HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFファイルが消える

2020/02/14 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?また、どこかに対処方法があれば
教えて下さい。

デスクトップ上にPDFファイルのショートカットを貼り付けて利用していますが、
ある日突然、開こうとするとすぐに閉じていってしまいます。

黄色い2段のタンスみたいなアイコンのファイルってソフトで見てみると
該当のファイルが見当たりません。

ショートカットだけデスクトップ上に残り、ファイル本体が消えているように
見えます。

保存場所は本体で、SDカードではありません。

9.1.0.256(C635E6R1P7patch03)

よろしくお願いいたします。

書込番号:23230054

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/02/14 12:46(1年以上前)

EMUI9にアップデートした後、端末の初期化はして、データ移行などは一切行わずに新規セットアップ。
追加でインストールしたアプリは以下の1本のみ

Adobe Acrobat Reader: PDFを閲覧・作成・編集
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.reader&hl=ja

この状態で検証していることは間違いありませんか?
まだされていない場合は、されてから確認されるとよいかと。

書込番号:23230079

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2020/02/14 12:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

>熊(゜(工)゜)ノさん
こんにちは。

過去にダウンロードされたPDFファイルがあったので、それを使って確認してみました。
確認手順は次の通りです。

(1)ファイルアプリにてPDFファイルを選択し、「その他」欄から「デスクトップショートカットを作成」を選択する。
 ※スクショにある「news1013.pdf」というファイルで試しました
(2)ホーム画面にてデスクトップショートカットをタップし、該当のPDFファイルが閲覧できることを確認する。
(3)ファイルアプリにて、上記(1)のPDFファイルを選択して削除する。
(4)ホーム画面にてショートカットが残っていることを確認する。
(5)上記(4)のショートカットをタップすると、「PDFを表示できません」というメッセージが出る事を確認する。

この流れから、元のファイルを消してもショートカットアイコンだけは生き残るという事がわかります。


というわけで、何が原因で元ファイルが削除されたかを追い込んでいく感じでしょうね。
例えばブラウザの機能なんかでダウンロードした場合に、そのファイルの保存期間なんかが設定されていて、一定期間過ぎると削除されないか…とか。
あとは、何らかのゴミ掃除系のアプリとか、クリーンアップ機能とかで一時ファイルと見做されてPDFが消されていないかどうか…など。

書込番号:23230097

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/02/14 13:11(1年以上前)

このお節介機能がデフォONは変だよね。ダウンロードフォルダからファイルを移動させとかないと消える。

プリインストールのオプティマイザ/右上歯車/自動クリーンアップ

書込番号:23230120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2020/02/14 13:20(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
本題に答え忘れました。
私の端末(Mate9)では、必要なファイルがいつの間にか消えている、という事象は発生していません。

画像(カメラアプリで撮影したもの)やダウンロードファイル(PDF/Excel/Wordなど)で、何かが消えてしまったという経験は無いです。
気づいていないだけかもしれませんが…。

PDFは、ブラウザ(Chrome)で参照する際に、デフォルトで指定されたダウンロード先に格納されています。
確認すると、端末を利用し始めた2017年当時のファイルも残っていますので、消えずに残っています。


私も最新パッチ(9.1.0.256(C635E6R1P7patch03))まで適用済です。
これまでに、一度も端末初期化は行ったことがありません。(たまたま運よく何の問題も生じていないだけかもしれませんが)


こえーもんさんが指摘されている「自動クリーンアップ」は、使ったことがありません。
利用されているなら、それが原因の可能性が高いでしょうね。

またはブラウザの履歴削除で、ファイル実体も消えてしまっているか、ぐらいかなと。

書込番号:23230133

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:327件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2020/02/14 15:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
基本的なことですよね。
試してみたかったのですかがこの端末がメインで唯一なのと、症状が2週間ぐらいでないので、アップデートからクリーンな環境で、全て設定したものなので、躊躇していました。
>でそでそさん
実験までしていただいてありがとうございます。
こちらの端末では、表示出来ませんのメッセージすら出ませんでした 。自分で消した場合と、消えた場合では反応が違うのかもしれないですね。
>こえーもんさん
盲点でした。タイミング的にもピッタリ。まさか、デフォルトでこんな機能がonとは夢にも思いませんでした。

しばらくこれで様子を見てみたいと思います。

ご回答頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:23230301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SMS受信できなくなりました

2020/01/14 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

皆様、いつもお世話になっております。

以前はSMS受信できていたのですが、できなくなり、SMS認証が必要なので困っております。

以前、スパムが多い時、拒否設定した薄〜い記憶もあり、色々設定を見てみたのですが、変化なし。

どなたか、お分かりになる方、おられますか?

