HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(2513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 kamasenkeさん
クチコミ投稿数:76件

以前の質問にもあったのですが、novaランチャーを含むいくつかのランチャーを試してみると、どれも天気ウィジェットをホーム画面に置くことができません。
また、nova以外のランチャーだとそれ以外のケースでも、「使わないでください」とうようなメッセージがシステムから発せられることがあります。

これは、Android7.0にそれらのランチャーが対応していないということでしょうか。
どなたか、天気をジェット含めて、mate9で問題なく使えているランチャーをご存じありませんか?

書込番号:20623699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/02/02 16:32(1年以上前)

これなんかどうですか?

http://loumo.jp/wp/archive/20160507150030/

書込番号:20623745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kamasenkeさん
クチコミ投稿数:76件

2017/02/02 16:39(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

早速ありがとうございます。
教えていただいたランチャーの最新アップデートが2016年12月7日になっているので、Android7.0に対応している可能性はありますね。
iOS風のランチャーなので使い勝手はちょっと心配ですが、試しに入れてみてウィジェットが使えるかどうか確認してみようと思います。

書込番号:20623752

ナイスクチコミ!3


スレ主 kamasenkeさん
クチコミ投稿数:76件

2017/02/02 16:46(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

早速インストールしてみたのですが、どうやらウィジェットをホーム画面に置くことができない仕様みたいですね。
そこまでiOSを再現しなくてもいいのに、残念です。

他を探してみます。ありがとうございました。

書込番号:20623769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/02 17:03(1年以上前)

機種不明

>kamasenkeさん
試してみたら確かに置けないですね。
提案ですがyahoo!天気などの天気アプリを入れて、それのウィジェットを置けば良いのではと思うのですがいかがでしょうか?
ちなみにYahoo!天気のウィジェットは置けました。

書込番号:20623789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kamasenkeさん
クチコミ投稿数:76件

2017/02/02 17:09(1年以上前)

>mastacembelusさん

情報ありがとうございます。

たしかに、novaでも利用できるウィジェットとできないウィジェットがあるようで、自分はできれば余分なアプリを入れたくないので天気アプリのものを使ってみたいと思っています。
結局、Android7.0の問題ではなく天気アプリ自体の問題なんでしょうかねえ。

また、いろいろと試してみます。

書込番号:20623798

ナイスクチコミ!1


Packenさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/03 12:12(1年以上前)

機種不明

私はADW Launcher Oneを使っています。
ADW Launcherには2もありますが、現時点ではOneの方が使い易いようです。

アプリのフォルダ分けにFolder Organizerを併用しています。

書込番号:20625935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/03 17:09(1年以上前)

機種不明

自分はAWD Launcher2です
確かに天気のウィジェットを置こうとすると
エラーが出て、デフォルトのLauncherに変わって
しまいます。
個人的には天気は使わないので問題は無いですけど…

書込番号:20626505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/03 18:09(1年以上前)

機種不明

私はスマートランチャーPROを使用しています。
お天気ヴィジェットはYoWindowを使用しています。
スマートランチャーのヴィジェットは通常右からスワイプして表示しますが、スマートランチャーの日付部をお天気ランチャに変更しています。

書込番号:20626632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kamasenkeさん
クチコミ投稿数:76件

2017/02/04 09:41(1年以上前)

>Packenさん
>ぼび〜まじっくさん


情報ありがとうございます。

ADW Launcher、試しに入れてみました。novaとはまた違う使い勝手でいいですね。
少し試してみます。

>ぶぶちっ!さん

情報ありがとうございます。

スマートランチャーPROも興味深いです。こちらも試してみたいと思います。

書込番号:20628446

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamasenkeさん
クチコミ投稿数:76件

2017/02/04 09:47(1年以上前)

みなさん、いろいろと情報ありがとうございます。

いろいろと試してみたのですが、どうやら不具合が出るのは最初からインストールされている天気アプリのウィジェットだけみたいなので、Android7.0の問題ではなくこのアプリ自体が問題のような気がします。

なので、このアプリは無効にして、みなさんのようにサードパーティーの天気アプリとランチャーの組み合わせにしたいと思っています。

書込番号:20628462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

タイムプラス インターバル撮影は可能でしょうか。

HP見たところ、そのような記載はありませんでしたが、タイムプラスのような動画も見られたので、確認したいです。

書込番号:20620681

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2017/02/01 14:18(1年以上前)

カメラを立ち上げ、左をスワイプ。
コマ抜き→ただし秒数の設定ができない

書込番号:20621025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2017/02/01 15:43(1年以上前)

