HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(2513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

MVNO音声付きsim と ドコモXiまたはFOMAsim のデュアルsimで 運用を考えております。

2回線それぞれの電話番号で、通話着信、通話発信は可能でしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:20596453

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/01/24 07:27(1年以上前)

音声の発信はcard1、card2で選択して使用出来ます。双方番号の待ち受けも出来ます。
通信はcard1だけになります。

書込番号:20597364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/24 10:08(1年以上前)

私自身、HUAWEIの機種の板に何度か書き込まさせていただいておりますが、
HUAWEIは、公式にはどの機種も、

「FOMA Card (3G通信のみのSIM)には対応していません。」

としています。
公式ではないサイトで「使えた。」と言う報告があったからといって、
同じように使える保証は無いことを、念頭に置かれた方が宜しいと思います。

書込番号:20597670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2017/01/24 10:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん、ありがとうございます。

HUAWEIは、公式には動作保証できない、動作確認できていないということらしいです。

使えるとも、使えないとも言えないらしいです。

>DOUTOR.maniaさん、ありがとうございます。

両方の番号で待ち受けできるということは、発信するときに通常sim1に選択しておいて、sim2番号でかけたい時は、切り替えて発信できるんですかねぇ?

昔のMOVAのマルチのように使えたらなと、思っております。

書込番号:20597769

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

gmailアプリ

2017/01/23 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

こんにちは
いつもお世話になっております。
gmail受信の事でご質問なのですが、gmailの受信が早い時は10秒ぐらいで届くのですが、ほとんどが2、3分と遅いです。これは仕様なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20595080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/25 06:00(1年以上前)

仕様、そもそもプッシュ通知は届くこと自体が保証されてない

書込番号:20600235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2017/01/25 09:42(1年以上前)

>takazoozooさん
Gmailの仕様という事ですか?
Gmailの通知は来る事は来ます。
遅れたりするのは端末によって変わったりしますか?
iphone場合はほぼリアルタイムに通知されます。
使うsimによっても違うですかね?

書込番号:20600551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/25 10:19(1年以上前)

メーラーを変えてみてはいかがでしょうか?

自分はCosmoSiaっていうメーラーを使ってますが
ほぼリアルタイムで届きますよ。

書込番号:20600617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/25 10:57(1年以上前)

>ぼび〜まじっくさん
早速インストールしてみました。
何通か試したところほとんど20秒ぐらいで通知されて快適です。ありがとうございますm(_ _)m
やはりiphoneのようにほとんどタイムラグない通知は難しいですよね?

書込番号:20600691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/25 11:49(1年以上前)

アプリへのプッシュ通知自体が届かない事は普通にあるのが仕様
別にgmailだろうが他のアプリだろうがそこは関係がない
他のアプリに変えようが届かない時は届かない

書込番号:20600803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2017/01/25 21:53(1年以上前)

>takazoozooさん
ぼび〜まじっくさんに教えていただいたアプリだとすぐに届きました。
プリインストールのGmailのアプリだと届かない時は10分ぐらい届かず、ほとんどが2.3分になります。
まだまだ初心者でプッシュ通知のしくみも分かりませんが…
iphone6sも使ってますが、ほとんど時差なく届いてたので当たり前だと思ってました。

書込番号:20602448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/26 07:09(1年以上前)

だからiPhoneとか関係ないって
アプリ開発者として実数をいいますが、iPhoneでもプッシュ打つと毎回何%位は届いてませんでした
gmailは利用者が多いので未達の頻度は高めなのかもしれませんが
〇〇だから確実に届くとかいう仕組みじゃないんです
理解してください

書込番号:20603253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/26 11:17(1年以上前)

追記
自分の勧めたアプリですが
□ボタンでアプリを終了させると
プッシュ通知は届かないようです
もしかしたらgmailの方も同じなのかも
しれません

書込番号:20603769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/26 13:18(1年以上前)

