HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(2513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Mate 9のアンテナ位置

2017/06/14 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:334件 Instagram 
機種不明

アルミケース

最近ホットなMate 9の放熱効果を期待して
アルミケース(画像)にしてみました。
放熱効果は良かったのですが
電波の入りが悪くなった様で屋内だと
アンテナが2本位しか立たず
繋がらない事もあります。
ケースは完全に覆われてる訳じゃなく
スリットや穴もあってスマホ上部や背面も
見えてる部分もあるのに電波の掴みが悪いのは
アンテナ部分を覆ってしまったのかと
思い、Mate 9のアンテナ位置を検索するも
見つからない。
どなたかアンテナ位置分かる方居ますか?
分かればその部分に穴開けたりと
対処出来るのですが。

書込番号:20966735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/14 12:40(1年以上前)

放熱狙ってアルミケースにすることが果たして得策なのでしょうか。
アルミホイールを適当な大きさにして、スマホに当てながら、アンテナの数を検証してください。

書込番号:20966874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/14 12:58(1年以上前)

このケースにする前にプラスチックの
ケースでしたが、熱がこもってたのが
アルミケースにしてからは熱がケースに
移って早く冷える気がするし
デザインも気に入ってます。

アルミホイルでアンテナ位置探し
やってみます。



書込番号:20966926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/06/14 13:10(1年以上前)

機種不明

アンテナ線

白色線に沿った黒い針金状のものがアンテナと思います。

書込番号:20966954

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/14 13:21(1年以上前)

ありがとうございます。
そこでしたか
バッチリ覆われてます^_^;
サイドは3mm幅位スリットで本体が
見えてますが、背面が塞がれてるから
障害になっている様です。

書込番号:20966970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/14 13:59(1年以上前)

金属製のカバーはだめですね。
昔、GALAXY noteで、外枠のみのケース(ダンパー)を付けたのですが、アンテナが立たずで、即捨てました。
だいたいのスマホは、外回りにアンテナだと思うので、金属だめ。

書込番号:20967035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/14 14:17(1年以上前)

見た目と頑丈さに冷却効果も期待しましたが
電波は通し辛いんじゃ使えませんね^_^;
見た目は気に入ってるから残念。

書込番号:20967055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/14 20:01(1年以上前)

>とちたんさん
解決済みではありますが失礼します。

私も同じケース使ってますが、特に問題なく使用できてます。
このケースの前はTPUケース使ってましたが、特に電波状況は変わらない印象です。

MVNO通信とキャリアの通話SIMのDSDSですが、職場や自宅などでも、最低でもアンテナ三本は立って普通に通信通話できてます。

電波の問題はお住まいの地域や契約会社にもよるでしょうし、そこに金属ケースによる電波減衰が重なっているのかも知れませんね。

とちたんさんのおっしゃる通り、かなりカッコいいので気に入ってますが、もう少し薄くて軽くなれば言うこと無しです。特に横幅が広くなっちゃうのでmate9の持ちやすさの利点が消えるのが少し残念です。。。

書込番号:20967687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/14 20:53(1年以上前)

変わらず電波掴んでますか〜
僕は楽天モバイルで昼頃は
遅くなるとは言え、アンテナマークが
消えそうになった事が無かったから
参りました^_^;
さっきケースから出して普通のケースに
移しました。
明日仕事場で違いが出なければ
ケースじゃなく回線の問題ですね。

書込番号:20967852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/15 00:32(1年以上前)

機種不明

mate9のantennaは3カ所ですね。
上部1カ所と下部2カ所のようです。
写真はP9ですが・・・・・同様のようです。


書込番号:20968451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2017/06/15 09:18(1年以上前)

