HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(2513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ツムツムスムーズに動く?

2016/12/28 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 V46WG4M40さん
クチコミ投稿数:23件

ツムツムがカクツキや遅延なくスムーズに動くなら機種変更しようと思います。
あとツムツムの時の発熱具合も教えていただきたいです。
実際にお使いの方使用感のレヴューをお願いします。

書込番号:20519539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2016/12/28 03:06(1年以上前)

主観ではありますが問題なく動作します。
CPU使用率は16%付近にて安定。
温度については実施前は32度で3回プレイ後に確認したところ
34度となっており、ほとんど変化はありません。

書込番号:20519567

ナイスクチコミ!7


スレ主 V46WG4M40さん
クチコミ投稿数:23件

2016/12/29 23:57(1年以上前)

>mimanaさん

ありがとうございます。
iPhoneの方がゲームをするなら良いのはわかってますが慣れてしまったandroidから離れる勇気が持てません(笑)

現在galaxy note 5を使ってますが発熱が凄く、ツムツムを5〜6回続けてプレイすると発熱(35℃〜38℃)にともなって遅延やカクツキが発生しストレスがたまります。

どんな端末を使用してもある程度は仕方ないのかもしれませんが、大きめの画面で快適にツムツムを楽しめる端末を探していてこちらにたどり着いた次第です。

自分はもう少しヘビーに30分〜1時間程度続けてプレイする事が多いのでそういった使い方をした時の挙動がわかる方にも使用感を教えていただけると助かります。

今はmimanaさんの返答により購入にグッと近づいております。

書込番号:20524408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2017/01/05 17:10(1年以上前)

爆速です!
シンデレラは 10 回以上消せますし、
ジェダイの 5 回斬りも無理なくこなせます。

iPhone に並んだ気分です。 ^^;

充電しながらの状態でも 30 度を少し超えるくらいで、
夏場も乗り切れそうです。ただ大きいので、
手持ちの長時間プレイは辛いです。

書込番号:20541627

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/05 17:33(1年以上前)

ログインの前のツム達が踊る?アニメーション画面まで放っておくと必ず止まってしまうのですが・・・
その前にタップしてログイン画面にいけば問題ないですが、なりますか?

書込番号:20541680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2017/01/05 23:59(1年以上前)

止まらないですよ。
オープニングが終わって普通にログインできております。
半年くらい前は、ゲーム開始と同時にフリーズして、
コイン返せ!とか Google Play で大騒ぎになっていたのは覚えていますが、
ここ最近で止まった経験は無いですね。

書込番号:20542953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/06 01:52(1年以上前)

そうなんですね。
この個体の問題なんですね。
カメラの調子も悪い時もあるので修理出します。

書込番号:20543170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2017/01/08 12:48(1年以上前)

それってアプリのバグでもなく、
ただ単にスマホの動作が不安定なだけですよね。
それでしたらキャッシュが溜まっているのだと思いますよ。
たいていの方はほったらかしにするのですが、

設定→メモリとストレージ→ストレージクリーナー→キャッシュのゴミ→クリーンアップ

その他 Chome とかメモリを大量に消費しますので、
メモリクリーンンアップすれば動作は大幅に回復します。

書込番号:20550245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/09 18:57(1年以上前)

黒仙人さんありがとうございます。
ツムツム入れ直したら直りました!これこらはキャッシュもちょくちょく削除していこうと思います。

書込番号:20554768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 暗所の撮影

2017/01/07 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

Mate9で暗所での写真撮影時、オートではなくてプロモードでとる時には、どのような設定にすれば、できるだけきれいにとれるでしょうか?カメラに詳しくないので、詳しい方教えていただきたいです。

書込番号:20548225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5 ていやぁ天八さんのページ 

2017/01/07 23:47(1年以上前)

