端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月16日発売
- 5.9インチ
- 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2017年11月14日 09:51 |
![]() |
0 | 5 | 2017年11月8日 01:10 |
![]() |
4 | 8 | 2017年11月7日 00:39 |
![]() |
6 | 3 | 2017年11月2日 22:01 |
![]() |
7 | 9 | 2017年10月29日 08:50 |
![]() |
11 | 5 | 2017年10月28日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
Mate9とブルートゥースイヤホンを使用して
Radikoを聞いています。その時、再生 / 停止が
効きません。色々試しましたが、無理でした。
再生は本体側から、停止はブルートゥースイヤホンの
電源OFFで対応している状態です。
使用したイヤホンは
QCY QY19
TAIR-Bluetooth イヤホン
Mpow MP-BH053AB
Mpow (型番不明)
上記4点はAmazonで2、3千円で購入可能な
ブルートゥースイヤホンですが、
Mate9側でRdikoを立ち上げ再生 / 停止はできますが
イヤホン側での操作は反応なしです。(音量調整はできます)
でも、Amazon Musicや音楽は再生停止ができます。
純正のイヤホンでは、Radikoを起動して再生しようとすると
音楽が起動し再生されてしまいます。
どこかの設定で、対応可能なのでしょうか
おわかりなられる方、思い当たる節がある方いらっしゃいますか?
1点

私のBTレシーバーも同じ現象が出ます。
AppleMusicやプリイン音楽アプリは問題ないのでradikoのバグではないでしょうか。
最近はそうでもないですが、radikoって滅茶苦茶トラブル多かったですから。
書込番号:21341427
1点

>Tech Oneさん
返信たいへん遅くなりました。
同じ症状の方がいて少し安堵しています。
以前にも何処かで似たような質問しても
反応ゼロなので
自分のような使い方は他の方はしていないのかなと
思ってた次第です。
radiko開発者の方見てないかなー
書込番号:21353603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別途所有のOSバージョン違いの泥端末だと再生停止共にできました。
mate9がクロの可能性もあります。
両方の実装が微妙にズレて動かない可能性も考えられます。 いわゆる相性問題です。
書込番号:21356740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Tech Oneさん
おはようございます。
なるほど、相性問題ですね。
OSがバージョンアップすれば、、、
治るとも限らないんですよね、たぶん。
ありがとございました。
書込番号:21356803
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
b186に更新してから、調子が悪くなりました。
通信が途中で途切れる動作が連発するようになりました。ステータスバーに意味不明のアラームマークも出現しました。
更新は始まったばかりの様ですが、更新された方々のMate9の調子はどうですか?
書込番号:21317047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知まだ来てないですね。
再起動してみましたか
書込番号:21317189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>big-yujiさん
私のは通信電波がとても弱くなり、通話が途切れてしまうようになりました。
何か問題があるのでしょうかね。
書込番号:21318469
0点

本日、私も更新データの表示が
降りてきました。
その後、アップデートされた方は
具合が以前より悪いままでしょうか?
自ら試さず申し訳なく思うのですが
事前に情報が挙がっていましたので
是非有益な情報が欲しく書き込み
しました。
よろしくお願いします
書込番号:21339606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートから1週間程経ちますが今のところは何も不具合を感じません
書込番号:21340342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