アンテナ3ヶ所ですか?
ご意見が別れますね^_^;
今日、 プラスチックケースで使ってます。
職場の建物の奥でアルミケースだと
殆ど使えなかった場所で、アンテナ3本
立ってます。やはりアルミケースが
悪さしてる見たいですね。
電波環境の良い場所ならアルミケースでも
問題ない様ですが、建物の奥とか
電波が弱まるとアルミケースはダメ
みたいです。
う〜ん悔しい^_^;
皆様沢山のご意見ありがとうございました。

書込番号:20968933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/16 01:11(1年以上前)

白い針金状の線は下のアンテナの誘導線です。
上部は基板内でSoC(モデム)に繋がっていますが
下は基板とは離れているので下部のアンテナを繋げている線です。

アルミは電波を通さないのでケースを付けると弱まりますね。

書込番号:20970837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:76件

購入を検討してます。
これまではiPhoneで覗き見防止フィルムを貼って、電車などでの横からの覗き見を防止してました。
この機種でもamazonなどには覗き見防止フィルムありましたが、軒並み評判が良くないです。。
どなたか貼っている方いらっしゃれば、どのフィルムでどんな感じなのか教えてもらえませんか?

書込番号:20961044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/12 11:58(1年以上前)

ちなみにどのように評判が悪かったのでしょうか?

書込番号:20961433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/12 12:40(1年以上前)

こんにちは。
この機種のアクセサリである画面保護フィルムですが、5.9インチのラウンドカラス用というサイズ的に珍しいのであまり良いのが少ないのです。
初期はAmazon.comやamazon.ukでもレビューは横幅が足りないのがほとんどでした。

AndroidのSIMフリー機で覗き見防止用フィルムというのは他のスマホ端末でも少ないと思いますし、iPhoneでも電車で覗き見防止の対策をしている方はほぼ見かけた事はありませんね。

覗き見防止フィルムの需要は少ないと思われますので、そのフィルムが販売されている端末にするか、覗き見を気にしないでスマホ端末の機能などを重視するか、まずそこの考えを整理することをオススメします。

書込番号:20961535 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2017/06/12 13:08(1年以上前)

覗き見防止アプリを入れてみてはどうですか?

書込番号:20961622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/12 17:29(1年以上前)

覗き見られたら困る画面って、何だろうなぁ?(笑)

書込番号:20962156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/13 05:55(1年以上前)

手の甲に、覗き見禁止と書いておく!
これ絶対効き目あると思いますよ。
スレ主さま、是非おためしください。

書込番号:20963610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/13 07:56(1年以上前)

>ゆふひちさん
使っていないのにコメントして申し訳ありませんが。

覗き見防止が必須要件ですと、素直にiPhoneを使うか、画面の輝度を下げて見づらく(自身もですが)する原始的な方法ぐらいしかなさそうに思います。
社用のiPhoneが貸与される会社で、メールや予定表等の覗き見防止のためにフィルムまで支給しているのは見た事あります。

あとはfmx4001さんがおっしゃる通りかなと思います。
ご質問の答えになっておらずすみません。

書込番号:20963812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/13 08:12(1年以上前)

そもそも、覗き見とは何ぞや?
否応なく視界に入ってくるものを眺めても
覗き見ではありません。公衆の中で勝手に閲覧しておいて、臨席にいた人の視界に入ったら、それを覗き見というのでしょうか?
それはスレ主のエゴに過ぎませんよ。だから、それが嫌ならトイレで観るんですね、その秘密の画面を!(笑)

書込番号:20963859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2017/06/13 12:14(1年以上前)

>でそでそさん
>ドラゴンヒートさん
>fmx4001さん
>ぷいちゃんさん

皆さん、ご返信ありがとうございました。
その後も覗き見防止フィルムを色々とみましたが、Mate9には不向きであると理解しました。
アプリとかでもありますが、正面からも見づらくなるので今回はこの希望は棄てたいと思います。
引き続き、購入を検討します。

>神奈川の銅鑼犬さん

ステキなアイデアありがとうございました★

書込番号:20964275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/14 01:59(1年以上前)

http://news.aol.jp/2016/07/03/specialglasses/

こんなん見つけた究極ののぞき見防止じゃないですかね?

