HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信25

お気に入りに追加

標準

バッテリー膨張にて無償修理

2018/07/12 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:730件

2017年1月に量販店で本体のみ購入 メイン機として使用し
2018年6月本体が膨らんだため 有楽町のファーウエイに持ち込んだところ
案の定バッテリー膨張によるもので即日前面パーツ毎交換 (無料)となりました
そろそろ 同じ状態の方が現れてもおかしくない頃なので 報告します

書込番号:21957865

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/07/12 14:39(1年以上前)

1年半で故障修理で無料とは、保証は何年なのかな。年数に関係なくリコール的な対応なのか。

書込番号:21958006

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/12 18:28(1年以上前)

>神戸みなとさん

バッテリーは消耗品なので基本、保証期間はありませんよ。
(明らかな欠陥がある場合は別)
しかし通常1年未満は無償の場合は多いですね。
電池の膨張は構造上の問題があった場合を除き欠陥ではありません。
過度の熱による膨張はどの電池でも起こりうることです。

電池は使い方によって大きく変わるので
どのくらいで駄目になるということはありませんが
通常使用で2年ほどとされています。

1年半で交換してくれるのは親切な対応ということです。
大凡で2-3年くらいまで対応してくれるのではないでしょうか。
XperiaZ3で熱のために電池膨張、タッチパネル切れが多発しましたが
(Z3を都合5台買いましたがタッチパネル不調3台、電池膨張1台)
電池の方は基本無償修理にはなっていないですね。
http://sumahoinfo.com/xperia-z3-compact-battery-denchi-bouchou-swell-back-pannel-uki-hagareru-wareru-fuguai

書込番号:21958348

ナイスクチコミ!6


yone-kunさん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/22 20:43(1年以上前)

私もバッテリーの膨らんだMate9を昨日、銀座ファイブ2Fのファーウェイサービスセンターで修理してもらいました。
以下は体験談です・・・
最初に自宅から近い横浜の認定修理店へ持ち込み保証書と納品書を提示し自然故障なので無償修理を希望したところ、液晶に輝度ムラが生じているのでバッテリーだけ交換というわけにはいかないと説明されました。
では輝度ムラも自然故障なので液晶も無償修理ですねと確認すると、液晶の自然故障とは点灯しないなどのことをいうのであって、これは有償修理になるとの返答。
液晶の輝度ムラは液晶の膨張が原因でありバッテリー交換すればなおるはずなので、バッテリー交換費7000円を払ってもよいので有償修理してもらえないかを尋ねると、液晶(ディスプレイ)+バッテリー交換19500円でなければ受け付けないと断られました。
バッテリーだけの交換希望であれば非正規店ならやってくれるところがあるかもしれないとも。
保証期間内でありその金額では困ってしまうのでメーカーに相談しますと伝えて帰ろうとしたところ、メーカーでも有償修理になりますよと捨て台詞を言われました。
自分の前に修理相談をされていた方はXperiaのディスプレイについてだったようですが、修理するときに背面ガラスは割れてしまう、この店舗には部品がないので系列他店舗へ自分で聞いてくださいと言われていましたので、誠意を感じられない接客は自分だけではないようです。
そのあと電車に乗り銀座ファイブ2Fのサービスセンターに行きました。
土曜の夕方でしたが全く混雑することなくすぐに受付の方に本体を見ていただき、水没の痕もなくネット通販の納品書で国内正規品の保証期間内であることが確認できたので、バッテリーと少し歪んでいるディスプレイを無償交換してもらえることになりました。
ファーウェイさんのせいではありませんが・・・と前置きしたうえで認定修理店で無償修理を断られたことを話したところ、苦笑いでお詫びの言葉をいただきサービスセンターをご利用いただけたらとのことでしたので、もちろん次回もここでお世話になりますとお答えしました。
1時間ほどで修理が完了し、ご利用感謝の品としてファーウェイマークの包み紙でくるまれたチョコレートをひとついただきました。
液晶の輝度ムラは内部でバッテリーが膨張し始めている可能性がありますので、お早めにファーウェイさんに見ていただいたほうがよいと思います。

書込番号:21981078

ナイスクチコミ!24


gpdaさん
クチコミ投稿数:30件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2018/09/13 12:54(1年以上前)

当方も購入2年未満で膨張し、SIMやSDカードが取り出せない状態になりました。
修理センターに送って修復してもらいました。無償でした。
中身は初期状態になってましたが。