>Greentomato1472さん
こんばんは┏○ペコ

簡単に書きますが長文になります。
写真って主に【シャッタースピード(SS)】【ISO感度(いそ)】【絞り(f値)】で撮ります

このカメラでは絞りはあまり関係ないので省きます。

SSとは早ければ動きの速いものも止まって撮れます。手がプルプルしてても撮った写真はしっかり止まって撮れてます。
mate9は4000分の1のSS(早い)から30秒のSS(遅い)まで設定できます。(プロモードでは左から3番目の S ってやつがSSの事です)

逆にSSは遅ければブレ易いですがわずかな光でも長い時間捕えれば明るく写せますので、肉眼では真っ暗でもSS30秒だと昼間のように写りますが、三脚や物で固定しないとブレッブレの写真になります。

薄暗い部屋で手持ちで10秒も20秒も全く動かず撮るのは普通の人には無理ですし、とってる物・者(被写体)も動くものだと自分が動かなくてもブレますので、SSは早くしたいところですが、SS上げると光量が足りず暗い写真になります。


ここで正義のヒーローISO君の登場です。

まずISO感度とはSSを早くしても明るく撮ってくれるスーパーヒーローなのですが、弱点はISO感度を上げると画質が落ちるという副作用があります。
mate9ではISO50〜3200まであります。50だとスッキリ綺麗に写りますが3200だとザラついた感じに写ります。

部屋で試しにプロモードでISOをAUTOにしてSを色々変えてみてください。
だいたいISO500位でS1/60とかになりませんか?

つまりちょうど良いところを把握するのが写真の面白いところなのですが、話が長くなるので大まかな参考値を申しますと、Mate9で手持ちでブレずに撮れる最低SSは1/50位で、ISOAUTOで3200までいっちゃうとそれ以上暗いところは撮れないということです。

それ以上暗いところを撮ろうとするとSSを遅くするしかないので、ヨガや座禅で心臓止める位の奥義を会得するか三脚を使います。
(※人によってブレずに撮れるSSは異なりますので、ご自分で試写して把握してください)

SSとISOの把握はSSをAUTOにしてISOを色々いじってみる。逆にISOをAUTOにしてSSをいじってみる。等を色々試してみてください。
それらの数値の変化を見ながらスレ主さんの撮りたいシチュエーションで イイネ♪d('∀'o) って思えるポイントを見つけていただくしかないと思います。

やっと質問の答えにもどりますが、暗所で綺麗に撮るにはISOはできるだけ低くSSはできるだけ遅く撮ると綺麗に撮れます。

書込番号:20549061

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:68件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/08 01:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金星とお月様(手持ちで最大望遠でISO50で撮影手ブレ抑え切れず。)

AUTOで撮影暗所でも綺麗に撮れる。

AUTOで撮影隅々まで見え過ぎ。

プロモードISO50で撮影。

>Greentomato1472さん

私もあまりカメラは詳しくないのですが、普段はAUTOで十分と感じています。

色んなシーンの撮影機能が有り其処は勉強不足で説明出来ない購入したての素人なのでしゃしゃり出るのは恥ずかしいですが、少しでもお役に立てればと思います。

一点だけプロモードで、お月様を撮るのISOを調整します50にセットすると撮れます。
しかし12Mで手ブレ補正ありですが手持ちでは無く三脚で固定した方か良いと感じます。

ISO50は暗所で色んな場面で使います。

今はソコしか使えません、これから勉強してフル活用したいと思っていますので、こんなのですみません。




書込番号:20549230 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/08 05:53(1年以上前)

>ていやぁ天八さん
ありがとうございます!!とてもわかりやすく丁寧に説明してくださって、助かりました。
すっきりしました。
早速いろいろ試しながら、撮ってみたいです。あとは適当な三脚もさがしてみたいですね。

>まろは田舎もんさん
わざわざ写真まで貼っていただいて、ありがとうございます!わかりやすくてとても参考になりました。オートでも綺麗にいけますね。
Mate9にしてから、写真とるのが楽しくなりました。

