HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

標準

キタムラでボチッた人いますか?

2016/12/19 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

納期が不明なままですが、キタムラのネットで予約した人で、すでに手に入った方はいらっしゃいますか?

書込番号:20495534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/19 00:50(1年以上前)

スレ主さん初めまして。自分も最初はキタムラのオンラインででムーンライトシルバー予約してました。しかし発売日に問い合せた所納期不明との事でキャンセルして近所のビッグカメラで初日に購入しました。購入出来た人居ますかと言う質問に対しての答えになってませんが、もしかしたらキタムラ予約組は未だに待ちの状態かも知れません。

書込番号:20495637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2016/12/19 07:50(1年以上前)

家電量販店で普通にかえるよ。
運がよければ、ノベルティもらえるかも。

書込番号:20495952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kaz-Pasさん
クチコミ投稿数:25件

2016/12/19 08:56(1年以上前)

発表日に予約して店頭受取にしました。月末に七五三の撮影があるのでスタジオマリオの無料お試し券が貰えるならと。

しかし、発売日に問い合わせても納期未定。土曜日に電話してもメーカーが休みなので19日月曜にまた連絡すると言われています。

発売日にビックカメラに寄ったら在庫ありで何でカメラのキタムラで予約したのかと後悔しました。

もう、二度とキタムラでは予約しないと思います。

書込番号:20496079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/19 09:03(1年以上前)

キタムラは在庫確保の見込みもないのに、事前予約をどんどん受けてたみたいです。店舗に聞いても「入荷未定」と言われるだけです。いつになるか?わかりません。だから評価が低いんだと思います。なので、ヨドバシ.comで,すでにゲットしました。

書込番号:20496097

ナイスクチコミ!2


Kaz-Pasさん
クチコミ投稿数:25件

2016/12/19 11:47(1年以上前)

今朝、キタムラから電話が来ましたが納期は全く未定との事。ダメですね。

書込番号:20496421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/19 11:54(1年以上前)

家電量販店の実店舗にはありますよ。
わたしは発売翌日の17日に渋谷のビックカメラで入手しました。

書込番号:20496437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/19 19:34(1年以上前)

カメラのキタムラで13日に予約しましたが、納期確認中のままですね。
カメラのキタムラで予約すると、いつもこんな感じなんですかね?

キタムラが一番近い店だったので予約しましたけど、他店で購入したらよかったかな・・・。

書込番号:20497381

ナイスクチコミ!1


Kaz-Pasさん
クチコミ投稿数:25件

2016/12/19 20:53(1年以上前)

名古屋駅のビックカメラ今晩寄ってみましたが、日曜の午前中に売り切れたそうです。16日の夜に寄ったときに買えば良かったと激しく後悔。

店員さんに次回入荷日を聞いて見ましたが全くの未定だそうです。

書込番号:20497611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/12/19 22:37(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございました。
私も田舎住まい。近くに、売ってそうな店がなく、キタムラを受け取り店にして予約しました。本日、店に、問い合わせましたが、やはり、納期未定。なんの情報も引き出せませんでした。
予約するからには、在庫の当てがあるのかと思いましたが、違うみたいですね。痛い勉強になりました。
キャンセルはせず、保留することにしました。
仕方ないので、このまま待ってみます。キタムラ難民も同志がいるようなので、慰めになりました。

書込番号:20497954

ナイスクチコミ!1


Nek096さん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/20 22:57(1年以上前)

ヨドバシ.comは1月中旬予定、Joshin webは1月下旬以降
納期未定のキタムラはいつになるのか・・・

書込番号:20500683

ナイスクチコミ!1


Kaz-Pasさん
クチコミ投稿数:25件

2016/12/21 09:39(1年以上前)

発表会の時にスライドにあった販売店は優先的に卸しているんですかね。キタムラは確かなかったはず。


どこで予約しても今は同じならキタムラのままにしますが、家電量販店に在庫が入り始めてもまだ納期未定であれば速攻キャンセルしたいと思ってます。

huaweiも次の出荷の見通しを発表して欲しい所。売れる時に物が無いという痛手。

書込番号:20501525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/21 10:06(1年以上前)

もう極悪ですね。私は、ドコモを2月にMNPして格安SIMにしようと思うので、これで、使いたいなと考えているのですが。
私も同じく様子を見ます。

書込番号:20501570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/12/21 10:50(1年以上前)

当初イートレンドで発売日前に予約、発売日が過ぎても結局納期の連絡が来ず。
docomoの解約月が来月なので仕方なくキャンセルしました。
昨日ヨドバシ博多店に行くと2色とも在庫あり。
huaweiの人がいないか聞いてみると、今日はいないが週末にイベントをやるらしいとのこと。
ノベリティグッズがもらえるかも・・・と思ったが、店頭でaxon7と比べてみてそっちの方が気に入ったので、
axon7を衝動買いしました。(ドルビーアトモスに感動)

