HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(2513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:76件

ついに本日憧れのMate9を購入しましたが、手持ちのワイモバイルSIMでのデータ通信が出来ません…。
当方の環境と実施したことは下記となるのですが、どこかで設定間違っているのでしょうか?

■試したこと
@ワイモバイルSIMを刺し、出てきた「Y!mobile APN」で接続。再起動なども何度やっても通信できない。
 ⇒電波は拾っているが、4G,3Gなどの表記が無く接続されない状況です。
A自身でY!mobileのAPNを手動入力して接続。
 ⇒結果は同上。
BワイモバイルのSIMは手持ちのSIMフリーiPhoneであればデータ通信できている。
C知人のHUAWEI nova liteに上記のワイモバイルSIMを刺してもデータ通信出来ない。
 ⇒結果は@と同じ。
D手持ちで使っていない(寝かせていた)違うワイモバイルのSIMで試しても通信できない。
 ⇒結果は@と同じ。
EMate9に手持ちの楽天SIMを刺すと動く。

HUAWEIのサポートセンターとワイモバイルのサポートセンターどちらにも電話で相談してみたのですが
原因不明です。。。
SIM起因であるならば、SIMフリーiPhoneで動くのはおかしいですし
端末起因であるならば楽天SIMで動くのもおかしい気がして…。

結果としてはワイモバイルのSIMだけ動かない状況なのですが、どこか設定が間違っているのでしょうか??
どなたか詳しい方、アドバイスを頂きたいです…。

書込番号:20988065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/22 22:10(1年以上前)

Y!mobile iPhone5s or SEシム使ってるならAPN登録ミスだと思います

書込番号:20988079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2017/06/22 22:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご返信ありがとうございます!
何度も確認したのですが、下記で登録しております。
APN : plus.acs.jp
ユーザー名 : ym
パスワード : ym
MCC : 440
MNC : 20
認証タイプ : CHAP

正しいと思うのですが…。

書込番号:20988088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/22 22:16(1年以上前)

iPhoneシムだとしたら、そのAPNじゃないですよ?

書込番号:20988098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2017/06/22 22:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そうだったのですか…。
仰る通り契約時はiPhone5sだったので、n141SIMカードとなります。
勉強不足でした。
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:PAP

で通信できました!!
ありがとうございました!

書込番号:20988153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2017/06/22 22:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん

と思ったらすみません…。勘違いでした。
先ほどのAPNでも通信は出来ていませんでした…。
ちょっと調べます…。

書込番号:20988168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2017/06/22 22:45(1年以上前)

>舞来餡銘さん

お騒がせしました。
下記の設定で上手くいきました。
ありがとうございました!

APN:kqtqjs
プロキシ:未設定
ポート:未設定
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
サーバー:未設定
MMSC:設定なし
MMSプロキシ:設定なし
MMSポート:設定なし
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAP

書込番号:20988206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/22 23:05(1年以上前)

上の書き込みして、晩御飯食べてる間、見てなかったのですが、自力で解決して貰って恐縮です

なおn141シムは"PAP"ですが、実際"CHAP"でも動くらしいので"PAPまたはCHAP"の方が無難みたいです

書込番号:20988258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 みつ711さん
クチコミ投稿数:229件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

色々と検討した結果、本機にまた戻ってきました。
Kirinはゲームとの相性が悪いケースがあるようですが、クラッシュオブクラン(Clash of Clans)は普通に遊べますでしょうか?

ちなみに今所有の Zenfone3 laser でも普通に遊べますが、リプレイを4倍速で見るともたついています。
普通に遊べるようなら画面も広い本機を購入したいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:20985690

ナイスクチコミ!0


返信する
fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/22 01:52(1年以上前)

Mate 9にクラッシュオブクランをインストールして、チュートリアルを終え、とりあえず1回攻め込んだのですが、リプレイの見方と4倍速の操作方法が初心者なためちょっとわかりませんでした。お恥ずかしい。

もうちょっとやり進めないとリプレイなどは見られないのでしょうか?リプレイと4倍速のやり方を教えて頂けると幸いです。

書込番号:20985993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 みつ711さん
クチコミ投稿数:229件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/22 08:30(1年以上前)