23時過ぎに設定の「システム更新」を確認したら出てきたので、アップデートしました。
ダウンロードに思ったより時間がかかりましたが、30分程度でアップデートが完了し、自動で再起動しました。
再起動直後は少し動作が重かったですが、すぐにいつも通りの快適さに戻りました。
Yahooニュースで記事を見たり、Chromeでブラウンジング等やってみましたが、特段問題は起きていません。(Wifi環境下での通信のみ確認)
SIMでのデータ通信や電話など、数日間様子を見てみます。
書込番号:21340580
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
こちらや他のサイト様などで検索してもいまいち情報がつかめなかったので質問させて頂きます。
スマホのアプリ(リズムゲーム)『うたの☆プリンスさまっ♪Shinig Live』というものがありまして、現在iphone6plusで遊んでいます。
しかし先日アプリのアップデートが終わった後から、ライブ中のジャギが出始め、今までほぼなかった遅延も起こるようになりました。
その前は、ZTE AXON7 を少しの間使用しまして、画面自体はiphone6plusより綺麗でしたが、アプリ内で違う画面に移るときの待ち時間が長く、かたまる事もあったので手放してしまいました。
そこで、画面が大きく、しかし持った感じはiphone6plus等とほぼ変わらないといわれるこちらの購入を考えております。
・そもそもこちらの機種は上記ゲームに対応していますか?
(mate9で遊んでいるという情報が見つかりませんでした。公式サイトでも対応機種には掲載されていません)
・もし対応し、遊んでいる方がいらっしゃいましたら、Live中のカクつきや画面移動のときの待ち時間等はいかがでしょうか?
同じファーウェイですと、P9、P10等が上記ゲームに対応しているようですので、もしかしたらmate9も遊べるのか?と気になっています。
因みにゲーム自体は3Dは一切ありません。
2Dゲームなのですが、iphone6plus、AXON7ではカクつき等がみられました。
もしmate9が対応していなかったら、正直iphoneが好きになれないので、多少の待ち時間は目をつむることにして、またAXON7に出戻ろうかと思っております。
もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、切実に悩んでおりますのでどうか宜しくお願い致します。
0点

こんにちは。
スマホゲームアプリの「うたの☆プリンスさまっ♪Shinig Live」をiPhone 6 Plusで動作させると問題が発生したので、
他の端末であるMate 9での動作状況はどうか?というご質問ですね?
現在アプリをインストールして、チュートリアルをやりながら3つまで楽曲を開放しました。
またメインストーリーは2つこなしました。
現在のところギザつきやカクつき、もたつきは無く、特に問題は見られていません。
Mate 9はCPU(SOC)がKirin960で、P10と同じなのでP10で動作認証が得られていれば特に問題は無いでしょう。
プレイしてみた所、2Dがメインで処理能力をフルに使うようなゲームでは無さそうです。
とは言っても、実際プレイしてみないと分からないと事はありますので、もう少しプレイを続けてみます。
後ほど、もう少し進んだ所でリズムゲームパートの画像等をお見せ出来ればと思います。
書込番号:21336574
1点

>fmx4001さん
こんにちは。
早速のご返信ありがとうございます!
また、アプリゲームを試して下さりありがとうございます!本当に有難いです。
正にfmx4001さんが仰る通り、iPhone6plusでは快適に遊べなくなってしまい、こちらの機種を考えていた次第です。
しかし、iPhone6plusでもAXON7でもカクついていた上、mate9でのゲーム情報が皆無だったので質問させて頂きました。
現段階の状況ですと、快適に遊べそうですね♪
既に購入意欲がムクムクと…(笑)
もう少しゲームを進めて下さるとの事で本当に感謝しております。
また感想やお気付きの点などありましたら、お待ちしておりますので是非宜しくお願い致します!m(_ _)m
書込番号:21337137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コルコ・デデさん
こんばんは。
申し訳ないですが、本題であるMate9の動作についてではなく、単なる感想程度のコメントとなります。
下記公式サイトの「端末についてはこちら」を見てみましたが、推奨端末ではないものの動作確認結果としてHuawei機は「P8 lite」「P9 lite」「P10 lite」が含まれている事を確認しました。
https://www.utapri-shining-live.com/
liteは廉価版のモデルだと思いますし、fmx4001さんのご報告からしても、ゲーム動作に求められる要求スペックはあまり高くなさそうですね。
その中で、iphone6plus、AXON7で動作が安定しないのも何だか不思議に感じます。
(私自身ゲームは全くしないのですが、スマホでゲームをするならiPhoneかSnapdragon 800番台搭載機、とバカの一つ覚えのように思っていたもので)
当然、端末とゲームの相性などもあると思いますので、高スペックだから間違いなしという事もないだろうとは思います。
とはいえ、もしかしたらスレ主さんが利用している他のアプリ等との相性なども疑ってみる必要があるのではないかと思いました。
他にも、iphone6plusかAXON7ユーザの間で、このゲームが不安定だという声が多く上がっているのでしたら、買い替え検討も止むを得なそうには思います。
(このあたり、既に調査済みでしたら失礼しました)
書込番号:21337320
1点

