HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽再生

2017/05/02 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 むー003さん
クチコミ投稿数:2件

最近音楽を再生中急に音楽が停止し、アプリがフリーズします。曲を変えようとしたりしても、止まります。標準で入っていた音楽アプリです。本体を再起動等すると元に戻るのですが、すぐに停止します。イライラします。同じ症状の方いますか?

書込番号:20862374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/05/05 19:16(1年以上前)

電池→画面ロック時にアップリを閉じる→音楽appを外していますか

書込番号:20869504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 むー003さん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/05 20:55(1年以上前)

画面ロックや画面オフに関係なく、操作中等でも止まります。

書込番号:20869695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ896

返信72

お気に入りに追加

標準

ストレージUFS2.0 メモリLPDDR3

2017/05/01 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

今話題の件について自分のMate9を調べてみたところ
UFS2.0
LPDDR3と出ました

Kirin960はUFS2.1とLPDDR4をサポートしていても、Mate9には対応するストレージとメモリが搭載されていないなんて驚愕でした。

実用面で体感する差がないと言われても非常に残念です。

書込番号:20860399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/01 23:26(1年以上前)

残念で済ませないで告訴しましょうよ。
自分のためにも、皆のためにも。

書込番号:20860417

ナイスクチコミ!31


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/02 00:25(1年以上前)

労力などを考えると購入額を多いに超えるので時間の無駄だし、早く見切りをつける事が一番だと思います。精神的にも悪いですから。


いくら通常の使用には問題ないと言われても用途によっては差がでる可能性もあるようなので納得出来ない人は気分的に晴れないと思います。


書込番号:20860566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2017/05/02 05:46(1年以上前)

私は東芝製ストレージでした。
あまりに腹がたったので、某掲示板に書き込まれていた、

景品表示法違反被疑情報提供フォームへ、

http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

HUAWEI社のホームページで案内されている仕様と違うものが実装されている。と、情報提供しました。

書込番号:20860774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


桃色Boyさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/02 07:45(1年以上前)

自分も東芝でした。

これからはHUAWEIの商品は買いません。

書込番号:20860925

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/05/02 09:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

私も東芝でしたが、Sequential Readは590前後です。UFS2.0では当たりなのか、普通なのか。800前後出ている人はどこのメーカーなんですかね。

書込番号:20861079

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/02 13:10(1年以上前)

この件でさらに安くなってくれて4万円切るレベルになれば
買ってみようかなあ・・・

さすがにそこまで安くならないかあ〜


けど知らずに高額でハイスペック機として買って
届いたのは外れ品だったら悲しいですなあ

書込番号:20861547

ナイスクチコミ!6


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/02 13:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

私のはこんな感じです。

Samsung UFS 2.0 KLUCG4J1EB-B0B1

LPDDR3

書込番号:20861589

ナイスクチコミ!7


pontaro37さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/02 14:49(1年以上前)

行政は消費者の声がないと動きません。
消費者庁に動いてもらうためにも消費者庁のホームページから景品表示法違反の情報提供をしましょう。
日本人も黙っていないことを行動を示していかないとこれからもこれらの類いの問題が続いてしまいます。
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

書込番号:20861706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/05/02 14:53(1年以上前)

>rsaku2008さん
実際はSamsung の方が速かった訳ですね。

書込番号:20861711

ナイスクチコミ!3


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/02 15:36(1年以上前)

>けんた3ださん

他のブログでも記載されていましたが、SAMSUNGでも早いものと遅いものがあるようです。
TOSHIBAはその中間のようです。

Samsung UFS2.0:
KLUCG4J1CB-B0B1 UFS2.0 64GB 460MB/s
KLUCG4J1EB-B0B1 UFS2.0 64GB 850MB/s

Toshiba US2.0:
THGBF7G9L4LBATR UFS2.0 64GB 610MB/s

書込番号:20861776

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/05/02 17:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

中にキリンが入っているから
"幻獣"には違いない
日本にいるのは全て"亜種"ですか?

書込番号:20861910

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/05/02 22:51(1年以上前)

2.0の方が速いからって事も?
Huaweiが作っているんではなくベンダーが
作っているので思いの外性能が出ていなかったら
良い方に変えるのはそう間違いではないかも?

SK-Hynix UFS2.1:

H28U62301AMR MLC UFS2.1 32GB about 550MB/s (seems only in Mainland China)
H28U74301AMR MLC UFS2.1 64GB about 550MB/s (seems only in Mainland China)
H28U88301AMR MLC UFS2.1 128GB about 550MB/s (seems only in Mainland China)

SK-Hynix の性能が当初の発表より良くないからかもね。

書込番号:20862764

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/03 05:56(1年以上前)

rsaku2008さんや dokonmoさんの投稿でハッキリ判るのは、

メーカや開発者の真意が解らずに、
日本の一部の素人が得意気に息巻いているだけ、

ってことかな、と。

書込番号:20863205

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:31件

2017/05/03 07:12(1年以上前)

機種不明

ベンチ結果

>モモちゃんをさがせ!さん

「メーカーの開発者の真意」というものが、どういうものかはわかりませんが、
それを、消費者にわかりやすく説明するのも、メーカーの義務だと思います。
それが出来ないメーカーは選択肢から外されるという事です。