書込番号:20549415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/01/08 16:15(1年以上前)

>ていやぁ天八さん
私もプロモードを上手く使いこなせてなかったので参考にさせて頂き、少しずつですがLEICAの良さがわかってきました。
オートと自分で設定したプロモードでの写真を見比べると、状況にもよりますが同じアングルでも全く違う写真になります。
とても詳しく説明して頂き大変参考になりました。
有意義な情報、ありがとうございます。

スレ立てしてくれたGreentomato1472さん。
写真付きで解説してくれたまろは田舎もんさん。
ありがとうございます。

写真撮るのが楽しくなってきました。

書込番号:20550809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HUAWEIのサポート

2017/01/07 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 hama4011さん
クチコミ投稿数:17件

家電量販店でMate 9を買ってワイモバイルで契約すると値引きしますと言われました。
そして、『故障とかのサポートはワイモバイル店に持って行ってください』といわれましたが、
近所のワイモバイルで立ち寄って話し聞いていたらワイモバイルではMate 9は
当店では取り扱っていませんのでサポートは受け付けてはいませんと言われました。
どっちが真実なのでしょうか?

書込番号:20548117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/07 19:31(1年以上前)

サポートそのものをY!mobileショップがやるのでは無くて受付窓口になると言う話

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1025675.html

ただし、すべてのY!mobileショップに周知徹底されていないので、いきなり行っても、そういう対応する代理店も出てくるでしょう
(窓口業務は、ある意味片手間なので)

事前に連絡確認して確実に受付してくれるショップに行くこと

でないと二度手間になります

書込番号:20548164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hama4011さん
クチコミ投稿数:17件

2017/01/07 19:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早速の返信ありがとうございます
リンクのURLで確信もてました。
ありがとうございます。
価格.com見るまではP9にしようと思いましたが
Mate 9の過去ログみてたら値引きが少なくても
こっちが気に入りました。
また何かありましたらご教授おねがいします

書込番号:20548188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/07 22:36(1年以上前)

ここ数日修理受付のやり取りをやっています。修理依頼方法は

@修理センターに着払い郵送
A銀座カスタマーサービスに持ち込み
BY! mobileで修理受付

の3つです。
BのY! mobile何店舗か電話して確証はないですがHP店舗情報でSIMフリー端末販売している店舗が修理受付をしてくれる店舗ではないかと思われます。

そしてAとBは代替機を貸出してくれるサービスがあります。貸出中の場合もあるので要確認です。

書込番号:20548808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hama4011さん
クチコミ投稿数:17件

2017/01/07 23:20(1年以上前)

>バスティスタさん

書き込みありがとうございます
なるほどぉ〜。そうなんですね
イオンのワゴン販売のワイモバイルでした。
たしかにHPには載ってなかったです。
明日MNPするのでスマホいじりが楽しみです(^^)

書込番号:20548955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftbankのSIMが利用できるでしょうか?

2017/01/06 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

現在、ソフトバンクIPHONE5を利用しています。更新月なので、端末だけMATE9にしたいのです
SOFTBAKからはU-SIMが使えるか端末をもっていかないとわからないらしいのですが
どなたかSOFTBANKで使用可能かの有無をご存じな方いらっしゃいませんでしょうか

書込番号:20544318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/06 14:57(1年以上前)

iPhoneシムはAPN設定さえ間違え無ければ使えるハズです

他のHUAWEI機種では使えているので

書込番号:20544325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/01/06 15:04(1年以上前)

舞来餡銘さん、早々の返信ありがとうございます

大変参考になりました

書込番号:20544344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/06 17:03(1年以上前)

せっかくの更新月なのに、SoftBankをそのまま継続するのには、何かこだわりがおありなのでしょうか。
現在の電話番号, メールアドレスが変わっても差し支えなければ、
家電量販店で、
Y!mobile スマホプランM + 端末代金 20,000円前後割引
に乗っかった方が幸せになれると思いますが。
その後で、SoftBankは解約、と。
(あくまでも、新規契約が先です。)

