、Mate9で表示するとマークしたはずの星印が半分以上表示されません
拡縮したりスワイプしたりすると「幾つか」は写ったりするし、マイプレイスにはラベルがちゃんと表示されますのでデータ同期していないということはないです

Kirin960のGPUの能力の問題なんでしょうか?
iPad mini2 PC iPhone6では何の問題もありません
Mate9はWifiで使っています

書込番号:20583797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2017/01/19 21:31(1年以上前)

Googleに同様な問い合わせがありました。
https://productforums.google.com/forum/#!topic/maps-ja/PMYOQ9GiUuk

書込番号:20584212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/19 23:01(1年以上前)

先日 1/15、秋葉原のソフマップ本館で、店頭実機に触りました。
そこでは、ASUSの ZenFoneシリーズも 2から 3 MAXまで、Ultraを除く全機種があり、
私が仕事で一番使う google mapの操作性を比較したのですが、
Mate 9はカクカクでミスタッチも多発、前日 1/14発売、20,000円ちょっとの ZenFone 3 MAXの方が、よっぽど快適でした。
google mapに関しては、ZTE・AXON 7が秀逸でした。
私の心の中では、
今使っているキャリアモデルからの買い換え候補から、この機種は消えました。

書込番号:20584589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/20 09:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>Mate 9はカクカクでミスタッチも多発
自分で色々触って見たのですが、特に不満を見つけられないのですが、具体的にはどのような操作のときにそうなりますか?
ご教授いただけたら幸いです。

書込番号:20585454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/20 11:17(1年以上前)

店頭実機の、その 1台の個体の問題なのかも知れませんが、

現在地を確定したあと、適当に遠隔地へスクロールする場合に、他機種に比べてカクツキがあり、
Map上の公共施設, ショッピングモールなどの情報を得るために、そこを長押し気味にタップするのですが、
その場所ではない、周辺の数ヵ所に「ピン」が立ったり、
です。
後者の場合は、タッチパネルの問題かも知れません。
Y!mobileの販売員の人と一緒に、端末を見て回りながら、比較したものです。

後日機会があれば、別の家電量販店でも試したいと思います。

書込番号:20585624

ナイスクチコミ!3


スレ主 goidameさん
クチコミ投稿数:23件

2017/01/20 12:31(1年以上前)

MiEVさん、ありがとうございます
早速試してみます

>モモちゃんをさがせ!さん
何故貴方がこの質問に書き込んでたのか分かりませんが一応
私はiPhone6からこの機種に移りましたが、6と比較してタッチ精度やスムーズさでMate9が劣っているということは無いですよ
逆にこちらの方がヌルサクです

書込番号:20585755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/20 12:59(1年以上前)

>goidameさん
少し、スレ違いになってしまったようですいません。
私の場合30個ぐらいスターを登録していますが、goidameさんのような症状は出ていません。
スターの数に依存するのでしょうかね?

>モモちゃんをさがせ!さん
>現在地を確定したあと、適当に遠隔地へスクロールする場合に、他機種に比べてカクツキがあり、
>Map上の公共施設, ショッピングモールなどの情報を得るために、そこを長押し気味にタップするのですが、
>その場所ではない、周辺の数ヵ所に「ピン」が立ったり、

情報ありがとうございます。

ご指摘の件、自分の端末でも試してみました。

遠隔地へのスクロールですが、情報量が多い縮尺(地域によって違うと思います)だと少しチラチラとはします、でも前のXperiaZ3だとチラチラとはしないのですが、そもそもスクロールのスピードが違う(遅い)のでmate9の場合、速度に比べればチラつきは個人的感想では気になるほどではないと思いました。

施設への長押しタップの選択ですが、ぜんぜん問題を感じません。軽いタップだと最初から貼ってある保護シートを剥がしていないせいかもしれませんが、選択は入ったり入らなかったりする印象はありますが、明確に長押しすれば、周辺ヘのズレを感じることはなくピタッと選択されます。
画面へのタッチは保護シートの有無や指先の状態にもよるとおもうので、モモさんが触った時にたまたま環境が左右したかデモ機が良くなかったのではないかなーと思いました。

新たな欠点かなと心配しましたが、自分端末・自分の感想では問題なさそうでホッしました。
細かい情報ありがとうございました。
これからもモモさんの投稿楽しみしています。

書込番号:20585838

ナイスクチコミ!1


スレ主 goidameさん
クチコミ投稿数:23件

2017/02/12 19:24(1年以上前)

つい先日遠出するので起動したところ、ちゃんと星マークが表示されていました
買って約一ヶ月、まさか同期に掛かる時間が一ヶ月というジョークなんでしょうか
あれこれ悩んだのがバカみたいです

しかし何もせずに解決?したのならまた何時か不具合が出そうで嫌だなぁ

>モモちゃんをさがせ!さん
>MiEVさん
>いちまるまるにさん

皆さんありがとうございました

書込番号:20652793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

常にテザリング

2017/02/11 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

この機種を常にテザリングオンの状態で使われている方いらっしゃいますか?もしいましたら、電池持ちや、発熱等教えていただけると助かります!