UFS2.1だと無条件にスピード的に速いというわけではないという事は
皆理解していると思いますよ。少なくとも私はそう理解しています。
問題は、HUAWEI自身が「UFS2.1で速い」というアピールをして
しまっていたのに、実際の製品はUFS2.0だったという事と、
その事について、メーカーがユーザーに説明出来ていない事です。

私がHUAWEIの担当者なら、部品調達が確保出来ないのであれば、
UFS2.1をアピールポイントには持ってきませんね。

ちなみに、rsaku2008さんの結果はサムスンの速い方でしょうね。
私は東芝製で中間と言われている結果でした。
もちろん、速い方が嬉しいですよ。
ですが、私は、そこには、こだわるつもりはないです。

書込番号:20863269

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/03 08:05(1年以上前)

Mate9ではないですが、
「Huaweiのフラッグシップモデル「P10」に、説明もなく3つの規格が異なるストレージメモリが混在していたばかりか、ユーザーに対して的の得ない釈明を行ったことに対し、リチャード・ユー最高経営責任者(CEO)が「傲慢だった」として正式に謝罪を行いました。」
http://news.livedoor.com/article/detail/13014650/

書込番号:20863358

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/05/03 08:24(1年以上前)

>rsaku2008さん
Samsungでも2種類ある訳ですね。情報をありがとう御座います。

書込番号:20863387

ナイスクチコミ!2


桃色Boyさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/03 11:18(1年以上前)

後輩がZenFone 3を買ったので、ワンランク上のそこそこハイスペックとしてこの機種選択しました。

購入時、写真の画像がきれいだとかスペックが良いとかうらやましがられたのに、すっかり優越感も

なくなり、後輩からは「残念でしたね」と慰め言葉をもらいました。

すっかり水を差された感じです。

HUAWEIは安価な商品ありますが「安かろう悪かろう」という印象です。

もう買いません。

書込番号:20863719

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/05/03 19:09(1年以上前)

後輩「残念でしたね」(wwww)

書込番号:20864659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/05/03 19:16(1年以上前)

話題の件ですが、UFSはともかく、メモリはAIDA64(アプリ)で確認をしてみて下さい。

書込番号:20864674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2017/05/04 11:16(1年以上前)

Android Terminal Emulatorで調べるとLPDDR3ですが、AIDA64だとLPDDR4、Geekbench4でベンチ測るとLPDDR4の数値ですね。
あとはどこの情報を信じるかです。

ちなみにSequential Read500後半
Samsung UFS 2.0 かな。

書込番号:20866171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パスワード

2017/05/01 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:122件

shakeOFFという消灯するアプリを使用したいのですが、指紋でロック解除をすると「端末管理者が端末をロックしました」とでてパスワードを入力しなければ解除できません。
パスワードを入力しないで解除できないでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:20859997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/05/01 22:01(1年以上前)

最新のソフトウェアアップデート済みでしたら、ウィジェットで「画面ロック」があると思いますので、これでロックすれば指紋認証でロック解除しても、パスワード画面は出ません。

書込番号:20860141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/02 06:22(1年以上前)

>armatiさん
情報ありがとうございます。
私はsmartlauncherというアプリを使用しています。
ダブルタップで画面ロックができるのですが、7.0の仕様で復帰後パスワードの要求をされます。
紹介されたアプリを割り当てたところ指紋認証で復帰(パスワード入力なし)で行きました。
これでまた、便利に使えます。ありがとうございます。

書込番号:20860820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2017/05/02 19:02(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:20862190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

セブンスポットWi-Fi接続について

2017/05/01 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

先月末にヤマダ電機で本機をニューロモバイルの通話付きシムとセットで購入。
プランは5h/日で5時間以内なら制限なし、また天気や乗換などちょっとした通信はカウントされないので、動画をダウンロードする事が多い私には有り難いプランです。

ただ以前使えていたセブンスポットも接続しましたと出るのですが、QRコードを読み取って手続きをしてくださいと出てしまいます。
QRコードを長押ししても反応が無く、共有アプリを立ち上げる事もできません。
画面にあるQRコードを読み取って先に進むにはどの様な方法が有るのか教えて貰えませんか?

初心者なので

書込番号:20859543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/01 21:41(1年以上前)

セブンスポットって、セブンイレブンとか電波の飛んでるところに行けばWi-Fiに“7SPOT”というのが出るからそれを選んで、ブラウザ(Chromeなど)を開くとメールアドレス&パスワードの画面が出るんじゃなかったかな?