書込番号:20544541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/01/06 17:23(1年以上前)

ご連絡恐れ入ります
ソフトバンクは現在、話し放題2700円のみで契約しております。データはモバイルルータがあるため使用しません。
今、ワイモバイルの話がありましたが、問い合わせたところ、扱いわないとのこと
詳細を記載頂ければ助かります

書込番号:20544587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/06 18:03(1年以上前)

Y!mobileでこの機種を扱っている訳ではありません。
この機種の板の シュンジ730さんの立てられた

「HUAWEI Mate 9 SIMフリー 本体価格の値引きについて」

のスレッドをご覧下さい。

書込番号:20544705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/01/06 18:12(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
先ほどはご返信ありがとうございました
自分はデーター通信しないので、2,700円で話し放題のほうにメリットを感じているので
ソフトバンクを考え続けております

また、ymobileですが、ソフトバンク利用者は番号移動扱いで
通常よりも料金が割高になるそうです

このような状況で,USIMが利用できるかを確認したかった次第です
また、アドバイスを頂ければ幸いです

書込番号:20544729

ナイスクチコミ!0


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/06 20:47(1年以上前)

雑誌とかで書いてあったソフトバンクはmnpで、電話して格安simに行くと言えば、今ならYモバイルで割り引きにしますよ。言ってくる場合があるとオペレーター次第だと思うけど。Yモバイル入ったら、辞める時大変だけど。同じ2700円ならドコモの方がいいのでは、ソフトバンクの電波繋がらないとこあるから。

書込番号:20545113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/01/07 21:47(1年以上前)

>伊達11さん
情報をありがとうございます
MNPの話のときに聞いてみます

書込番号:20548627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomoへMNP

2017/01/04 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

現在auのxperia Z3を使用していますが、今月が更新月なのでこちらの機種の購入を考えています。
通話はほとんどしないので、通話simはキャリア、通信は楽天モバイル等を考えています。

自分なりに掲示板で調べて、こちらの機種はdocomoのfomaシムが使えるみたいなのですが、docomoにこちらの機種を持ち込んでauからMNPでdocomoのfomaシム(バリュープラン)の契約は可能でしょうか?

可能である場合は店員とどういうやりとりになるのでしょうか?

他掲示板によると
ほとんどの店員はバリュープランではなくベーシックプランでの契約になることを案内してくることがほとんどみたいなので、

ドコモ公式に他社端末持ち込みが記載されているページを印刷してマーキング
端末のスペック表を印刷
くらいがあれば、MNPも新規契約扱いなのでMNPできると思っているのですがいかがでしょうか?

また、上記以外に契約時に役立つようなものがあれば教えて下さい。
よろいしくお願いします。

書込番号:20537729

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2017/01/04 11:47(1年以上前)

ドコモショップで技適の番号を控えるようなので
番号出せるようにしてください。

書込番号:20538011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/04 15:01(1年以上前)

スレ主様のご希望の方向へのお話ではありませんが、

現在お使いの Xperia Z3に、何かご不便な点がありますか?
もし無ければ、Z3はまだまだ通用する良い機種だと思います。
Z3持ち込みで、UQ mobileへのMNPも視野に入れられては如何でしょうか。
Z3は非VoLTE機であるが故、SIMロック解除しなくとも UQでそのまま使えます。
通話はほとんどされない、とのことですので、音声通話付きのデータ高速プラン(月間データ容量 3GB,未消化分は翌月繰越可)で、
月額料金が 1,680円です。
オンラインではなく、取扱いのある実店舗でしたら、端末の設定も含めて開通作業をしてくれます。
通信の品質は、auそのもので、docomo系のMVNOのように時間帯・特定エリアによって起こる『輻輳』とは、今のところ無縁です。