書込番号:20966096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/14 05:52(1年以上前)

なるほど!これはいいですね。
スレ主さんがいちいちトイレに駆け込まなくても済むしね(笑)

書込番号:20966195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングが切れる

2016/12/31 08:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

テザリングがすぐに勝手に切れてしまい、テザリングができない状況です。mate9側のテザリングのスイッチが勝手にoffになります。使用条件は以下の通りです。
SIM:u-mobile Premium
PC:Macbook
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:20527335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2016/12/31 12:13(1年以上前)

追記です。
U-mobile PREMIUM(通話あり、SMSあり)と本機の相性が悪い可能性を考えて、so-net 0SIM(通話なし、SMSなし)に差し替えても同様でした。1〜2分でテザリングのスイッチが勝手にoffとなり、とぎれてしまいます。

書込番号:20527842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2016/12/31 13:16(1年以上前)

本機とPC間の通信中にテザリングが切れる感じですか?
それとも、接続のみで、通信データなしの状態で切れるのでしょうか?

もし、後者なら、PCから本機経由でInternetのどこかのサイトにPINGなどして、データ通信を維持して切れるかの確認ですかね?

書込番号:20527981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/12/31 13:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。前者つまり、PCとの通信中に切れます。

書込番号:20528087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/01/01 13:09(1年以上前)

ファーウェイのサポートにメールで尋ねました。大晦日にもかかわらず、その日のうちに返信がきました。初期化してみてくださいとのことでした。設定やり直しは苦労でしたが、やむをえず初期化したところ、正常にテザリング可能となりました。コメントいただいたこびと君さん、ありがとうございました。

書込番号:20530368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2017/06/13 17:08(1年以上前)

>ポンジロウユフィさん
解決済みかと思いますが、同様の症状が発生したので追記します。

SIM:IIJ

状況:症状は恐らく同じで、テザリングのスイッチが一旦onになって3秒ほどで自動的にoffとなります。

解決方法:症状が出るたびに、端末の再起動を実施してます。再起動後は問題なく使えるのですが、後日テザリング使おうとすると勝手にoffになる症状が再発します。今更初期化は嫌なので都度再起動する事でしのいでます。

皆様のご参考になると幸いです。

書込番号:20964798

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SNS投稿時のギャラリー表示順について

2017/05/31 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

初めての書き込みでご無礼がありましたらお許しください。

5月中旬頃にこちらの機種に機種変更ししばらく快適に使っておりました。
しかしながら、数日前からSNSの画像投稿時に表示されるギャラリーの画像が時系列順ではなく、規則性のないものになってしまいました。
今のところ、TwitterとInstagram、Facebookで発生を確認していますが、この3つの中でも表示されている画像がバラバラです。
(例えば、Twitterでは2016年12月頃の画像が表示されているのに、Instagramでは2017年3月頃の画像が一番上だったり・・・)

TwitterとInstagramについては、画像投稿時のフォルダを「すべて表示orその他」→「ギャラリー」と選択し直せば時系列で表示されています。
(Facebookはフォルダの選択をする箇所が分からないので確認できていません。)

ファイルマネージャーやアプリの設定等を見直したり、再起動をしてみたり、最近インストールしたアプリのせいかなと思い、アプリをアンインストールしてみたりしたのですが時系列表示に戻す方法を見つけられずにいます。
さらには、再起動をするたびに表示される画像が変わる始末・・・
お手上げ状態でこちらの皆様の力をお借りしたく書き込みを決意しました。

尚、画像と動画データはすべてSDカードへの書き込みとしています。(SDカードの不調なのでしょうか・・・)
また、プリインのギャラリーやLINEの会話投稿時の画像選択等では問題なく時系列順で表示されています。

