HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースでradikoの操作

2018/01/27 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:200件

以前、
http://s.kakaku.com/bbs/K0000928742/SortID=21336286/
で、質問させてもらいました。
この度、Android8.0へのアップデートのタイミングで
(AndroidなのかEMUIなのかわかりませんが)
この問題が解消されたのでご報告いたします。

書込番号:21544931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件

2018/01/29 08:14(1年以上前)

radikoは良くなりましたが、今度はamazon musicが操作効かなくなりました。

書込番号:21551091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2018/01/31 08:18(1年以上前)

バージョンアップ後
mate9の再起動とペアリングのやり直しで
ブルートゥースイヤホン側からの操作が
以下のアプリで確認して、全てできました。
amazon music
audible
音楽
radiko
以上、いろいろお騒がせしました。

書込番号:21557056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ETWS受信しました

2018/01/05 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:200件

IIJmio ドコモ回線でMate9を使用しています。
着信音は切りにしていましたが、ETWSの警報がなりました。
初めてなのでびっくりしましたね

書込番号:21485190

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/01/05 11:36(1年以上前)

機種不明

>みぎ回りさん
こんにちは。

私もIIJmioドコモ回線ですが、受信しました。
特に意味は無いかもしれませんが、受信履歴は2通に分れてます。

Mate9で地震警報を受け取ったのは初めてなので、こういうものなのかもしれませんが。

書込番号:21485197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2018/01/05 11:49(1年以上前)

>でそでそさん
こんにちは。私も2通でした。
2通に分かれているのは意味があるそうですよ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/498122.html

書込番号:21485220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/01/05 15:02(1年以上前)

>みぎ回りさん
教えて頂きありがとうございます。

第一報、第二報と分かれてるんですね。
緊急速報メールの受信履歴では、ETWSとだけ書かれた第一報っぽい方が後に来ていたので何かなと思いましたが、これは実際に前後逆で届いたか、アプリ上でのソート順の問題なのかもしれませんね。

私のいる場所(埼玉)では揺れは感じませんでしたが、年明けから大地震など起こらず良かったです。

書込番号:21485547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

ミラー機能で恐ろしいこと

2017/12/15 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1023件
機種不明

こんな感じ

mate9にはミラーアイコンがありインカメラで自分を写す機能があります。
インカメラで写すのとなにが違うのかなと思っていましたが、長押しすると恐ろしいことが待っています。
mate9のユーザーの方やってみてください。
おもしろいですよ。

書込番号:21434169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/12/15 22:14(1年以上前)

機種不明

nova lite スクリーンショット

nova lite ですが同じですね。

書込番号:21434821

ナイスクチコミ!5


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/15 23:57(1年以上前)

>V-o-Vさん
この機能はMate7からありますね。
マイクに向かって息を吹きかけて見てください
面白い事が起こりますよ。

書込番号:21435134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1023件

2017/12/16 16:10(1年以上前)

ミラー画面で息ふきかけですよね。
なにも怒らないです。おもしろいのみたいのに〜&#128517;

書込番号:21436632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/12/16 18:23(1年以上前)

>なにも怒らないです。おもしろいのみたいのに〜&#128517;

左上の?アイコンをタップして、「息の吹きかけ」をオンにしてから試して下さい。

書込番号:21436944

ナイスクチコミ!2


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1023件

2017/12/16 19:31(1年以上前)

できました。
結露して指でなぞれるとは
面白い機能付けてますね〜
まだ隠れてるような〜

書込番号:21437105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/12/16 19:42(1年以上前)

>まだ隠れてるような〜

画像の保存とフレームの変更程度で、あとはないと思いますよ。

書込番号:21437145

ナイスクチコミ!2


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/17 12:48(1年以上前)

>V-o-Vさん

補足してくれる方がいたので
面白い事が見れたみたいですね。
他にないものがあったりと隠れたところ
で凝ってますから。

書込番号:21438912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

修理から戻ってきました

2017/10/23 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:200件

みなさんこんにちは!!
先日、Mate9を修理に出しました。結果をご報告いたします。
症状は
・起動時に出るhuaweiのロゴマークで画面が固まり
しばらくすると、画面が消え 再起動の無限ループ
・バッテリーがゼロになってからの再充電でも治らず
・当然初期化できず
huaweiのチャットでやりとりしましたが送ってほしいとのことだったので
着払いで送りました。
水曜日朝に送り、金曜日には戻ってきたのでかなり早かったかと
修理は基板交換(無料)でした。

huaweiは対応が良いと噂でしたが、本当でした。
突然起きた故障なのでバックアップが3ヶ月前のものでしたが
Mate9標準のバックアップ機能で楽チン復活です。
定期的なバックアップがおすすめです。

また、以前はスクロールすると文字が緑の残像がひどかったのですが(視力保護モードだとかなりひどい)
今は皆無(視力保護モードではまだ出ています)です。メモリはSamsung UFS2.0:でした。(2.0で問題ないです)

戻ってきてあらためてMate9はいいなと
防水と電子ブックが読みやすいディスプレイだといいなと思っています

書込番号:21301369

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/10/23 21:48(1年以上前)

>みぎ回りさん
こんばんは。

修理対応の顛末を教えて頂きありがとうございます。

場合によるのかもしれませんが、基板交換となっても2日か2.5日ぐらいで戻ってくるものなんですね。
何かあったら銀座のサービスセンターまで持ち込もうと思っていましたが、着払いで対応してもらうのも良いかもなぁと思いました。
(1時間位で行ける所に住んでいますが、億劫なもので…)

書込番号:21302121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件

2017/10/24 22:50(1年以上前)

>でそでそさん
こんばんわ
片道1時間だと半日作業ですよね
確かに考えちゃいますね
代替え機種を用意してあると
躊躇なく行けるかも
問題はLINE かな

書込番号:21304872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/25 12:58(1年以上前)

その HUAWEIのサービスセンターから、
歩いて 5分もかからないところに、
国内最大級のビックカメラがあります。
キャリアモデル、 各社SIM Free の実機が豊富に展示されていて、
自分の手と目で、操作感の比較が出来ます。
JR有楽町駅の真ん前ですので、
修理が終わった帰り道に立ち寄る、
って楽しみもあります。
ビックカメラやヨドバシカメラなどでは、
ゲリラ的に、期間や 1日の中でも時間限定で、特価キャンペーンをやったりしますので、
目が離せません。

HUAWEIのサポートがそれだけしっかりしていると、
安心して端末が使えますね。

書込番号:21305961

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/27 00:06(1年以上前)

Huaweiって面白い会社ですね。
創立者は京セラの稲森さんを師としている会社で
昔の日本のような会社です。
会社の理念は今の日本が見習うべき会社ですね。

勿論、規模は中国民間最大級で
資本金6兆円、売上高10兆円、従業員18万人、設備投資毎年10%以上。
18カ国に開発研究所を持っている規模で
30%が外国人で全社員の約半数が開発要員です。
日本では5位のNTTに次ぐ大きさです。
ソニー・日立・パナ・東芝・ドコモ・SBより大きいです。

何と創立者は1%の株しか持たず、99%の株を社員が持っているという
10人くらいの会社ではありますがこの大きさではあり得ないことですね。
つまり社長のクビは社員が簡単に切れることを意味します。
非上場企業では一族企業が多く絶対権利を持っている物ですが
理念がきちんとしていなければ社長のクビが簡単に吹っ飛ぶ。
http://news.mynavi.jp/articles/2017/09/07/huawei/