私は昨年 8月に、SCL-22 Galaxy Note3の契約回線が更新月を迎え、UQ mobileに移りました。
テザリングも出来ますし、快適に使えています。

書込番号:20538451

Goodアンサーナイスクチコミ!4


dlive!さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/04 17:45(1年以上前)

この端末を持ち込んでFOMAバリュー契約してきました
当日あまり時間をかけたくなかったので、来店予約で依頼事項を詳細に書いておき、
事前にドコモ公式サイトで問い合わせを入れておいて、回答をプリントアウトして持ち込みました

来店予約時の依頼事項はあまり読まれていなかったのか、ベーシックプランでしか契約できないと言われたので、
印刷したプリントを見せつつ、「こんな回答を事前に頂いているのでもう一度確認して貰えませんか」とお願いして、
「確認したらOKでした」とのことで無事契約となりました

技適マークの確認と、その画面に表示されている番号も控えてらっしゃいました

店員さんにはまず契約したいプランをはっきり伝えることが肝要かと思います
手順についてはショップの方で段取りがあると思いますから

あとは店員さんにもよると思いますが、時間はかかると思って出掛けられた方が宜しいかと
私を応対してくれた店員さんは非常に接しやすい方でしたが、
イレギュラーな手続きゆえ時間がかかってしまったと恐縮しておりました
複雑な料金体系と分かり辛い文言にしているドコモが悪いので、
むしろコチラのほうが申し訳ない気持ちになりましたが…


書込番号:20538894

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2017/01/04 19:07(1年以上前)

mjouさん
有難うございます。MNP時にすぐに出せるよう準備しておきます。

モモちゃんをさがせ!さん
たしかにZ3はいい機種ですがこちらのカメラがとても綺麗そうなので惹かれてしまいました。また2年間使用したので新しい機種を使いたいっていうのもあります。

dlive!さん
有難うございます。
大変参考になります。私も事前にドコモに問い合わせて行った方が時間短縮になりそうですね。
持ち込みMNPする場合は現在使用しているZ3の下取りもしてくれるのでしょうか?

書込番号:20539120

ナイスクチコミ!1


dlive!さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/01/05 09:40(1年以上前)

すみません、下取りは利用しなかったので、可能かどうか分かりかねます

サクッと調べた感じでは、
キャリアのサービスだとiPhoneは他キャリアのものもOKなようですが、
Androidはdocomoでないとサービス適用されないようです
また、端末代金からの割引との記載もあるので、端末持込では割り引くものがないかも…
ショップのサービスで下取りがあるのかどうかは聞かないとわからないですね
こちらも事前に問い合わせておくのが無難かと思われます

書込番号:20540750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2017/01/05 10:53(1年以上前)

dlive!さん

わざわざ調べていただき有難うございます。
dlive!さんがやられたとおりドコモ公式サイトで問い合わせしてから行きたいと思います。

書込番号:20540897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/05 21:12(1年以上前)

こんにちはお世話になります。

>時代にツイテイケナイさん
なるほどDSDS機では通話にdocomo foma、データにMVNOという手があるんですね。
参考になりました。

au XperiaZ3だったのですが、月のデータ使用量が2G前後、通話は1000円未満これでなんやかんやで、月約8千円。
これはやっぱり格安SIM(MVNO)に引っ越しだよなと思っていたところに、このmate9 LEICAですよ。
カメラでずっとXperiaだったのですがSIMフリーもでないので欲しさいっぱいで、年末にDMMモバイルに飛び込み契約して
データSIMだけで総計約58000円で契約。

ここでモモチャンをさがせさんの、UQモバイルでau XperiaZ3が使えるとのこと。
Z3に不満どころか満足していたので、はやまったー(XX)しまったー見なかったことにしたい(汗