>fmx4001さん
インストールして確認いただき、ありがとうございます。
左上のメールのマークのアイコンをタップし、攻撃ログからリプレイが見れます。
リプレイ中に右下のボタンで2倍速、4倍速に出来ます。
よろしくお願いします。

書込番号:20986325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/22 13:04(1年以上前)

再生するクラッシュ・オブ・クラン初期拠点動画

その他
クラッシュ・オブ・クラン初期拠点動画

お昼の中間報告です。
リプレイとは「クランのリプレイ共有を再生する」という意味ではないか?という事をヘルプや攻略サイトを見て思いました。

という事は壊れた「クランの城」を修理し、どこかしらのクランに入れてもらって、戦果をあげる必要があるのでは無いでしょうか?
つまり始めたばかりのソロプレイでゴブリンの拠点を攻撃しても、その戦闘のリプレイは見られないと私は考えました。

下位の方のクランのプレイヤーの拠点を覗きに行くと、それは立派な城壁や建物に囲まれた一大城下町であり、
それに比べて私の拠点は壁1つすらありません。添付動画を見ていただければお分かりの通り、素朴な村といったところで、
ちょっとクランに入れてもらう域に達するには数日でも厳しいかと存じます。プレイヤーネームも「test」とこれも印象が悪い。
名前変更はホールをLv5まで上げないといけないようです。

ソロプレイのゴブリンとの戦闘は普通に出来るのですが、ご質問は「クランのリプレイ共有の再生の4倍速の具合」という事なので、
即時にお答えすることができそうにありません。これは本格的なPCネットゲームをスマホのプラットホームに持ってきた、
腰を据えてやるゲームなのかもしれませんね。

何か今の記述に間違いがあればご指摘していただけると幸いです。

書込番号:20986864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 みつ711さん
クチコミ投稿数:229件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/22 15:27(1年以上前)

>fmx4001さん
詳しく説明いただき、動画まで貼っていただきありがとうございます。普通にプレイできそうなのはよくわかりました。

攻撃のリプレイはソロプレイでは出来なかったと思います。クランには所属しなくてもマルチプレイで他の村を攻撃すれば見れるのではないかと思います。
もしすぐ試せるようならお願いします。

書込番号:20987102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/22 20:39(1年以上前)

再生するクラッシュ・オブ・クラン4倍リプレイ録画動画

その他
クラッシュ・オブ・クラン4倍リプレイ録画動画

時間が空いてしまって申し訳ありません。やっとプレイできる時間がとれました。
先ほどの投稿後、マルチプレイで他のプレイヤー方の拠点を攻撃し、みつ711さんのおっしゃる通りマルチプレイ戦闘後に現れる左上のメールマークのアイコンをタップし、4倍速にした動画の録画がこちらになります。

本当は自分の部隊の兵数をもっと多くし、他のプレイヤーとの大乱戦の4倍速リプレイをお見せしたかったのですが、
私の拠点の貧弱さからコイン等の回復力も遅く、兵数を増やせず、マルチプレイの相手プレイヤーさんの拠点も無防備だったので、
当初は兵100対相手兵100くらいを想定していたのが、いかにも初心者な動画になってしまいました。

本来ならば相手プレイヤーネームも見えないようにするのが筋だと思いますが、特定するのが難しい簡素なお名前だったのでその作業は省かせて頂きました。
Mate 9での他のゲームアプリのプレイ経験から言って、おそらくもっと発展している相手拠点に兵数100以上でのリプレイ4倍速を見ても大丈夫だと思います。

もっと負荷のかかる状態の動画をお見せしたかったのですが、御存知の通り拠点づくりに時間を取らないとそこまで行けないので、
この動画でご容赦頂けますでしょうか?海外製のゲームらしく本格的でちょっとテストプレイという設計思考では無いようです。
世界には凄いスマホアプリゲームがごろごろしているのですね。少しでもご参考になればと録画動画を御覧下さい。

書込番号:20987742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 みつ711さん
クチコミ投稿数:229件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/22 21:31(1年以上前)

>fmx4001さん

わざわざ時間をとってプレイしていただきありがとうございます。
通常のプレイには全く問題なく、4倍速でのリプレイもおそらく問題なさそうだとわかりました。
これで安心して本機を購入できます。ありがとうございました。