書込番号:20501650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/22 19:02(1年以上前)

HUAWEI Mate 9の予約キャンセルしました。
ASUS ZenFone 3 Deluxe ZS570KL予約再開とのことで、帰宅後に予約しました。

書込番号:20505192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/12/22 19:54(1年以上前)

キタムラ難民キャンプから脱出ですね。おめでとうございます。

書込番号:20505290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/22 20:24(1年以上前)

>ちゅんちゅんちゃんさん
初めからZenFone 3 Deluxe ZS570KL 購入するつもりでしたが、なかなか再入荷せず・・・。
そこでHUAWEI P9 に・・・と思ったらHUAWEI Mate 9登場。
HUAWEI Mate 9予約したものの、他店では在庫あったのに納期未定・・・。

他店で今から予約しても・・・と思ったら ZenFone 3 Deluxe ZS570KL 予約再開。
初めから欲しかった、ZenFone 3 Deluxe ZS570KL にしました。

書込番号:20505357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/22 20:27(1年以上前)

顔の表情変えるのを忘れてました。ごめんなさいね。
欲しいのが手に入るんですね、楽しみですね!

書込番号:20505371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/24 12:52(1年以上前)

結局、私も、キタムラはキャンセルしました。

書込番号:20509937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴリラガラスでしょうか?

2016/12/18 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 びぎ@さん
クチコミ投稿数:83件 Egoistic Territory 

公式サイトやカタログを見渡してもゴリラガラスの表記が見当たりませんでした。
Mate 7、Mate S、P9等はゴリラガラス4採用なので、
この機種もフラグシップなら当然そうだと思っていたのですが・・・

書込番号:20495381

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/19 00:15(1年以上前)

Iircと言う方がプレゼンで4と言っていたようです。

書込番号:20495569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/19 01:58(1年以上前)

まぁもうゴリラガラスが売り物になるわけじゃ無いですね。

Huaweiの発表では購入から3ヶ月以内に画面を割った場合は
無料交換できると行ってましたが日本でも適用になるのかな?
http://www.thaimobilecenter.com/news-2559/huawei-mate-9.asp

書込番号:20495716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 びぎ@さん
クチコミ投稿数:83件 Egoistic Territory 

2016/12/19 19:47(1年以上前)

HUAWEIにメールで問い合せたら返事が来ました。

”Mate9は「Corning Gorilla Glass 4」を採用しております。”

との回答をいただきました!

どうやらもう当たり前に採用しているからあえて記載するのはやめたみたいですね・・・

書込番号:20497405

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

このモデルはライカ製のダブルレンズとのことですが、そのフロントカメラにセルカレンズ(スマホレンズ)を装着した場合、写りはどうなりますか?
やはりケラレ的な感じのものが発生するのでしょうか。
魚眼レンズをつけた時のようにレンズの縁が見えてしまうのでしょうか。

お持ちの方おられましたらご教授お願いします。

書込番号:20494773

ナイスクチコミ!0


返信する
mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2016/12/18 21:12(1年以上前)

当機種
機種不明

普段セルカレンズとやらを利用していないので、
どの程度の品質がセルカレンズの標準なのかわからないですが
試してみました。

ケラレは出てないと思います。ただ少しずれると(当たり前だけど)ケラレが出るので
設置にはそれなりに確認が必要です。
ちなみに利用しているのはELECOMの0.4倍のセルカレンズです。

設置は下側のカラー用レンズに設置しています。
本体上側のモノクロ用レンズが使えなくても通常の撮影には支障はありません。
(一部ではあのレンズは被写界深度の測定とモノクロ撮影時にしか使ってないとうわさも…。)

注意点としては、カメラが真ん中あたりにあるので
前面側のセルカレンズの支える部分が液晶に当たります。

書込番号:20494951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/12/19 08:12(1年以上前)

>mimanaさん
さっそくの検証ありがとうございます!
特別にケラレが発生しやすいわけではないこと、安心いたしました。
しかしレンズの位置については完全に盲点でした。
クリップが液晶内に入ると、シャッターの時のタップが反応しづらかったりなどが起きそうですね。
詳しく教えていただきありがとうございました!

書込番号:20495998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ108

返信38

お気に入りに追加

標準

VoLTEの使用不可を確認。

2016/12/18 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:79件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

ドコモ系のSIMではやはり無理でした。ただしプラスエリア対応なので問題なくできました!品質良かったです。

書込番号:20493882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/18 14:40(1年以上前)

>こうこう1313さん こんにちは

評価満点なのに何で「悪」?不思議なスレですね。評価書き直して採点下げるべきなないですか?
再評価書き込めますよ。

書込番号:20493901

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 14:55(1年以上前)

マイナスポイントではあるがプラスエリアも対応していて快適に通話できたのでマイナスにするほどではないと判断しました!