>takazoozooさん
分かりました。お手数をおかけしました。ありがとうございます。
>ぼび〜まじっくさん
確認までしていただき感謝です。
ありがとうございます。
確認したところアプリは終了してなかったみたいです。
今K-9mailを試しに使ってみましたが、こちらも1分間隔で通知出来るので便利でした。
ただ通知音の選択でメッセージが常時と1回のみで何の選択か見落としてしまいましたが、sdの方が選択出来なくなってしまい、設定、アプリ、K-9、既定で開く、設定の消去を行えは常時、1回のみの選択が現れると思ったんですが、設定を消去が選択出来ない状態で困っております。

書込番号:20604088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/26 14:55(1年以上前)

少々面倒くさいですが、アプリの設定のリセットで治りました。
またメールも快適に出来るようになりました。
>ぼび〜まじっくさん
>takazoozooさん
ありがとうございました。

書込番号:20604276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

指向性マイクの効果とは?

2017/01/20 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

mate9のカメラの動画の指向性マイクは、オンにすると、撮影者側の音をあまり拾わなくなるという理解で、だいたいはいいでしょうか?

書込番号:20587012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/20 22:49(1年以上前)

端末の基本性能, 機能, スペック等は、メーカー公式のHPの各製品情報を覗くと、求めている答えが早く見つかると思います。
ご覧になりましたか?

書込番号:20587333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/21 04:53(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます!もういちど、確認してみて、公式サイトにのっていました。

書込番号:20587950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/01/21 08:20(1年以上前)

youtubeで「mate9 指向性マイク」で検索すると比較動画が出てきます。よかったらそちらもどうぞ。

書込番号:20588140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動作確認済みのSIMカード会社は?

2017/01/20 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 SHWVGNさん
クチコミ投稿数:4件

mineoは未確認だから別の機種を選んでくれといわれました。

皆さんはこの機種に何処のSIMカードで使えていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:20585777

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/01/20 13:02(1年以上前)

こんにちは

> 動作確認済みのSIMカード会社は?

docomo系のMVNOならどこでも使えるでしょうけど、
動作確認済みがよければ、端末を販売しているMVNOが該当します。

楽天モバイル
http://mobile.rakuten.co.jp/product/mate9/
DMMモバイル
http://mvno.dmm.com/campaign/mate9.html
ファーウェイ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1018922/121600061/

など

書込番号:20585843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/20 13:19(1年以上前)

>SHWVGNさん
こんにちは。

自分はIIJmio(D)とDMMモバイル(docomo系)で実際に確認しましたが問題なく使用できています。
多くのMVNOの大半はdocomo系と思いますが、それらでは問題なく使えると思います。
ご指定のSB系のY!mobileでも使えます。
au系、mineo(A)やUQ-mobile、IIJmio(A)は使えません。

Y!mobileは色々キャンペーンをやっていてmate9も電話(音声)契約ではかなり良い条件がでているようですしいいかもしれませんね。
またデータの速度では現在はLINEモバイルが頭ひとつ抜けて早いそうです。
音声もLINEですませる環境ならありかもしれません。

書込番号:20585881

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/20 13:36(1年以上前)

前提として、SIMフリー機を選んだ時点でSIMが使えるようにするのは自己責任です。

本機種は発売開始されて間もないので、MVNO各社の動作確認機種リストには、まず無いでしょう。(確認が一番早いと思われるIIJにすら無い。)仮にリストにあったとしても、それは動作保証ではありませんが。

とは言えドコモ回線使用のMVNOなら99.9%使えます。
あとはレビューが頼りです。ここのレビューは全て御覧になりましたか?現時点で40人もいるので、何人からかは情報が得られるでしょう。もしここに無かったら、他のサイトをググれば何かしらの情報があるでしょう。例えばamazonとか。(中身は確認していません。)
https://www.amazon.co.jp/Huawei-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-MATE9-SILVER/dp/B01N5EGVEG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1484886745&sr=8-1&keywords=Mate+9#customerReviews
どこのSIMでも良いなら、LVEledeviさんが仰る通りセット販売が無難です。

頑張って下さい。

書込番号:20585926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/20 15:08(1年以上前)