書込番号:20987938

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつ711さん
クチコミ投稿数:229件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/29 06:57(1年以上前)

自己レスです。

購入したので確認したところ、予想通り全く問題ありませんでした。これで大画面で楽しめます。

書込番号:21004164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

国内版の中国での使用について

2017/06/21 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

中国版を日本で使えるかの質問は多いようですが、逆に国内版の中国での使い勝手はいかがでしょうか?
中国大手キャリアの主要バンドには対応しているのでしょうか?
中国出張が多くなりそうで、出張先では中国移動のシムカードを使うことになるのですが中国版と同じバンドに対応しているか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:20983517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/21 01:54(1年以上前)

>I LOVE CANONさん

https://anego-skyscraper.com/simfree/mate9/
こちらの記事が参考になりませんか?
対応BANDの事なんかも書かれていますよ。

書込番号:20983576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/21 02:00(1年以上前)

>I LOVE CANONさん

追記です。

https://c-study.net/2017/05/huawei-mate9-review/
こちらは実際に試された記事の様です。

書込番号:20983581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/21 06:23(1年以上前)

上海に旅行したときに借りたレンタルWi-Fiでは接続できました。ただし、SNSは特別料金はらわされました。的外れな回答はご容赦。

書込番号:20983723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2017/06/21 06:52(1年以上前)

>ロックオーラさん
非常に参考になり、問題解決です!
迅速な回答ありがとうございました!

書込番号:20983758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 nicoxnicoさん
クチコミ投稿数:9件

『設定』→『モバイルデータ通信』→歯車のアイコン→『一か月の利用可能なデータ通信量』の設定を、
最初の【未設定】に戻したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?

色々と調べてみたのですが、探しきれなくてこちらに質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。

書込番号:20982206

ナイスクチコミ!0


返信する
fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/20 16:47(1年以上前)

こんにちは。
お使いになっているSIMのデータ通信量プランを大幅に超える数値にすればよいのではないでしょうか?

極端な話、"99.9"GBとか(あくまで例です)。
私、さっそくプランの倍の数値に変更し、再起動してみましたが、倍の数値の設定残ってました。

未設定にしないとどうしても不都合な場合は、SIMカード会社や、Huaweiのカスタマーサポートセンターにメールなりでお問い合わせすると良いかと思います。

書込番号:20982323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nicoxnicoさん
クチコミ投稿数:9件

2017/06/20 18:40(1年以上前)

>fmx4001さん

早速のお返事をありがとうございます!

通信量プラン通りの数値を入れたら、
すぐに『モバイルデータが無効になりました』と
表示が出るので困っておりました。
(データ量をオーバーするまでは使っていないはずなのですが…(^-^; )

教えて頂いたように、数値を変更してみましたら
表示もでなくなりました。

しばらくこのまま使用してみて、
不都合な場合はhuaweiの方へ問い合わせをしたいと
思います。

本当にありがとうございました(^ー^)


書込番号:20982508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フォント変更

2017/06/18 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

この機種を実際に使っておられる方に質問です。
フォントの変更できますか?
フォントサイズではなく、本体ごと字体を変更できるのか知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20978088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/06/18 21:19(1年以上前)

無理です。

書込番号:20978096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/19 12:30(1年以上前)

root権限ないと無理です!

で、こういう質問してくる人にはrootは取れません。

書込番号:20979457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/06/19 13:43(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20979599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/23 07:35(1年以上前)

GALAXYだけみたいでねできるの…
まだ私使用1日ですが、GALAXYのときフォントを変えてました。
いろいろ調べましたがroot取りするしかなさそうです。
そもそも、この機種rootとれるのかもわかりません。

私もフォント変えたかったなー
メーカーに要望出しておきます

書込番号:20988800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuu40さん
クチコミ投稿数:5件

2018/02/10 19:56(1年以上前)

システムアップデートによりフォントの変更ができるようになりました

書込番号:21587555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/08 00:09(1年以上前)

あれ?出来るようになったんですか?
やり方教えて下さい!