内部告発者を2階級特進
http://blog.esuteru.com/archives/20018528.html

今の日本の企業は耳が痛いのでは・・・・・
日本は優秀と勘違いしている人が多いですが
優秀なのは昔の日本であって中国末端と一括りに比喩している場合で無いですね。
間もなくiPhoneを追い越して世界2位になりますが
こういう会社は伸びて当然ですね。

書込番号:21310055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件

2017/10/28 06:27(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ナルホド!これだと時間の無駄はありませんね
むしろ積極的に修理に行くかも(笑)

>dokonmoさん
貴重な情報ありがとうございます
こういう会社の製品を所有していると、満足度も高いですね。
私も含め、ステレオタイプに中国を見がちですが、考えを改めないと、本当に世界からおいてかれますね。

書込番号:21313081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ256

返信94

お気に入りに追加

標準

HUAWEI Mate 9 作例集

2017/04/03 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

HUAWEI Mate 9ご購入検討されておられる方の微力ながらお力添えになればと思います。

HUAWEI Mate 9で、スマートフォンでの写真撮影された作例を皆さんで見せ合って楽しくワイワイやりませんか。
HUAWEI P10も出ますので、参考にしてもらえば幸いです。



反対意見大いに結構でございます。
その代わり、言葉だけの反対意見はご遠慮願います。
作例よりも写りの上回るスマートフォン写真を添付して自慢してくださいね。
こちらのスマートフォンの方が写りは良いからこちらの方が良いですよとお勧めしてください。

書込番号:20790127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

2017/04/03 18:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

作例。

書込番号:20790160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/04/03 19:14(1年以上前)

当機種

先月の3連休に撮った富士山

面白そうなので参加。

書込番号:20790197

ナイスクチコミ!8


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/03 19:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

HDR off 通常

HDR on

>hrhsmtoさん よろこんで参加します。
mate9カメラのHDRを試してみました。
一見両者変わりないように見えますが、offが通常、onが若干暗くなります。
HDRがonだと手前の日陰の部分とか雲が若干sharpになってます。
影がもっと多くなるような写真で試してみてください。
他の方の投稿希望しております。

書込番号:20790240

ナイスクチコミ!12


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/04/04 07:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>hrhsmtoさん
面白そうなので私も参加させて頂きます。
写真に関しては全くのド素人なので全てオート撮影。
たまにHDR使うくらいです。
今現在プロモード勉強中ですが、まだ上手くはいきません。
ちなみに上2枚は全く別の日、場所、時間帯です。

書込番号:20791361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/04 10:53(1年以上前)

>彩梨さん
その折は僕のスレでアドバイスありがとうございました。
空の色のブルーが見た目に近いやさしい色に撮れるレンズですね。
3枚目の海の色もブルーですが、空と海がちゃんと区別でき、海のうねりも表現できてます。
素晴らしい。

追記;昨日の僕の高層ビルの眺望写真(HDR試写)ですが、2階通路の厚いガラス越しに撮ったものでした。
今朝、気づいたのですが真ん中あたりにガラスの陰が映りこんでいます。まだまだ修行が足りません。

書込番号:20791659

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

2017/04/04 12:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

作例。

書込番号:20791770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

2017/04/04 12:15(1年以上前)

画像補正をすると画質が劣化した。

書込番号:20791780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

2017/04/04 12:18(1年以上前)

月のうさぎが滲んでいる。
写真はくっきりとうさぎが見えるのにJPEGを補正を掛けてアップロードすると画像がぼやけるかにじむ。

書込番号:20791789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/04 15:40(1年以上前)

ちょっと一息いれてください
Today's Movie
本日の散歩写真がムービーになってました
(google photo アシスタンス)


動画のアップロードには30分ほどかかります
(mate9画質の写真を繋いだものです)

書込番号:20792083

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/04 16:25(1年以上前)

すいません
動画はこちらのスレの最後にあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20752631/?lid=myp_notice_comm#20755619

書込番号:20792149

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/04 17:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

桃の花も開花しました

道端の綺麗な花が元気です

里山の抜け道に椿の花が

桜の花びらが朝日にあたって透き通るような気品さ

今朝の散歩道で

書込番号:20792284

ナイスクチコミ!12


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/05 12:40(1年以上前)

当機種

野草が輝いています

日陰に野草が輝いています

2m以内の通常自動設定で撮影
この距離だと4つのフォーカス機能と手振れ補正がきいてsharp な画像です
日陰の部分もしっかり撮れてます
このレンズと画像処理には驚きます

書込番号:20794049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/05 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

吹き流し

お寺と梅の花@

お寺と梅の花A

お寺と梅の花B

>hrhsmtoさん

こんばんは、おじゃまします。

梅の花祭り開催中です。

書込番号:20795013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/05 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

左に傾いて撮れています。

微妙に右傾きに修正で、写真が水平になりました。

スマホで横画面で撮影すると、何故か私は写真が左傾きになってしまいます。

皆さんはこんな事ありませんか?

Mate9のギャラリーアプリで細かく角度を修正できます、まえのスマホのギャラリーでは90度の角度しか調整出来なかったです、

これで貴重な、お写真が無駄になりません、助かっています。


書込番号:20795088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/06 06:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

野洲川ダムの放水です。

青土ダムの放水です。

蔵王ダムです。@

蔵王ダムです。A

おはようございます。

ダム湖巡りに行って来ました、もうすぐ田植えも始まります、各ダム湖は水量も豊富でした。

書込番号:20795629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/06 09:11(1年以上前)

>まろは田舎もんさん
おはようございます、再会うれしいですね。
ダム湖の写真はマニュアルで撮影されたようですね。シャタースピードが1/1000以上と早い。確かに水の流れが強調されてます。このスピードだと湖面とか空とか暗い青になる、自然はもっと明るい色だったような気がしますが。どうでしょうか。

書込番号:20795895

ナイスクチコミ!4


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/06 16:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

通常自動撮影

ワイドアパーチャ撮影で花の周りがボケる

水仙の季節ですね

ワイドアパーチャ(ぼかし)を試してみました
上部と花びら右一部がボケたのを確認できます
写真下部はやや薄くなった、あまり変化ないようです

カメラを起動したら上欄のステータスにある丸い絞りマークにタッチしてはじめます

カメラの機能などをまとめたこちらの記事が参考なると思います
http://pasoju.com/2017/02/huawei-mate-9-camera-review/

近接撮影でも後方はボカすことは出来ます
(投稿済作例;桃の花が開花しました)

書込番号:20796638

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/06 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケロヨンちゃんのお出迎えです。(雨の中)

メリーゴーランドです、手前の水に浸かった石畳が綺麗です。

動いているメリーゴーランドを撮りました。

汽車さんも乗客待ちです。

こんばんは

>jamezさん

そうですね、これは私の作風ですので、今の時期は遠くを見渡すと霞が掛かっています、それをクリアにし遠くまで表現していますので価格コムへアップすると少し暗くなります!