同じような症状を経験された方、時系列順表示に直す方法をご存じの方、あるいは、Twitter、Instagramでデフォルトのフォルダを変更する方法をご存じの方、いらっしゃいましたらご教示ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20931514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/01 17:35(1年以上前)

ここできくことじやありませんね。

書込番号:20934431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/06/02 00:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

Twitter投稿画面→カメラアイコンをタップ

画面最上部【ギャラリー▼】をタップ

>ぱるぱるるーさん

煽り専門のガヤは放っておくとして。
時系列順の不備は複数アプリで再現してるのでやはりSDカードが怪しそうな気がします。
試しに画像を本体ストレージへ保存するようにして様子を見てみては。

現時点での対処として、Twitter/Instagramでは画像選択時に【ギャラリー▼】をタップするとフォルダ一覧がリスト表示されるのでフォルダ指定して画像を選択、という手順がベターかと思いますがいかがでしょうか。

書込番号:20935500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2017/06/08 11:29(1年以上前)

>りゅぅちんさん

返信ありがとうございました。

その後、Huaweiのオンラインサポートでも問い合わせたところ、同じくSDカード起因ではないかと言われ、SDカードをフォーマットしてみました。
しばらく使っていますが、今のところ同現象は現れなくなりました。
やはりSDカードの問題だったのですね。

懇切丁寧に返信くださりありがとうございました。
助かりました。

書込番号:20950667

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートについて

2017/06/02 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 dhuralさん
クチコミ投稿数:23件

他の方から既出の質問ですが、日が経っているので改めて質問させていただきます。

3月14日から開始しているアップデートですが、6月2日現在、未だに落ちてきません。

開始されて2か月経った、5月中旬にサポートに問い合わせましたが
「システム更新アプリのリセットをしてアップデートが来るのを待ってください」とのこと。(アプリデータの削除)
「simの有無、Wifiのみ運用には関係なくアップデートは出来る」ことは確認しました。

PC経由や他のアプリからアップデートできないか確認したところ
「そういった方法は、現時点ではできない。Hi Careも使えない。システム更新からのみ」との内容の返答。

あれから2週間経ち、手動で確認していますが一向に落ちてこないです。
本当にシステム更新からしかできないのか。。。何か方法があれば良いのですが
このままアップデートできずに待ち続けるのも不安です。

私のように、未だ”アップデートが落ちてこない方”いますか?

書込番号:20936610

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/06/02 15:52(1年以上前)

>>アップデートが落ちてこない

意味不明なんですが、手動で更新できるんじゃ
ないですか?

書込番号:20936642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dhuralさん
クチコミ投稿数:23件

2017/06/02 16:05(1年以上前)

一応、質問の中に「手動で確認していますが一向に落ちてこない」と、書いていますが、分かりづらかったのでしょうか。。。

手動でアップデート出来ないので困って質問しています。

書込番号:20936660

ナイスクチコミ!1


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/02 17:11(1年以上前)

>dhuralさん

具体的な使用環境などを書き込みしてみては?

書込番号:20936761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/02 18:18(1年以上前)

通販で買った?リアル店舗?
リアル店舗ならそこでお試しください。

書込番号:20936874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dhuralさん
クチコミ投稿数:23件

2017/06/02 18:32(1年以上前)

メインはiPhoneを使用中。
サブとしてAndroidを使用したく、NTT-Xで1月末に本機購入。

使用環境:
ネットは自宅のみなので、sim無、自宅wifiで使用中(フレッツ光ネクスト隼)
無線LANルーターはTP-LINK
ONUからの接続で、ブリッジモードは不要な環境なので、ルーターモードで接続。

セキュリティにカスペルスキーを使用中。
試しにカスペルスキーをアンインストールして
システム更新を手動で試してみましたが、結果は変わらず。

主な使い方は、カメラとゲーム(パチスロと麻雀)程度です。
wifiのみの使用でも、アップデートが可能なのはサポートで確認済みです。
サブとはいえ、いつまで経ってもアップデートができないことに不満を抱いております。