書込番号:22105711

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/10 09:57(1年以上前)

別機種
別機種

2016/12に買ったHUAWEI MATE9、
1年経たないうちに「電源ボタンと音量ボタンが押し難くなったなー」
と思っていたらそのうちに膨らんできて、
今やこの有様なのでとりあえず銀座のカスタマーサービスに持ち込もうかと思う。

爆発されても嫌だし、早く持ってかなきゃなー
と思いつつ代替機種の購入とか色んなアプリの引き継ぎとか面倒で騙し騙し使っていた。
無料で修理または交換して欲しいところですがどうなるか。

書込番号:22172636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/10/23 17:56(1年以上前)

今日新宿のビックカメラで直しましたが、リコール扱いらしいですよ。中古で保証書ない端末でも無料でした。

書込番号:22202307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/25 16:21(1年以上前)

別機種

同じく10/23新宿ビックカメラへ行きましたが時間切れで週末再度チャレンジに

書込番号:22206663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/10/30 14:28(1年以上前)

行ってきましたよ。ビックロファーウェイ
私も同じ症状だったので
結果端末自体2年経ってないので全部無償交換なので行かなきゃ損ですね。
2時間くらいで交換してもらえました。
正しい膨張に伴い液晶等の故障が伴うと有償になるので早く行った方が良いです。
元々貼ってあったガラスフィルムが修理で剥がされたのですが、なんと別のフィルムがおそらくサービスで貼られていました。

ここらへんは昨今ファーウェイの勢いを感じるサービスクオリティーですね。

書込番号:22218099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


keijisさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2018/11/17 18:50(1年以上前)

2017年3月購入ということで1年半使用していますが、同様に液晶が浮いてきてしまい
銀座のファーウェイに行ってきました。土曜日の開店直後だったのですが、すぐに8人ほど待つ状況に。
店員2人で受付対応していました。

店員に見せたところ、水没などの問題がなければ無償で交換とのこと。記入した受付表にバックアップが
書いてあって、やってこなかったのは失敗したなと思いましたが、なるべく消さないように対応するとのこと。
2時間待って受け取り、電池とフロントパネル交換とのことでした。貼っていたフィルムではなく購入当初のタイプに
なっていました。データも特に問題なく、使用できております。

Mate20もそろそろというところですが、もう少し使い続けようと思います。Android P来るでしょうか・・・

書込番号:22260356

ナイスクチコミ!2


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/01 14:50(1年以上前)

そうとは知らず、自分で交換してしまいました。

書込番号:22292471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gpdaさん
クチコミ投稿数:30件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2018/12/26 14:44(1年以上前)

HUAWEIが数機種についてバッテリー半額交換キャンペーンを始めたようですが、我々と同じような症状で無償交換が増えるまえに、半額でも有料で交換させてしまったほうが、損害が少ないですもんね。かしこい・・・

書込番号:22351043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/24 12:42(1年以上前)

本日スロット2のSIMを認識しなくなり、側面を見てると浮いてました(;´瓜`)
今まで、ケースに入れて使ってたので気づかなかった。。。。
で、コールセンターに相談するとバッテーリー交換7000円といわれたよ。。。。

この板は知らなかったけど、このケースでの有償はダメだろう!と思い
クレームを入れている状態です。。。

何人も同現象の人がいるみたいなので、使い方ではなく設計不良じゃないの!?
って思いますね。。。

書込番号:22415953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/24 13:09(1年以上前)

機種不明

因みに、こんな感じでしたTT

書込番号:22416013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/09 17:21(1年以上前)

今更ながらですが修理完了報告書です

書込番号:22590458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件

2019/06/11 16:41(1年以上前)

自己レスです
mate9をもう一台娘が使っていて
こちらも使用開始後1年半後にバッテリー膨張のため 本体が膨らんで来ました
早速有楽町のファーウエイに平日午前持ちこんだところ
45分間で前回と同様 前面パネル毎無償交換と相成りました
幸いデータ初期化もせず済みました

手持ちのAmazon kindle fire HDX8.9やHTCのaria S31HTでも
リチウムイオンバッテリー膨張は経験しており
一定の頻度で起こる現象と理解しています

今回のファーウエイのサポートも これまで経験したアップルストアの慇懃無礼な対応とは違い 
好意的な印象でした

書込番号:22728282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/06/12 07:49(1年以上前)

