HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(2513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーを閉じた時の自動on/off機能について

2017/10/09 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

最近mate9を購入しまして、それに合わせてマグネット式の手帳型カバーを購入したのですが、カバーを閉じたときにディスプレーが消えません。
mate9にもこの機能が付いているということですが、調べ方が悪いのか、どうも見つからず、設定方法がわかりません。

どなたか、ご教授頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:21265139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/10/09 19:56(1年以上前)

機種不明

設定→スマートアシストの中にあります。

私はこの機能を使ってないですが、コレのことかな?

書込番号:21265225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/10/09 20:05(1年以上前)

「スマートカバー」対応のケースが必要です。

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=Mate9+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97

設定 → スマートアシスト → スマートカバー、で設定します。

書込番号:21265255

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/15 01:36(1年以上前)

huaweiロゴ左上の付近に磁石で反応するところがあるので、カバーのそこに薄い磁石を付ける事ができれば作動させる事ができますよ。

こちらを参考に僕も磁石をつけました。
http://arieslife.net/gadget/?p=2571

書込番号:21279025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/10/15 02:30(1年以上前)

ありがとうございました。
設定画面はわかったのですが、機種自体が反応しなかったものですから、、、

本皮のカバーを買ったのですが、一部でも切り抜くのは、流石にちょっとまだ気が引けるというか(-_-;)

結局のところ、私の買ったカバーが非対応だったということみたいですね。皆様、ありがとうございました!

書込番号:21279069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化の方法を教えてください

2017/10/08 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 Ooops!さん
クチコミ投稿数:11件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

既にありそうな質問だったのですが、検索しても見つからなかったのでお願いします。

先程、p9LITEから機種変したんですが、simカードを入れたあと再起動したら、pinコードが解除出来なくなってしまいました。(多分、あってる番号を入力してるのですが…)
初期化して再設定したいので初期化の方法が分かる方いたら教えてくださいm(*_ _)m

書込番号:21262552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/09 04:42(1年以上前)

>Ooops!さん
Huaweiのカスタマーセンターに電話をして、症状を伝えられてみては。
知り合いの修理に付き合って、訪ねた事が有りますが、対応が良かったので。

初期化の方法も聞いてみられましたら、もしかして初期不良かもしれませんので、連絡をされて指示を聞いてみて下さい。

書込番号:21263466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/10/09 10:23(1年以上前)

ファクトリーリセットできないかな?

ファクトリーリセットの画面にするには、再起動してHuaweiアイコンが表示されている時に上・電源ボタンを押す
GoogleIDがなんとかって出たら使用中のアカウントとパスワードであとは指示に従いでいけそうだけどなあ

中古購入なら販売者に言わないとアカウントとパスワードはわからないね
新品なら自分でわかるね

書込番号:21263942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Ooops!さん
クチコミ投稿数:11件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/10/11 22:17(1年以上前)

無事に初期化出来ました!
電源+通話上ボタン押してもリセットの表示ではない画面が何度も出てきましたが、何度もやってるうちにリセットできる画面になりました。
タイミングが悪かったのかな(^ω^;)

書込番号:21270821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ステレオですか?

2017/10/08 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 y444さん
クチコミ投稿数:55件

この機種はステレオでしょうか? つまり本体にスピーカーが、横置きにしたとき左右に 搭載されているでしょうか?

このメーカーはマルチメディアに優れた機種が多いので。

そういう機種を探しています。

書込番号:21261469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/10/08 13:38(1年以上前)

>y444さん
こんにちは。
一応はステレオっぽいようですが、実質はモノラルみたいなもんなのかもしれません。

下記の過去スレやレビューを眺めていた程度で、実際どうだかはあまり意識してないものですみません。

スピーカーはモノラル?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20483054/

ステレオスピーカー。。。?
http://review.kakaku.com/review/J0000022350/ReviewCD=1033590/

なお、音楽はイヤホンでしか聴かないですが、スピーカーからの音を妻に聞かせたらイマイチとのことでした。(妻はZTE AXON7を使っています)

書込番号:21261495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/08 14:00(1年以上前)