で本題
>delive!さん
fomaバリュープラン、mate9で契約してきましたとの書き込み。
参考にしdokomo公式にメールをだしたのだが、朝にはさすがに返事がない。でも時間はあいている。
で思い切って、docomoショップに朝一で突撃してきました。
最初「auスマホからSIMフリースマホでfomaバリュープラン&ひとりでも割50で契約したい、できるなら今この場でMNP番号をauからとると伝える」はいはいと話が進だのでなんだ特別なやりとりは必要なかったなと思ったのですが、じゃこれでやりますと奥に行って帰ってきたら店長にfimaバリュープランはfoma電話機購入した方のみとパンフレットに書いてあるので、foma機買わなきゃ契約できませんときました。そこで事前に調べてあったので、「他社からでアンロック携帯でDOCOMO CDMA対応の電話機があれば。新規・MNPでできるはずです、ネットにも同じ形で契約した人の例がいっぱいあります、もう一度確認してもらえますか?」と伝えると本部と連絡をとって見ますとのこと(本部てどこ?)。もどってくると「おしゃる通りSIMのみでfomaバリュープラン契約できます」とのこと。ホッt
あとは身分証明書、目の前でauにMNP番号をとり、技適マークを確認させてくださいときて「設定>端末情報>認証情報>証明書ロゴ」で確認だけで控えはなし。手続きを行いnanoSIMを手渡され、それをmate9のSIM2にセットして111に電話して回線確認して終了。

無事fomaバリュープランに契約できました。
悩んだのはiモード(300円/月)でキャリアメールとSMSを手に入れるかどうか?
でかい迷惑メールでも受け取ってパケ代かかったらどうしようかと不安になり、あとから手数料なしで追加もできるということなので、今回は見送りました。

以上、参考にさせていただいての結果でした。

書込番号:20542273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2017/01/05 23:38(1年以上前)

いちまるまるにさん
大変参考になります。
Z3はたしかにいい機種でカメラが綺麗で使っていましたが、こちらのカメラがとても魅力的に見えましたし、いろいろ調べた結果、月々費用も通話もあまりしないため、foma+MVNOならかなり月々の費用が抑えられそうなのでさらにこの機種が欲しくなりました。

私もキャリアメールとSMSをどうするか悩んでいるのですが、パケ代がかかったら嫌だと思い悩み中です。
いろいろ調べてみましたが、いまいち理解できていないので、とりあえずやめておこうと思っています。

私もdokomo公式にメールして返信がきましたが、みなさんが言われているとおり問題なく契約できるとの回答でした。
下取りについても確認しましたが、ドコモ機種を購入しない新規契約の場合は、他社端末の下取りでできないとの回答でした。

書込番号:20542875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/06 00:07(1年以上前)

>時代にツイテケナイさん
こんばんは。

お手元のau XperiaZ3ですが、残債がなければヤフオクで1万5千円前後でうれますよ。

自分も今回のMNPであと数回あった残債を精算するので、名残惜しいですが使いみちがないので、ヤフオクでお役に立てるところに嫁がせるつもりです。

書込番号:20542976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2017/01/06 00:15(1年以上前)

いちまるまるにさん
ヤフオクっていう手がありましたね。
有難うございます。

今、楽天モバイルにて注文しようとしましたが、楽天で買うと、箱のフィルムがはがされているとの書き込みがあり、この機種以外にも楽天で購入すると、初期設定のため一度開封するみたいなことがかかれていたので、とりあえずポチるのやめました・・・

機種だけでもいいのでやすく買えるとこ探しましたがなさそうですね。
さぁどうしましょうかね?