それと写真をアップしながら価格コムの写真のクセを試して探っている所もあります。


本日は、刈谷ハイウェイオアシスに行って来ました、お昼ご飯を食べてから写真を撮りました、生憎の雨降りで傘も持たずに撮らねばと、身体もスマホもびしょ濡れになりました。

そしてスマホをフキフキしながら撮りました、画面が濡れてもシャッターはキレました、でも濡れているとスワイプ出来ずマニュアル操作はできませんでした、簡易防水位の?能力を期待しながらでした、今夜でも正常に動いています、マネはしないでね自己責任で!



書込番号:20797149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/07 10:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

時速80kmで走っている車からの難しい撮影です。

上記のお写真から500m走行した撮影です。絶妙のタイミングと思います。

新名神で三重県から滋賀県に入る手前の新バイパスの工事の風景です。

難しいトンネル内の風景です、全てMate9任せのオートで撮っています。

こんにちは 

参考のお写真は高速道路で時速80kmの速度で走行中の例です。

皆様も高速道路で標識の撮影をされたら失敗写真の連続で難しかった記憶はございませんか?

私は、まえのスマホでは意のままに撮れ無かったです。


【Mate9のカメラ性能の素晴らしさ】

@シャッターボタンの反応の良さ。

新SoCKirin960と高速本体メモリー4GBの影響が大きいと思います。
そして自社開発は従来日本がしていたことで自社のSoCや自社のソフトウェア、自社の技術を海外と比較して安価に作り売って来たのと良く似ています。

HuaweiはなのでMate9を安く売れたのだと思います、日本で独走体制になる破格のイメージ商品だったと感じます。

なので独走体制に入ったいまP10は今まで通りに安価に販売するか不明です。

A@の良さの影響で瞬時にピントを合わせてくれます。
なのでピントによる失敗はZEROにちかいです。


【今回の総評】

高性能なSoC(プロセッサー)に、ライカカメラが付いていての総合カメラ性能の良さが、高速で走っている車からの撮影で見てとれます。

書込番号:20798402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/07 17:51(1年以上前)

機種不明

珍しい1本の樹に3色の花が咲くおおきな花桃です

赤白ピンクの花の色が違いが表現できるかどうか試写してみました
2階から20u程の距離、実際は目の前に見える樹ですが、ワイドレンズのため実際より遠くに写ります。
全体的に濃いピンク・白・淡いピンクと見た目と同じように色別できます。
ただピンチアウトして拡大すると、風邪で花が揺れていることもあって花びらまでシャープとは言えませんが雰囲気は充分表現できます。(花は近接撮影でないと花びらまでは無理ですよね。)
あまり動かない木の枝と後ろの枯れ枝、木の根元の雑草などは意外にもしっかり撮れています。
この辺はダブルレンズの効果でしょうか。
空の色も午後4時45分ごろの西日ですが、見た目と同じ自然な色に表現できています。
このレンズは色表現は秀逸ですね。

書込番号:20799102

ナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/04/08 09:49(1年以上前)

>jamezさん

道端を歩いている時に何気に目に入るような風景に見えます。
色彩表現が凄く自然に撮れてるなぁと関心しました。

所で日中の撮影では何とかオートでもプロモードでも使えるようになってきましたが、やはり夜景、特に月などの撮影が上手くいきません。
プロモードで色々試したりもしているんですが、何が悪いんでしょう?

どのような設定で撮られているのか、どなたか教えて頂けませんか?

書込番号:20800621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/08 12:15(1年以上前)

>彩梨さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
このカメラの通常モード自動撮影は色調が秀逸ですね。
毎日20枚ほど撮って楽しんでいます。なかなかいい写真は撮れてませんが、陽の当たりが充分にあり明るいこと、たとえ日陰の被写体でもその外側の環境が陽当たりのいい日であること、空を入れる場合はブルーの空であること(曇った空では写真としては見栄えが良くない)、このカメラの空の色は自然に近い柔らかいブルーで特にいいなどが気が付いたことです。
プロモード、夜景モードはまだこれからですが、やはり光をどう生かすかだと思います。ビルの明かりが充分にある場面では暗い所と明るいところのコントラストが生かせるような気がします。
月ですか?これは難しそうですね。いい構図かどうかがおおいに関係しそうですね。
写真はその時自分が一番と思ったものが一番いい。ご投稿楽しみしてます。

書込番号:20800963

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/08 12:58(1年以上前)

機種不明

iPhone 7プラスの作例:タイのビーチの夕陽

iPhone 7プラスです

タイ友人からジョムティエン・ビーチの夕陽を送ってきました

これもダブルレンズ
スマホの上位機種ですよね
ご参考まで

書込番号:20801059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/08 19:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

琵琶湖大橋の風景@バス釣りの人。

プロモードで琵琶湖大橋です。

琵琶湖大橋の風景Aバス釣りの人。

陸にあがって来られたバス釣りの人です。

こんばんは

まだ外出中ですが、本日の琵琶湖大橋です、お天気は小雨で写真には最悪の日でした。

撮影は昼前でしたが、1枚目は通常撮影でした、霧が濃く遠くまで撮れませんでした。
2枚目以降はプロモードを使いマニュアル撮影で出来るだけ遠くまで表現しました。

琵琶湖大橋は、バス釣りのメッカです、大勢の方が釣っておられました。

書込番号:20801904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/08 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

誰もいない寂しい湖畔の風景。

湖面を鏡にプロモードで調整@

湖面を鏡にプロモードで調整A

湖面を鏡にプロモードで調整B

再びこんばんは

シャクナゲの群生地です、時期は早かったですが、この日もお天気悪かったです、小雨が降ったりあがつたりでした。

1枚目は、雨があがった15:46位でした通常写真です。

それから小雨が降って来ました、休憩して写真を見て見ると湖面に写る木の緑色が素晴らしいので、湖面を鏡にプロモードで調整しました。

2枚目以降は1時間後の写真です。

書込番号:20801975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/08 22:22(1年以上前)

>まろは田舎もんさん
お疲れ様です。精力的ですね。いろいろ試されておられますね。
8枚のうちどれが好きかといわれれば、僕は「琵琶湖大橋の風景@バス釣りの人」に感動しました。手前の釣り人と草がくっきりと水に浮かび大橋が霧に覆われているのがよく出ています。橋の上の部分も白つぶれではなく空が青い上に霧がかかって白っぽくなっていますが、決して白つぶれではない。霧がある。橋の下に小舟に乗った人がいるのも、実にぴったりの構図ですね。素晴らしい。
プロモードはISO50に固定でシャッタースピードだけ変えられたのでしょうか。霧か白つぶれか現場では見分けがつきにくいかもですね。おおいに参考になりました。

書込番号:20802396

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/04/08 22:23(1年以上前)

Mate9で撮影した写真は、PCの大画面で見てもノイズも少なく綺麗に見えますね。
私も写真撮りにどこかへ行きたいです(^^♪

書込番号:20802400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/10 11:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

大阪ATC(アジアトレーディングセンター)です。

サンフラワーフェリーです。

南港の橋のお写真です、前の車の車種まで解ります。

こんにちは

大阪南港のお写真です、花曇りですかね?最近天候が優れない日が続きます、そして夕方午後5時位に撮りました。


【ピントが合う嬉しいです】

でもMate9は良く頑張ってくれます、特にピントが合うのが失敗写真が無く安心して写真を撮れます。


【ライカカメラ(+レンズ27mmの威力?)素晴らしい】

何故か人間の目で見た風景をそのまま表現してくれます、ピントが合う場所が近くはハッキリ遠くは少しボケたり、また遠くもハッキリ写ったり自然に良い写真がとれます、これもライカの威力ですかね。


