端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月16日発売
- 5.9インチ
- 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2017年5月18日 18:49 |
![]() |
32 | 5 | 2017年5月15日 05:56 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2017年5月11日 22:14 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年5月11日 21:40 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2017年5月9日 19:18 |
![]() |
6 | 4 | 2017年5月9日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
質問させてください。
この機種で、デフォルトのAndoroidのバージョンにて(アップデートされてるならそのバージョンでも良いのですけど)
設定で、
・片方のSIMをモバイル通信禁止
・片方のSIMは通常通りのデータ通信状態
…という設定できます?
当方側の事情として、
「スマホとFOMAの2台持ちを1台にまとめたい」と希望している親に使わせることを目的にしており、
FOMA側のSIMは月額基本料372円のパケホーダイダブルなので、データ通信を切っておきたく、
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_w/
もう片方はMVNOのSIMなので常時通信待機させておきたいと言った具合です。
1点

DSDS機は、Mate9に限らず、モバイル通信はどちらのSIMで行うか設定しますので、通信設定をしていない側のSIMは通信することはありません。
また、そもそもAPN設定をしなければ通信しようがないので、そういう点でも心配はありません。
書込番号:20901467
2点

>ヒルズ族さん
あ・・・なるほど。
前者は知りませんでしたが、後者はその通りだと思いました。
>そもそもAPN設定をしなければ通信しようがないので、そういう点でも心配はありません。
ヒルズ族さんありがとうございました。
書込番号:20901475
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
Huawei Mate9及び DW電話帳Proandroid7.0とDW電話帳プロの相性は?
今般、GalaxyNote3 Sc-01FよりHuawei Mate9に乗り換えた者です。電池も長持ちしレスポンスも早く概ね満足をしています。概ねと記しましたがそれは、これまで使用してきた「連絡先アプリのDW電話帳Pro」を引き続きインストール、使用を始めたのですが、Google chromeで同期しますとDW電話帳Pro・メモ欄のデータだけ同期状況が思わしくなく、データが途中でとぎれて不完全な状態で終了します。どなたか同じ環境の方がいらっしゃいましたら状況をお教えいただきたく投稿いたしました。
android7.0とDW電話帳プロの相性はよくないのでしょうか?
宜しくご教示の程お願いいたします。
電脳老人モバイラー65歳
2点

そんなことは、アプリケーション作成者に聞きなさい。
書込番号:20886976 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

失礼致しました。
了解致しました、再度自力でネット等で調べてみます。
ご指摘、有り難う御座いました。
書込番号:20891876
0点

>st1701tomyさん
自力で調べるのも大事ですが、神奈川の銅鑼犬さんがおっしゃるようにアプリ開発元に問い合わせてみてはいかがですか。
私は使っていないので何とも言えませんが、有償アプリのようなのである程度はちゃんとした返答があるんじゃないですかね。
返答を待ちつつ、自力で調べるなら調べるということで。
書込番号:20891904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡有り難う御座います。
取り急ぎ、一度「アプリ開発元」の方に問い合わせて見ます。
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:20891916
0点

なんだかなぁ‥。
どなたか使ってる方でうまくできてる人いらっしゃいますか〜って感じなのに、知らないなら放置してあげればいいだけなのにいちいち冷たいレスだよな。
ここはこんなとこなんだな、と。
書込番号:20893201 スマートフォンサイトからの書き込み
24点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
ロケットプレイヤーで普通の音楽ファイルを再生すると、1曲毎に再生が停止し、次の曲に進みません。同じ曲をAmazonミュージックで再生した場合は次の曲に進みます。
iTuneとの連携も順調なため、何とかロケットプレイヤーを使い続けたいと考えています。対応方についてお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:20879759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。プレイリスト内でも、ただの曲再生でも次の曲には進みません。現在は、一曲毎に聴きたい曲を指定しています…
書込番号:20880053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定>オーディオ設定>曲が終わるごとに停止
にチェックが入っていませんか。
書込番号:20880680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅くなりすみません。その設定、それなりに探してみたのですが見つからないのですが…
ど素人過ぎてすみません。
書込番号:20883363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イロマーさん
設定画面の場所が分からないのでしょうか、
それとも設定画面を見たけどその設定がなかったということでしょうか?
参考としてキャプチャを貼りますね。
ちなみにこちらでインストールしているアプリのバージョンは4.4.34でした。
書込番号:20884892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます!
解決できました。見当違いの場所を探していました。貼っていただいた画像でやっと理解できました。お恥ずかしい限りです。重ね重ねありがとうございました。
書込番号:20885062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
初めまして。
こちらの端末に機種変更を考えているのですが、
下記ゲームアプリが通常通り起動するかわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。
・ジョジョss
・FFRK
また、画面が大きいということで、
縁が白く?なったりするかも教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20883744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらも正常稼働します。白い線も出ません。快適に動作します。
書込番号:20883821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご丁寧にありがとうございます。
お店だと試せない為、とても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:20884917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
常駐させたいアプリが落ちることがあります。
コピペや天気のアプリなど通知バーを見るとよく落ちているのですが、改善策はありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:20878969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それらのアプリのキャッシュの削除。
SIMを抜き、数分放置後、SIMをさし直す。
場合によっては、SDカードも。
書込番号:20879029
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
今、mate9をデータメインで利用しています。
SIMは、au/iPhone6(nonVolte)です。
テザリングの設定をして、WIFIのアクセスポイントに本機がなっております。
そのとき、MATE9のデータ通信(web閲覧など)ができなくなります。
webアクセスのとき、
ERR_INTERNET_DISCONNECTED
とエラーになります。
他の方はどうでしょうか?
問題無い方はDOCOMO/MVNOなどのSIM利用でしょうか?
宜しくおねがいします。
書込番号:20828917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今現在、mate9にフリーテルのデータ専用ルCIMで運用してますが、PCとテザリングしててもネット閲覧可能です。
テザリング中、普通にmate9も使えてますよ。
書込番号:20828970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FREETELはau回線ではなくdocomo回線ですので、au回線での確認が欲しいところですね。
書込番号:20829233
1点

au iPhone7のSIMが手にはいまして、同じことをやってみました。
au iPhone6のSIMではタイトルの問題があったのですが、iPhone7のSIMでは問題ありませんでした。
SIMは同じなのですが、AU内部の設定が違うのでしょうか?
書込番号:20878182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)