HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

mate9とzonfone3 deluxe 5.7インチ

2017/01/27 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

数年に一回の機種変更でいろいろと検討しております
上記の機種で購入を検討しているのです
mate9は画面は大きいが画面解像度が低く、料金も抑えめ,カメラ機能はライカ メモリ4G 60,000円アマゾン
zenfoneは画面は5.7インチだが解像度がよくて、価格は高め、カメラはまずます メモリ6G 78,000円アマゾン(並行輸入品)

金額の差から見て、どうなのでしょうか?
ビデオと写真をよくとりゲームもやります

宜しくお願いいたします


書込番号:20606620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/27 11:47(1年以上前)

並行ZS570KL買うなら4GB RAM/32GB ROM SD820で MATE9と同等だと思うけどね

書込番号:20606638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/27 13:18(1年以上前)

個人的mate9のほうがお勧めです。

1.超急速充電 22.5W
2.ライカデュアルカメラ
3.デュアルSIM
4.android7.0搭載
5.CPU性能がいい

ほかにも指紋認証、テレビリモコン機能など楽しめます。

書込番号:20606860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/01/27 13:20(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
同等ですよねー
悩むなー

書込番号:20606864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2017/01/27 13:22(1年以上前)

テレビリモコン機能もあるのですね!
気づきませんでした
こちらの方がべんりそうですね
ありがとうございます

書込番号:20606867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bill12321さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/27 14:08(1年以上前)

mete9おすすめです。
単純のハードウェアの組み立てのzonfoneはダメですよ。
買ったら絶対に後悔するよ。
世界中で展開してるhuawei信頼性が高いよ。

OSの快適さ(18か月遅くならない!)OSがすごく重要ですよ。
ライカのカメラ
CPUの性能
ダブルSIM
アタフタサービス





書込番号:20606952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/27 17:34(1年以上前)

ASUSも、グローバル展開していませんか?

並行モノをご購入される場合、端末に不具合があった場合のサポートはどうなっているのか、の確認もお忘れなく。
メーカーの日本法人では対応しません。
現地販売店を通しての預り修理、が基本です。

私が海外モデルの購入でお世話になる expansysでは、販売店として、端末本体に 1年間の保証があります。
因みに、その expansysでは、現時点で、
64GB/6GBタイプの ZS570KL・Shimmer Goldが、 1点のみ在庫有り、で、
67,800円 + 送料 1,600円、これに国内での税金が別途掛かり、72,000円前後です。

書込番号:20607362

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/01/27 19:50(1年以上前)

Mate9とZenFone3Deluxe(5.7)と同じイメージセンサーを利用しているZenFone3Ultraを持ってますが
静止画はMate9、ビデオはZenFoneの方がいいですね。

Mate9のアプリの処理速度は恐らく現状トップレベルだと思いますが世の中のAndroidゲームは
Snapdragonに最適化されて作られている事もあり
デレステ等一部のゲームではMate9(kirin)で画像が荒くなるなどトラブルもあるので
ゲームをするならSnapdragon820(821)のDeluxeの方が無難に遊べると思います。

オーディオ面では本体単体でのハイレゾ、BluetoothでのaptX対応等
優れているのはZenFone3Deluxeの方です。

あくまで性能面でのみ書きましたが他の方のレスにもあるように
並行輸入品だと不具合時の保証面などでの対応が面倒だったりするので
その点での確認はお忘れなく。

以上のようにどちらも一長一短がありますので
どの点を重視するか良く考えてください。

書込番号:20607704

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2017/01/27 20:57(1年以上前)

初心者がしゃしゃり出るのもどうかと思ったのですが…(>_<;)

ある記事でAmazonのmate9は中国版なので、保証が受けにくいと書いていた気がします。
お安くて早くていいですけど、1度ググって調べてみてからの購入がイイと思いますよ。

書込番号:20607907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/28 11:25(1年以上前)

ももここち さん
初心者との事ですが、敢えて厳しく意見させていただきます。

amazonのmate9は日本正規代理店品と表記されていますが、この商品が保証の受けにくい中国版なのですか?
そもそもamazonサイトで商品の確認をしていますか?