【カメラの優劣など気にしない】

Mate9のカメラは安心感があります。
カタログスペックでカメラの優劣が一般的に語られますが、雰囲気は多くのお写真例が参考になりますね、百聞は一見に敷かずですね、写真で語る大事と思います。

カメラの構造は詳しく無いですが取り敢えず取りまくっています、買ったからには活用せねばと思っています。


>jamezさん

普通に撮ったキリのお話し参考になります、まだまだ勉強中ですので凝った写真がすきです、しかしお言葉で普通のお写真も大事と気付きました、いつもアドバイスありがとうございます。

そしてISO50はあの写真のシーンでは自動でなりました、しかしISO50は良く使います、映った写真がなめらかに見えます。

書込番号:20806214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/10 11:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お月様の横の金星を撮るにはこれ位の明るさで。

最大ズームです。

ISO50にしてシャッタースピードを速くして暗くとりました。

>彩梨さん

〉どのような設定で撮られているのか、どなたか教えて頂けませんか?

天候が良くなりませんので、お月様の参考例が写せません。

昨夜夜中で雲がかかっていますが、取り敢えず撮って見ました、ISO50で明るさを暗くするにはシャッタースピードを速く設定すると上手く撮れます。

価格コムへアップするとより暗くなりますので、上手く表現できませんが、実際の写真は中々の物ですまだ研究中ですのでもっと良い作例は出来ると思います。
3枚目の写真はズームは8倍位でトリミングで拡大しました。




書込番号:20806243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/11 19:48(1年以上前)

当機種
当機種

名古屋市栄地区です。5秒は開き過ぎました。

同じく栄の繁華街。

みなさん、こんばんは。
私も参加させていただこうと思ってスマホを見返しましたが、
思えばカメラはあまり使っていませんでしたね。。


買ったばかりの時に、バルブ撮影したものがありましたので、
ひとまずUP致します。夜景写真。

書込番号:20809672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/11 19:56(1年以上前)

当機種
当機種

市バスです。

テレビ塔です。

こちらの写真ですが、オートで撮ったため、ISOが上がっています。

目立たないようにするために、カメラ内の画像処理をしてみました。
フィルタ クラッシック 個性 だったと思います。
写真の内容はともかく、黒が締まる感じがよいと思います。

書込番号:20809682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/11 20:07(1年以上前)

当機種
当機種

今度行ったらCD買います。

酔って北上した最後の写真がこれです。

路上で演奏を行うのはDOOSさんというバンドです。
初めて聴きましたが、とてもよい楽曲と演奏でした。
躍動感を出すために、少しスピードを落としています。

おしまいは名古屋テレビ塔。
観光で訪れる10人中8人くらいの方が、
ここでスマホを構えるのではないでしょうか?
明るい夜景なのでオートで。

3連投もすみませんでした。。

書込番号:20809704

ナイスクチコミ!3


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/04/12 01:46(1年以上前)

>まろは田舎もんさん

参考写真ありがとうごさいます。
私もISOは50固定でシャッタースピードを試しているんですが、シャッタースピードを遅くすると手ぶれが厳しいし、なかなか上手くいきませんね・・・(´・ω・`)
オートで撮るとイマイチなんですよ。
大きな満月をいつか綺麗に撮りたいものです。

>星の散歩道さん

テレビ塔の写真、綺麗に撮れてますね(^^♪
そのままmate9の待ち受けでもOKですよ。

書込番号:20810557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/12 07:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨夜の満月です、価格コムへアップしてうさぎさん残るか心配です。

トリミングして見ました。

少し倍率を抑えた他例です、8倍位とおもいます。

おはようございます

◆彩梨さん

返信ありがとうございます。

〉シャッタースピードを遅くすると手ぶれが厳しいし、なかなか上手くいきませんね・・・(´・ω・`)

シャッタースピードは速くするのです、写真のElfは少しオカシクなっていますが、昨夜雨上がりで空気も済んでおり綺麗なお月様が(うさぎさん)撮れました、価格コムへアップは写真が劣化するのでうさぎさん残るか心配ですがアップします。

〉オートで撮るとイマイチなんですよ。
大きな満月をいつか綺麗に撮りたいものです。

昨夜は満月でした、そして設定は、

ISO=125,SS=3200,モノクロ,10倍ズームです。

シャッタースピード1/3200と速いので失敗なしで撮れました。

今夜もチャンスと思います、お試し下さいね。


◆hrhsmtoさん

何とか代わりに、お月様のうさぎさん価格コムへアップできそうです。


◆星の散歩道さん

初めまして夜景綺麗に撮れてますね!









書込番号:20810763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/12 10:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠くまで自然な感じて撮れています。

入って来る電車です。

止まっている電車です。

出て行く所の電車です。

こんにちは

愛知環状鉄道の大門駅のお写真です、電信柱や駅の支柱が内側へ倒れず遠くまで地面に対して直立して良い感じで撮れています。

そして200系の電車のお写真です、ライカレンズのおかげか?電車のガラスの透明感良く撮れています。

Mate9に採用されている35mm判換算:27mm、この焦点距離は広角レンズにありがちな周辺部のゆがみも少なく、旅先のスナップ・集合写真から風景まで、利用範囲が広く便利です。

このレンズ使いやすいです、スマホで写真を撮るとき画面で見る風景は少しワイドですし、レンズ歪の建物のユガミ気になら無く撮れます。
そして近くはハッキリと遠くは柔らかくボケ自然に見た感じに近いです。

書込番号:20811030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/12 20:20(1年以上前)

当機種

もう少しお付き合いを。

上の写真ですが、電車から降りてきた人の一歩目の足を狙ったものです。
足を止めて、体は動いている感じに。
タイムラグの確認でお遊びがてらに撮ったものですが、
試し撮りとしてほぼ狙い通りになりました。

Mate9の液晶ライブビューの追従性は良好です。
シャッタータイムラグも合格点です。
留意点として、もしギリギリのタイミングを狙う場合は、
画面にタッチして事前に置きピンした方がやはり安全ですね。

>まろは田舎もんさん、初めまして。電車ネタでかぶってすみません。

>彩梨さん、月の撮影はもっとISOを上げた方がよいです。
  広角レンズだとわかりにくいですが、月はぐんぐん動いて行きます。
  感度を上げてなるべく速いシャッターを切ってください。

書込番号:20812184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/12 20:41(1年以上前)

当機種
当機種

人口物(建物)と自然物(木の枝)の試し撮りです。

こちらも、いろいろ試し撮り。よく写りますね。

ライカというと、私はどうしても銀塩のイメージを引きずってしまいますが、
デジタルの、しかもスマホのテイストとしてのライカの意味は、
建設的なユーザーに支えられて進化していくのかもしれないですね。




書込番号:20812244

ナイスクチコミ!2


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/12 22:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

彩りお弁当

ホテルの朝食

ヒレグロカレイの煮付け定食

黄な粉トッピングの豆乳ブラマンジュー(デザート)

皆さん、こんばんは!
この4日間ほど所用で関東から関西へ往復旅をして戻ってきました。
写真もたくさん撮りましたので順次投稿したいと思います。
今回はナイスフード・モードで撮影した4枚です。
このモードは黄色が強くですぎるケースもあり食材に合わない画像もあり、角度などを変えながら撮りました。
おいしそうに撮れたでしょうか?