タイムプラス→タイムラプス

書込番号:20621150

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SMS受信が出来ません

2017/01/31 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

exciteモバイルsimとfoma(音声のみ)simで利用しています。
sim1:exciteモバイル(SMS無し)
sim2:foma(音声のみ)sim
デフォルトのデータ使用にsim1、デフォルトの通話用simにsim2を設定してデータ通信、音声通話の送受信とも利用できています。
Wi-Fi接続した状態でもSMS送信は出来るのですが、SMS受信が出来ません。Wi-Fiを切断しても受信出来ません。アプリはメッセージを利用しています。fomasimを別のガラケーに差し込むとSMS受信可能です。
データ通信をsim2に変更してみましたが駄目でした。

宜しく御教授お願いしますm(_ _)m

書込番号:20618948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/01/31 19:35(1年以上前)

huaweiの案内では…【本端末はFOMA SIMカード(3G通信のみのSIM)には対応しておりません】となってます。

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/mate9-jp.htm

中には使えたと言う方も居るようですがhuaweiの案内の方が信憑性有るような気もします。

書込番号:20619054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2017/01/31 19:49(1年以上前)

>DOUTOR.maniaさん
ご返信ありがとうございます

fomasimは通話のみの契約でデータ通信を利用してないので
【本端末はFOMA SIMカード(3G通信のみのSIM)には対応しておりません】
というのはデータ通信のみのことで、通話とSMS送受信には関係ないと考えていました。
通話が出来るだけでも儲けものなのかもしれませんね

書込番号:20619098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2017/01/31 19:51(1年以上前)

表情が間違いでした。コチラの顔でお願いします

書込番号:20619108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/01/31 19:58(1年以上前)

そうですね。
通話出来ればSMSは使えると思っても不思議ではないですよね。

書込番号:20619130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/01/31 23:25(1年以上前)

別機種ですが、SIMカッターを使ったせいでSMSが使えなくなったというケースもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19841614/

書込番号:20619843

ナイスクチコミ!3


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2017/02/01 01:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます

自分の場合はSIMカッターを使っていないので残念ですが当てはまりません。試しに何度かSIMを入れ直してみましたが、やっぱり受信できませんでした

書込番号:20620145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2017/02/01 02:08(1年以上前)

他のスレを読んで、使用していないAPNは全て消してみても受信出来ませんでした。
SIM1はデータ通信用なのでAPN設定をしていますが、SMS2のfomaSIMは通話のみなのでAPN設定をしていません。設定をしたほうが良いのでしょうか?

書込番号:20620162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/02/01 02:45(1年以上前)

このあたりの内容でしょうか?

http://jichuan.blog.so-net.ne.jp/2016-10-07

書込番号:20620184

ナイスクチコミ!1


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2017/02/01 03:13(1年以上前)

>こびと君さん
ご返信ありがとうございます

実はこの方法も知っていたので、自己責任でやってみましたがSMS受信は出来ませんでした。

ちなみに、行った後にmy docomoで請求額を確認したところ高額請求はありませんでした。

書込番号:20620198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2017/02/01 11:54(1年以上前)

SIM2(通話用SIM)を無効化した状態で他の携帯電話から通話用SIMの電話番号にかけると、当たり前ですが掛かりません。それから設定で有効化すると、DOCOMOから他の携帯電話のSMSが送られ受信する事ができました。しかし、他の携帯電話からのSMSは受信できません。

書込番号:20620759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


w202860さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/02 00:36(1年以上前)

Sim1:iijmo(smsなし)
Sim2:Foma通話のみ
この構成でFoma 番号でのSMSの受信、送信の両方出来ています。
Sim2 をディフォルトの通話用SIMに設定しただけで、何も複雑な設定はしていません。

書込番号:20622534

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2017/02/02 19:06(1年以上前)

諦めて一日放置していたら、先程メール着信音がしてNTTから

【ドコモからのお知らせ】
本メールは株式会社NTTドコモから通信料無料で配信しています。

お客様の端末がドコモのネットワークに正しくつながったことをお知らせいたします。

spモードをご利用の際は、アクセスポイントを「spmode.ne.jp」に設定してください。

より快適にご利用いただくための設定方法、注意事項、問合せ先等については、下記URLよりご確認ください。(通信料有料)
http://service.smt.docomo.ne.jp/site/mail/src/ccn.html

というSMSと共に溜まっていたその他のSMSが届きました。
 それからは、普通に送受信できるようになりました。

書込番号:20624078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2017/02/02 19:14(1年以上前)

>w202860さん
ご返信ありがとうございます

自分のmate 9もSMSの送受信ができるようになりなした。受信できなかった原因、受信できるようになった理由が全くわかりませんが、結果オーライで納得したいとおもいます。

書込番号:20624096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/01 02:20(1年以上前)