書込番号:22167120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Mate 9のアンテナ位置

2017/06/14 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:334件 Instagram 
機種不明

アルミケース

最近ホットなMate 9の放熱効果を期待して
アルミケース(画像)にしてみました。
放熱効果は良かったのですが
電波の入りが悪くなった様で屋内だと
アンテナが2本位しか立たず
繋がらない事もあります。
ケースは完全に覆われてる訳じゃなく
スリットや穴もあってスマホ上部や背面も
見えてる部分もあるのに電波の掴みが悪いのは
アンテナ部分を覆ってしまったのかと
思い、Mate 9のアンテナ位置を検索するも
見つからない。
どなたかアンテナ位置分かる方居ますか?
分かればその部分に穴開けたりと
対処出来るのですが。

書込番号:20966735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/14 12:40(1年以上前)

放熱狙ってアルミケースにすることが果たして得策なのでしょうか。
アルミホイールを適当な大きさにして、スマホに当てながら、アンテナの数を検証してください。

書込番号:20966874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/14 12:58(1年以上前)

このケースにする前にプラスチックの
ケースでしたが、熱がこもってたのが
アルミケースにしてからは熱がケースに
移って早く冷える気がするし
デザインも気に入ってます。

アルミホイルでアンテナ位置探し
やってみます。



書込番号:20966926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/06/14 13:10(1年以上前)

機種不明

アンテナ線

白色線に沿った黒い針金状のものがアンテナと思います。

書込番号:20966954

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/14 13:21(1年以上前)

ありがとうございます。
そこでしたか
バッチリ覆われてます^_^;
サイドは3mm幅位スリットで本体が
見えてますが、背面が塞がれてるから
障害になっている様です。

書込番号:20966970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/14 13:59(1年以上前)

金属製のカバーはだめですね。
昔、GALAXY noteで、外枠のみのケース(ダンパー)を付けたのですが、アンテナが立たずで、即捨てました。
だいたいのスマホは、外回りにアンテナだと思うので、金属だめ。

書込番号:20967035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/14 14:17(1年以上前)

見た目と頑丈さに冷却効果も期待しましたが
電波は通し辛いんじゃ使えませんね^_^;
見た目は気に入ってるから残念。

書込番号:20967055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/14 20:01(1年以上前)

>とちたんさん
解決済みではありますが失礼します。

私も同じケース使ってますが、特に問題なく使用できてます。
このケースの前はTPUケース使ってましたが、特に電波状況は変わらない印象です。

MVNO通信とキャリアの通話SIMのDSDSですが、職場や自宅などでも、最低でもアンテナ三本は立って普通に通信通話できてます。

電波の問題はお住まいの地域や契約会社にもよるでしょうし、そこに金属ケースによる電波減衰が重なっているのかも知れませんね。

とちたんさんのおっしゃる通り、かなりカッコいいので気に入ってますが、もう少し薄くて軽くなれば言うこと無しです。特に横幅が広くなっちゃうのでmate9の持ちやすさの利点が消えるのが少し残念です。。。

書込番号:20967687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/14 20:53(1年以上前)

変わらず電波掴んでますか〜
僕は楽天モバイルで昼頃は
遅くなるとは言え、アンテナマークが
消えそうになった事が無かったから
参りました^_^;
さっきケースから出して普通のケースに
移しました。
明日仕事場で違いが出なければ
ケースじゃなく回線の問題ですね。

書込番号:20967852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/15 00:32(1年以上前)

機種不明

mate9のantennaは3カ所ですね。
上部1カ所と下部2カ所のようです。
写真はP9ですが・・・・・同様のようです。


書込番号:20968451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/15 09:18(1年以上前)

アンテナ3ヶ所ですか?
ご意見が別れますね^_^;
今日、 プラスチックケースで使ってます。
職場の建物の奥でアルミケースだと
殆ど使えなかった場所で、アンテナ3本
立ってます。やはりアルミケースが
悪さしてる見たいですね。
電波環境の良い場所ならアルミケースでも
問題ない様ですが、建物の奥とか
電波が弱まるとアルミケースはダメ
みたいです。
う〜ん悔しい^_^;
皆様沢山のご意見ありがとうございました。

書込番号:20968933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/16 01:11(1年以上前)

白い針金状の線は下のアンテナの誘導線です。
上部は基板内でSoC(モデム)に繋がっていますが
下は基板とは離れているので下部のアンテナを繋げている線です。

アルミは電波を通さないのでケースを付けると弱まりますね。

書込番号:20970837

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)