書込番号:20812700

ナイスクチコミ!3


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/04/13 00:00(1年以上前)

当機種
当機種

昨日の夕日です

取り合えず今夜の満月

>まろは田舎もんさん
>星の散歩道さん
ありがとうございます。
あまり詳しくないもので、てっきりシャッタースピードは遅くして撮るものとばかり勘違いしてました。
勉強不足で恥ずかしい(/ω\)
今夜の満月で練習してみます!!

書込番号:20812902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/13 00:32(1年以上前)

当機種

さくらの花とミツバチさんです。

>彩梨さん

お月様綺麗に撮れています、良くできました、課題クリアですね。
実例が一番ですね!

書込番号:20812973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 06:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伊勢湾岸道01

伊勢湾岸道02 通過直前

伊勢湾岸道03 通過直前

新名神(甲賀付近)通過中

高速自動車道路80km /h以上
初めてのプロモードです
フォーカスはAF-C、あとはカメラ任せ
>まろは田舎もんさんのおっしゃる通り、安定したシャープな画像にビックリしてます
プロモードは画面中央に丸と水準線が表示され、水平の時にオレンジに色が変わります
この時にシャターを切るように心がけました

書込番号:20813205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 07:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

3色の花桃とクルマ(曇り空、雨)

浜名湖のサクラ

サクラと観覧車@富士川SA(かなりの曇)

ゴルフ場の朝

プロモード作例その2

書込番号:20813302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 08:02(1年以上前)

プロモードはシャープな締まった画像であると感じます
車とか観覧車とか金属あるいは物体が入っている方が見栄えがすると思いませんか
植物や自然だけだと草木が固い感じがします、その場合は通常モードの方が優しい自然な感じになる
ライカのモード設定いろいろおもしろそうです

追伸;>星の散歩道さん
夜景の写真すばらしいです。どおりで名前に星が付いている(笑)
手持ちでこんな写真撮れるんですね

書込番号:20813344

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 12:04(1年以上前)

機種不明

伊勢湾岸自動車道

作例;モノクロ編集

伊勢湾岸道の走行中の写真をモノクロに編集したものです
引き締まった絵になりますね
白い車があるのがアクセントになっています

書込番号:20813733

ナイスクチコミ!6


OZZIOさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 12:11(1年以上前)

星の散歩道さんのモノクロ写真をオリジナル画像(等倍写真)でみると、本機のモノクロ写真の解像度の高さに驚かされます。

書込番号:20813746

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 14:07(1年以上前)

当機種

内も外も満開です

通常モード作例

いま満開のこの時期だけの1枚です
テーブルのガラスに反射して写っていたので思わず撮れた1枚です

書込番号:20814000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrhsmtoさん
クチコミ投稿数:48件

2017/04/13 22:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

天気の悪い風景や、明るくない風景。

書込番号:20815094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/13 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎の空と桜@

田舎の空とと桜A

田舎の空と桜B

田舎の空と桜C

>hrhsmtoさん

こんばんは

雨降りや曇り空が続きますね。

では、昨日の風景をアップします、天気の良い田舎の空と桜の風景でもみて下さい。

菜種梅雨の季節はうっとうしいですね!

そして中々晴天のお空の写真が撮れません、自然には勝てませんやっと明るい写真の青空が撮れました。


書込番号:20815380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/14 00:10(1年以上前)

当機種

田舎の空と桜D

ちなみに本日の田舎の空と桜です、あまり天気良くて雲が無くても面白く無いですね!





書込番号:20815470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

竹林のトンネル

雑木林の道

サクラ咲く散歩道

満開のサクラ

プロモード自動作例

近くの里山を散策しました
青空に雲があるといいです
サクラもピークを過ぎようとしています
焦点は画面中央、ターゲットの丸がオレンジになった時にシャッターを切っています

書込番号:20816653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 17:44(1年以上前)

>彩梨さん、夕日がきれいですね。月も十分きれいに撮れましたね。

>jamezさん、こんばんは。基本は手持ちですが、バルブ撮影はさすがに無理です。
1秒以上は手すり寄りかかっていますね。正直、この時はアルコール度数が高く、
何をしていたかおぼろげにしか思い出せないです。相当酔っ払っていますので。。
それはそうと、上の源平桃?のお写真はガラス越しの撮影でしょうか?
縦の電線?が消失してしますが。。

>OZZIOさん、初めまして。そうなんです、ちょっといい感じなんですよねー。
  購入に迷っている方の背中を押すつもりでUPしてみました。ふふふ。

書込番号:20816966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 17:45(1年以上前)

>Hrhsmtoさん、初めまして。よい板をありがとうございます。
 同じ場所でしょうか?丹念の撮られており、
 コンテストに出てきそうな、素敵な写真に思います。
 私は気まぐれで雑なので、見習いたいと思います。

書込番号:20816969

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 21:03(1年以上前)

>星の散歩道さん
こんばんは。ものすごい観察力と分析ですね。僕はどちらかというと感性だけで撮ってるものですから皆さんのコメントがありがたいです。ところで源平桃(命名ありがとうございます、使わせていただきます)の写真ですが、ご指摘のとおりガラス越しの写真です。中央サッシの留め金ところに焦点を当てたとおもいます。硝子戸の右半分は網戸があります。白いフェンス越しに道路の縁石がありますがこのならびに電柱があり電線はもっと上にあり、写真に写っているのは通信線2本です。縦の線は4月13日投稿の紅い花の上に確かに写ってました。さすがですね。ここではその花の枝は画像からは外れております。
夜景の写真いつか撮ってみたいと好奇心が沸いております。>hrhsmtoさん>星の散歩道さんの写真刺激になりました。
また動きのある写真、むずかしそうですが挑戦するにはいい課題ですね。
ありがとうございました。

書込番号:20817477

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/15 09:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

iphone7+作例:ホテルの朝食

mate9作例:ホテルの朝食

iphone7+の作例(その2)

タイの友人が主張先のホテルの朝食写真を送ってきました。
僕の関西のホテルの朝食を見てのことです(笑)

どちらがおいしそうにみえますか?
iphone7+はたしかにシャープな画像に見えますが、
あたたか味というかふっくら感ではmate9のほうに分があるように感じますが。

タイのビーチの夕陽も改めてみると確かにシャープだけれど。。。。。。!?
構図はいいなあ

書込番号:20818776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/18 19:42(1年以上前)

機種不明

勝手にトリミングをして申し訳ございません。

>jamezさん、うーん、私の訊ね方が悪かったです。すみません。
私が疑問に思っているのは 書込番号:20799102 こちらのお写真です。

左上のスジが何なのかがわかりません。電線?
全体にぼやけて途中から消失しているのは、画像処理によるものなのか、
ガラス越しの映り込みなのか? 不思議ですね。
(当初、ワイドアパーチャがONのかと思いましたが、
ここまでにはならないと思います。)

カカクコムは購入の参考になさっている方も多いです。
おわかりになる範囲で構いませんので、記していただけると参考になると思います。

書込番号:20827526

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/18 20:46(1年以上前)

