端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月16日発売
- 5.9インチ
- 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 6 | 2017年3月10日 10:08 |
![]() |
200 | 37 | 2017年3月9日 17:13 |
![]() |
42 | 22 | 2017年3月8日 21:10 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2017年3月5日 13:01 |
![]() |
2 | 6 | 2017年3月3日 20:32 |
![]() |
51 | 14 | 2017年2月26日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
ocnのsimセットでブラック55000円台、シルバー、ゴールドは53000円台です。
ocnのsimは必ず契約しなければならないわけではなさそうです。
段々安くなってきましたね‼
5点

9日0時から楽天で通話SIMセットで30400円ですね。
通話SIMを即解約しても40000円で買えそうですが、
購入ページを見ただけで自分は絶対買わないと判断しました。
書込番号:20722324
5点

すごい競争率だったようですが、無事に買えたのですか⁉
凄いですねー‼ 楽天で買えた方、おめでとうございます♪
書込番号:20722757
2点

今、MATE7を使っていますが、もうかれこれ2年以上たつのでMATE9もいいかなぁ、と。
でも特にMATE7で困ってることないんだよなぁ、と悩みちう。
>野生の野良猫さん
絶対に買わないとは??なにかダメなのですかね。
>神戸プリン社員さん
情報ありがとうございます。
書込番号:20723053
0点

契約しなくてもいいのですか?
書込番号:20723230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジテツウマッドライダーさん
Mate9がダメじゃなく楽天がダメなのです
購入ページに最低利用期間と解約時のSIMの返却の記載がありません
注意事項、SIM詳細のリンクに飛んでも記載がありません
ただ一言
お申し込み前に 楽天モバイル公式サイト:注意事項 をお読みください。との注意書きがあるのみ
つまり
自分で楽天モバイルを検索して、そこから注意事項を探さなければなりません
はっきり言って楽天には不信感以外に何も感じません
書込番号:20724136
13点

>野生の野良猫さん
なるほど、そういうことなのですね。
ま、わりとその手の内容って深いところに記載してますよね。
でもそれなりに調べれば必ず出てくる情報ですし、そもそもその手のことは自分で調べてちゃんと理解してから申し込むのが普通だとおもうんですけどね。
書込番号:20725830
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
【ショップ名】
楽天モバイル
【価格】
30400
【確認日時】
0227
【その他・コメント】
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_carousel_sp_campaign_0227_SS_Pre#section_timesale
3月9日 0時〜0時30
通話sim限定 各色250台
書込番号:20695357 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

通話シム1年縛り
書込番号:20695560 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

事務手数料と違約金払っても、ここの最安値より安いですね
書込番号:20697186
11点

P9の時は瞬殺で売り切れましたから今回もすぐ売り切れそうな感じですね。
書込番号:20698569 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ナイスの数から考えても、ココを見ている人たちの間だけでもかなりの競争率になりそう。
私は参戦しないと思いますが…たぶん。
書込番号:20698865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かぐらくんさん
失礼しました、「初月解約するなら違約金のみ払ってもここの最安値より安いですね」に訂正します。
書込番号:20699856
7点

解約手数料は9800円で済みますか?
あとは初月の基本使用料ですかね。
現在購入を検討しています。
運用はガラケー(通話のみ)とDMM(データ通信専用ナノシム)の2台持ちですのでガラケーをマイクロシムに変更して一台で運用できればと考えています。
この運用は可能ですか?
分かる方、教えてください。
書込番号:20706843 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あとは初月の基本使用料ですかね。
初月無料キャンペーンやっています。
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/?l-id=footer_pc_campaign
15日までに解約しないと次月分も取られます。
書込番号:20706925
2点

>本体が来たら即解約すればいいんですよね?
割引条件や、申し込みの手順をよく読まれたほうがいいのでは?よく理解されてない様子ですが。
人に聞くより、大事な契約の事なのですからまず楽天スーパーセールのページを熟読してください。
質問するならその後でしょう。
書込番号:20707843
6点

ページは一通りよく読みましたが、「理解されていないようですが」の言葉の意味がよくわかりません。よろしければ私の解釈の何か間違っているのか教えていただけないでしょうか?
書込番号:20708772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本体が来ることと、契約は同時ではないからじゃないの。
書込番号:20708816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込む内容が稚拙だから、当たり前とは読み取れないんじゃないんですか?
書込番号:20708951 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