書込番号:20493930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/18 15:09(1年以上前)

意味不明じゃね〜?
そもそも、VoLTEの互換性とか調べたら?
仕組み知ってれば普通に分かるけど?
それだけで悪ですか…

書込番号:20493948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 15:27(1年以上前)

技術的には対応してるがソフトウェア的になどその辺の理由で確かドコモ販売の機種くらいしかdocomo VoLTE無理なんですよね。

無理なことくらい知ってますよ(笑)
確認として改めて使えないことを報告するために書いただけですが。だから再確認の意も込めて"やはり"も付けました。
ドコモで使うSIMフリー端末の間だけで比べるならどれもVoLTE使えないのでmate9の劣等点ともなりませんが、キャリアからMVNOに乗り換えてSIMフリー端末を使うのを検討してる方、キャリア端末でMVNOを使うか迷ってる人、auの格安スマホはau VoLTEを使える端末が多いのでUQのZenfone 3 Ultraなどと迷ってる人にはキャリア端末などVoLTEを使える端末と比べたマイナス点の比較も大事かもしれない。そういう方にとってはVoLTEを使えないのは悪い点と見られるかも。

そういう人でVoLTE使えないのを知らない方にも知ってもらおうと思って言っただけですが?

書込番号:20493980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2016/12/18 15:43(1年以上前)

公式ページにVoLTE非対応書いてありましたよ。

書込番号:20494027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 15:48(1年以上前)

そうですね。小さい文字を見逃す方や、キャリア端末なら使えるorハードウェアでも対応してるしmate 9でも使えるだろうと思い非対応なのを知らずに購入してしまう人もいられるかもしれないから投稿した方がそういう方を減らせると思い再確認として投稿しました&#12316;
キャリア端末以外はdocomo VoLTE使えないと知ってる人ばかりじゃないんで

個人的には困りませんが

書込番号:20494040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2016/12/18 16:14(1年以上前)

>こうこう1313さん

私もこの機種に興味は持ってまして、色んな情報は集めてサブ機として購入検討してます。
スレ主さんは第一号レビュー書かれてますので、お聞きしても宜しいでしょうか?

私は現在honor8使用してまして、Android7.0βにしてます。
アップデートして、若干バッテリー持ちが悪くなった印象はあるんですが、特に気にする程でもなく現在快適に使用してます。
このMate9はAndroid7.0で画面サイズ5.9インチのFHD。
バッテリー4000mAhで、体感的にバッテリーはどんな感じですか?
ゲームやネット、使用状況を踏まえた上で、思った程持たない、もしくは想像通り、予想を遥かに上回る、など、主観で構わないので教えて頂ければと思います。

書込番号:20494120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2016/12/18 16:47(1年以上前)

こんなことで悪付けてたら、ドコモのVolte対応端末以外全部悪になっちゃうね。

書込番号:20494209

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 16:51(1年以上前)

明るさ25%程度での4k撮影5分30秒撮影2、3%減少
画面明るさ50%でクオリティの高いオンライン3Dゲーム10分で3%減りました
オンラインでFHDの7分の動画を画展明るさ半分で見ると1%減りました。

バッテリーの持ちは並み以上だと思います。

書込番号:20494218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 16:53(1年以上前)

え、書き込みの種類のやつで悪つけたらその商品自体が悪いということになるんですか?価格コムの投稿初心者なんでよくわかりません。
違いますよね?

あくまで使えない理由は何であれ対応機種に比べたら少なくともこの点においては劣等点だと言いたかっただけでこのスマホは素晴らしいと思っているんですが。

書込番号:20494225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/18 17:08(1年以上前)

まさに知りたい内容が書いてありましたありがとうございます
docomo 一筋で 現在ギャラクシー5s 使ってますが 裏側で株のソフトがよく落ちるし もっと性能の良い スマホが欲しくて mate 9 p 9が気に入って欲しいです
電話機能として カケホーダイ必須ですし テザリングもよく使うので デュアルアクティブではないようなので docomo sim 1枚だけで使おうと思います
最後に 気になっていたのは vo lte てないことです
現在使っている機種で lte が表示されてない時の通話がひどかったので 気になっていました
通話品質としては 非常に良いレベルなのですね
よろしくお願いいたします

書込番号:20494280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/18 17:10(1年以上前)

どこかのニュースで見た mate 9 pro も気になります

書込番号:20494292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 17:23(1年以上前)

僕はデュアルSIMのことは詳しくはないですがSIMトレイ1にデータ専用の格安SIMにしてトレイ2にパケホを解約したカケホだけのdocomoのSIMを入れても使えるはずです。
電話は3Gとなりますがかなり安くなるでしょう。
おそらく電話中はLTE止まるでしょうが。さほど問題ではないでしょう。