書込番号:20936902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/02 18:57(1年以上前)

昨日購入しましたがすぐアップデートできましたよ。
simは楽天とYmobile入れてますが。

書込番号:20936942

ナイスクチコミ!0


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/02 19:07(1年以上前)

>dhuralさん

ネットは自宅のみなので、sim無、自宅wifiで使用中
wifiのみの使用でも、アップデートが可能なのはサポートで確認済みです。

SIM無で可能とサポートで確認済みとの事ですが、どのサポートでしょうか?

書込番号:20936965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dhuralさん
クチコミ投稿数:23件

2017/06/02 19:23(1年以上前)

>maniasさん
Huaweiのお問い合わせ先に表記されている、フリーダイヤルに電話しました。

書込番号:20936996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/02 19:26(1年以上前)

>dhuralさん
荒らし目的が一部おりますがほっときましょう。

確かSIM無では、ファームウェア更新通知が端末に届かなかったと思います。

一度、SIMを端末に挿入して手動更新などを試みて、数日様子をみてはどうでしょうか?

良い報告を待ってます。

書込番号:20937006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/02 19:47(1年以上前)

>dhuralさん
書き忘れてましたが、SIMを挿入してからについて
APN設定後、端末のモバイルネットワークONにして自宅に光回線があるということなので端末のWi-FiもONにして試みて下さい。
もしこの手順を試みてファームウェア更新通知が来た場合、ダウンロードの際は安定した回線が確実ですので。

書込番号:20937054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dhuralさん
クチコミ投稿数:23件

2017/06/02 20:59(1年以上前)

>maniasさん
わりやすい説明ありがとうございます。

Hauweiの説明ではSIM無でも問題ないと言われましたが、いつまで経っても更新できないので
何となくSIM無が原因なのかな?と妻とも話していました。
やはり、そうなんですね

SIMを購入して試してみたいと思います。




書込番号:20937191

ナイスクチコミ!0


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/02 21:13(1年以上前)

[メインはiPhoneを使用]だから、そのsimを入れてみたら

書込番号:20937229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/02 21:39(1年以上前)

話がどんどん変な方に進んでいますが、
iPhoneの SIMを Androidに差し替えて、そのままでは使えません。

キャリアモデルや一部メーカーの場合を除いて、
SIM Free機のアップデートは、
抽選性のOTAによる、順次配信です。
通知が来る = 落ちてくるのを、気長に待つしかありません。

書込番号:20937302

ナイスクチコミ!5


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/02 21:42(1年以上前)

[iPhoneの SIMを Androidに差し替えて、そのままでは使えません]なの?
初めて知ったわ。

書込番号:20937308

ナイスクチコミ!3


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/02 22:03(1年以上前)


配信は何を元に端末に送られてくるのでしょう?
それを知ってたら理解できると思いますが。

Huawei公式でも約一ヶ月で現在使用中のお客様全てがアップデート可能と記載していおり、既に2か月過ぎていますよ。

書込番号:20937366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/02 22:36(1年以上前)

> 配信は何を元に端末に送られてくるのでしょう?

端末にプリセットされている システム更新アプリ が
端末メーカーのサーバーに定期的にポーリングして
更新有無を確認し、端末設定が自動更新なら自動更新し
通知のみなら通知を行う。
決してプッシュ等されるものではない。

と思います。

故に、システム更新アプリをリセット(初期化)するように
案内があったのだと思います。


正解を ご教示くださいませ!

書込番号:20937426

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/06/02 22:57(1年以上前)

HiSuiteでは、出来ないんですか?