私もこの端末を使い始めてから1年半になりました。
今のところバッテリー膨張の気配が感じられませんが、ちょっとドキドキですね。
一応今までバッテリー充電は85%から90%くらいで止めるようにしてきましたが…

書込番号:22729634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/12 20:52(1年以上前)

>kozeniponchanさん
貴方の言い分が通らなかったから慇懃無礼だとして
貴方の言い分が通ればとても丁寧な対応をしてもらった

になる。
まぁ顧客の感じ方なんてそんなものだよね。

書込番号:22730920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/07/09 01:41(1年以上前)

今日、急にバッテリー膨張に気づき、検索したらこちらの板に。

「爆発」という言葉にビックリして、慌ててPCにバックアップを取って、新宿ビックロ地下2階へ。

2017年5月購入なので、2年2ヵ月経ってますが、なんと!皆さん同様、無償で交換してくれました。
mate9はバッテリーと液晶が一体型だそうなので一緒に。新しいフィルムも貼ってくれて。

夜6時半頃でしたが、待ちもなく、サクッと1時間でやってくれました。
保証書やネットでの購入書を見せることもなく。
データもアプリもそのままでした。

やはりリコール案件なのでしょうか。

昨今話題の国際事情も関係している気が・・・
ここらでユーザーの心証を良くしておかないと…みたいな?

2年前も、mate7で銀座カスタマーサービスへ行ったのですが、確かにその時、「膨張」はしていませんでした。

すぐにシャットダウンするので、バッテリー交換に行ったのですが、「2年も使ったら、もう元取れましたよね?」と軽くあしらわれ、「安いの出てますよ」とサラッと高価な新機種を勧められ、スマホも診てもらえず、大ショックで打ちひしがれて帰りましたが、今回の新宿はそんなこともなく、真面目そうな若男子がスムースに行ってくれました。

これも価格.comさんと、皆さんのコメントのお蔭様です。
本当に助かりました。
ありがとうございました。m(__)m

書込番号:22786051

ナイスクチコミ!4


ichiroexさん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/15 16:34(1年以上前)

購入して2年半ほど経ちますが、無償で修理できました!

新宿のビックロ地下2階のHuaweiカスタマーサービスでバッテリー不良について相談してきました。
バッテリーが膨張しているようで、修理費は7000円ほどかかると言われましたが、こちらの口コミを信じて、そのまま修理に出しました。

しかし、なんと、受け取り時に無償で良いと言っていただきました!

データもそのまま残っており、大満足です。
バッテリー不良の方は一度足を運んでみると良いと思います!

書込番号:22799673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Eモアさん
クチコミ投稿数:21件

2019/09/01 10:51(1年以上前)

保証書をなくしてしまったのですが無料で直してもらえるでしょうか?

書込番号:22892904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:730件

2019/09/01 11:06(1年以上前)

自分の経験では
購入後 1年以上して もちろん保証書なしで
本体を改造していなければ
バッテリー膨張による不具合なら
銀座などのサポートセンターに持って行って2台共
無料でした
他の方も無料で修理して貰っていますので
おそらく上記条件で 無料で修理してくれると思います

ただ 世の中 絶対という事は無いのでー
あと 郵送修理依頼は私は未経験です

書込番号:22892932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/09/01 11:06(1年以上前)

>Eモアさん
>保証書をなくしてしまったのですが無料で直してもらえるでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=22887793/#22889430
>「弊社、社内規定の変更により膨張が確認取れた場合でありましても 保証期間外の際は有償修理(お見積り)となっております。」


半額キャンペーンも終了しました。

https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-service/
>2019年8月1日(発送)〜2019年8月31日(発送)
>3,500円/台(税抜き)(通常価格7,000円)
>バッテリー交換代金については、製品返送時の代金引換(現金)にてお支払いください。


通常価格での交換になると思いますよ。

書込番号:22892933

ナイスクチコミ!2


Eモアさん
クチコミ投稿数:21件

2019/09/02 23:00(1年以上前)

まあ7000円ですむなら安いですかね

書込番号:22896841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shoozaさん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/06 19:19(1年以上前)

本日、新宿東口ビックロ店にバッテリー膨張による交換で持ち込みましたが、先月中旬からメーカー方針が変わり無償修理出来ないということでした。 半額キャンペーンも先月で終わってしまったので修理代は税抜き7000円ということでした。残念です。。。

書込番号:22904654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/09/23 17:12(1年以上前)

本日銀座店にバッテリー膨張による交換で持ち込みましたが、無償修理出来ないということでした...