>星の散歩道さん
これでしたか。これは2階から目の前の源平桃を撮ったものですが、ワイドレンズのため左上100mくらいはなれている高圧線が写っています。途中から晴天のため白つぶれになってます。ずいぶん広角に撮れるワイドレンズですね。
この白つぶれは明暗のコントラストが強い雑木林の撮影でもよく起こります。暗い箇所に画面タッチで焦点をあてると明るい部分が消えてしまいます。ちょうどよい焦点箇所を見つけるのに3〜4枚同じ場所で撮影して確認しなければなりません。
この場合は高圧線は主役ではないので無視しました。
写真はいい構図が見つかるとうれしいものですが、日本には電線という邪魔者がいて困ったものですね。

書込番号:20827712

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/19 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

懸垂渡り(トリミング)

100m走(10倍ズーム手振れ)

遊具アーチ

遊具垂直棒

動きのある撮影に挑戦して見ました(その1)

1.プロモードauto 懸垂渡り 
 これが一番よかった、渡る瞬間は難しい
2.プロモード1/4000秒なれど10倍ズーム手振れ
100m走
3と4は遊具で
 遊具が日陰で条件は良くなかったですが、子供たちが多いのが動きを出しています

垣根越しに20枚くらい撮影して選択しました


書込番号:20829820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/20 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

琵琶湖と桜。

釣り人と桜。

菜の花と桜。

水泳場へ向う道と桜並木。

ライカレンズの高精細と柔かさの両立。
写した写真の色合いが自然。

操作は全てノーマル、フイルムモード標準。

撮影日4月15日正午過ぎ。

撮影場所 

@Aは琵琶湖大橋料金所入って直ぐの所。
BCは真野浜水泳場の入口の真野川畔。

その後の雨で散り今年最後の桜。

書込番号:20831645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/20 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

満開の八重桜

紅い八重と池のある公園

けっこう大きな池の鯉です

優しい新緑の季節が訪れています

>まろは田舎もんさん
ソメイヨシノ綺麗です

こちらは八重桜が満開になりました
最近はプロモードにはまっています
プロモードauto 作例です

書込番号:20831951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/21 22:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

おだやかな街

静かな街

モールの駐車場から

モールの夜景

夜景モードに挑戦して見ました(その1)

ベランダから2枚

モールの駐車場から2枚

お月様があれば・・残念
夜景モードにはまりそうです&#127925;

書込番号:20835444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/04/21 23:06(1年以上前)

さすが、F2.2(12M RGB + 20M BW)の威力ですね!
もちろん、夜景撮影の腕も。

書込番号:20835501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/22 14:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

気泡までしっかり撮れています

かなり明るめになりました(露出補正せず)

フォーカスしませんでした(暗い中で黒目のラベルのためかも)

被写体を端に置いたので少し歪んだかも

試し撮りというほどちゃんとしたものではないですが、少し撮影してみました。

日常の記録撮影での利用が中心となると思いますが、十分すぎる画質で撮れると思いました。
(比較対象とするには色々と違いすぎますが、前機種Zenfone2Laserとは全く違って良いです)

3枚目の写真はオートフォーカスが働かなくて適当にシャッターを押したものですが、もう少し使い方や癖を勉強しようと思います。
(機能の問題ではなく、使い方の問題だったかもしれません)

書込番号:20837061

ナイスクチコミ!2


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/22 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

新鮮さとみずみずしいお造り

今が旬の焼き竹の子

締めは蟹碗

またまた食べ物ですいません
だんだん分かってきました

1.お刺身と貝類のお造り
 意外と難しい食材です、
 新鮮さとみずみずしさでプリプリ感が際立つ描写が出来ました
 proモードautoはクリアな画像に適しています


2.今が旬の焼き竹の子
 竹の子の柔らかさとお焦げがいい感じです
 ナイスフード-モードで撮影

3.締めは蟹碗
 やはり温かい感じを出してくれる
 ナイスフード-モードがいいようです

モードの使い方のご参考に

書込番号:20837295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/22 17:27(1年以上前)

>jamezさん
1番よく撮れていますね、美味しそうです。手軽にササっと綺麗な食べ物写真が撮れるのは便利です。
2番3番のナイスフードは、背景の取り込み方を工夫して使う必要がありそうに思いました。(赤よりの色が強調される感じでしょうかね?)
モードの紹介ありがとうございます、今度試してみようと思いました!

書込番号:20837359

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/22 21:14(1年以上前)

>でそでそさん
写真好き仲間にようこそ、コメントうれしいです。
魚・貝類やグラス・氷や車など多くの物にproモードautoがあっています。
また食べ物の場合、逆光が入った方がよいことも分かりました。

ナイスフードは赤というより基本は黄色が強調され、結果赤く見えるものもあります。
浜名湖でうな丼を食べたとき、ウナギのたれがご飯にかかって黄色くなっていて気持ち悪い色になってました。
ナイスフードは食材でかなり効果が左右されます。ナイスフードを使う場合、厳密に評価すると実物とは少し違うかもしれませんが実物より美味しく見える場合は採用しています。

構図は大切ですね。PCで写真をスライドさせて不要部分を隠すとなるほどと思いました。
トリミングしたほうがよいですね。客と一緒の時は動かしたりする時間がないので、撮影するときはトリミングすることまで考えて構図を考えられたらプロ級ですね。いいヒントをもらいました。

>鬼の爪さん
コメントありがとうございました。いつも客観的な鋭いコメントをされているのを拝見しました。
夜景モードの出来が予想以上によかったので驚きました。
このレンズと処理能力・ライカの技術などがスマホの常識を超えてると実感してます。

書込番号:20837885

ナイスクチコミ!1


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/04/23 10:53(1年以上前)

最新の1型デジカメ CANON PowerShot G9 X Mark II (F2.0 20.1M RGB) でオーナーが撮られたフード写真がアップされています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024111/SortID=20838232/ImageID=2747332/

jamezさんが撮られたフード写真と比べてどうでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20790127/ImageID=2746698/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20790127/ImageID=2746699/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20790127/ImageID=2746700/

私は、アマとプロとほどの差を感じてしまいます。

書込番号:20839181

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/04/23 18:57(1年以上前)

こちらも同様に、最新の1型デジカメ CANON PowerShot G9 X Mark II (F2.0 20.1M RGB) でオーナーが撮られたものでが、さすがと思わせます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024111/SortID=20840158/ImageID=2747715/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024111/SortID=20840158/ImageID=2747717/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024111/SortID=20840158/ImageID=2747718/

書込番号:20840187

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/23 21:04(1年以上前)

>鬼の爪さん
こんばんは!このスレではコンデジとの比較は意図してないです。スレ主さんの意向を読んでください。スマホでコンデジに迫るこんなにいい写真が撮れたよという作例の参加を呼び掛けています。僕も友人に呼び掛けたところ、iphpne7+での写真を送ってきました。また自分で撮った写真を募っています。スマホレベルでのお互いの切磋琢磨でいい写真を見てみたいと期待しています。ご投稿いかがですか?