正しい情報ならばネガティブな情報も大いに広められるべきと思います、正しい情報は消費者の利益に繋がりますから。

只、「ある雑誌」だの、「気がします」だの不確定な情報を垂れ流す事は謹んで頂きたく思います。
大袈裟に言えば今の貴方はデマを拡散する加害者ですよ。

書込番号:20609364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/28 11:29(1年以上前)

訂正を一箇所。

×ある雑誌

○ある記事

書込番号:20609371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2017/01/28 14:10(1年以上前)

役に立てればと思ったのですが、よく分からずにコメントしてしまいすみませんでした。

書込番号:20609771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/01/28 14:40(1年以上前)

>ももここちさん
一応Amazonのサイトには並行輸入の香港版や台湾版のMate9も売られていて
それらだと保証を受けるのが難しいので
おそらく聞いたのはその事でしょう。

ただそれはAmazon自体が売ってるわけでなくマーケットプレイスといって
別の業者がAmazonに手数料を払ってシステムを利用して売っているものです。
これらを混同してしまっている人をたまに見ますが
しっかりページ内で販売元が明記されています。

Amazon自体が売っているものは国内正規品で間違いありません。

そもそもMate9に関しては海外からの輸入品より国内正規品の方が格段に安いので
わざわざ海外版を買う理由はありません

書込番号:20609844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/28 15:41(1年以上前)

Zenfone3 deluxeのメインカメラ部の出っ張りはZenfone3より小さいですか?

ZenFone3Ultraも含め・・・側面背面に切れ目や継ぎ目がなくてもアンテナ性能問題ないのかな

書込番号:20610002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/01/28 17:57(1年以上前)

>ももここちさん
>ディープコンパクトさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>bill12321さん
>kkb-fukuokaさん
様々な情報をありがとうございます
仕事明けで確認してみて、皆様からたくさんの情報を
頂け大変助かりました
お陰様でiphone7にがっかりして以来
ずっと探し続けていた機種を決めることが出来ました
mate9の方向で動きます

有難うございました

書込番号:20610359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

内部ストレージについて質問です

2017/01/27 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:36件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

内部ストレージを見るとファームウェアという項目が1番大きい数値なのですが、これは減らすことはできるのでしょうか?

ちなみにP7の内部ストレージにはファームウェアという項目はありませんでした。

なぜP7には無いのでしょうか?


書込番号:20607411

ナイスクチコミ!1


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2017/01/27 20:06(1年以上前)

ファームウェアはAndroid本体のことです。
P9のオーナーですが、ファームウェアの記述はないですね。
ただ、「書いてない」だけで、実際にはストレージの一部をAndroidに占拠されています。
Androidなので、容量を減らすことは不可能です。

書込番号:20607747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/28 10:39(1年以上前)

>雪割桜さん

どうもありがとうございました^^

書込番号:20609263

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINE引継ぎ

2017/01/27 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

楽天モバイルでデータsim(SMSなし)で購入しました。

現在auのxperia Z3使用中で明日本機種を持ち込み、docomoのfomaのバリュープラン(バリュープランへはドコモメールもしようしないため、iモード契約をしないでおこうと思っています)へ乗り換えようと思いLINEの引継ぎ方法を調べていたところ、

LINEの引継ぎはSMSが必須であり、またfacebookに登録していないため、明日ドコモで乗り換えた場合LINEの引継ぎはできないのでしょうか?

iモード契約すればSMSが使用できるので問題なさそうですが、勝手に通信等をして高額な請求が来るのも怖いため、したくないです。この辺は調べれば対応できそうですが、dsdsについてまだ詳しくなく設定等すぐに理解で着なさそうなので・・・

そこで考えたのですが、現在auはカケホ+データ定額3で使用しているので、mate9からLINEでログインするときにauでSMSを受け取り
mate9でそのSMSのパスワードを受け取ればlineが引き継げるのではないかと考えています。

上記方法で引継ぎはできますでしょうか?

また上記以外に簡単な方法があれば教えて下さい。
データsim(SMSなし)+通話simの2枚刺しで使用していてfacebookの登録をしていない方はどのように引継ぎを行いましたか?