もしくは通話時間が10分以内なことが多いならMNPで5分or10分のカケホ+大容量の格安SIMを契約して使うのもかなり安くなるでしょう。やはり3Gとなりますが。

それかVoLTEのガラケーをカケホ(月2000円くらい)を使ってスマホはデータだけなのも安く済むでしょうが2台になるのが大変ですね。。。
VoLTE通話と安さは確保できますね。


Mate9は4つのマイクがついておりノイズと減らしてくれますし品質はいいですよ。
少なくともまともに会話はできるでしょう。
プラスエリアの電波にも対応してますし。

書込番号:20494332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/18 17:48(1年以上前)

どうもありがとうございます
仕事では1時間近く話すこともあるし
テザリングしながらパソコンを 見ながら 電話して仕事をするときも あるので デュアルアクティブでないと ダメみたいです 2台持ちは嫌いなので…
要するにデータ通信が安くなれば デュアル sim なんていらないんですよね でも かけ放題が出てきたおかげで 随分安くなりましたから 月8000円ぐらいなら 安いと思います
そのうち ip 電話に vo let みたいな技術が 応用されれば いいのになあなんて思っちゃいます

書込番号:20494411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 17:53(1年以上前)

そうでしたか。ならばキャリア契約の方が良さそうですね。
 電話とデータ通信は同時に出来ますが電話中には3Gになるのでそれもまた遅くて困りますね。。。
Wifiが使えるなら問題はないですが

書込番号:20494421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2016/12/18 18:50(1年以上前)

>こうこう1313さん
詳しい説明ありがとうございます。
その使用状況で、バッテリー持ちは充分そうですね。
参考になりました。

書込番号:20494573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/18 19:18(1年以上前)

uqmobileのデータsimでつながりました。

書込番号:20494640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/18 21:04(1年以上前)

>こうこう1313さん

やはりドコモのVoLTE(HD+)とmate9のHDvoice+は互換性有りませんでしたか?
(通話アプリ→三本線→設定→HDvoiceか設定から?)
HDvoice+もVoLTE(HD+)と同じ4G回線を使い50Hz〜14.4KHzのようですが・・・・
(VoLTEは50Hz〜7KHz、HD+は50Hz〜14.4KHz)
https://jmcomms.com/2016/11/03/huawei-continues-leica-partnership-with-launch-of-mate-9-series/
海外ではVoLTE(HDvoice+)対応となってますが・・・・色々規格が曖昧ですね。

書込番号:20494924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/12/18 21:48(1年以上前)

>SFTさん
マジですか&#10071;
ちなみにvolte対応用のマルチsimじゃなくて非対応端末用のnanoSimですか?
今UQ使っていて非常に快適なので使えるなら凄く興味あります。

書込番号:20495052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/18 22:31(1年以上前)

他社スマホでドコモvolteは出来ません
自社製品販売の為のドコモvolteです
auの場合は3gを早期に停波したいのでlteでvolte通話になります
Huaweiはp8以降の端末はau技適を取得しているので問題ないです

書込番号:20495209

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

B136の更新が始まったようです。

2016/12/18 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 kamiyupさん
クチコミ投稿数:20件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

海外在住の友人からグローバル版の最新バージョンB136の更新が昨日から始まったようです。
更新内容については現時点分かりませんが楽しみにしてます。
昨日ヨドバシアキバでゴールドを58,400円で手に入りました。早速使ってるOne Plus 3を買い取ってもらいました。(^0^)

書込番号:20493541

ナイスクチコミ!3


返信する
akihackさん
クチコミ投稿数:7件

2016/12/18 12:21(1年以上前)

B136にいて。
「通知が件数だけの問題」のスレで書き込ませていただきましたが、この問題の解決とカメラ6倍までズームできるのが機能面での更新でした。後はシステムパフォーマンスと安定性向上です。

書込番号:20493558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kamiyupさん
クチコミ投稿数:20件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 14:58(1年以上前)

なるほどですね。ありがとうございました。

書込番号:20493937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:70件

Android初心者です。
題名の通りですが、YouTube視聴中に本体を傾けて画面の縦横を変えるとき、一瞬音が途切れます。
前機種のiPhone6ではこういう現象はなかったので、一瞬ではありますが気になります。
これはOSのせいではなく、機種の使用なのでしょうか?

書込番号:20493330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2016/12/18 12:09(1年以上前)

ステレオ+ が有効になっていると、画面が横向きになった時
音の出し方を変えるため一瞬切れますね。

設定→音→ステレオ+ で解除してみて変化があるか試してみてください。

書込番号:20493529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2016/12/18 15:05(1年以上前)

>Garlic Oilさん
ステレオをOFFにしたら途切れなくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:20493942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)