HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

□ボタンで出てくるアプリ履歴ですが、

Android7の時は縦並びでしたが、Android9では横になってしまいました。

縦並びの時の方がうまくウインドウが重なって一覧性が良かったです。
横並びだと各ウインドウが離れているので移動距離が多くなってしまい一覧性が低下しています。

設定かアプリなどでアプリ履歴の並びを変更することは出来ませんでしょうか。

ご存知の方教えてください。

書込番号:23504593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/01 07:54(1年以上前)

>けんどうるさん
パソコンがあればAndroidのバージョンをひとつなら下げられますが
8.1などではどうだったでしょうか?
慣れの問題だと思います。
この先カスタマイズの大きいOSモデルでないと基本全部同じ仕様ですので
もう慣れておいてもいいのではないかと思います。

書込番号:23504706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2020/07/01 10:48(1年以上前)

>けんどうるさん
こんにちは。

マルチタスク画面の並びが変わったのは、Android9からですね。
下記は、参考程度の過去スレです。

EMUI9.0.1新機能や、気づいた事教えてください
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=22653227/#tab


どこかしらの設定で変えられるという話は聞いたことが無いので、無理じゃないかと思います。
もう1年以上使っているせいか、慣れてしまって何の違和感も持っていませんでした。
(むしろ私の場合は、コチラの方が使いやすいかも)


たぶん出来なさそう、という曖昧なコメントですみません。

書込番号:23504941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2020/07/01 22:43(1年以上前)

>Taro1969さん
回答ありがとうございます。
このまま慣れるか、ダウングレードか、考えてみたいと思います。

>でそでそさん
Android8までは縦並びだったという情報ありがとうございます。
たしかに慣れる方を選択した方がいいかもしれませんね・・・
じっくり考えてみたいと思います。

書込番号:23506187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MicroSDを読み込まない

2019/10/13 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

microSDへバックアップ後に初期化し、復元しようとしたところ、メモリーカードのハードウェアエラーと出て認識しません。
電源を何度か入れ直したり、カードを抜き差ししても変わりません。
解決策をご存知の方がいらっしゃればご教示ください。

書込番号:22985407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/10/13 14:16(1年以上前)

SDカードはパソコンで見れますか?
みれない場合はSDカードの破損だと思います。

パソコンで見れる場合は、本機を再起動、それでもダメなら、端末初期化。

それでも本機で見れない場合は、SDカードの内容をパソコンにコピー後、本機でSDカードをフォーマット後、パソコンにコピーしたものを再度SDカードにコピー。

これでどうでしょうか。

それでもだめなら、SDカードが壊れかけだと思いますので、本機とパソコンを付属のケーブルで接続して、パソコンから本機へコピー。

SDカードが壊れかけでうまく認識出来ない場合は、新しいSDカードを購入。

■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。

書込番号:22985435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/10/13 14:17(1年以上前)

>いずみーさのさん
こんにちは。

他のmicroSDカードだと認識しますか?(所有されているなら)
直接的な解決策が思いつかないのですが、探りを入れながら考えていくしかなさそうかなと思いまして。

書込番号:22985436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 い44さん
クチコミ投稿数:64件

Android9.1で使用中です。プレイストアからインストールして使用しているアプリが,アップグレード後不具合が多いため、ダウングレードができるのであればしたいと思っています。ネットで探すと設定→アプリ→右上の…(縦表記)からアップグレードのアンインストールという項目がでてくるようなのですが、やってみると出てきません。アップデートのアンインストールという選択肢が出ない場合はあきらめるしかないのでしょうか…。

書込番号:22930552

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/09/18 12:59(1年以上前)

自己責任で、古いバージョンのapkファイルを何らかの方法で入手(別の端末やインターネット上)して、インストールするという、一般的な方法になると思います。

書込番号:22930579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/09/18 15:56(1年以上前)

>い44さん
こんにちは。

私のMate9(最新パッチまで適用済)で確認しました。

一部のプリインストールアプリぐらいしか「アップデートのアンインストール」は選べませんね。
Google、Chrome、Googleマップ、Gmail、Youtube、辺りがそうでした。

標準機能だとやりようがなさそうなので、†うっきー†さんご案内の方法ぐらいしかないかもしれません。
Playストアから当該アプリの作成元に不具合報告して改善版が出るのを待つのとどちらが良いか、という感じですかね…。

書込番号:22930853

ナイスクチコミ!2


スレ主 い44さん
クチコミ投稿数:64件

2019/09/18 16:06(1年以上前)

>でそでそさん
>†うっきー†さん

早々の返信ありがとうございます。ネットで探してインストールしてみましたが、うまく動いてくれず今回は諦めて新しいバージョンのを使い、あまりにも不具合がひどいようなら、制作側に報告させていただこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22930873

ナイスクチコミ!0


スレ主 い44さん
クチコミ投稿数:64件

2019/09/19 19:43(1年以上前)

その後、もしかしたら更新がGoogleプレイよりも遅れ気味のAmazonアプリストアにあるかも?と検索をかけたところ、思惑通り1つ前のバージョンが配布されていたので、そちらからインストールしなおし、快適に使えるようになりました。
しかし、Amazonアプリストアもいずれ更新されるだろうからアプリの自動更新を止めようと思いましたが、その方法を見つけることが出来なかったので、いちかばちか、Amazonアプリストアアプリをアンインストールしてみました。これで更新が来なければいいなと思っていますが…

書込番号:22933393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

標準

ピントが合わない

2018/04/07 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

購入からもうすぐ一年が経ちますが、ここ一ヶ月カメラのピントがどうしても合わないシチュエーションが目立ちます。アップデートや設定変更は行ってない認識なのですが、修理が必要な現象でしょうか。同様の現象をご存知の方がいらっしゃればアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:21735239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2018/04/10 12:06(1年以上前)