この機種についてではありませんが、
ご容赦ください。

端末本体を横にして、音楽等がSTEREOでハッキリと聴こえるか、
ということに重点を置かれるのであれば、
前出の、ZTE AXON 7をお勧めします。
何でもない YouTubeでも、
音源の造りがしっかりしているものは、
端末の寸法以上に、左右の拡がり〜音の回り込みがあり、
スマホ本体の音としては、
秀逸です。
(イヤホン, ヘッドフォンを使って、ですと、また別の選択肢がありますが。)

書込番号:21261541

ナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/08 14:01(1年以上前)

こんにちは

>そういう機種を探しています。

Xperiaがそれに該当する機種ですが、
はっきり言いますと、ステレオスピーカーはメーカーの売り文句にはなりますが、音質を求めるならイヤフォン接続に限ります。

書込番号:21261545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/08 14:48(1年以上前)

機種不明

取説などで確認できますが、残念ながら、この機種のスピーカーは1個です。
http://consumer.huawei.com/jp/support/phones/mate9/

まぁ、人間の両耳の距離より短い距離でスピーカーが2個有ってもステレオの効果はほとんどないと思いますけどね。
それより音圧でしょう。この機種(というかHuaweiは音圧が高い傾向)は満足できるかと。

書込番号:21261631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/08 15:26(1年以上前)

受話口がスピーカーに切り替わるのでステレオになりますが、音が小さく中低音域がほとんど出ません。
私感ですがあまりステレオ効果は感じません。

書込番号:21261694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 y444さん
クチコミ投稿数:55件

2017/10/08 16:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
よくわかりました。
ないものねだりをしている様ですね(笑)

書込番号:21261775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/08 18:43(1年以上前)

音の設定で、ステレオ十というのがあるので、ステレオ仕様でしょう。少なくとも私の機種はそうなってますね。

書込番号:21262212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/10/08 19:13(1年以上前)

Stereo+の音質については下記レビュー動画を見ればわかるかと思います。
http://pocketnow.com/2016/11/14/huawei-mate-9-real-audio-review

書込番号:21262324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/10/10 15:16(1年以上前)

http://kgkd.blog.jp/archives/1063177579.html

受話スピーカーを利用したステレオですが、位置的に微妙

ステレオスピーカー意識するならALCATEL IDOL3,4、ZTE AXON7シリーズ、Nexus6含むモトローラスマホの方が妥当(音も良い)

書込番号:21267209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/10/10 18:21(1年以上前)

下記レビューではDOLBY ATMOS搭載のAXON 7も高評価ですが、HTC J ONEがまとまりのある音が出ているという評価となっています。
https://ameblo.jp/caelumst/entry-12211998818.html
最新のU11もステレオスピーカー搭載という伝統は受け継がれています。

書込番号:21267502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/10 20:45(1年以上前)

HTCの U11は、
高音用と低域用とに別れた Dual(Twin) SPEAKERですけど、
STEREOではないのではないか、と思いますが。

私の勉強不足でしたら、ご容赦ください。

書込番号:21267908

ナイスクチコミ!2


スレ主 y444さん
クチコミ投稿数:55件

2017/10/10 21:17(1年以上前)

結局今回はIDOL4 AL JAPAN METAL SILVER Vで我慢することにしました。

大きさが気にいらないのですが、15000円ちょっとですので結局これになりました。

色々なサジェスチョンありがとうございました。

書込番号:21268018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Quikとは何ですか

2017/09/29 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

スマホ初心者です。

先ごろのシステム更新でQuikというアプリがインストールされました。
Gooogle Playのアップデートに出てきたので気づきました。

このアプリ、アプリのアイコンがどこにも出てこないのですが
どのように使うのですか?

お分かりの方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。


書込番号:21238377

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/09/29 16:39(1年以上前)

下記のアプリが勝手にインストールされていたのであれば、他の危険性の高いアプリから誘導されてインストールされた可能性もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.overllc.quick&hl=ja
インストールしているアプリを見直したほうがいいでしょう。

書込番号:21238395

ナイスクチコミ!1


スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

2017/09/29 16:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

お示しいただいたのはquickでしょうか?