書込番号:22942052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

まだAndroid8の人

2019/08/15 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 LCD848さん
クチコミ投稿数:8件

まだAndroid8の人いますか?

私は「表示サイズ小がホーム画面に反映されない」という問題で、
ずっとAndroid8でしたが、最近のEMUI9.1で改善されてるかもという期待で
EMUI9.1にしました。しかし、改善されてませんでした。

「表示サイズ小がホーム画面に反映されない」も、まあいいかなーと思ってたんですが、
一番の嫌なところが、ナビゲーションバー領域が広いんです・・。Android8の表示サイズ小だと
ナビゲーションバー領域も狭く、mate9の大画面が有効でした。
EMUI9.1の方がいろいろ改善されて良いのでしょうが、ナビゲーションバーは常に見えるところなので、気になって・・、
私的にはAndroid8の方が良いので、戻そうと思ってます。
※ちなみに三角丸四角以外のナビゲーションバー使いたくないです。

書込番号:22859523

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/15 17:29(1年以上前)

いまだにアンドロイドver.4.4.1のキットカット世代を併用している自分としては
ver.アップにさほど興味はないですが
利便性があがるなら、ver.アップもいいかなと思い
そろそろかな…て考えてましたが

そうですか、ナビゲーションバーがそんなことになるとは知りませんでした

電池もち、モッサリなどの不具合がなければ
パイにそろそろ…て決めかけたところに
ナビゲーションバーの件を知り、
うーん、もうちょっとオレオで粘ります


粘りすぎてパイ移行のサポートなくなったりして(笑)

書込番号:22859582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換キャンペーンについて

2019/07/27 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

バッテリー交換キャンペーンに我らがMate9も含まれている。
宅配のみだったり、データ初期化される等条件をしっかり確認の上でご利用ください。
実際に利用された方は情報共有して頂ければありがたいです。

ケータイWatch記事
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1198466.html

HUAWEI公式
https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-service/

書込番号:22823038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/07/27 12:38(1年以上前)

ちなみに既出スレッドがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22289437/#22289437

12機種あるので、12機種すべての掲示板に記載していく必要もないと思います。

書込番号:22823069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/07/27 13:01(1年以上前)

まだMate9を対象にしてもらえるのはありがたいですね。
前回のキャンペーンには乗っからなかったので、今回はどうしようかと迷っています。

バッテリー持ちは多少悪くなってきましたけど、運用にあたって支障がある程でもないですし、膨張して無償修理してもらっている報告を見ていると、どうしようかなぁと迷います。

>†うっきー†さん
製品登録して、新しいクチコミがあった際に通知が来るように仕込んでいる人もいますし、各機種別にスレが立つのはありがたいと思う人の方が多いんじゃないでしょうか。

書込番号:22823096

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/07/27 13:33(1年以上前)

この機種は3年前に発売されたフラグシップモデルなので年末にはセキュリティアップデートが終わる可能性があります。ただし、アメリカによる制裁が発動した場合には8/19に終了します。また、来年の半ば以降には修理を含めたサポート全般が終了します。
この機種はまだ数年はサブ機としても十分使えるのでバッテリー交換は行ったほうがいいと思いますが、セキュリティ面には気をつけたほうがいいでしょう。

書込番号:22823146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/07/27 15:57(1年以上前)

>原田さのすけさん
情報ありがとうございます。

>でそでそさん
私もでそでそさんと同様の意見ですが、ほとんどの掲示板に通知を仕込んでいるような人にはうざく感じるんでしょうね。

うちのMate9もバッテリーの持ちが以前より悪くなって来た感じですが、平日なら1日1回の充電で回せます。
(休日とかゲームやりまくると厳しいですが)
バッテリーの膨張もなく普通に使えていますが、今回のキャンペーンはどうしようか迷います。
恐らくMate9が対象になるのは最後かもしれませんし…。

書込番号:22823372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2019/07/28 07:15(1年以上前)

8/19云々は現時点で関係ないのでは?