書込番号:20937486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/02 23:04(1年以上前)

端末再起動したら 出来ました!、っていう
くだらない オチを過去に見た気もするけど、
そんなのだけは勘弁してほしい ヤツやね。。

書込番号:20937504

ナイスクチコミ!1


スレ主 dhuralさん
クチコミ投稿数:23件

2017/06/03 01:07(1年以上前)

くだらないオチの再起動程度で解決できるのなら、質問などはしませんよ。
その程度の問題ならHauweiに電話した時点で、解決していると思います。

私が質問したのは
「私と同じようにアップデートが未だ出来ない方がいるか?」ということです。

いるのなら、使用状況と環境を知りたいのです。
共通点があるかもしれないので。

それと、もし解決法を知っている方がいるのでしたら
教えていただければ、有り難いという思いで質問させていただきました。


書込番号:20937713

ナイスクチコミ!4


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/03 01:10(1年以上前)

皆できてたのに、スレ主だけできないってことですね。
原因は何でしょうね?

書込番号:20937717

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

大きさと重さ、そして色で悩んでいます

2017/05/29 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

ドコモのSO-03D、Huawei GR5の2台持ちしてます。

DSDS機でこの機種にほぼ定まったのですが、実機がこのあたりのお店にはどこも置いてなくて、大きさと重さと色を確かめられません。
GR5も大きくて重い方だと思うのですが、気になるほどの差があるでしょうか?

色はシルバーとブラックで迷ってます。
シルバーは全面のホワイト?カラーがいいと思うけど、真っ黒もカッコいいな〜と。
若くない女性ですが、ブラックは変ですか?

書込番号:20927138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/05/29 18:51(1年以上前)

大きさについてはiPhone 7 Plusが近いのでそれで代用的に確認されてはどうでしょう。Mate 9 156.9×78.9×7.9mm 190g、iPhone 7 Plus 158.2×77.9×7.3mm 188gです。それから色に関しては個人の好みですから何とも言えませんが、僕としては違和感無しです。

書込番号:20927187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/05/29 20:19(1年以上前)

私も買う前は大きすぎるかな?と思っていましたが、店頭に並んでるiPhone 7 Plusと大きさと握った感じが同じで、画面がMate 9の方が大きいのでお得感があるなあと思って買いました。

さらに言うとその前に家にiPhone 6s Plusを持ってきた友人に何十分も握らせてもらって、こちらも店頭で握った Mate 9と同じだと感じさらに後押しになりました。

形・質感・色の話ですが、私は発売間もないMate 9のシルバーを買いましたが、背面がややシルバーで全面は白です。
なので半透明のTPUケースにMate 9を入れると、指紋認証ボタンが前面に無いiPhoneみたいです。

黒は同じ大きさなのに色の効果で小さく見えます。店頭に並んでるiPhone 7 Plusの黒とシルバーを見ると本当に同じ大きさなのか?と驚いて実際に握ってみると黒とシルバーは当然ながら同じ大きさなんですね。人間の色の錯覚効果はかなりのものです。
なお、黒に関してはMate 9の黒とiPhoneの黒の質感の違いは、私はMate 9シルバー(というか白)購入者なので詳しくありませんのでご了承ください。

後はスマホ使ってる女性は手帳型ケースが大好きな印象があるので、電車でもスマホの前面しか色はわかりませんね。
むしろケースの色・柄の方に気を使ってるような感じがします。

書込番号:20927428

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/30 06:40(1年以上前)

いい年して、そんなことは自分で決めなさい。

書込番号:20928433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/30 21:27(1年以上前)

ブラック使ってます。
ほぼ真っ黒なので見た目は女性的ではないです。

シルバーの方が無難ですが、完全に好みの問題なので人の意見は当てにするべきではないです

iphoe6からの変更ですが、やはり重いというのが第1印象。30,40g程度ならそんなに気にならないと思っていましたが、腕がだるくなります。

かなり違います。ただ、意外に持ちやすい。
持って触ってみないと分かりません。

とても良いものなのでおすすめですが、できれば一度触れるところで確認した方がいいですよ

書込番号:20930110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/05/30 22:33(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
iPhone 7 Plus なら実機がありそうな気がします。要チェックですね!
色についてもありがとうございました。