HUAWEI Mate 9 SIMフリー
Android
楽天モバイルでドコモ回線です。

書込番号:23168070

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件

2020/01/14 17:24(1年以上前)

SMSのアプリは何を使ってるんですか?
とりあえず標準のメッセージアプリをデフォルトに設定し直してみてはどうでしょうか?

書込番号:23168079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2020/01/14 17:32(1年以上前)

>ピンクトパーズさん
こんばんは。

私のMate9では特に問題は起きていません。

解決に繋がるかわかりませんが、ひとまずは「メッセージ」アプリのセンター番号は「+81903101652」になっていますか?
ドコモ系ならこの番号になっていると思います。
設定>アプリ>メッセージ>詳細設定

前は使えていたはずだ、との事でしたら、「メッセージ」アプリのキャッシュ消去とデータ消去を試してみるぐらいですかね。
データ消去を行うと、もしかしたら送受信履歴まで消えてしまうかもしれません。(試したことが無いです)
設定>アプリ>アプリ>メッセージ>ストレージ

いよいよ解決しなそうでしたら、端末の初期化を行うぐらいですかね。

上記は、標準のメッセージアプリで使っている前提で記載しています。
別のアプリを使っているのでしたら、その点は読み替えて対応してください。

書込番号:23168093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2020/01/14 18:20(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20618948/
ここのスレは参考になるでしょうか。

書込番号:23168184

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/01/14 18:25(1年以上前)

>ピンクトパーズさん

まずは、無条件でSMS受信拒否設定を解除してはどうでしょうか?
Yahooで「楽天モバイル SMS受信拒否設定」で検索して頂くとわかるようになっています。

あとは、別の端末にSIMを指して、別の端末で受信が出来るかを確認されるとよいです。

送信は出来るかの情報も記載があるとよいです。

書込番号:23168188

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/01/14 19:07(1年以上前)

>よしき★さん
>でそでそさん
>マグドリ00さん
>†うっきー†さん

皆様、早々にありがとうございました!

うっきーさんの方法でできました!
ありがとうございます!\(;o;)/

やはり以前、一括受信拒否してたみたいです。

参考サイト載せておきますね。

●楽天モバイルでSMS受信拒否&解除する方法
https://hagurebito.net/mobile/mvnospamsms/

●ドコモサイト
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/sms/dial/index.html

端末からNTTドコモSMSセンターへ電話するんですね。

固定電話からかけたら、ツーツーって鳴るだけでした…笑

色々な拒否方法があるようでした。

皆様、本当に早くてスゴすぎます!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23168270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件
当機種
当機種
当機種

先程、重要なシステムパッチがやって来ました。

セキュリティパッチのようです。
バージョンは変わらず後ろの括弧内にpatch03が付きます。

適用は一瞬でした。
もちろん再起動が必要です。

書込番号:23102063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/12/12 01:45(1年以上前)

>ごまら〜ゆさん
こんばんは。

情報ありがとうございます。
確認したところ、私のMate9にはまだ配信されませんでした^^;

たぶんAndroidセキュリティパッチは、2019年7月5日のままですかね?
適用が一瞬だったとのことで、最小限の対策(※でも重要)といったところなんでしょうね。

書込番号:23102069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/12/12 01:59(1年以上前)

当機種

>でそでそさん

はい、7/5のまま変わってません。
念の為スクリーンショット貼っときますね。

書込番号:23102085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/12/12 02:09(1年以上前)

>ごまら〜ゆさん
補足ありがとうございます!

書込番号:23102090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:6913件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

皆さん、こんばんは。

詳細はよくわからないのですが、「システム設定の更新」のお知らせが来ており、適用しました。
どこかしらの設定項目の増減なのか、どこかしらの設定値を書き換えるものか、などは不明です。(追及してません)

また、ここ最近は価格.com内をあまり見ていませんので、類似内容が報告されているようでしたらスミマセン。(ご存じの方がいらっしゃったらご指摘ください)

以上、ただの情報共有程度ですが、ご参考まで。

書込番号:23009122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/26 00:54(1年以上前)

>でそでそさん

P10でも同じようなシステム設定の更新があったようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=23008395/

書込番号:23009186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/10/26 01:19(1年以上前)