まるで、HUAWEIスマホに対する制裁が決定事項のような記載があるが、8/19以降の事は現時点で何も決まっていない。

ただ、mate9は二世代前なのでこれが最後になるかもね。交換のチャンスであるのは間違いない。

書込番号:22824696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


い44さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/29 08:49(1年以上前)

この情報を知る1日前にバッテリー膨張により画面が浮いてしまったので、検査にだしました。検査に出す前に有料になりますか?と、問い合わせた所、見てみないことには分からない。とのことで、今のところ返答がないので、無償なのか有償なのか定かではないのですが、有償修理の場合電話連絡をもらうことになってるので、有償の連絡が来た際にはこのキャンペーンに乗っかれないか聴いてみようかなと思います。

バッテリー膨張は画面が浮いて本体から剥がれて気づいた訳ですが,半年くらい前から画面中央に水色のシミのようなものが出来ていて指でぎゅっと押すとシミが広がるような状態でした。今思えばバッテリーが膨張を始めていて、内側から液晶を圧迫し、変色させていたのかもしれないなと。なので、あきらかに膨張して画面が浮いてない方でも、画面に部分的に変色が見られるような場合には、バッテリー膨張を疑って、このキャンペーンで電池交換したほうが良いかもしれないなぁと思いました。(無料修理になる場合もあるみたいなので、一概には言えませんが。)

書込番号:22826968

ナイスクチコミ!2


い44さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/01 10:15(1年以上前)

購入後2年2か月経過していますが、バッテリー交換と、ディスプレイ交換(膨張時に湾曲していたので念のため)を無料でしていただけました。(表題とはずれてしまいましたが報告です。)
ついでに、ファーウェイでは今、夏の感謝祭というのをやっているようで、カスタマーセンターがお近くにある方でしたら、修理→宅配返送でTalkBand B2がもらえるキャンペーンをやっているようです。(こちらも表題とは関係ない内容ですみません。)
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/summer/
なので、僕のようにバッテリー膨張が疑われる方は一度問い合わせて見てはいかがでしょうか?

書込番号:22832515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

私は良心的と思うのですが

2019/07/13 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:730件

最近私のmate10proや 娘のmate9 妻のP20 liteにandroid9のアップデートが降りてきました
以前持っていたasusのタブレットや京セラのスマホはほとんどOSアップデートなんて無かったので
図分 豆にアップデートするんだなと 気になって調べたら 
最近ケータイwatchで見つけた記事で
2016発売のスマホのアップテート状況を見つけました
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1192757.html

iPhoneはメーカーとOS制作が同じ会社なので別格なのは分かりますが
このmate9はandroid7→8→9と3世代に渡っているので
ファーウエイも無償でここまでしてくれるとは有りがたい
アメリカの意向のせいでユーザーは不安になっていますが
私自身は 端末の出来 アップデートサービスからすると
良心的なグローバル企業と思っています
特にこのmate9は 
発売当時ハイエンドでありながら格安な価格設定
最近は2:1以上の縦長スマホばかりの中で
横幅をしっかり取ってあって 本当に大画面を実感出来る
ここ数年のスマホの中で名機と思います

書込番号:22795065

ナイスクチコミ!20


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/07/13 21:13(1年以上前)

最近は、メジャーアップデートは2年2回、プラス、セキュリティアップデートが1年の合計3年が標準です。
Huaweiに限らず、Sharp、ソニー、Samsungといった主要メーカーのハイエンド機種は、ほとんど2回のメジャーアップデートが行われます。
Huaweiだけが特別という訳ではないです。

逆に、ローエンド機種や体力のないメーカーの機種は、早々に切り捨てられます。
実際、2016年頃のHuaweiは、ローエンド機種中心に日本市場参入を図っていた時期で、アップデートを一度も行わないか、せいぜい1回で終わっている機種が大半ですね。
mate9は2016年といっても年末ギリギリに出したハイエンド機種で、むしろ例外中の例外です。

いずれにしても、現在のHuaweiは、将来性に強く疑念を持たれている以上、意図的かつ無理にでも、既存機種のアップデートを行うでしょう。
ただし、8月以降はトランプ次第ですから、Huaweiが良心的であるかどうかは、まったく関係ないです。

書込番号:22795398

ナイスクチコミ!2


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/14 00:21(1年以上前)

Sharp主要メーカー?しかもハイエンド機種?