私のスマホに出てきたのはquikという名称ですが。。。

書込番号:21238419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/29 16:54(1年以上前)

>police5289さん

私も更新しましたが、そのアプリは入っていませんね。

書込番号:21238423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

2017/09/29 17:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうですか。
皆さんにインストールされていると思っていました。
怪しいということでしょうか?
削除しようとしても、初期化しかできないみたいです。

対処法があればご教示ください。

書込番号:21238436

ナイスクチコミ!7


スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

2017/09/29 17:19(1年以上前)

気味が悪いので削除しました。

書込番号:21238459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/09/29 17:31(1年以上前)

>police5289さん

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stupeflix.replay&hl=ja

これではないですかね?
確か、P10には最初からインストールされていたような??

書込番号:21238482

ナイスクチコミ!4


スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

2017/09/29 17:34(1年以上前)

これです。
でも、アプリのアイコンがどこにも表示されず
使い方がわかりません。

書込番号:21238487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/09/29 17:48(1年以上前)

>police5289さん

P10ですが、確かアンインストールしたと思うのですが...
プレイストアからインストールされているアプリの一覧に出てきませんか?

書込番号:21238506

ナイスクチコミ!0


スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

2017/09/29 17:53(1年以上前)

プレイストアには出てきます。

プレイストアからでないとアプリを起動できないのでしょうか?
他のアプリのようにスマホの画面にアイコンは表示されないのでしょうか?

書込番号:21238516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/09/29 18:11(1年以上前)

アプリ自体はアクションカメラであるGoProの正規アプリなので危険性はありません。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/756051.html
アイコンは、ホームメニュー内に表示されていたのではないかと思います。

書込番号:21238564

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/09/29 18:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

下の方にあります。

最新のアップデートでインストールされてますね。
試したところ動画作成アプリのようですよ。
写真をスライドショー形式の動画に出来ました。

書込番号:21238571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

2017/09/29 18:21(1年以上前)

危険はないですか。安心しました。

このキャプチャはMate9のものですか?

私の画面には現れないのですが。。。

書込番号:21238585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/29 18:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

>police5289さん
こんばんは。多分同じ状況のようですが、詳しい事はよくわかりません。
まだ何も調べてないですが、確認した画面のスクショだけ投稿します。

書込番号:21238639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2017/09/29 18:47(1年以上前)

HUAWEIとgopro社が共同開発した動画編集用アプリです。

邪魔だから、勝手にアンインストールしても問題ないです。

書込番号:21238643

ナイスクチコミ!1


スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

2017/09/29 18:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

このアプリの権限を開こうとすると
一瞬何かメッセージが現れることがあります。
しかし、すぐに消えてしまって内容を確認できません。

何か設定を変更してくださいというような内容です。
ドロップゾーンが何たらかんたらというような。
曖昧ですみません。

書込番号:21238668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/29 19:06(1年以上前)

機種不明

設定からアプリ権限を確認してみましたが、何回かやってみても特にメッセージも出てこないです。

書込番号:21238685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/09/30 00:07(1年以上前)

police5289さん
スクリーンショットはMate9からです。

それとすみません、私の場合ホームアプリをHuawei標準ではなくNova Launcherに変えてるので、アプリケーションドロワーにQuikが表示されています。
先程試しにホームアプリをHuawei標準へ戻したら、確かにQuikのアイコンが無いのを確認しました <(_ _)>

で実際使うには、写真や動画を選択した後に「共有」からQuikを選択して使う感じになります。

書込番号:21239485

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 police5289さん
クチコミ投稿数:84件

2017/09/30 05:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ホーム画面に現れないのは私だけではないということですね。

それから、このアプリの起動の仕方了解しました。

ありがとうございました。

書込番号:21239727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

端末管理者権限

2017/09/28 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件
機種不明

ダウンロードしたアプリが、端末管理者権限で有効にしないと使用出来ないのですが、操作が出来ません。

有効
キャンセル
アプリのアンインストール

とあるのですがどれを押しても反応しません。
このアプリだけなのかな?と思い他のアプリを無効にしてみようと試みたのですがそちらも一切反応しません。
こちらの端末をご使用みなさんは、反応しますでしょうなか?