書込番号:20840505

ナイスクチコミ!10


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/04/23 21:15(1年以上前)

>スマホでコンデジに迫るこんなにいい写真が撮れたよという作例の参加を呼び掛けています。

その趣旨を理解したうえで、コンデジに迫るとはどういうものなのかが理解できるようにとの思いからです。

「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」といいます。

本機の良さを正しく把握し、場合によっては欠点も把握することが、本機の真の理解へつながるのだと思います。

単に自分の写真を見せ合い褒めあい、自己満足の世界を構築し合うのならそれはそれでよいかと思います。

書込番号:20840534

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/23 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

夕陽その1

夕陽その2

夕陽その3

ZenFone 3 SIMフリーの作例です


東京都中央区の友人から送ってきました

都会はいいですね、こういうグラデーション豊かな写真が撮れる

自宅からみえた夕陽ということです

書込番号:20840639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/24 01:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕日@

夕日A

夕日B

夕日の反対方向。

>jamezさん

こんばんは

色々作例何時もありがとうございます。
Zenhone3の作例なかなか良いですね。

それならMate9の夕日も比べて見て下さい。

書込番号:20841156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/26 16:32(1年以上前)

当機種
当機種

動物の写真があまりないようなので2枚投稿してみました。
どちらもMate9にてオートで撮っています。

書込番号:20847256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/27 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

見頃のピンク色が冴えたボタン桜@

見頃のピンク色が冴えたボタン桜A

見頃のピンク色が冴えたボタン桜B

見頃のピンク色が冴えたボタン桜C

こんばんは

本日17:30頃桜に夕陽が当たっていました、それが草の緑にも影響しキレイに表現できました。
撮っている背景のお空は曇り空です。


まだまだ見頃のボタン桜を発見!

PROモードでAWB(オートホワイトバランス)を『太陽の光』を選択しました、これの方がオートよりも木の肌の色・草の色・桜のピンク色がキレイに表現できます。

そしてフイルムモードは『ソフトな色』で撮りました。

Mate9は少しの工夫で私の期待に答えた作品が撮れます。

書込番号:20850052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/29 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小さな公園の藤棚、淡い紫はいまだけ

自然ないろいろな色を再現してくれます

爽やかな季節

5月は天候が急変

5月は爽やかで気持ちいいですね

書込番号:20854435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/29 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジャガ

ダッチアイリス

野路菊

野芥子(のげし)

春は一斉に野花が咲き乱れます。

Mate9は、野草の花の撮影も得意!

書込番号:20854565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/30 10:08(1年以上前)

機種不明

夜景(effect加工)

夜景
google effect

書込番号:20856190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/04/30 10:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホタル@

ホタルA

ホタルB

ホタルC

>jamezさん

夜景良いかんじですね。

其れでは、私もかわつた作品を!

書込番号:20856280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/04 17:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑のなかに沢山の鯉のぼり

大空に舞う鯉のぼり

羽車の水しぶき1/4000秒

鯉のぼり祭り

>まろは田舎もんさん
ホタル今の時期でも出てくるんですね
3番がいいですね、水面の上にホタルが飛んでます

5月の節句、鯉のぼりの作例です
池の撹拌羽の水しぶきは1/4000秒で撮ってみました

書込番号:20866926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/05/04 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

露出補正-0.7

ワイドアパーチャなし

ワイドアパーチャあり(背景が不自然かも)

散歩のついでにちょっと撮るのには便利です。
露出補正がササっと出来るのは良いなと感じました。

ただ、操作性の点でイライラすることがありますかね。
スマホで写真を撮る事に慣れていないだけだとは思いますが。

あと、ワイドアパーチャは背景が結構不自然になるのかなぁと感じました。
もう少し癖を掴んで使った方がいいのかも。

書込番号:20867506

ナイスクチコミ!1


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/17 09:27(1年以上前)

当機種

人物集合写真

皆さん、おはようございます

今まで人物の投稿はなかったように思いますが、
あるコンペの集合写真の作例をご紹介します

かなりの解像度で鮮明に撮れてます
これならクラス会などで十分使えそうですね(^o^)

書込番号:20898167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/08/06 23:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

花火

20分放置

花火

>hrhsmtoさん
初心者です。スターライトモードで星空と、テールライトモードで花火を取りました。プロは、まだまだ難しいです。

書込番号:21098479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myasukeさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/09/10 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近頃、葡萄狩りに行きまして撮った写真です。
ノーマルで撮しました。大ざっぱな人なので
細かい設定は分かりませんが、結構色が綺麗で
驚きました。もう少し使いこなせるといいけど、
ついていけませんね。

書込番号:21186271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/23 17:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

【いまいち】雲がカクカク、手前の日陰部分の再現度

【良】手持ちでの夜景撮影

【いまいち】手前の草原の粒度や雲の表現は粗い

【良】池の青さと透明感は十分に表現された

久しぶりに写真撮影する機会があったので、いくつか投稿します。(製品レビューにも同様のコメントを書きましたが)

スマホに求めるのは酷かもしれませんが、「壮大な風景」や「暗所と明所の差がある場面」は少し苦手であるように感じました。
ただし、スナップ撮影や夜景の手持ち撮影では十分に役目を果たしてくれるな、とも感じました。

得手不得手の理解を深めながら、もっと上手に使えるようになっていきたいです。

書込番号:21222364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/10/05 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

羊蹄山山麓の京極ふきだし公園

十勝岳登山口望岳台駐車場から富良野岳方面

大雪高原沼

アケボノソウ  クリップレンズマクロ使用

初めまして。
mate9で写真撮影を楽しんでいます。
登山をするので車中泊で星を撮り、滝を撮り、お花を撮りとmate9大活躍です。
素人の私でもこの程度は写せるmate9おすすめです。

書込番号:21254142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/10/05 21:43(1年以上前)

当機種

今日は月齢14の満月です

>まろは田舎もんさん
10倍ズームで写しましたがやっぱりスッキリとは写りませんね。

書込番号:21254416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/10/05 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日お月様です。

滋賀県のブルーメの丘の風景です。

名古屋市交通局の『ハッチー君』です。

曼珠沙華とアゲハ帳です。

こんばんは

>まあさtdさん

素晴らしい作例をありがとうございます、各々のアップされた、お写真は私の知識では撮る事が出来ないです、目の保養になり新しい目標になりました。

お月様は、マニュアルでISOとシャッタースピードを駆使されて良く撮れています、デジタルズームでは最高のできだと感じます。
この辺は少し弱い所ですね!
等倍や4倍位までは十分活用出来ています。

私はカメラは素人です、撮った写真は10000枚を超えました、大活躍です、ピントが素早く合うので助かってます。

普段使いで携帯し、マニュアルで少し工夫して自分の思い通り(コントラストの強のが好み)に撮れるカメラと感じています、写真に精通された方は私の作風は?と思われる様ですが、こう言うことも出来ると見流し下されば幸せです。

@お月様は、トリミングしています。
昨日撮りました、10倍ズームの手ぶれ補正は前に撮った時より強力に安定しています。

そしてMate9のライカカメラにして良かったと感じています。


書込番号:21254795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/10/06 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>まあさtdさん
こんばんは。
凄く綺麗に撮れてますね。
やっぱり腕が必要ですね…カメラのせいにしてこんなものか、と思っていた私とは大違いです…。

また、先月北海道旅行をしたので、写真を見てちょっと懐かしく思いました。

さて三脚をお使いだと思いますが、どういったものをお使いでしょうか?
よろしかったら教えて下さい。

私は下記のミニ三脚を購入したものの、まだあまり使っていないです。

HAMSWAN卓上コンパクト三脚 自由雲台超軽量自撮り携帯用ミニ三脚 ブラック+ブルー
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01J5TTI1I/