こんばんは。
ちょこちょこゲームを進めて、曲を4曲目まで開放しました。
ストーリーパート、リズムゲームパートの動作にカクつき、もたつき、ギザつきは一切見られませんでした。
ゲームのバージョンは最新のver. 1.5.0です。
ストーリーパートのスクリーンショットと、圧縮のため少し荒くなりますがリズムゲームパートの動画もアップロードしておきます。
ご参考まで。
Mate 9ではスムーズに出来るゲームだと思います。
ゲーム内のお知らせ一覧で「既知の不具合のお知らせ」を9月までさかのぼって見てみたのですが、
ゲームのバージョンアップにて大きな不具合のお知らせは起きていないようです。
ちょっと気になったのですが、発売間もないため、他のゲームでは不具合が出ていたiPhone 8 シリーズならともかく、
マシンパワー的にiPhone 6 Plus、AXON 7でカクつくのはちょっと解せない気がしました。
このゲームは開発会社が同じの「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」とかなり似た作りになってると感じたので、
iPhone 6 PlusのApple A8 + iOS 11.0.3 や、AXON 7のSnapdragon 820 + Android 6.0 7.0 で十分以上動作すると思うのですが。
ただ、10月30日にアップデートされた iOS 11.1になると話が一気にややこしくなります。
まずはお手持ちのiPhoneの環境の再点検をおすすめします。何か不具合に関係する見落としがあるかもしれません。
それ以外にもSimカードやWi-Fiルータに問題があり、別の端末を購入しても、そちらでもこのゲームアプリがもたつく可能性すらあります。
点検後に情報の多そうな、iPhone 6 Plus+ iOS 11.0.3という環境に絞って、
このゲームの攻略情報掲示板等で質問や情報収集をしてみると良いかもしれません。
書込番号:21337543
2点

>でそでそさん
初めまして、こんばんは。
コメントありがとうございます!
対象機種としてあがっているファーウェイさんの機種名が廉価版故、こちらも大丈夫であろうとのコメントにほっとしています。
私も元々ゲームをやらないので、今回こちらのアプリゲームをやる際、
「ゲームをやるならsnapdragon820以上かiphoneがいい」
と書かれているサイトをいくつか拝見していたので、AXON7(と今はiphone)を購入した次第でした。
確かに相性というものがあるのかもしれませんね…。
他のアプリとの相性も疑う余地があるのですね。
以前まで使っていたAXON7と現在のiphone6plusで共通してDLしているアプリを見てみます。
特にiphone6plusでは立ち上がりすら遅くなっているので色々調べてはいたのですが、私と同様の意見は見当たらず、どうしたらいいものかと足踏みしていました。
(AXON7での情報は該当アプリでは見当たらず…残念)
でそでそさんの仰るように、一度他のアプリが干渉していないか等見てみたいと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございました(^^)
書込番号:21337828
0点

>fmx4001さん
こんばんは。
お忙しい中、ゲームを進めて下さりありがとうございます(>_<)
こちらの機種でのゲームはスムーズに進められることを知ることが出来、大変感謝しております。
本当にありがとうございます!
こちらではモタつき、カクつき、ギザつきが一切なかったのですね…
スクリーンショットの画像もありがとうございます!
とても綺麗ですね(^^)
私自身も、ネットからの情報・受け売りとは言え、AXON7もiphone6plusも該当アプリで遊ぶには極端に言えば有り余るぐらいの性能を持ち合わせている気がしていたので、
・画面から画面への切り替えがスムーズじゃない(AXON7)
・ライブプレイ中の画面がカクついたりギザついたりする(特にiphone6plusは立ち上がりも遅くなった)
と両方の機種にそのような症状が現れてしまい「なぜだろう?」とガッカリしていました。
しかしfmx4001さんのお話を聞き、思い出したのは、
当該アプリが配信される前とその後、何度かだけですが、試しに
『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』をプレイしてみました。
その時は、3D標準でプレイしたのですが、一切のモタつき、カクつきが見られませんでした(特にAXON7。iphone6plusは少々怪しかったですがとりあえずは最後までプレイできました)。
そちらで考えると当該アプリは2Dでのゲームですし、モタつくなんて有り得ない!カクつきとかおかしい!ギザついてるのは何!?と思ったのでした…。
もしかしたら、アプリの相性問題?
それか、fmx4001さんの仰るように、Wi-FiルータやSIMカードの問題も考えられるかもしれませんので、ネットで自分と同じような状況の情報がないという事は自分の環境が、という事かもしれません。
お教え頂いたことを今一度、しっかり見直し、それでもダメであれば、こちらのMate9の購入も考えてみたいと思います。
詳しく調べて頂き、そして教えて頂き、本当にありがとうございました!(^^)
書込番号:21337875
0点