この機種に限らず、SIM Freeの新製品が出る度に、同じようなスレッドが立ちますが、

日本国内での使用のために技適を取得し、販売店の店頭に並んでいて、
通信網は、docomo, au, SoftBankの 3種類しかなく、
同じ docomoの通信網を使うのに、ある端末が、A社では作動するのに B社では作動しない、ということはあり得ない、
と考えるのが普通ではないでしょうか。
それなのに、docomo系のSIMを発行する会社が、端末の販売開始から日数が経っているのに、未だに動作確認をしていないのは怠慢だ、と私は思います。
( 注 : 動作確認済 イコール 動作保証 ではありません。)
Y!mobileが、大手家電量販店とタッグを組み、発売開始したばかりの新製品も含め、回線契約と同時購入で端末代金を大幅に割引くキャンペーンやっている姿勢を見習うべきですね。
メーカーとしての HUAWEIも、公式HPでは使えないものは使えない( au系)と、ハッキリと明示しています。

ただ、1985bkoさんのおっしゃるとおり、
SIM Free機 + 格安SIMを使うということは全てが自己責任である、
という原則は、お忘れになりませぬよう…。

書込番号:20586091

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHWVGNさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/20 15:44(1年以上前)

皆様


情報を有難うございます。

docomo系のMVNOですね!!

頭に叩き込んで探してみます。



>LVEledeviさん

DMMモバイルでセット購入しようかと思って申し込み画面見たら品切れ中でした・・・(泣)



書込番号:20586152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/20 16:11(1年以上前)

mineo docomoプランで問題なく使えております。
AP設定も自動で出てきます。

書込番号:20586219

ナイスクチコミ!0


w202860さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/20 16:36(1年以上前)

データ通信:Iijmio プランD sms なし、通話:fomaバリューssの二枚差しで問題なく使用できています。

書込番号:20586287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/21 14:43(1年以上前)

docomo系のMVNOなら設定をちゃんとすれば動作確認がなされてなくてもほぼ間違いなくちゃんと動作します。心配不要です。
APN設定は気を付けてください。mineoやLINEモバイルでも使えています。

書込番号:20589203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mate9でのNOVAランチャー

2017/01/19 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

お世話になります。
mate9を購入してNOVAランチャーをインストールしてデフォルトのウィジェットの天気が2つありますよね?
その天気のウィジェットをホーム画面に追加しようとするとエラーが出てきてNOVAランチャーをアンインストールをおすすめしますみたいなメッセージ〔詳しくは覚えてませんが〕が出て天気のウィジェットだけ使えないんですが同じような方いらっしゃいますか?
また原因が分かる方や同じような症状になっていらっしゃる方教えてください。
他のウィジェットは問題なく設置できます。
宜しくお願い致します。

書込番号:20584595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Loixさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/22 22:24(1年以上前)

たしかにエラーでますね。天気ウィジットは使わないほうがいいですね。

書込番号:20594006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2017/01/26 14:59(1年以上前)

>Loixさん
使わない事にします。
ありがとうございました。

書込番号:20604289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者です。wimax2+とmate9は?

2017/01/18 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

mate9をwimax2+で利用できますか?
初心者ですがよろしくお願いします。

書込番号:20579681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/18 12:21(1年以上前)

wimaxのSIMカードを、mate9で使いたいの?
バンド41に対応してるけど使えないよ〜

書込番号:20579777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2017/01/18 17:54(1年以上前)

捕捉します。mate9をメインでエキサイトモバイルで契約して、家のWi-Fiをソフトバンク光からwimax2+で利用出来ないかと考えています。
すいませんが、もう一度ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:20580524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/18 18:12(1年以上前)

家ではソフトバンク光とwimax2+を契約済みですか

この意味ではない?
殆どのスマホ、タブレットはSIMを挿入しなくてもWi-Fi利用できる

書込番号:20580561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/18 21:06(1年以上前)

>家のWi-Fiをソフトバンク光からwimax2+で利用出来ないか

この機種で何をどうしたいのか、
もう少し解りやすく説明していただけたら、と思うのですが…。

それと、他機種の板でどなたかが指摘されていましたが、
この流れの場合、
『捕捉』ではなく、
『補足』が正しいようです。

書込番号:20581110

ナイスクチコミ!3


スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2017/01/18 22:09(1年以上前)

すいません。分かりやすく説明します。現在、家のネット環境がソフトバンク光を契約しています。私は、xperiaZ3、嫁がiphone6いずれもソフトバンクです。家ではノートPCを使用する事が殆どなく、スマホをWi-Fiで利用しています。

6月に2台ともスマホの2年縛りが無くなります。スマホと同じ時にフレッツ光からソフトバンク光に乗り替えましたが、先日、ソフトバンク光へ電話すると、解約期間は5月中に解約すれば違約金はかからないと言われましたが、スマホは6月なのに、ソフトバンク光は5月っておかしくないですか?