悪さするんだったら、自分で調べて、自己責任でやれよ。
頭悪すぎるだろ。
即解すればいい。ってカキコミを大勢が真に受けて、
データ契約にも違約金つくようになったんだよ。
即解野郎ばかり増えたら、
ドコモやソフバンが何万円も違約金になったように、
楽天モバイルのセール契約にも
3万、4万の違約金つくようになるかもね。
書込番号:20708992 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>はるとーんさん
穴子さんと同意見ですが
勝手に自己責任でやって下さい。
このような質問する前に考えれば理解できる事だと思いますが・・・
ここは、特価情報や製品の事、困っている事など意見などの情報交換したりして解決出来る事もあり、とても良い場所と思ってますので変な質問でカキコミしないでもらいたい!
書込番号:20709760 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

変な質問ってのがよくわかりませんがどーもせみませんでした
書込番号:20709876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はるとーんさん
楽天モバイルのスーパーセールは転売屋のためのセールなので、本体来たら即解約で良いです。
ヤフオクで転売すれで¥5000は利益でます。楽天モバイルも在庫品が¥42000くらいで処分出来てうれしいです。
auとかソフトバンクに転出してくれれば¥45000も入って楽天モバイルはもっと嬉しいです。
書込番号:20709968
3点

>タタッチチさん
楽天モバイルは即時解約しても、解約手数料9800円と初月の基本使用料で済むと思います。
ヨドバシのYモバイルとの抱き合わせ販売に設定されている、端末購入サポート解除料¥20000のようなものはないと思います。
あとauとかにmnp転出してgalaxys7edgeなどをもらうならmnp転出料が必要です。
書込番号:20710184
4点

>こじりーまんファンさん
ありがとうございます
>穴子穴子穴子穴子穴子さん
そもそもどこらへんが悪さなんですかね?
別に何もルールは破りませんよ?
書込番号:20710827 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
【ショップ名】
Amazon
【価格】
¥ 39,999
【確認日時】
2017/02/17 17時頃
【その他・コメント】
Huawei 5.9型 Mate9 SIMフリースマートフォン ムーンライトシルバー/51090YMG 【日本正規代理店品】 MATE9/SILVER
販売: WorldwideShop
¥ 39,999 で購入しました。
WorldwideShopではPS4も\ 25,000で売ってました。
いずれも1時間ほどで完売したようです。
カナダのトロントにある会社のようです。
ほんとにMATE9が送られてくるのか、ちょっと心配です。
4点

日本正規代理店販売の品なのに、カナダのトロントからって地雷な感じしかしないんですが…。
書込番号:20668693 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

HUAWEI の「並行輸入品」を扱う正規代理店の品物であることは解りますが、
日本国内版であるかどうかは不明ですね。
ASUSの ZenFone 3の発売当初、
国内版の価格が高いからと言って、Amazonの出品者から購入し、
送られてきたのが docomoの 800MHzに対応していない World Wide版で、
2.1GHzでは使えるので初期不良とは言えず、
高い授業料を払った人々は今、………。
書込番号:20669326
7点

少しでも安くという気持ちなんでしょうが、元々キャリアのハイエンド機と比べても十分割安なこの機種を2万円と引き換えにリスクを背負い込む気は自分は起きませんね。
ま、もう契約したんだし、きちんと届いてきちんと使えるといいですね。
書込番号:20669628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はネットショッピングで失敗しました。
アマゾンでもYahooショッピングでも少しでも怪しいと思ったら買いません。
ちなみにお店の名前はヨシモリネットストアーというお店です。
スレ主様が失敗しないことを願うばかりです。
幸運を・・・
書込番号:20669692
1点

店舗名:WorldWideShop
かなり怪しいですが615人のかたが店舗の評価をしています。
まともな会社なのかもしれませんね。
書込番号:20669737
1点

検索するとアマゾンの店舗ででてきて、プライバシーステートメントをクリック
店舗名:WorldWideShop
最近のショップの評価が全くないのでやっぱり怪しい。
書込番号:20669816
0点