>fmx4001さん
ブラックがシルバーより小さく見える、、、 なるほど!
手帳型ケースは今回はじめて買うつもりで、既にいくつかリストアップしました。
液晶側だけ見ればシルバーの前面ホワイトが好みなんですが、手帳型ケース内側のTPUケースに黒が多いのでブラックとシルバーとで迷いました。でも、そんなことを気にするのはきっと最初だけですね。
いろいろと参考になりました。ありがとうございました。


>神奈川の銅鑼犬さん
いい年?だからこそ聞いてみたかったんです。
あとは自分で決めます!(笑)


>jじゃんぼさん
>30,40g程度ならそんなに気にならないと思っていましたが、
まさに私もそんな考えです。

今、持っているスマホが149gと158g。一度に2つ持って…ということはほぼないけど2台で307g。
持ちやすい形状なら約190gのmate9でも1台だけで済むし、一般的な男性よりも手が大きく力持ち?なので、なんとかなるような気もしてきました。
でも、購入前に実機に触れたいですね。
いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:20930363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件

2017/05/31 21:17(1年以上前)

ブラック(自分用)とゴールド(家族用)二台持っていますが、カメラ的な要素・雰囲気を追い求めるならば断然ブラックですね。

重さはそんなに気になりません。カメラ一般に言えることですが、少し重い方が手ぶれも起きにくくなりますし。

綺麗な写真が撮れるのでお薦めです。

書込番号:20932696

ナイスクチコミ!2


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/06/04 01:04(1年以上前)

>Gadget Partyさん

一眼レフやマイクロフォーサーズ機などで写真を撮るのが趣味なので、黒の雰囲気は好きです。
でも、今まで前面黒のスマホばかりだったので、今回は前面に白が入っているシルバーを買ってみました♪
被写体への写り込みが少なくなるよう艶消しの黒いカバーを物色中です。
重さはわずかに気になった程度で心配無用でした。

ながーくお付き合いしていきたいスマホになりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:20940039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/06/04 14:48(1年以上前)

解決ずみですが、この機種を半年使ってますが、
重いです。使い方次第ですが、長い時間持ってると
疲れます。
最近は、軽くて大きい画面のスマホを検討しています

書込番号:20941247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/06/04 15:35(1年以上前)

>こびと君さん

たしかに結構ズッシリ!
華奢な女性の方、男性でも常に手で持ちながらだとつらそうですね。

私はというと、今日から2台持ちせずに済むようになったのですが、お財布を忘れたんじゃないかと思うほどバッグが軽く感じました。
それでも仰向けでスマホをいじってての顔面直撃!はかなりの衝撃がありそうで怖いです。GR5(158g)のときはケガせずに済んでましたが。

いいお値段しましたし、この重さに耐えられなくなる日がくるまで、出来れば最低でも3年ぐらいは使えたらな〜と思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:20941344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/06/05 15:54(1年以上前)

>華奢な女性の方、男性でも常に手で持ちながらだとつらそうですね。

つらいと思います。
今、この端末と2台持ちなので、結構疲れます。(ガラケー or iPhone6S + Mate9)

将来的にGalaxy S8+かNOTE8が出るらしいので、そちらに鞍替えするかも。
(価格も高価なので、つらいですが。。。)

書込番号:20943754

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/06/06 08:38(1年以上前)

>こびと君さん

この端末との2台持ちとは! 恐れ入ります(^。^;

SIMフリースマホの知名度がアップしてきているし大画面&軽量化には期待できそうですね。
お値段のほうも応えてもらえると嬉しい!(笑)
キャリアスマホより安い端末が多いとはいえ、普通はそうそう買い替えられるものじゃないですから〜

書込番号:20945378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)