前の機種で登録したメールアドレス、パスワードを入力してログインすればいいと思う

書込番号:20860073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/01 22:14(1年以上前)

ニューロモバイルは使用していないので良く分からないですが。
手っ取り早く「Japan Connected-free Wi-Fi」を使ってしまうのが一番では?
http://www.ntt-bp.net/jcfw/ja.html

まとめサイト
https://matome.naver.jp/odai/2142349198585028101

書込番号:20860184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/05/01 22:43(1年以上前)

どうなるさんがおっしゃる様に、前機(au)ではメールアドレス&パスワードで接続出来てましたが機種変更してQRコード画面が出てしまい先に進めないので困ってます。
因みに本日セブンスポット以外もトライしましたが、やはりQRコード画面が出て接続出来ませんでした。

書込番号:20860280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/05/01 22:46(1年以上前)

しいらさん、情報ありがとうございます。

早速インストールしたので、明日にでもトライして報告します。

書込番号:20860294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/05/02 12:23(1年以上前)

しいらさんから推められたアブリでセブンスポットのWi-Fiに接続出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:20861435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/02 21:03(1年以上前)

無事に繋がった様で何よりです。
このアプリだと、各フリーWi-fiのメール登録や毎回のパスワード入力が省けて便利ですよね。

ただ欠点もあって、絶えずWi-fi電波を探してしスリープを阻害する様でこの端末だと「消費電力が高いアプリ」になってしまう様です。
(設定→電池→消費電力が高いアプリ)
Wi-fi接続を暫くしない時は、上記ルートを辿ってアプリは終了させた方が気分的にはいいかもしれません。

書込番号:20862457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これって、、、

2017/04/30 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:35件
機種不明

【ショップ名】
クロラブベガ店
【価格】
40261円
【確認日時】
4月29日
【その他・コメント】
最近流行りの届かないやつですかね?
小心者なので注文は確定させませんでした。。。

書込番号:20855630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/04/30 02:10(1年以上前)

私も見ました。
安いのはいいけど、安すぎは不安ですね。

書込番号:20855635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/04/30 02:13(1年以上前)

ここの人たちPS4とかも9000円とかで売ってますね。。

書込番号:20855639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2017/04/30 03:03(1年以上前)

ショップフロントに行けば一目瞭然です。出品数1000点超・あり得ない価格が並んでいる等でわかると思います。

書込番号:20855656

Goodアンサーナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/04/30 03:35(1年以上前)

そのショップは既に表示されない様になっているかと。

一先ず、詐欺が横行している今の状況で、マーケットプレイス経由での購入は避けた方が賢明です。
マーケットプレイスを使うにしても、Amazon発送のショップを使用したほうがいいかと。

書込番号:20855667

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/30 10:10(1年以上前)

HUAWEI nova lite 板の、

『特・最安値』

のスレッドを覗くと、
事件発覚までの流れが解りますよ。
金銭的な被害は無くても、
入力した個人情報が、自分の知らない処で新たな被害者を産み、
それが自分に還ってくる仕組みのようです。

書込番号:20856198

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2017/04/30 19:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>sky878さん
>ありりん00615さん
>そへまるさん
>ニッキー9さん

皆さんありがとうございました
最後の「注文を確定させます」的な所までいって
最近明らかに安い商品は届かないってNEWSやってたなって思い出して踏みとどまり正解でした!

Amazonからの発送がとりあえず1つ防護策ですね!

書込番号:20857316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


タカァさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/30 22:33(1年以上前)

>もりゆう0111さん

確かにニュースになってましたよね…
自分で気をつけるしかないですが、こういう業者なくなって欲しいものです。

Amazonマーケットプレイスで商品が届かないばかりか、氏名や住所などの個人情報収集目的の業者がいるとのことなので注意
https://tsuiran.jp/pickup/20170425/14600

書込番号:20857828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモのSIMについて

2017/04/29 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ドコモのSIMについて質問がございます。
インターネット接続は問題無いのですが、電話とメールをすることができません。
ドコモのSMカード(mineoなどのMVNO以外)を使って電話ができる方、どのような設定をしたのかを教えていただけないでしょうか?

書込番号:20854659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/30 05:25(1年以上前)

はじめまして。

こちらなど、参考にならないでしょうか?
http://yuzakasota.com/20161217-how-to-use-foma-sim-with-huawei-mate9/

まだ、docomoSIM(FOMA契約)と格安SIMとで利用しようと検討している段階で、実際に使っているわけではなくてすみません。

メールに関して(キャリアメールについてでしょうか?)も、他のDSDS機種の掲示板にも参考になりそうなものがいくつかありますが、
実際に使われている方からの、お返事があれば心強いですね。

書込番号:20855723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/04/30 10:28(1年以上前)

>たまひよ。さん
ご返信ありがとうございます。
リンク先に書かれていることを試してみたら、電話通信ができるようになりました

一応、他に困っている方がいらっしゃるかもしれないので、設定の仕方を記載します。
データ通信専用のみのmineoSIMカードをスロット1に、docomoのデータ通信音声プランSIMカードをスロット2に接続しました。

設定→デュアルカード設定
デフォルトのデータ通信を'SIM1'に、デフォルトの通話用SIMを'カード2'に、2枚のSIM間の通話転送を無効にするを'無効'にしました。


設定→その他→モバイルネットワーク
カード1のネットワークについて、アクセスポイントを'mineo'に設定しました。カード2のネットワークについてなのですが、アクセスポイントの中にdocomoが無かったので、仕方なくmineoにしたのですが、通話はできました。

書込番号:20856230

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)