書込番号:21254833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/10/06 00:10(1年以上前)

当機種

道の駅よってけ島牧

>まろは田舎もんさん
スマホでシャッタースピード調整でき、30秒まで露光できるなんてすごいですよね。iPhone7で10秒までだったかと思います。お星様はISO1600で30秒、ISO感度3200で15秒開放すると星が浮かび上がってきます。アドビのLightroomアプリで編集して天の川を強調しています。

書込番号:21254853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/10/06 00:25(1年以上前)

>でそでそさん
私は、登山で良く写真やタイムラプス撮るので草木が邪魔にならないよう背の高さがある程度ある
【Amazon.co.jp限定】 Fotopro 三脚 DIGI-204 GM 4段 小型 3WAY雲台 アルミ製 ガンメタリック DIGI-204GM https://www.amazon.co.jp/dp/B00JT5W5XW/ref=cm_sw_r_cp_apap_wqPLHYRFAlbVY


Zacro スマートフォンホルダー iPhone用三脚スタンド 三脚・一脚用アダプター 360°回転可能 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N642MUA/ref=cm_sw_r_cp_apap_6zHOUyGFe7Haq

つけて使っています。クイックシューで便利です。
登山に持ってくので軽いのがいいのですがお安いのにしました。笑

最近一脚になるストックと自由雲台買いました。
まだうまく使えてません涙

書込番号:21254887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/10/06 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

琵琶湖大橋の西岸から撮りました。

日々草です。

浮御堂です。

洋菊です。

>まあさtdさん

なる程、良くわかるご説明です、ありがとうございます、素で撮るのはマニアの方は誰もしていませんね、工夫するのが当たり前と思います、参考になりました!

また進化しそうです。

書込番号:21254912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/10/06 22:27(1年以上前)

>まあさtdさん
ご返答、ご紹介ありがとうございます!

山歩きですと軽量・コンパクトはほぼ必須条件なんでしょうね。

私の購入したミニ三脚は、おまけ程度にスマートフォンホルダーがついていますが、結構ギリギリでハメづらかったです。
ご紹介頂いたスマートフォンホルダーを検討してみます。

安くても十分な性能の三脚が手に入るので良いですね。
スマホ本体が軽いですので、軽量でも十分に使えそうです。

古いデジ一と重い三脚を持っていますが、取り回しの悪さから出番も減り、趣味からも遠ざかってしまっています…。
手軽さ・身軽さって重要な要素ですね。

すみません、雑談が長くなりましたが、ありがとうございました!

書込番号:21257089

ナイスクチコミ!0


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/07 01:16(1年以上前)

>まあさtdさん

とても綺麗なので見ていて心が落ち着きますね。
センスと腕も良いからですね。

書込番号:21257460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/10/07 08:17(1年以上前)

>でそでそさん
私もオリンパスのXZ2と言うコンデジで両方山に持っていきますがmate9の出番のほうが多くなりました。性能コンデジなみですね

書込番号:21257813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/10/07 08:18(1年以上前)

>maniasさん
ありがとうございます。mate9のおかげですね。

書込番号:21257816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

テザリングでモバイルルータいらず?

2017/08/14 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

WiMAXの契約を解除したので、モバイルルータ買わなきゃと思っていろいろ見ていたのですが、
ふと、Mate9でテザリングしたらどのぐらい持つのだろうと思ってやってみました。

OCNモバイルONEのシムでCAオンの状態での使用です。

朝7時にバッテリー96%まで充電

8時から8時40分 18時から18時40までbluetoothでカーナビに接続、内通話10分ほど
それ以外の時はBluetoothオフ

9時から17時50分まで、連続でテザリングオン状態でWindows10PCから動画連続視聴

スマホ画面操作15分

19時30分頃のバッテリー残量46%でした。

WiMAXのWX01で、せいぜい6時間ぐらいしかフル充電でもたなかったことを考えても、
結構優秀なのではないでしょうか。

Bluetoothテザリングでは、動画視聴は厳しかったのでどうしようと思っていましたが、
これだけ長時間使ってもバッテリー余裕であれば、WiFiテザリングでバッチリ。

USBテザリングだとバッテリーが痛む気がして使っていません。

参考になれば。

書込番号:21116091

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/08/15 20:18(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
検証結果の記載、ありがとうございます。
まだテザリングを試した事はないんですが、いざという時の参考になりました。

仕事でWX01とWIndows PCを使っているんですが、たまに客先でWiMAXの電波が入らない会議室があり、緊急時に試してみようと思いました。
余談ですがWX01はPCにUSB接続して使っているので、バッテリー切れとは無縁です…。

そういえばCAもまだ試したことが無いです。色々と機能の持ち腐れ状態です。

書込番号:21119364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/08/16 09:12(1年以上前)

>でそでそさん
コメントありがとうございます。
同じWX01をお持ちと言うことでしたのでMate9とは関係ないですが、追加で

私もWX01を使用している時は電波の入りが悪く時々切れている状況でしたが
さすがにdocomo系のOCNで切れる体験はしていませんね。(環境によっては
逆転もあるのかもしれないですが、かなりまれでしょうね。)
職場でも、自宅でも、ギリギリしか電波が入らないので、いろいろ場所を試して
使っていました。

ちゃんとつながってさえいればWiMAXは快適な速度がでているので速度で不満を
持ったことはないですね。

OCNモバイルONEでの通信速度はかなり改善はされましたが、
動画の無い通常のパソコンのホームページは一日中ストレスなく
見ることができています。 が・・・

よく使う動画サイトが、dアニメストアと、Amazonプライムビデオがあるのですが、
WiMAXの電波が快調な時は一日中どちらもかなり高画質で途切れず見ることが
できました。

OCNモバイルONEは午前中は11:30ぐらいまでは快調に動画を見ることが
できましたが、お昼ぐらいからはdアニメストアは最低画質でも見れた物では
なく、Amazonプライムビデオは自動画質調整にしてやっとぎりぎり途切れずに
ちょっと・・・見づらい・・・ぐらいの画質で安定して(笑)見ることができました。
夕方を過ぎても変わらず・・

Mate9のテザリング性能的には素晴らしいですがWiMAXがちゃんとつながって
いる時の快適さは一度体験してしまうとやめるのに後ろ髪ひかれる思いでは
あります。

書込番号:21120436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/08/16 12:18(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
WiMAXはちゃんと受信出来ればかなり早くて快適ですね。
動画を閲覧したことはないですが、何度か1GB程度のファイルをダウンロードした際はストレスなく出来ました。

さて私のSIMはIIJmioのdocomo回線ですが、OCNモバイルONEと同等かそれ以下ぐらいかなと思います。
先日見たITMediaの記事が参考になりそうなので貼っておきますが、確かに昼以降は厳しいようですね。

通信速度定点観測 ドコモ回線7月編
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1708/14/news063.html

外出先で動画をご覧になるようなら、やはりモバイルルータを契約されるか、キャリア回線のSIMを使ったテザリングじゃないと快適さは得られなそうですね。
私がMate9でテザリングを行うとしたら、緊急避難的にPCからメール送受信程度やSkypeでのチャット(テキストのみ)ができれば良いと考えているので、なんとか凌げるはずと思っています。

書込番号:21120862

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)