書込番号:22795853

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/14 08:56(1年以上前)

修理サービスはHUAWEIは凄く良い対応をしてくれてます。 
当分HUAWEIですかね。


書込番号:22796263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/07/16 19:27(1年以上前)

スレタイとは直接関係があるわけではありませんが、

SIM Free で、おサイフケータイ対応、と言ったら、
現在ではほぼ SHARP 一択、
3大キャリアでも扱う『R』シリーズや『zero』は、
Snapdragon 800 番台。

立派な主要メーカーであり、
ハイエンド機種だと思いますが、
「?」「?」
と疑問視する理由を知りたいものです。


書込番号:22802204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/22 00:22(1年以上前)

国内メーカーのダメダメな所は、いらないソフトをごつちやりのせて、重たくしているし、そのソフトのせいでアップデートもまつたくやらないのが国内メーカー。アンドロイドは、ソフトがいろいろ選べるのでそんな必要は微塵もない。
ファーウェイのいいところは、確実なアップデートをしてくれるし、アフターサービスもぼつたくりでないところ、だから私はmate9!

書込番号:22813552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

アップデート:9.0.1.186(C635E6R1P7)

2019/05/22 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明

昨日通知が来ました。

あの報道の後なので、ドキドキしましたが、フラグシップモデル用のセキュリティアップデートでした。
アップデートしましたが、特に変化はありません(見た目的には)

当たり前ですがGmailも、Playストアも使えます。

昨日更新された公式のサポートページ( https://faq.support-huawei.com/faq/show/78?category_id=1&site_domain=default )には、これを投稿時点では載っておりませんが、スクショのURLにはパッチの説明があります。

https://consumer.huawei.com/jp/support/bulletin/2019/5/


まだまだ使える端末ですので、使えなくなるまで大事に使います。

書込番号:22683488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/22 09:07(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/

8/19までは本体アップデートもGoogle playも使えます

それ以後は誰も分かりません

書込番号:22683525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/05/22 09:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん

コメントありがとうございます。
はい、その辺の記事は流し読みですが何となく理解しております。
ただ、取引一部中止の記事のみ知ってる人も多く、端末に通知が来て、どんな更新かなぁとバージョンなどで検索してここに飛んで来る人もいると思ったので、あえて大丈夫ですよという意味で書きました。

詳しい状況を知りたい人は、舞来餡銘さんの書いてるリンク先を見てくれれば良いかなと思います。
未来は誰にもわかりませんね。

書込番号:22683549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/22 09:42(1年以上前)

>ごまら〜ゆさん
現時点の報道を見る限り、更新版のソフトの提供停止と技術サポートの停止だけだがら、夏モデルも含めて現行機能は問題なく使えて当然、というかそうじゃなきゃユーザーから訴えられると思います。

将来的には、アンドロイドそのものがオープンソースなので、アンドロイド9あたりをベースにHawaii独自に手を加えて、独自OSと化していくのでは?と予測してます。

「更新版のソフト」にGoogleマップやCrome等が含まれるのか、GooglePlayが使えてもそこらへんがバージョンアップしたらどうなるのかは気になるところですね。

書込番号:22683565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/22 15:47(1年以上前)

Mate9はAndroid9.0にアップデートしたのは最近だし2回目のOSバージョンアップなので、通常スケジュールでもこれ以上バージョンアップしなかったでしょうし、今後、HUAWEI独自OSに入れ替える可能性も低いのでは、と思ってます

ある意味Android9.0で終わる貴重なHUAWEI機種になるかも知れません

書込番号:22684105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/05/22 17:48(1年以上前)

Android9へのセキュリティパッチが配信されたようなので、8からら9にアップデートしようと思ったら出来なかった…。
HUAWEIのサポートに問い合わせしたら近日アップデート通知の再配信が予定されていると。
それまでお待ち下さいとの事でした。

すでにアップデート済みの人には不要な情報ですが、私と同様の人の参考になれば。
(新スレ立てるほどではないのでこちらに書きました)

書込番号:22684269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/05/22 19:21(1年以上前)

>EVERY-JOINさん
>すでにアップデート済みの人には不要な情報ですが、私と同様の人の参考になれば。
>(新スレ立てるほどではないのでこちらに書きました)

配信されない方向けに、既出スレッドがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=22633373/#22633373

書込番号:22684450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/05/22 22:46(1年以上前)

まだ報告がなかったので、とりあえずアップデート来たし適用したけど、問題なく使えてるよ〜という気軽な感じで投稿したつもりでした。

私個人としてはHuaweiがどうなるかについてはここで語るつもりはありません。
そういう議論は他でたくさんやられてますので、そちらにお任せしときます。

とりあえずmate9はまだまだ使える端末。
実際に何かあるまでは使い続けます。

書込番号:22685016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/05/26 01:18(1年以上前)