私が人柱となって届いた製品を皆さんにお知らせします。
メーカーから発送連絡ありました。
2月21日から3月7日の間に到着予定 と大変幅広いです。
トロントからエアで送って税関手続きとかで、到着は3月過ぎでしょうね。
書込番号:20669873
2点

スレ主様の書かれている内容とアマゾンのショップの内容が違いすぎますね。
私がみたのは日本の住所で日本人の責任者、そして050から始まる電話番号。
そして一番最近の店舗の評価が2015年9月11日
今現在の製品の出品は無いもよう。
https://www.amazon.co.jp/gp/aag/details?ie=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&protocol=current&seller=A1N1DYQQML6S0O&sshmPath=privacy-policy#aag_privacy
違う店ですかね。
書込番号:20669880
0点

一番最近の店舗の評価が2015年9月21日の間違いでした。
>セルティックさん
かなり気になるのでその後の結果のお知らせお願いいたします。
書込番号:20669908
0点

書込番号:20669936
2点

「WorldwideShop」と、「WorldWideShop」は別ショップじゃないですか?
WideのWが、大文字か小文字か。(非常に分かりにくい)
小文字が今回のmate9のショップ?でも、あんま情報出てこないような。
届けば白黒するでしょうが、なかなかの博打(^^;)
上でも言われてますが、mate9の国内価格は戦略的価格で相当安いと思うんだけどなぁ…。
書込番号:20669940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変失礼しました。
大文字と小文字の違いがあるとは思いませんでした。
すみませんでした。
書込番号:20669968
2点

この値段大丈夫ですか
スレ主様騙それないよう願います!
書込番号:20671294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全く同じパターンで騙されたことがある。
最後アマゾンマーケティグン保障で、1ヶ月ぐらい、お金が返金されました。
書込番号:20677901
1点

自分もメモリカードでやられたことあるからな〜
あからさまに1店舗だけ安いのは怖いです。
届いたらちゃんと調べたほうがいいかもしれません
ぱっと見同じでも中身が偽物とかありますしね
書込番号:20678163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チャレンジャーですなぁ。
製品がちゃんと届いたら、勝利の雄叫びを。
書込番号:20678772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonマーケットプレイス保証っていいですね。
商品届く前からすでに、これのお世話予定です。
------------------------------------
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201889730
Amazonマーケットプレイス保証の申請条件
Amazon.co.jpで出品者から購入した商品のコンディションや配送は、Amazonマーケットプレイス保証によって保証されます。
申請には、以下のすべての項目にあてはまっている必要があります:
申請前に、アカウントサービスから出品者に連絡をした
出品者に連絡し、2営業日が経過しても、出品者から返事がない
購入者が出品者への支払いを済ませたが、出品者からお届け予定日を過ぎても商品が届かなかった場合
(お届け予定日の最終日から3日後、または注文日から30日後のいずれかが経過した後に申請することができます)
受け取った商品に不具合または損傷がある、もしくはその商品が出品者による商品説明と著しく異なるものであった場合
購入者が商品を出品者に返品したが、出品者が商品を受領後、両者で合意した金額を返金しなかった場合
申請方法は、Amazonマーケットプレイス保証を申請するをご覧ください。
書込番号:20680297
1点

私はYAHOOショッピングのヨシモリネットストアーで失敗しました。
YAHOOショッピングでは被害者の救済制度が一切なく、YAHOOショッピングが出店させていたのもかかわらず、店舗のことを調べずに購入した購入者が悪いと言いたげな内容の回答しか得られませんでした。
アマゾンのかたを持つわけではありませんが、アマゾンがショッピングサイトでは1ですね。
私自身アマゾンでの買い物はいままで失敗したことはありませんでした。
以前の記述でアマゾンも注意したほうがいいような内容書いてしまいましたが訂正します。
「Yahooショッピングでは少しでも怪しいと思ったら買いません。」
スレ主様はアマゾンで購入したので、スレ主様が調べたとおりもし失敗したら救済されると思います。
書込番号:20680394
1点