こんばんは。
ゲームの動画は画像と同時にアップロードしようとしましたが、動画の方はアップロードが上手く行かなかったようです。
動画アップロードの管理は価格.comの外部委託会社が行っているので、おそらく画像と動画を同時やるとエラーで反映されないのかもしれません。
ただ普通にプレイしてる1分ぐらいの動画なので大したことないです。しかし、ご覧いただけ無くて申し訳ありません。
あと、Snapdoragonでもキャリア機種じゃないSIMフリー機種は正常にプレイ出来ないことが時々あります。
また、「うたの☆プリンスさまっ♪Shinig Live」はMate 9で正常に動作するという事にはお答えできましたが、
iPhone 6 PlusやiOSに関してはこれ以上はわかりません。
iPhone 6 Plus、iOSに関する掲示板で行うと情報が得られる可能性があると思います。
初めの「このゲームアプリのMate 9での動作状況は?」とご質問には「スムーズに動作します」
という事になります。
ご納得いただけましたら、このクチコミを「解決済」にして頂けたら幸いです。以上です。
書込番号:21337971
0点

>fmx4001さん
動画の件に関しまして了解しました。
エラーになっているんですかね?
撮っていただきありがとうございました(^-^)
キャリア機種じゃないと…ということもあるんですね。
一つ一つしっかり理解していきたいと思います。
今回はmate9の動作確認をして頂きまして本当にありがとうございました!
まずは自分の環境を見直し、それからmate9を検討したり、他の機種のことも調べたりしようと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:21338127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
先日ソフトバンクでiPhone7を契約しました。
しかし、メインは今まで使ってきたmate9を使用したいと思っています。
(iPhoneは別の用途で使用します)
過去ログなどで調べた所、
iPhoneシムなら使用可能であると認識しておりますがうまく動作しません…
まず設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
で自動的に表示されるSoftBank APNを選択。
下記ソフトバンクHPに記載されている設定になりました。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
APN(アクセスポイント名) plus.4g
ユーザー名 plus
パスワード 4g
さらに、メール(MMS)の設定も追加。
MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080
こちらを行っても通信が出来ません。
さらに調べて、
http://yesmvno.com/softbank-for-simfree/
こちらの記事の、
APN: jpspir
User 名: sirobit
パスワード: amstkoi
を設定したところ通信は出来ましたがメールは出来ません。
また、公式のAPNではないので自己責任との記述がありました。
同じようにソフトバンクiPhoneシムでmate9を運用されている方おられましたら、
設定などご教授頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
2点