書込番号:20649692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

サマナーズウォー

2017/02/10 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
購入を考えているのですが、サマナーズウォーはどんな感じなのでしょうか。
もし、やっている方居たら教えて下さい。

通常のダンジョン、アリーナ、異界レイドやワールドアリーナでどう動くのかが気になります。

書込番号:20645004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/10 13:23(1年以上前)

再生するサマナーズウォーダンジョン録画動画

再生するサマナーズウォーアリーナ戦録画動画

その他
サマナーズウォーダンジョン録画動画

その他
サマナーズウォーアリーナ戦録画動画

こんにちは。
サマナーズウォーというゲームはやったことが無かったのですが、
インストールして通常ダンジョンの2面と、対人戦であるアリーナ戦を録画してみました。
動画は100MB以内に収めないとアップロードできないので、両方共99.5MBくらいです。

普通にサクサク動きます。大きなボスも普通に動いていました。
さすがにこれ以上のやり込みは無理なので、
このくらいでご参考になれば幸いです。

※録画動画はPC/Mac等の視聴できる環境で御覧ください。

書込番号:20645990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/02/10 23:52(1年以上前)

ありがとうございます。
いい感じですね(^^)
購入に踏み切りたいですが、1点気になる点があります。
保証について教えていただけますか?
ノジマのオンラインで買おうと思っているのですが、3年保証(有料)はつけるべきでしょうか?
公式サイト見ると保証について書いてあったのですが今一わかりづらくて…
あれはどういう感じの保証なのでしょうか?
レシートや購入日が必要なのですが。

本来なら新しい板?を立てるべきでしょうが、乱立もどうかと思ったのでこちらで質問させて頂きました。

書込番号:20647406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/11 02:12(1年以上前)

録画動画をご覧いただきありがとうございます。

基本的にSIMフリー機に有料保障は必要ないと思います。
初期不良品はHUAWEIのサポートセンターに電話して、着払いで修理か交換。
画面割れは90日間までHUAWEIが保障。
途中での故障はHUAWEIのサポートセンターに電話して相談か、サポートセンターに電話した後銀座のHUAWEIに直行。

とりあえず同じような人がいないか検索検索。
HUAWEI P9 Liteがものすごく売れているので、HUAWEI機は何かしらどう対応したらよいか検索で引っかかるでしょう。

こういうちょっとだけ面倒な事をしないとSIMフリー機購入には向いてないと思います。
キャリア店舗のお姉さんにやってもらってた事を、ただ自分でやるだけです。

ノジマオンラインのMate 9 売り場には、本体付属品:保証書 と書いてあるので、
特に問題は無いかと。普通に大型家電店で正規で買ったものと同じ対応をHUAWEIはとってくれると思います。

1年半くらいで元とれるでしょう。3年はセキュリティ的に難しいかもです。
その頃にはAndroid 10になってるかもしれませんよ。

書込番号:20647627

ナイスクチコミ!0


fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/11 04:47(1年以上前)

"ノジマオンライン スマホ 保証書"
↑を検索すると下記が見つかります。

>保証書について

>弊社では、保証書に店舗印、日付等を記載しておりません。
>購入明細書を「マイページ」の注文状況確認WEBから印刷いただき、保証書と一緒に保管ください。
>保証書の購入日については、弊社商品出荷日となります。

プリンターが無くて印刷できない状況でしたら、"netprint"で検索してください。
データを"ネットプリント"のサーバー上に一時的に記録して、コンビニのコピー機で印刷できます。
という事で、保証書と購入明細書のプリントをセットにしておけば、
購入店・購入日・購入品がわかる仕組みみたいですよ。

もっと心配でしたらノジマオンラインに電話で聞くのが良いと思います。
自らアクションを起こす第一歩になるかもしれません(*^^*)

書込番号:20647711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケモンGOのカメラ撮影

2017/01/31 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 Clownfishさん
クチコミ投稿数:12件

Mate9の前はP8liteを使っていたのでARの機能が使えず、当機を購入して初めてARの機能を使えるようになったのですがカメラを選択して撮影画面になりシャッターをタップしても反応しません。アプリにはカメラ使用の権限はきちんとオンになっているのですが。

書込番号:20617680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/10 14:57(1年以上前)