ゼンフォン3で全く同じ症状に成り本日気が付き
検索で、ここにたどり着きました。
只今、格闘中

書込番号:21639899

ナイスクチコミ!1


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 野鳥 

2018/03/01 12:16(1年以上前)

あれからは、キチンと使えています。
頑張って下さい。

書込番号:21640548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/03 16:37(1年以上前)

>big-yujiさん
ありがとうございます。
色々と触っていたら何故か治った様です。
どの設定で治ったかは不明ですが、結果オーライです。

書込番号:21646150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/05/25 19:50(1年以上前)

mate9にて同じ症状で悪戦苦闘中です。
SMS送信は出来ますが、受信が出来ない状況です。
再起動しますと、まとめてSMSが受信されます。

SIM1はocnモバイルone、SIM2はドコモのFOMA(タイプSSバリュー+SPモード(iモード))という契約です。

SIM2のAPNを解除したり、CAを無効化したり、SIMの抜き差し等はしてみましたが改善しません。

さらに色々いじってみようと思ってますが、改善した方でもしかしたらこれかも?と思い当たることがありましたらご教授お願い致します。

関係ないことですが、MyMailというアプリにてドコモメールの設定がなかなか出来ず、4〜5時間くらい格闘した挙句、
SIM2のAPNを解除したら送受信可能になりました。
何か細かい設定で解消するといいのですが。

書込番号:21850696

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/05/25 20:21(1年以上前)

>Christmas_Roseさん
>SMS送信は出来ますが、受信が出来ない状況です。

これは、OCNの方は通信のみで、FOMAの方のSMS受信ができないということでよいでしょうか?

念のために確認ですが、FOMA SIMは自分でSIMカットなどはしないで、
docomoで発行してもらったものをそのまま利用されていますか?

過去に自分でSIMカットしていて、SMSの送信はできるが受信ができない方はいました。
SIMをdocomoで変更してもらって、正常に受信もできるようになったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19841614/#19841614

書込番号:21850770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/05/25 20:50(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご返信有難うございます。

>>これは、OCNの方は通信のみで、FOMAの方のSMS受信ができないということでよいでしょうか?

ocnはデータ通信のみの契約です。またFOMAのSIMカードはドコモショップにて標準SIMからnanoSIMにサイズ変更してもらいました。
そのためカットはしておりません。FOMAのSIMは試しにガラケーに挿してみますと、普通に送受信可能なことは確認しております。

メッセージアプリの電池の最適化を解除、また違うメッセージアプリのインストールも試しましたが、どのアプリでも送信は出来ますが受信は再起動の時のみとなっております。

まだこちらの機種を使い始めて3日目ですので、まだ分からないことも多く、可能なことは試してみようと思いますが、何か情報が
ございましたら宜しくお願い致します。

書込番号:21850821

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/05/25 21:09(1年以上前)

>Christmas_Roseさん
>ocnはデータ通信のみの契約です。またFOMAのSIMカードはドコモショップにて標準SIMからnanoSIMにサイズ変更してもらいました。

では、私の推測は違っていました。思いつくことではなかったようで、残念です。
現時点では他に思いつくことがありませんでした。

実際に本機ユーザーでかつFOMAを利用されている方から有益な回答があるといいですね。
私の方は、お役に立てそうにないのでこれで失礼させてもらいます。

無事解決するといいですね。
ではではー

書込番号:21850862

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケモンGOのカメラ撮影

2017/01/31 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 Clownfishさん
クチコミ投稿数:12件

Mate9の前はP8liteを使っていたのでARの機能が使えず、当機を購入して初めてARの機能を使えるようになったのですがカメラを選択して撮影画面になりシャッターをタップしても反応しません。アプリにはカメラ使用の権限はきちんとオンになっているのですが。

書込番号:20617680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/10 14:57(1年以上前)

私も試しましたが撮影できなかったので設定を確認した所、メモリとストレージのデフォルトの保存場所をSDカードから本体にすると撮影できるようになりました。
保存場所をSDカードのまま撮影機能を使用する方法は分かりかねます・・申し訳ございません。

書込番号:20646152

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Clownfishさん
クチコミ投稿数:12件

2017/02/10 15:16(1年以上前)

なるほど、確かにデフォルトの保存場所をSDカードから内部ストレージに変更したら保存出来ました。お教え頂きありがとうございます。

書込番号:20646185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone7 Plusのポートレートモードとの比較

2017/01/28 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 b_hunterさん
クチコミ投稿数:102件

mate9のワイドアパーチャモードとiPhone7 Plusのポートレートモードを比較した場合、どちらがより自然なボケを表現できているのでしょうか?