APNは後者が正解
APNタイプ←に"mms"の登録必要
書込番号:21327361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
APNタイプにMMS追加とありしたので、
default,supl,ia,mms
となりましたがまだメールは受信出来ません。
通信は大丈夫です!
設定画面のスクリーンショットも添付しますので
引き続きアドバイス頂けましたら幸いです。
書込番号:21327551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
只今、ソフトバンクメールアプリをアンインストールしてもう一度試したところ上手く行きました。
本当にありがとうございました!
書込番号:21327573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
当方現在Mate7 を使用していて、内蔵メモリ?(端末のストレージ)容量が16GBで、ちょっと厳しくなってきたので、そろそろ買い換えを検討しています。
上記理由以外では、不満が少ない機種でしたが、唯一ナビアプリを使用するときだけが、不満でした。
ヤフーカーナビを使用中に自車位置が実際よりも200〜300m遅れていてナビの役割を果たしていません。
最初はシムが悪いのか端末が悪いのか分かりませんでしたが、
Mate7からテザリングをしたIphone5Sでも同時にヤフーカーナビを使用すると、Iphone5Sではピッタリ自車位置を表示し、遅れないことから、Mate7のGPSか何かの性能が悪いのだろうという結論に至って、以降車に乗る際はMate7からテザリングしたIphone5Sでヤフーカーナビを使っていますが、地味にめんどくさいので・・・
こちらの機種で格安シムでナビの役割をきっちり果たせますか?!
よろしくお願いします。
1点

>ノーズライダーさん
こんにちは。
iijmioのdocomo回線で、グーグルマップのナビアプリを何度か使いましたが、かなり正確だと思います。
運転中は音声指示のみ聞いて従っていますが、分岐点もかなり正確です。
ただグーグルの選択ルートが個人的に合わないため、ヤフーのナビに切り替え予定です。
明後日利用予定なので、他にレスがつかなければまたコメントしますね。
書込番号:21308898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ノーズライダーさん
先ほど、往復30km強を運転しまして、ヤフーカーナビを使ってみました。
結論としては、的確に自車位置を掴んでいて適切な案内がなされた、です。
画面オフにして、音声案内のみでの利用です。
ただ、大通りを走っていて細い路地が短い間隔で並んでいるような場合など、難しそうな場面ではどうかまではわかりません。(ゴミゴミしたところは本日走っていません)
国道をしばらく流れに乗って走っていて、その先で左折があった場合の案内の例です。
700m手前の案内 (←左折地点が遠いので、まぁ多分合っているかな、という認識)
↓
300m手前の案内 (←丁度頭上に300m先交差点の青看板がある位置の辺りで案内メッセージ発動)
↓
100mぐらい手前(?)の案内 (←丁度良いタイミングで、「間もなく」の案内メッセージ発動)
↓
交差点直前の案内 (←丁度良いタイミングで「左折です」の案内メッセージ発動)
上記、文字のみで何の証跡もありませんし、感覚的な書き方が多くてすみません。
証跡の取り方の指示や更なる検証依頼があれば、おっしゃってください。
明日は今日よりも長い距離を走る予定がありますので、そのついでに出来る事なら確認します。
書込番号:21311458
1点

>でそでそさん
ありがとうございます。
まさに欲しい情報で助かります。
ナビのアプリはヤフーカーナビにわりと満足しているのでグーグルのナビとかは使ったことがありませんが、
ヤフーカーナビを使ってみての使用感なども教えていただけたら幸いです。
書込番号:21311518
0点

>でそでそさん
ごめんなさい。
メッセージを書いてる途中に来客があり、前後してしまいました。
でそでそさんのアドバイスでこちらの機種に気持ちは、ほぼ決まりました。
ありがとうございます。
書込番号:21311530
0点

>ノーズライダーさん
参考になったようで良かったです。
さて本題とは違いますが、もうGoogleのナビには戻れないな、と思いました。
Yahooをちょっと使ってみただけでも、案内の細かさと発声タイミングは非常にしっくり来ますし、交差点名の読み上げがあるのは良かったです。
Yahooの評価はこれからですが、Googleの場合はとてつもない裏道(時短とはいえ、こんな狭い路地を通ってまで!?)へ案内される事が多かったものの、Yahooはかなりマシという評判を目にしているので、この点も期待しています。
ちなみにスマホでのカーナビアプリ利用は先月からで、元々普通のカーナビもほとんど使っていませんので、各種ナビをバリバリ使いこなしてきた方のレビューには到底及びませんので、その点はご容赦ください。
書込番号:21311600
1点