>ごまら〜ゆさん
情報ありがとうございます。

スレ立てされた後から何度かソフトウェア更新を試していますが、私のところにはまだ配信されないようです。
5/24(金)までには、公式サイトの「最新ソフトウェアバージョン一覧」に記載されるかなと予想していましたが…
まだ「MHA-L29B 9.0.1.161(C635E6R1P7)」のままですね。

気長に待ってみようと思います。(私は9.0.1.161まで適用済です)

書込番号:22691663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/29 00:59(1年以上前)

私もアップデートしましたよ。
わたしも使えなくなるまでつかうぞ!
ファーウェイがんばれよ!
来年サポート終了なら電池交換しときますか!

書込番号:22698567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/29 18:45(1年以上前)

>でそでそさん

返事がだいぶ遅くなりました。
私はいつも初期化せずにAndroidをアップデートするので、直後は学習するまで激しく電池が減ります。
9は減りが落ち着くまで1ヵ月近くかかったのでちょっと心配でしたが今のところ問題なし。
今回のはセキュリティアップデートなので早く適用してしまいたいですね。

書込番号:22699806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/29 18:58(1年以上前)

>Gonta1968jpさん

電池交換の気持ちわかります。
特に問題にならなければ、私も同じく交換してしまうかもしれません。

書込番号:22699834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/06/05 01:39(1年以上前)

機種不明

ようやく私の所にも配信されました!
ご報告だけ。

書込番号:22714092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/06/09 12:43(1年以上前)

私にもアップデート配信されたのでアップデートしました。
なかなか来ないのでHUAWEIに問い合わせしてやっと来たって感じです。

初期化はしていませんが、1週間ほど使って動作も安定しています。

書込番号:22723499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/06/09 18:33(1年以上前)

↑大事なこと書き忘れ。
今回のアップデートはAndroid8からのアップデートです。
まず9にアップデートしてから今回のパッチを入れたのではなく
1回の作業で最新版になりました。

書込番号:22724153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000258.000024671.html

>華為技術日本株式会社(以下「ファーウェイ・ジャパン」)は、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI Mate 9』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデート3月28日(木)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>EMUI9.0+Android9.0へのアップデート
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化
>
>■ファイルサイズ
>約3.16G  MHA-L29 8.0.0.376(C635) -> MHA-L29 9.0.1.161(C635E6R1P7)
>約569 MB MHA-L29 9.0.1.129(C635E4R1P7) -> MHA-L29 9.0.1.161(C635E6R1P7)
>
>■提供開始日
>2019年3月28日(木) 17:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:MHA-L29 8.0.0.376(C635)
>   MHA-L29 9.0.1.129(C635E4R1P7)
>アップデート後:MHA-L29 9.0.1.161(C635E6R1P7)

書込番号:22563697

ナイスクチコミ!7


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2019/03/28 13:17(1年以上前)

ついに、この機種にもAndroid9.0が来るのですね!

HUAWEIさんのサポート体制には感謝しかないです
発売当初はAndroid7.0でしたから、メジャーアップデート2回ですもんね。

昔、購入したFUJITSUのArrows M02はAndroid5.1.1で発売されて、
一度もOSのメジャーアップデートが無く、闇に葬り去られました。

書込番号:22563824

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/03/28 17:21(1年以上前)

こんにちは。

いよいよメジャーバージョンアップですか。
すっかり忘れてましたが、元々発表されていたロードマップだと2019/4との話だったので、予定通りというところでしょうかね。
https://japanese.engadget.com/2019/01/29/android-9/

先行テスターとして参加された方々、お疲れ様でした。(私は関与していません…)

書込番号:22564199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/04/19 00:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

4

先ほどアップデートを行ったので、備忘程度にスクショを貼っておきます。

まず、更新前の説明文の表示です。(4枚)

書込番号:22611313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/04/19 01:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

4

更新後、PINコードを入力した後(だったかな?)に出てくる説明文です。(4枚)

「ユーザー体験向上計画に参加する」については取り忘れました。
あと、チェックは付けずに完了にしました。(非協力的なモノで…)

更新自体は、インストールをはじめて10分ぐらいで終わったような気がします。(正確には測っていませんが、割とすんなりでした。直近のパッチ8.0.0.376までは充てていた状態からです)

書込番号:22611318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)