経過報告
お待たせしました、皆さんに経過報告いたします。
2/17に注文入れて、2/18に発送連絡ありました。
3/7までにお届け予定とのことですが、3/8現在まだ届いておりません。
どうやらニセの発送連絡を入れて、何も送らずという犯罪のようです。
どうせなら変なもの送ってこられるより、何も送ってこないほうがAmazonマーケットプレイス保証の申請もしやすくて良かったかも?
Amazonでこれまで相当数の買い物しましたが、騙されたのは今回が初めてです。
皆さんも今後お気を付けくださいね。
さて、気を取り直して、3/9の楽天スーパーSALEでMate9が56%OFFとのこと。
これ買おうかな!
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/
え!?
3/9(木)の00:00〜00:29って今晩なのか?
今晩チャレンジしますよ-!
書込番号:20721737
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
梅田ヨドバシカメラにて、ドコモ系の回線からの乗り換えでmate9が34800円、P9が14800、P9ライトが100円でした。
前日の2月末日までの特価が3月末日まで延長されてました。
nova(ライトじゃない方)前日までは9800円でしたが、これも延長されてるそうです。
私は自分のmate 9と妻のP9を契約、2台で5万円を切りました。
ドコモ系と書きましたが、私の前回線はmvnoのocnモバイルoneでした。
加入条件はMプランで契約とのこと、翌月以降に変更可能です。
特に台数限定とかは確認出来ませんでした、お役に立てればと書き込みしました。
書込番号:20702654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Y!のセット販売ですね。
閉店セールみたいなもので
延長ばかり繰り返してます。
それでも、ちょっとずつ安くなってるんですね!
http://shimajiro-mobiler.net/2017/01/05/post45118/
書込番号:20702686
4点

先ほど梅田ヨドバシyモバイルへ電話したら
mate9 39800円、P9 19800円、極2 19800円
と値上げしてました。
書込番号:20711931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
docomo dケータイ払いプラスを使ってノジマオンラインで購入すると
最大30%ポイント還元です
土曜なら35%?
http://ent.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/ssc/cpn_30point.html
ただしポイントを管理回収できる人以外お勧めしない内容です
0点

5サイト以上使わないと30%にならないのはなかなか条件渋いですねぇ。
書込番号:20666080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさんの補記がないと誤解する内容ですね。ノジマオンラインで購入しただけでは1%しか付与されません。
書込番号:20667864
0点

もらえるポイントも期間限定で期間も短いと言う
のも注意しないといけませんね
書込番号:20668045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もらえるポイントも期間限定で期間も短いと言う
期間限定dポイントは↓の方法で通常ポイント化できます。
https://クレジットカード.biz/archives/115
書込番号:20668076
1点

>野生の野良猫さん
同じことだけど、日記にでも書いといたらど〜ですか?
書込番号:20676360
0点

dポイントの期間限定ポイントを通常ポイントに変換する裏技は2/28をもって塞がれました。
書込番号:20706940
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
[ショップ名]ソフマップyahoo店
[価格]実質¥49881にて販売中
本体価格:¥65329。ポイント値引き:¥15448(通常ポイント¥3265+プレミアム会員¥2612+ゴールドランク優待¥3265+掲載ストアポイント¥5000+yahooJapanカード¥1306)
[確認日時]2017/2/24
[コメント]実質価格ですが5万円をきって販売中です。ヤフーショッピングは頻繁に利用するのでポイント還元でもうれしいです。23日の夕方頃同じような条件で販売していましたが一度売り切れになってしまい残念に思っていましたが、販売再開しました。複数台購入できないように1台購入すると在庫切れになります。そしてしばらくするとまた販売中になります。さらに値引きとしてソフトバンクユーザーは+9%(¥5000)つくようです。
5点

プレミアム会員割引とかじゃなく、だれでも
税込45,000円になったら買いだね。
っていうか、そんなの実質価格でもなんでもない
《まやかし価格》じゃん。
書込番号:20685299 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