当機種

>−ディムロス−さん
こんばんは。

情報ありがとうございます。
ご案内頂いたP10のスレを見ましたが、サイズも同じようですね。

どこのシステム設定が更新されたのかは不明ですが、怪しいものではないと信じようと思います^^;

もしかしたら「認証情報」と「認証マーク」のところに、”カナダ”が加わったんじゃないかな?なんて気がします。

書込番号:23009222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/10/26 01:26(1年以上前)

>Mate9をお持ちの方
更新未適用の方がいらっしゃいましたら、「認証情報」「認証マーク」の確認をお願いできますでしょうか。

■認証情報
設定>システム>端末情報>認証情報

■認証マーク
設定>システム>認証マーク

単に、どこが更新されたんだろうという部分を確認したいだけの、興味本位です。
よろしくお願い致します。

書込番号:23009227

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:15件

2019/10/27 20:34(1年以上前)

P30にも更新がありました。
内容は不明です。

書込番号:23012680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/10/28 19:17(1年以上前)

内容は以下になります。

10月25日(金曜)開始された「ソフトウェア更新」通知について
https://consumer.huawei.com/jp/support/notice/detail/?id=bfe3e818-9a68-42c5-9ddc-eafa43de2f5d
>10月25日(金曜)開始された「ソフトウェア更新」通知について、ご連絡させていただきます。
>■10月25日(金曜)から端末上下記「ソフトウェア更新」の通知がされる場合があります。
>■ソフトウェア更新詳細内容:
>@更新原因:
>ローカルタイムゾーンが変更されました。
>A関連地域:
>ノーフォーク島
>2019年10月6日から2020年4月5日まで、時計を1時間進めます。たとえば、8:00から9:00に変更します。
>フィジー
>2019年11月3日から2019年12月10日まで、および2020年1月12日から2020年1月19日まで、時計を1時間遅らせます。たとえば、8:00から7:00に変更します。
>ブラジル
>2019年11月3日から2020年2月15日まで、時計を1時間遅らせます。たとえば、8:00から7:00に変更します。
>パレスチナ
>2019年3月29日と30日の間に、時計を1時間進めます。たとえば、8:00から9:00に変更します。

書込番号:23014322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/10/29 16:51(1年以上前)

>柔さん
コメントありがとうございます。
P30もだったんですね。

内容不明でしたが、†うっきー†さんが記載下さった公式FAQが全てのようですね…これはさすがに気づかない(笑)


>†うっきー†さん
ご案内ありがとうございました!
もしもココが変わったと気づいた人がいたら、すごいですね。


>皆さん
「認証情報」「認証マーク」のところかなと思ったのですが、まったくの見当外れで失礼しました…^^;

書込番号:23016089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップアプリについて

2019/10/25 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

先日、バックアップアプリでを使ってデータをSDカードにバックアップしたのですが、
今日、見てみるとアプリがない!検索してみても、なくなっていて。
再度、インストールしないといけないのかと思い、playストアで見てみると
アンインストールしか表示されません。
どうしてアプリが表示されないのか、わかる方いらっしゃいますか?
一度アンインストールして再度!としなければいけないでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:23008653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/25 20:19(1年以上前)

SDカードにアプリ移動してるとかですかね?

書込番号:23008666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/25 20:21(1年以上前)

>ヨーコ0909さん

別機種ですがこちらの書き込みが参考になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22960673/

書込番号:23008672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/10/25 20:39(1年以上前)

>よしき★さん

早速のご回答ありがとうございます。
SDカードの方にはありませんでした。
残念です。

書込番号:23008718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/10/25 20:45(1年以上前)

>−ディムロス−さん

早速のご回答ありがとうございます。

過去の書き込みがあったんですね。
検索してみたんですが気が付きませんでした。
試してみると…ありました!
仕様が変わってたんですね。つい1週間ほど前にバックアップした時には
表示されてたのに、びっくりしました。
助かりました、ありがとうございました。

書込番号:23008731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

中国でバッテリー交換

2019/10/22 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 myasukeさん
クチコミ投稿数:137件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

補償対象外になること覚悟で
バッテリー交換しました。
値段は、1600円ほど。
面倒なバックアップも必要なく、
満足しています。
バックアップ必須はやはり、
交換の時躊躇しますね。

書込番号:23001527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/10/22 13:09(1年以上前)

中国内の修理屋には粗悪な格安リチウムイオンを利用する業者も存在します。
下記はその例で、交換してもバッテリーの持ちにほとんど差がなかったようです。
https://tabihack.jp/iphone%E3%83%BCbroken/

書込番号:23001864

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)