書込番号:21236973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/09/28 23:54(1年以上前)

>ぺたんこむさん

BatteryMix(もしくはそれに準ずるアプリ)を使用されてますよね?
画面最上部の【バッテリー残量バー】の表示を止めたら反応するようになるかと思います。

書込番号:21237050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2017/09/29 00:53(1年以上前)

ありがとうございます!
停止したら、操作できました!

書込番号:21237165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:79件

Mate9を購入して半年程度になりますがサクサクと気分良く
使っていました。

1週間ほど前のセキュリティ更新後から、ゲームアプリ
(確認出来たのはFGO、タガタメ、メルスト)を立ち上げて
操作しているとふとした拍子にホーム画面に戻ってしまうように
なりました。

最初はアプリが落ちたのかと思ったのですが、ホーム画面で
□を押すとアプリは落ちておらず、まだタスク上にありますが、
もう一度アクティブにするとログイン画面に戻ってしまい、
戦闘中etcの場合いちいち復帰させるのが手間で地味にイラついています。

スマホが型落ちになってくるとメモリ不足などでアプリが落ちるのは
わかるのですが、そもそもアプリ自体は落ちておらず、またMate9の
スペック的にメモリ不足でもなさそうですし、複数のアプリで現象を
確認したのでゲームアプリ側の問題でもないような気がします。

思い当たるのがこの前のセキュリティ更新しかないのですが、
他にMate9でゲームをプレイされている方で同様の現象が確認
出来る方はいらっしゃいますか?

書込番号:21221637

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/23 11:54(1年以上前)

>瀬奈あさこさん
こんにちは。
ゲームではないですが、私もふとした拍子にホーム画面に戻る事が数回ありました。
(たぶん、Yahoo!ニュースを見ている時と、他のアプリ利用中でもあったかな…?)

これまたどのアプリだったか忘れたのですが、使用中に画面がフリーズもしました。
フリーズしたのは1回だけですが、画面が暗くなって電源ボタンを押したりどのボタンを押しても何も反応せず、充電ケーブルを挿した上で電源ボタンを押したら画面が起動しました。
そして、当該アプリに対するエラーメッセージが出ていた気がします。
(充電ケーブルを挿したのが良かったのか、時間が経って端末が応答したのかわかりませんが)

ちゃんと事象を記録・記憶してなくて申し訳ないですが、私もセキュリティ更新してからのこの1週間程度、なんだか端末が不安定になったな、という感触はあります。

書込番号:21221677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/23 13:08(1年以上前)

私もセキュリティ更新してから、今まで問題なかったゲームアプリ(クラッシュオブクラン)が
頻繁にアプリ落ちするようになったので困ってました。

調べたらこんな記事があったので、これのことかもしれません。

https://sumahoinfo.com/huawei-mate9-honor8-p10-p10lite-p9-nova-lite-app-crash-close-often-how-to-fix

書込番号:21221841

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/23 13:23(1年以上前)

>呂 奉先さん
ありがとうございます。
「極端に消費電力の高いアプリを閉じる」をオフにして様子見してみます。

リンク内にある下記がズバリかなと思いました。
>おそらく最新のファームウェアアップデート後にこのバッテリーを「極端に消費」しているアプリの判定が厳しくなったのではないかと思います。

そういえばフリーズしたアプリは「Amazonプライムミュージック」で、長時間音楽を流していると消費電力が高いとメッセージが出る事がありましたし、Yahoo!ニュースも長い時間じっくり見ている時に事象が発生したような気もします。

「スマホ評価・不具合ニュース」のリンクはたまに貼られますが、日頃から少し気にして見ておいた方がいいのかもしれませんね。

書込番号:21221870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/23 14:13(1年以上前)

「極端に消費電力の高いアプリを閉じる」の設定をオフにして1時間ほど同じゲームをやってみましたが、
いまのところアプリ落ちは発生していません。(1時間程度ではまだわかりませんが・・・)

ちなみにmate9では以下で設定を変えられます
「設定」→「電池」→「電池の右上の歯車マーク」→「極端に消費電力の高いアプリを閉じる(をオフにする)」

様子をみて、またアプリ落ちが発生するようなら報告します!