ネットのレビュー記事を見てもiPhone7 Plusとの比較は専ら下級モデルであるhonor8やP9ばかりであり、mate9との比較が無い気がします。

誰か詳しい方、教えてください。

書込番号:20611014

ナイスクチコミ!2


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/01/28 23:08(1年以上前)

Mate9です
というかその、P9との比較でもP9の方が自然です

そもそもiPhone7Plusの背景ボケ機能は望遠側レンズが基準になる上
対象物との距離指定もあるなどなかなか使用条件も厳しいです

ただ比べたらという話で
どちらもシチュエーション次第で不自然な写真は撮れるので
光学ボケの完全な代替にはなりません

書込番号:20611498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/29 11:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MFをかけた写真です。

MF無しの写真です。

コチラは別の設定でMFで柔らかく撮って見ました。

MFでピントを合せて見ました。

>b_hunterさん
こんにちは

横からごめんなさいね、ワイドアパチャーを使うとFOCUSがあいにくくって面倒ですが?
すみませんワイドアパチャーONは勉強不足で思い通りの写真が撮れていないのが現状です。

スレ主さんのお求めはFOCUSの意味よろしいですか?

実際ISO400で照度を調整してMFで撮った写真をのせます、後のストーブの灯りが微妙な変化をしています、私は自然なボケた感じにみえます。

Mate9側から見た写真ですので、iphone7側からの実例が出るとスレ主さんへの答えになるとは思いますが、ピント外れの答えですみません、議論の足しにしてください。

ただし、写真の比較議論は文章だけでは主観の問題があるので無意味かもです。

Mate9はマニュアルで細かい調整ができます、奥が深いといえます、後は撮る側の技量です、まだまだ勉強中ですので!

ご参考まで。


書込番号:20612598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/02/04 10:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワイドアパチャー(値0.95ボケ最大)で撮影しました。

ギャラリーでイリュージョン目盛り1/4処理した画像。

ギャラリーでイリュージョン目盛り1/2処理した画像。

ギャラリーでイリュージョン目盛り最大の画像。

>b_hunterさん

こんにちは

ワイドアパチャー少し使いこなせましたのでアップします。

両方の機種をお持ちで実例を上げるかたをお待ちしていたのですが、おられないのでMate9のを上げます。

 
【撮影時】

ワイドアパチャー(値0.95ボケ最大)の実例を上げます、撮る時はワイドアパチャーでシャッターを押すだけなので簡単撮影出来ます、中々のもの(自然ですね)と思います。


【ギャラリーで編集】

そして後処理(イリュージョンでボケを調整)ですが、ピントを合わせる場所と範囲を指定して(ここは調整に時間がかかります)ボケを自在に調整出来るのは便利に思います、標準(イリュージョン目盛り1/2)のボケの半分位(イリュージョン目盛り1/4)でしたら自然かな?、イリュージョン最大で良くボケているでしょ!

ご参考まで!


【最後に】

後は、iphone7Plusのスレでポートレートの実例を求められたらいかがですか?

書込番号:20628568 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 b_hunterさん
クチコミ投稿数:102件

2017/02/04 17:04(1年以上前)

>まろは田舎もんさん
わざわざ写真有難うございます。

書込番号:20629495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 b_hunterさん
クチコミ投稿数:102件

私はこの機種のユーザーでもなく、機種についての知識も無いので教えてください。

ワイドアパーチャの保存フォーマットってどんな拡張子のどんな形式なのでしょうか?
ベイヤーRAWフォーマットの倍くらいのサイズなのでしょうか?

書込番号:20609595

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/28 14:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

原画

Elfのスクリーンショット

原画

Elfのスクリーンショット

>b_hunterさん

はじめましてこんにちは

ワイドアパチャーって、よく解らないカメラの素人ですが、ボカすことですか?
あまり気にせず撮っています、Mate9は良い写真が撮れますよ、参考になる答えでは無いのかもしれませんが?

写真とスクリーンショットでファイル拡張子とサイズ(大した容量では無と感じます)をあげます、それで判断お願いします。

設定は標準の12Mで撮影しています。


書込番号:20609809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/28 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワイドアパチャーON画像です。

Elfのスクリーンショットです。

後のワイドアパチャー処理後ワイドアパチャーを外した画像です。

Elfのスクリーンショットです。

>b_hunterさん

先程のレスは不勉強で申し訳ありません。
少しワイドアパチャーについて勉強しました。

ワイドアパチャーONで保存拡張子は同じですが、サイズはおよそ2.5倍になりました。
ご参考になればとおもいます。

書込番号:20610127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 b_hunterさん
クチコミ投稿数:102件

2017/01/28 21:03(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20611004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)