自転車、バイク、車でナビさせていますがきっちり果たします。
GPS精度命ならASUS Zenfone3 Laser または Zenfone3 MAXが最強との事です。
Mate9よりだいぶ安いので検討する価値はあるかと思います。 メーカーサポートの評判は散々ですが...
ナビアプリは2年以上色々試していますが、Googleナビに対しては でそでそ さんと同感です。
一度土地勘が全くない場所で使った事がありますが、不安と恐怖と以外の何物でもなかったです。
同乗していた嫁と息子も『本当に大丈夫?????』を連発していました。
結果的には大丈夫だったのですが、二度と知らない土地では使うまいと決めました。
Yahoo!ナビもある程度は裏道を案内しますが、Googleナビよりは徹底していない様なので安心して使えると思います。
ただ、地図サーバーの更新が頻繁でないのか手を抜いているのか、何年も前に移転した店舗の位置が前のままというのが意外と多いです。
位置検索に関してはGoogleは外した事がないので圧倒的に上だと思います。
書込番号:21311668
1点

>でそでそさん
ありがとうございます。
当方、ある程度の所までは、スマホのナビもつけずに、本当に知らない土地で目的地まであと数キロくらいのときにしか使っていない感じでスマホのナビですら年間に数回しか使用機会がなく、そんなにヘビーに使わないので、とても有益な情報です。
重ねてありがとうございます。
書込番号:21313531
0点

>Tech Oneさん
ありがとうございます。
まだMate9に決定したわけではないのでZenfone も一度調べてみます。
当方ヤフーカーナビですら、え〜〜〜〜????こんな道 走らす??? っていう事もありましたので、
当分はグーグルはDLしないと思います。
ありがとうございます。
書込番号:21313550
0点

>でそでそさん
>Tech Oneさん
ありがとうございます。知りたいことが分かったので解決済みとさせていただきます。
&以前は3大キャリアでIphoneを数台使い続けてきていて、ふと携帯代に年間どれぐらい使ってるんだろう?!と冷静に見たら、バカらしくなり、格安シム+シムフリーに代えた派なので、もう新機種に飛びつく事はないので、本機種やzenfoneなども量販店で見て触ったりもして、決めたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:21316139
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
始めから貼ってあった保護フィルムを使っていましたが、小さな傷が増えてきたので剥がそうと思います。
半透明のプラスチックの蓋が付いた手帳型ケースを使っていますが、蓋とシートが擦れて傷がついたと思われます。
同じようなケースを使っている方、保護シートなしで画面に傷は付いていますでしょうか?
3点

手帳型は使っておらず背面保護だけのケースでフイルムなしの使用。
発売当初からこの使い方ですが、目に見える傷はついてません。
見えない程の小傷はあるかもしれませんが、特別気を使っているわけでもなく、バッグなどにも無造作に放り込んでます。
鍵やイヤホン、サイフの金具等とも接触してると思われます。
売却時の事などを考えるとフイルムは必要かもしれませんが、画面の滑りなどが全然違うので快適です。
比較的以前からこの使い方ですが、落とさない限り気になるような傷がついた事はないですよ。
書込番号:21313346 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は手帳型で初期のフィルムのまま半年くらい使ってますが、フィルム上の傷もほとんど見えません。
画面にフィルムを張る人は多いようですが、私はいらない派ですよiphoneなどもフィルムなしのまま使って大丈夫ですよ。
書込番号:21313668
1点

みつ711さんと同様のケースを、フィルム貼らずに5ヶ月間使用してますが、プラスチックの蓋で画面に傷がついてしまったということもなく、綺麗な状態ですよ。
書込番号:21313681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みつ711さん
購入日にはがしてから純正ケースを購入して使ってますが、キズが目立ちます。
はがさない方が良いと思います。
書込番号:21314167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん返信ありがとうございます。
傷には心当たりがあり、公園など外出先で子どもにスマホを貸すとき、手帳の蓋を180度裏返して持っています。
汚い手のときが多いです。そのまま蓋をしてカバンにしまうのですが、砂ぼこりなどが挟まっていたと思われます。
保護フィルムよりはゴリラガラスの方が傷は付きにくいと思いますので、フィルムの傷がさらに増えたら一度剥がしてみようと思います。
書込番号:21314905
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)