今現在の状況から2台とも格安SIM会社へ上手く乗り換える方法はありますか?
嫁は、今のソフトバンクのiphoneをそのまま使うか、iphone6以降で、機種代がいらないなら乗り換えてもいいと言っています。
このスレとは違いますが、教えてください。

後、このスレの質問ですが、乗り換え先を家のWi-Fiをwimax2+にして、機種は、mate9にしたくて質問しました。
私も6月まで待ってから乗り換えた方が良いでしょうか?私はxperiaZ3の機種代はありません。
どうか、良い方法で嫁を納得させて乗り換える方法を教えてください。

書込番号:20581354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2017/01/19 01:54(1年以上前)

>後、このスレの質問ですが、乗り換え先を家のWi-Fiをwimax2+にして、機種は、mate9にしたくて質問しました。

一言で言うと出来ます
(WiMAX2+を2週間無料レンタルしてお試し下さい)

光もスマホもそれぞれ違約金の無いタイミングで乗り換えれば良いと思います


書込番号:20581948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/19 04:32(1年以上前)

違約金の有無は良く調べるとして
・家の光からwimax2+に変更したい
 疑問:速度が低下するのか

・SIMフリー機mate9にしたい
 スマホ通信契約も格安通信業者にしたいのですか

書込番号:20582019

ナイスクチコミ!0


スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2017/01/19 06:50(1年以上前)

もんさんぴちゅさん、家の光は速度低下ではなく、毎月の通信費を抑えたくてwimax2+にしようかと考えています。

後、嫁のiphone6は乗り換え先はiphone6以降が使えればキャリアはどこでも良いと考えています。
6月になれば、乗り換えでiphone6を下取りに出せば6sや7も一括0円で乗り換えできますか?

書込番号:20582090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/19 08:01(1年以上前)

光回線をwimaxで賄おうとかまず無理だからやめたほうが良い

書込番号:20582181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/19 19:04(1年以上前)

ヘビーユーザーでなければ、WiMAX2+でも十分使い物になりますけどね。
電波さえ届けば。

書込番号:20583677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/19 19:19(1年以上前)

家の契約はWiMAX2+です
アマゾンプライムビデオでHD動画も止まらず見れますが
その時、他PCの通信速度は遅くなります

スマホは最初からSIMフリー機でキャリア契約の経験はありません
iPhone6sPlusは128,000円で購入
また、アップルストアは横柄な態度でした

書込番号:20583709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/01/20 20:26(1年以上前)

安くなるかどうかは今使ってるスマホがどういう契約で分割か一括か、住まいはマンションか戸建てかなどの要素が無いと判断出来ません。

下取り込みで一括0円は家電量販店を回ればあるかもしれません。ただ、iPhoneの容量はそんなに多くないと思います。

あと現状では固定回線がソフトバンク光のおかげで携帯料金がいくらか安くなっています。しかし乗り換える時にはその割引が無くなると考えると、一括0円だとしてもそこまで安くないかもしれません。
そこは固定回線をWiMAXに変えた分で補えると思いますが、今の契約状態によっては思ったよりも劇的な変化は無いかも知れません。

今も6月も料金はそんなに変わらないので見積もりだけでも出して貰って自分で計算してみるのが一番だと思います。

ここまで書いといてアレですが、今の携帯業界でキャリアの契約で安くするのは結構難しいと思います。

書込番号:20586835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2017/01/20 21:14(1年以上前)

>乗り換えでiphone6を下取りに出せば6sや7も一括0円で乗り換えできますか?

6sなら探し回れば一括0円もあるかもですが(東京&AUなら)
他は実質0円が良いところですね

13ヶ月縛り付きです(指定プランで)

書込番号:20586958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)