書込番号:20543005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/06 02:26(1年以上前)

既に解決済みのところ、
再びお邪魔します。

この機種の板の、
「HUAWEI Mate 9 SIMフリー 本体価格の値引きについて」
のスレッドはご覧になられましたか?
Y!mobileの通信品質に理解がある場合は、お得だと思います。
1/2、ヨドバシカメラ千葉店では、AXON 7が 30,000円だったのには驚きました。

また、私は使わなくなった端末は、
「アワーズ」
という業者に買い取ってもらっています。
とても良心的です。
電車で行ける範囲にあるので、店舗まで出向いていますが、郵送での買い取りもしています。
SOL-26の状態の良い中古で、現時点で 17,000円です。

書込番号:20543198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2017/01/06 09:18(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん
「HUAWEI Mate 9 SIMフリー 本体価格の値引きについて」
は見ていました。

Y!mobileは会社が圏外になるため、考えていません。
やはり、楽天で買うしかありませんね。

書込番号:20543589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/06 13:05(1年以上前)

>時代にツイテケナイさん
まだご購入になっていないのでしたら。
イートレンド59000円で三年3000円補償だそうですよ。

自分はDMMの保証をつけようとしましたがmate9は対象外とのことで反古をかみました。

そのあとにこのイートレンドの話を聞いて、うむぅむぅむむーと(笑

焦ると上手くは買えませんね。

ご参考になれば。

書込番号:20544066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSDSで、ガラケーのsimは使用できますか?

2017/01/06 02:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 naka-59さん
クチコミ投稿数:60件

現在、ソフトバンクでガラケー(パナソニック 301P)を使用しています。
標準simです。
僕の場合、基本料金がかからず、電話やネットを使用しないと、月400円ちょっと(うち100円は、迷惑電話ブロック)で使用出来ています。

今回、格安simで、こちらの機種を購入しようと考えています。
エキサイトモバイルが安そうなので、ここに入ろうと思っています。

今使ってるガラケーの月々の料金が安いので、MNPはしないで、そして、ガラケーとスマホの2台持ちは面倒なので、メイト9のDSDSで使用出来ないでしょうか?
標準simを、simカッターで、カットすれば使えそうなのですが・・・
あと、エキサイトモバイルの、データsimプランに入れば、かなり料金が節約出来そうです。

ご存知の方がいらしたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:20543216

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/01/06 08:27(1年以上前)

って言うか、

Exciteでも良いだろうけど
OCN、iijその他に
普通にmnpしちゃっても

音声の下限プランなんて1600円程度だし

ソフバンにしがみついて
データSIMカード買い増す
意味も無いんじゃね。

書込番号:20543514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naka-59さん
クチコミ投稿数:60件

2017/01/06 09:16(1年以上前)

>at_freedさん
レスありがとうございます。

mate 9を購入出来る格安simの中で選ぶと、エキサイトモバイルか、DMMモバイルが良いなと思いました。
どちらも、今品切れのようですが。

せっかく、安価で携帯の費用がすんでるので、MNPするのは、もったいないと思いました。
DSDSで使用するのは、初心者には、敷居が高いかもしれませんね。

書込番号:20543587

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/01/06 09:27(1年以上前)

いえいえ、

MNPでドコモ系のSIMになっちゃえば、
わざわざ5万円もするDSDSに
しなければならない意味も薄れて、

二万円程度で買えるエントリースマホでも
良いのではないか?と言うご提案です。

本意で無いコメントであれば
大変失礼しました。
お買い物楽しんでください!

書込番号:20543599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/06 09:37(1年以上前)

SBの周波数帯も対応していますし、使えるようですね。
http://androidlover.net/dual-sim-device-list#Mate_9
ただ、SIMカットはカッターを使ってもリスク大だと思います。まぁスレ主さんわかっていらっしゃると思いますが。。。

書込番号:20543627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naka-59さん
クチコミ投稿数:60件

2017/01/06 10:02(1年以上前)

>at_freedさん
そうですね。ちょっと僕には、このスマホは高価すぎますね。
ゲームもやらないし。
おっしゃる通り、エントリー機種を選ぼうと思います。
ありがとうございました。

>1985bkoさん
リンク先を拝見させてもらうと、DSDS出来そうですね。
しかし、リスクがあるのですね。
ここは、きっぱりDSDSはあきらめて、MNPしようと思います。
あらためて、格安simと、スマホを探そうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20543673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)