「ワイドアパーチャ」はOFFにしていますか?ONにしている場合、撮影するものを変えると、ピントが2〜3秒遅れて合うようになっているようです。「ワイドアパーチャ」のON⇔OFFを切り替えてみて、撮影する対象物をタップしてピントが合うか確認してみてください。

それでも改善がなかったり、ピントが常に合わないようなら、初期化を試してみて、改善がなければ修理になるかと思います。

書込番号:21741028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/04/17 14:09(1年以上前)

ネットにも書かれていますが、カメラユニットの故障が結構出ているみたいです。
私のスマホもピントが合わなくなり、先週末に修理に出しました。
保証期間が過ぎているので、修理代金が約11,000円の見積もりが来ました。
初期の頃からアンドロイドスマホを使っていますが、カメラユニットが壊れるなんて前代未聞です。
それほど高い修理代金ではありませんが、壊れやすい機種みたいなので、訳有品で売ってしまって、他のメーカーの機種にしようかと検討中です。
ライン等で修理のやり取りができますので、一度問い合わせてみるのをオススメします。
電話がつながらない煩わしさもなく、そこそこスムーズに対応してくれます。

初めて投稿するので、読みにくかったり、失礼がありましたらごめんなさいです。

書込番号:21758549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2018/04/18 12:32(1年以上前)

>こーじ4840さん
>ICHIRO73さん

コメントありがとうございました。
HUAWEIサポートの指示で以下の切り分けを実施しても改善しなかったので修理になりました。
 ワイドアパーチャOFF
 モノクロ・インカメラでも同現象か
 カメラアプリの初期化
 端末の初期化

私は幸いサポート期限内(購入1年以内)だったので無償で修理となりました。
日曜発送→火曜返送→水曜着(千葉)と対応は迅速だったと感じます。

持ち込み修理では代替機を貸してもらえるようですが、サブ機があるので郵送にしました。
キャリアだとより手間は少ないと思いますが、トータルの修理時間で考えるとキャリアより
早く手元に戻ってくると思いますので、このサイトを見るような方にはストレスはないと感じました。

書込番号:21760883

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2018/11/28 13:54(1年以上前)

「huawei カラーレンズ ピント」で検索するとTOPにでてくるサイトです

ブログの記事ですが叩くと直るそうで
自分も同じ症状になり試してみたところ直りました

自己責任で

書込番号:22285287

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/29 17:32(1年以上前)

購入して一年半ほど、私も突然カラーレンズのピントが合わなくなりました。モノクロは問題ありません。2ヶ月ほどして、画面を下にして数回手の甲に強く叩きつけてみたら本当に元通りに直りました。レンズが噛んでしまうような不具合があるのでしょうかね。

書込番号:22632899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 P端さん
クチコミ投稿数:3件

本日Android9に更新したのですが、更新後はアプリのキャッシュを残したい物があってもクリーンアップ時に一括削除されるようになってしまいました。
Android8の時はクリーンアップ時にリストアップされたアプリの中からチェックを外すだけで除外出来たのですが項目が見つかりません。
(出てくるアプリ一覧をタップしてもアンインストールするかどうかしか聞いてこない)

クリーンアップ対象外の設定方法が分かる方おられましたらご教授お願いします。

書込番号:22608590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/04/17 21:44(1年以上前)

スマート最適化はオフになっているでしょうか?
端末管理アプリを起動→右上の歯車→スマート最適化→オフ

EMUI9では、これくらいしか設定はなさそうですが。

書込番号:22608845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件
機種不明

標準ホームからピンチイン→設定で出てくる画面

Mate9の標準ホームではバッジ表示が出来ますが、他のホームアプリも使ってみたいです。

ですが過去にデザインが大好きで使っていたADW.Launcher1では[投稿画像]の設定がどこにあるかわからず、バッジ表示が出来ませんでした。

標準ホーム以外でGメールやLINEのバッジ表示が可能なホームアプリにはどのようなものがあるのでしょうか。

ご存知の方おられましたら教えてください。

よろしくおねがいします。

書込番号:22538563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/17 15:57(1年以上前)

Nova Launcher + TeslaUnread あたり?

書込番号:22538612

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/03/17 15:59(1年以上前)

ホームアプリの変更はトラブルの元なので入れないのが一番いいと思いますが。
どうしてもということであれば、お勧めではありませんが、

Yahoo!きせかえ-壁紙アイコンきせかえ無料ホームアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzpia.aqua.launcher.buzzhome
旧buzzHOMEです。

あとはYahoo等で「Android ホームアプリ バッジ表示対応」で検索するとかでしょうか。


当然アプリを終了しない設定は必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:22538619

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/03/17 16:08(1年以上前)

■補足
>Yahoo!きせかえ-壁紙アイコンきせかえ無料ホームアプリ

使えばわかるとは思いますが、補足しておきます。

デフォルトではLINEはオンでGmailはオフなので、
ホームアプリを切り替え後は
ホーム画面の長押し→ホームアプリの設定→通知バッジ→Gmail→オン
でオンにする必要はあります。

あとは使いにくいので、
ホーム画面の長押し→画面の編集→高度なカスタマイズ→レイアウト(横にスクロール)→メニューバー→オフ

お勧めではないので、自己責任でお願いします。

書込番号:22538641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2019/03/19 04:11(1年以上前)

>どうなるさん
Nova Launcher試してみたいと思います。ありがとうございます。

>†うっきー†さん
Yahoo!きせかえも試してみます。
丁寧な説明ありがとうございます。

書込番号:22542396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)