書込番号:21221978

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件

2017/09/23 20:59(1年以上前)

>でそでそさん
やはり再現性よくわからずですが同じような現象が発生して
いらっしゃるのですね、私の端末固有の問題かと思っていたので
ホッとしました。

呂 奉先さんに教えていただいた方法、私も早速試してみます、
お互い無事解決すると良いですね、ちょっとの手間なんですが
知らないうちにタスク切り替わってしまうの、本当にストレスなので・・・・

>呂 奉先さん
同じ現象の方がまたまたいらして嬉しいです、そして解決方法も
ありがとうございます!私も早速試してみようと思います、
リンク張って頂いたページを見てみると、やはりバッテリー管理が
厳密になったために発生しているっぽいですね・・・・

設定変更してみたので、このまま様子を見てまた結果を報告しに
来ますね。

書込番号:21222817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/23 21:30(1年以上前)

>瀬奈あさこさん
私もセキュリティアップデート後からノートンのセキュリティソフトが
落ちるようになりました。
使っているソフトがいきなり落ちたらわかりやすいけど、
バックグラウンドで動いているセキュリティソフトが止まっちゃうのは
ちょっと怖いかも。
動作中はアイコンが表示される設定にしていますが、しょっちゅう
消えてしまいます。
本当に止まっているのかアイコンが消えているのかは判別つきませんが
気持ち悪いですね。

いい情報ありがとうございました。

書込番号:21222899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/23 22:29(1年以上前)

>瀬奈あさこさん

設定変更する前は一時間に2回くらいアプリ落ちはしてましたが、
変更してから5時間以上同じゲームやっても1回も落ちなくなったので、
おそらくこの方法でアプリ落ちは防げるみたいです。

ゲームの対戦中に落ちるのがいやで端末買い換えまで考えてたので、とりあえず一安心です。

書込番号:21223060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2017/09/25 06:55(1年以上前)

私も昨日1日設定を変えて様子見していましたが、一度も
上記状態が再現されませんでした!やはりバッテリー管理が
厳格化したのが原因だったみたいです、ありがとうございます。

私もイライラしていたのとiphone8の発売が重なって
iphoneへの買い替えも良いかも・・・なんて思ってしまって
いましたが、まだまだ大切に使っていきたいと思います、
本当にありがとうございました!


>熊(゜(工)゜)ノさん
セキュリティのアプリが裏で勝手に止まってしまうのは
怖いですね、いざという時のためのアプリなのに
後で冷や汗かく事になりそうですし・・・・設定で無事
直っていると良いのですが、どうでしたでしょうか?

書込番号:21226475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/25 12:08(1年以上前)

ちょうど22日にメーカーのオンラインチャットで自分が相談した内容と似てますね。
自分の場合は運動アプリの動作中に、いつのまにか停止しているといった内容を相談したところ、そんな回答を得ていました。
Mate7の時も同じ不具合があったので、アプリとの相性かな?と思っていただけに解決できてよかったです。
いづれにしても、対応早いHuaweiの姿勢には感謝感激です。

書込番号:21227076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/25 20:24(1年以上前)

>瀬奈あさこさん
でそでそさんが指摘されたバッテリーの設定を変更した所、セキュリティソフトが落ちなく
なりました。
頻繁に落ちていたのに全く落ちなくなりましたのでここで言われている対策が
役にたったようです。

ほっとしています♪

書込番号:21228224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/25 22:00(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
私はリンク内から拾って書き出しただけですので、感謝の気持ちは呂 奉先さんへお願いします!

しかし、皆さん効果覿面のようですね。私もその後は問題ないようです。

今後のアップデートでHuaweiがテコ入れしてくるのかは、少し気になりますね。
今回の設定をオフにしたままだと、改善されても気づかない可能性が高いですが。。。
バッテリーがこれまで以上に急激に減ったとも感じないですし、この設定のままで良いのかな、とも思い始めているものの。

書込番号:21228606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/09/26 20:36(1年以上前)

>呂 奉先さん
情報ありがとうございました。リンクのページを見てみると
たくさんの人に症状が出ているみたいですね。
症状も改善することができてよかったです♪

書込番号:21231006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)