明日は5のつく日キャンペーンなので今日のゴールドランク優待キャンペーンより少しだけお得ですよ。
書込番号:20686232
3点

ゴールドランク以上限定キャンペーンは本日限り。
ゴールドランク会員は明日(5の付く日キャンペーン)のほうが得だが、
ダイヤモンド会員は今日のほうが得。
ソフマップは昨日は60,980円だったのに、
今日になって65,329円に値上げしたんです。
が、今みたら60,980円に下がってました。
ダイヤモンド会員なら14,744ポンイトバックです。
書込番号:20686440
4点

koga-chanさん
情報をありがとう。
夕方6時頃ゴールドのみ在庫あり、お目当てのシルバーはすでに在庫切れ。
しばしの後悔後、シルバーが再販されていたので、再度の在庫切れを恐れ
5のつく日を待たずに購入しました。
ポイントは12000以上つきました。
期間限定ポイントは1万円のAmazonギフト券とかに交換しておきます。
実質4万円台で購入できたと満足しております。
Yahoo!プレミアム会員でない方は有益でないかもしれませんが
こうして恩恵にあずかることができた人間もおります。
背中を押してくれて ありがとう。
書込番号:20687257
2点

>羽衣さん
Yahoo!や楽天ではもうAmazonギフト券を買えないみたいですよ。
書込番号:20687605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
ご忠告ありがとう。
1円でも振り込めば残りはTポイント(=Yahoo!ポイント)で決済可能な出品も多くあります。
最近も交換実績はあります。
心配ご無用。
よく調べて投稿するように。
書込番号:20687744
2点

>よっししーさんさん
>kazkosyuさん
>羽衣さん
返信ありがとうございます。
kazkosyuさんの返信を見て、24日16時頃、本体価格:¥60980、ポイント還元:¥14744、実質:¥46236で購入しました。
出荷も21時頃され日曜日届く予定です。
Tポイントは、ヤフオクとヤフーショッピングで月3万以上は出費しているのですぐなくなってしまいます。
いろいろな価格情報とアドバイスをしていただき、欲しかったスマホを入手できた事を感謝いたします。
書込番号:20688099
6点

期間限定ポイントは交換とか出来ないですよね?
通常ポイントは出来ると思いますが。
頻繁にショッピングするなら実質でもポイント貰えれば安いですが、滅多にしない場合だと逆に高くなってしまう場合もありますからね
書込番号:20690365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Amazonギフト券は、ヤフオクだけになりました。
JCBとかの商品券なら、ヤフーショッピングも使えます。
手数料とかは少しいりますが
便利に使えています。
もちろん、期間限定ポイントで交換できます
書込番号:20691402
4点

今はまだ、買うつもりは無いのですが
ソフマップyahoo店で、実質いくらか計算してみました。
あくまでも私の場合です
通常ポイント 5倍 3045円
プレミアム会員なので 4倍 2436円
ソフトバンクを使っているので 9倍 5481円
(ポイントを使うと、その価格から9%)
掲載ストアキャンペーン 9倍 上限で5000円
ヤフーカードで支払うと 2倍 1218円
お買い物リレー 4店舗にすると7倍だから、4268円
ポイントインカム経由 1% 564円
合計 22012円
本体価格 60980円から22012円引くと
38968円?
えー!!
買おうかな
ヤフオクとかショッピングで毎月2万円位
使っている人なら、すごくお得
最悪、ヤフオクで転売?
書込番号:20692524
3点

>>アイはRRさん
お買い物リレーは合計5店舗で各店最低\1,000-(税込)以上購入する必要あるので、最低でもMate9以外に\4,000-以上出費が必須。
ま~それを差し引いてもこれだけのハイスペック機種が定価\60,000-でポイントてんこ盛りという....定価って何の為にあるのかわからなくなりそう...
書込番号:20692628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この端末を、どの通信事業者のSIMで使うか、にもよりますが、
Y!mobileでの運用をお考えの方なら、
ヨドバシカメラでは今週末の金・土・日
nova発売記念として、スマホプランM契約との同時購入で、
新製品の novaは 14,800円、そして Mate 9は 34,800円でした。
週毎に微妙に価格が変わりますし、
docomo系のMVNOでデータ通信のみでのご利用を念頭に置かれている方には、
お得ではありませんので、
参考程度に留めておいて戴ければ…。
書込番号:20693385
2点

モモちゃんをさがせ!さん
こんばんは
でも、Y!mobileだとsimだけのスマホプランM、L契約で
普通に20000円のキャッシュバックが有ります。
S契約で10000円。
だから
「novaは 14,800円、そして Mate 9は 34,800円」は
実際にはnovaは34,800円、そして Mate 9は 54,800円になりますよ
書込番号:20693903
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)