説明が下手ですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:20608359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件

2017/01/27 23:40(1年以上前)

引き続き失礼します。

そもそも、fomasimのバリュープランでiモード契約をしてもデータ通信自体できないとの記載があったのですが、これが
本当であれば、iモード契約をしても、勝手に通信されることはなくSMSのみ受け取ることは可能ということでしょうか?

SMSの送受信料なんてしれていますし、バリュープランのSSタイプなら1000円分の無料通話もついており、SMSの送受信料も
この1000円から引かれるので、iモード契約すれば解決しそうな気がしてきました。上記のデータ通信自体できないのであればですが

書込番号:20608442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/27 23:59(1年以上前)

SMSの送受信はiモード契約無くてもできますよ

iモードのSMSとSMSなし格安SIMの組み合わせでLINEはやったことないから分かんないけど

書込番号:20608488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2017/01/28 00:04(1年以上前)

どうなるさん
有難うございます。

色々調べているうちに頭が混乱していました。
iモード未契約でもSMSは送受信できますね。

ですので明日fomasimのバリュープランSSタイプのみ契約し、line引継ぎはSMS受信し問題なくできそうですね。

書込番号:20608506

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/28 01:00(1年以上前)

現在auZ3で使用中のLINEのアカウントをMate9に引き継ぎたいのですよね?
そうなら今引き継げば良いのでは?

Mate9でアカウントを引き継ぐのに必要な認証番号をauZ3のSMSで受けて、その番号をMate9に入力すればいいだけです。ドコモのプランもDSDSも関係無いです。
ただし、今までのトークなどが消えて困るなら、その引継ぎ方法はググって調べて下さいね。
ご存知とは思いますが、引き継ぎ後はauZ3でそのアカウントは使えなくなります。

書込番号:20608614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/28 01:07(1年以上前)

連投失礼します。
アカウント取得した端末と使用端末は同じである必要はありません。
(例:固定電話やガラケーで取得したLINEアカウントをスマフォで使える。)

書込番号:20608628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者ですいません

2017/01/27 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

皆さんは、掃除アプリはどれをお使いでしょうか?
キャッシュとかバックグランドとか
いろいろありすぎて、わからないんです

あと、ウイルス対策はした方がよろしいでしょうか?
どれを使ったらよろしいでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:20605834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/01/27 00:32(1年以上前)

常駐するタイプの掃除アプリは害悪になることもあるので、使わずに不要なアプリのアンインストール・無効化で対処した方がいいと思います。
常駐しないタイプの掃除アプリとしてはシンプルタスクキラーが使いやすいと思いますが、上記の対処を行っていれば不要でしょう。Huawei端末はストレージクリーナーを内蔵しているので、これを利用する手もあります。

書込番号:20605866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/01/27 00:38(1年以上前)

ありがとうございます

端末管理ってやつを使うんでしょうか?

アプリは画面ロック時に閉じるにしてるんですが
それで、よろしいでしょうか?
LINEはしてないです

あと、ウイルスも端末管理のやつでよろしいでしょうか?

書込番号:20605877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/27 01:19(1年以上前)

>端末管理ってやつを使うんでしょうか?

絶対に使わないってアプリは“設定”の“アプリ”からそのアプリを選んで“無効化”にすれば勝手に動くことはないですとかそういう感じですかね
(無効化出来ないアプリもいっぱいあるけど)

最近のスマホは全体的に高性能になってるし、この機種だったらメモリも4GBと余裕あるんであまり気にしなくていいような気がするけどね
難しいことは考えず、使っていって重いかな?と感じでから何か対処法を考えてみるとかでいいと思うよ


>あと、ウイルスも端末管理のやつでよろしいでしょうか?

無料のやつだったらAVGあたりを入れておけばいいかと思う

書込番号:20605929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/27 01:35(1年以上前)

はい!
わかりました
アプリの事は、電池のヘリが早い感じがして

ありがとうございます&#8252;&#65039;

書込番号:20605947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/27 02:03(1年以上前)

>アプリの事は、電池のヘリが早い感じがして

バッテリーの持ちかかなり優秀な機種だと思うよ(´・ω・`)

書込番号:20605966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mate9でのNOVAランチャー