私も試しましたが撮影できなかったので設定を確認した所、メモリとストレージのデフォルトの保存場所をSDカードから本体にすると撮影できるようになりました。
保存場所をSDカードのまま撮影機能を使用する方法は分かりかねます・・申し訳ございません。

書込番号:20646152

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Clownfishさん
クチコミ投稿数:12件

2017/02/10 15:16(1年以上前)

なるほど、確かにデフォルトの保存場所をSDカードから内部ストレージに変更したら保存出来ました。お教え頂きありがとうございます。

書込番号:20646185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時の異常な通信量

2017/02/09 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

購入後1週間が経ち、設定もこちらや他所で参考にし、
まだまだ分からない部分も多いですが、Gmailの通知以外は特に問題なく過ごせていました。
家ではWiFiで使用していて、スリープ時もWiFi継続にしています。
しかし昨晩、そのスリープ時に4Gでの通信料が100MBを超え、WiFiでも80MBほどを消費していました。
しかも1時間以内にです。
以前から使用している、My Data Managerというアプリでの確認です。
そのうち4Gで、OSサービスが44MB、Chromeが40MBなどで、
WiFiではGoogle Play ストアが46MB、スピード計測アプリが30M、フォト16MBなどでした。
日中のデータ通信はせいぜい50MBほどしか使わない人間なので、夜中の隠密活動は謎でした。

この1週間、設定はほとんど変えておらず、昨日までは、
使用したデータ通信量、アプリのアップデート(WiFi時)以外は微々たる消費でした。
ただ、日頃からのクセで、Chromeや設定画面、My Data Managerのアプリは開いたままにしています。

私が分からないのは、スリープ時もWiFi継続に設定しているのに、
なぜ4Gデータ通信を勝手に消費させるているのか?という事と、
日中の通信量より大きい通信量が何で隠密に?という2点です。

謎を紐解く情報源がとても薄いかとは思いますが、推測でも構わないのでどうかお教えください。

書込番号:20642702

ナイスクチコミ!5


返信する
sibakoroさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/09 15:13(1年以上前)

私も知らないうちに3ギガくらい消費されておりビックリしました。自分ではそれほど通信した覚えがないので使っているiijmioに電話したところ正常にみおぽんは機能しているのでsimサイドの問題ではないといわれました。スマホのデーター量をみるとたしかにその日は3ギガぽんとはねあがっており不思議でなりません。翌日から極力アプリが自動通信しないように強制停止にしています。それ以後は極端に消費されることはありません。アプリを使用しないときはみおぽんスイッチを低速に設定するようにしています。今後もこのようなことがおきるならDTIの無制限の契約にしようかなとも考えています。同じような現象が起きた方があれば私も原因が知りたいのでよろしくお願いいたします。

書込番号:20643380

ナイスクチコミ!7


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件

2017/02/09 21:07(1年以上前)

該当するかわかりませんがこんな記事がありました

http://sumahoinfo.com/google-play-kaihatsusya-service-using-too-much-data-tsuushin-how-to-fix-android

またGoogle Playフォーラムでも
https://productforums.google.com/forum/#!topic/play-ja/bHkzVRJjQ34;context-place=forum/play-ja

私自身ははキャリアアグリゲーション オン にしていたせいか,入れていたアプリのせいか1日しかバッテリーが持たなくて困っていましたが初期化後 問題なく使えています。

サブマシーンなのですがiijの音声通話SIMですが1週間で8M位WiFiは500MB位

端末管理でデータ通信料を観ています

設定としてはデータセーバーONにしています。これも端末管理の通信量を観るところの一番下にあります。
あと同期も切っていて最初から入っているウィジェットで手動で切り替えています。
端末管理の通信料を観るところのネットワーク通信を行うアプリ のところでモバイルデーターとWiFiのどちらで通信するかの設定も改善されるかもしれません。

トラブル解決できるといいのですが・・・。

書込番号:20644256

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2017/02/10 08:36(1年以上前)

>sibakoroさん
3ギカとは!驚きです。モバイル通信で3ギガも消費してたんですか?
私のなんて言うに恥ずかしいレベルですね〜

>gogokouさん
貼り付け先拝見しました。ありがとうございます。
以前大手キャリアのXperiaZ3を使ってた時に、バッテリーの異常消費で悩まされましたが、
あの時はGoogle Play 開発者サービスが悪さをしてたみたいで、結局再インストールすることで落ち着いたという経緯があります。
この度は、バッテリーについては今の所問題なさそうです。ちなみに昨夜はWiFiだけ隠密に500MB消費されてました。
私もキャリアアグリゲーションをONにしていて、すかさずOFFにしたところ、今の所ほとんど消費されていません。

もう少し様子をみてみようかと思います。

書込番号:20645420

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)