2017/01/19 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

お世話になります。
mate9を購入してNOVAランチャーをインストールしてデフォルトのウィジェットの天気が2つありますよね?
その天気のウィジェットをホーム画面に追加しようとするとエラーが出てきてNOVAランチャーをアンインストールをおすすめしますみたいなメッセージ〔詳しくは覚えてませんが〕が出て天気のウィジェットだけ使えないんですが同じような方いらっしゃいますか?
また原因が分かる方や同じような症状になっていらっしゃる方教えてください。
他のウィジェットは問題なく設置できます。
宜しくお願い致します。

書込番号:20584595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Loixさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/22 22:24(1年以上前)

たしかにエラーでますね。天気ウィジットは使わないほうがいいですね。

書込番号:20594006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2017/01/26 14:59(1年以上前)

>Loixさん
使わない事にします。
ありがとうございました。

書込番号:20604289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

gmailアプリ

2017/01/23 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

こんにちは
いつもお世話になっております。
gmail受信の事でご質問なのですが、gmailの受信が早い時は10秒ぐらいで届くのですが、ほとんどが2、3分と遅いです。これは仕様なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20595080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/25 06:00(1年以上前)

仕様、そもそもプッシュ通知は届くこと自体が保証されてない

書込番号:20600235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2017/01/25 09:42(1年以上前)

>takazoozooさん
Gmailの仕様という事ですか?
Gmailの通知は来る事は来ます。
遅れたりするのは端末によって変わったりしますか?
iphone場合はほぼリアルタイムに通知されます。
使うsimによっても違うですかね?

書込番号:20600551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/25 10:19(1年以上前)

メーラーを変えてみてはいかがでしょうか?

自分はCosmoSiaっていうメーラーを使ってますが
ほぼリアルタイムで届きますよ。

書込番号:20600617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/25 10:57(1年以上前)

>ぼび〜まじっくさん
早速インストールしてみました。
何通か試したところほとんど20秒ぐらいで通知されて快適です。ありがとうございますm(_ _)m
やはりiphoneのようにほとんどタイムラグない通知は難しいですよね?

書込番号:20600691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/25 11:49(1年以上前)

アプリへのプッシュ通知自体が届かない事は普通にあるのが仕様
別にgmailだろうが他のアプリだろうがそこは関係がない
他のアプリに変えようが届かない時は届かない

書込番号:20600803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2017/01/25 21:53(1年以上前)

>takazoozooさん
ぼび〜まじっくさんに教えていただいたアプリだとすぐに届きました。
プリインストールのGmailのアプリだと届かない時は10分ぐらい届かず、ほとんどが2.3分になります。
まだまだ初心者でプッシュ通知のしくみも分かりませんが…
iphone6sも使ってますが、ほとんど時差なく届いてたので当たり前だと思ってました。

書込番号:20602448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/26 07:09(1年以上前)

だからiPhoneとか関係ないって
アプリ開発者として実数をいいますが、iPhoneでもプッシュ打つと毎回何%位は届いてませんでした
gmailは利用者が多いので未達の頻度は高めなのかもしれませんが
〇〇だから確実に届くとかいう仕組みじゃないんです
理解してください

書込番号:20603253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/26 11:17(1年以上前)

追記
自分の勧めたアプリですが
□ボタンでアプリを終了させると
プッシュ通知は届かないようです
もしかしたらgmailの方も同じなのかも
しれません

書込番号:20603769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/26 13:18(1年以上前)

>takazoozooさん
分かりました。お手数をおかけしました。ありがとうございます。
>ぼび〜まじっくさん
確認までしていただき感謝です。
ありがとうございます。
確認したところアプリは終了してなかったみたいです。
今K-9mailを試しに使ってみましたが、こちらも1分間隔で通知出来るので便利でした。
ただ通知音の選択でメッセージが常時と1回のみで何の選択か見落としてしまいましたが、sdの方が選択出来なくなってしまい、設定、アプリ、K-9、既定で開く、設定の消去を行えは常時、1回のみの選択が現れると思ったんですが、設定を消去が選択出来ない状態で困っております。

書込番号:20604088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/26 14:55(1年以上前)

少々面倒くさいですが、アプリの設定のリセットで治りました。
またメールも快適に出来るようになりました。
>ぼび〜まじっくさん
>takazoozooさん
ありがとうございました。

書込番号:20604276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)