端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月16日発売
- 5.9インチ
- 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2017年4月8日 08:13 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年4月2日 06:07 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月3日 10:19 |
![]() |
20 | 8 | 2017年4月1日 18:40 |
![]() |
3 | 3 | 2017年3月31日 04:52 |
![]() |
25 | 19 | 2017年4月4日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
今まではmate7でIIJ、電話はdocomoガラ携でした。この度、mate9に替え、DSDS運用しています。質問はこの後どうするかなんですが、docomoガラ携が2年契約更新時期なのでMNPを考えて情報収集していたら、ソフトバンクが破格のガラ携乗換キャンペーンを出してました。(下URL)
http://www.keitai-norikae.co/?utm_source=google&utm_medium=cpc&gclid=CjwKEAjw_PfGBRDW_sutqMbQsmMSJAAMpUapn1arnbprE_BWYCPIVMR9VYF5eHvU22PIVvdTlxj-SRoCNoPw_wcB
そこで、ソフトバンクのaquosケータイ2にMNPして、今まで同様にDSDS運用出来ればと思っているのですが、以下不安があります。識者の方のアドバイスをお願いします。
1) そもそも、ソフトバンク(aquosケータイ2)が繋がるか? docomoはG3でしたが、aquosケータイ2はG4となるようです。
2) データ通信はIIJを使うので、ソフトバンク(aquosケータイ2)に通信が漏れないように設定出来るか? 余計なコストが掛からないようにしたいと思います。
3) その他、気付いていない問題が無いか?
0点

601SHシムは基本的に4G Androidスマホシムと同じです
IMEI制限入りでデータ通信出来ませんが通話SMSはシムフリースマホで可能です
書込番号:20786828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん、早速のご回答ありがとうございます。
1) は通話は問題無く大丈夫で、2) はデータ通信出来ないので心配無用との解釈で宜しいでしょうか?
また、他に注意すべき点あればアドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:20787395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4G通信はSIM1だけなのでSIM1にMVNOSIMを入れて
SIM 2は3Gだけなので、SIM2にガラケーSIMを入れるようにしましょう
年末までは5分カケホではなくカケホで160円で
本体一万円と雑費で6000円位かかり、3年契約となりますが
維持するにはどちらでも十分安いですよね
書込番号:20787407
1点

基本的にその考え方で宜しいかと思います
601SHシムでは念のためデータ通信はさせない様に注意してれば良いです
データ通信は別のシムで行うと言う前提です
書込番号:20787908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takazoozooさん
SIM1,SIM2の制約について、アドバイスありがとうございます。
ソフトバンクのキャンペーン、こんなにサービスして大丈夫かと思う程です。
>舞来餡銘さん
念押しの確認ありがとうございました。これで安心してMNP出来ます。感謝です。
書込番号:20788474
0点

結果報告させて頂きます。
docomoからsoftbankへのMNPが無事終わりました。
sim1にはIIJのデータ専用sim、sim2にはMNPしたsoftbankのガラケー(601SH)simを入れて運用出来ています。心配だったsoftbankへのデータ漏れは皆無です。日々快適なスマホ環境が「ほぼ構築」出来て喜んでいます。ご質問にお答え頂いた皆様に改めて御礼申し上げます。
さて、先に「ほぼ構築」と書いたのは、ソフトバンクのキャリアメールsoftbank.ne.jpの利用で、やや不便な点があり、改めて次に質問させて頂きました。アドバイス頂けましたら、宜しくお願い致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20800407/#tab
書込番号:20800434
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
ソフトバンクガラホ、アクオス2の601sh,ホワイトプランパケットS,mate9はラインモバイル使用予定です。2つのシムカードを入れるつもりですが、ラインの番号をガラホの番号にすると、パケット代はソフトバンクにかかりますか?ラインは新規のラインモバイルの番号にしないと料金が高くなりますか?
書込番号:20785898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通信料金は利用するネットワークに依存します。
Mate9でテザリングして、601shをWiFiで接続すればラインモバイルでの通信が使われることになります。
但し、この場合はラインモバイルの特徴であるLine無料にはならない可能性もあるので、Mate9でLineを使ったほうがいいかと思います。
なお、どちらのSIMでも、年齢認証が可能なので利用する端末でLineの登録を行えばいいでしょう。
書込番号:20786033
1点

>ありりん00615さん
早速の解答ありがとうございます。初心者で詳しくないのですがラインを電話番号で自動追加にしてたのでラインの番号を変えたくなかったのですがライン、フェイスブックメインなのでカウントフリーにするには仕方ないですね…
書込番号:20786362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

S7の不満はなんですか?
MATE9はDSDSなので、その当たりは優位性です。
あとは、画面サイズですかね。S7の5.5て物足りなけれは検討してもいいのでは?
書込番号:20786214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>V-o-Vさん
別に迷わなくても、ボクならGALAXYのままでも満足ですけど。GALAXYの方が性能は上です。
書込番号:20789298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
【ショップ名】イートレンド
【価格】49'980円
【確認日時】AM5時くらい
【その他・コメント】
今日は早起きしなければならなかったので起きまして、ふと価格どうかなぁ…と見てみればイートレンドさんが最安値を…さらに商品ページに進んでみる「限定特価」で49'980円…指が勝手にポチッてました(笑)
皆様!今がチャンスです!
書込番号:20780891 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>umorale-penguinさん
良かったですね。私は数日前にイートレンドさんで51,980円で買いました。
在庫も潤沢にあるようで、出荷も早いですよ!
書込番号:20780920
0点

>Yasu1005さん
お返事ありがとうございます!
たまたま確認できたので本当に良かったです♪
イートレンドさんは安心して商品を購入できるところですのでこれからもがんばっていただきたいですね!
書込番号:20781358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年前にここでMATE7を買った時の値段に近づいてきた!!!
ぽちりそーぉ。
書込番号:20781380
1点

今日の15時からのアマゾンのタイムセール ¥48,672
でした
100台でもうないけど
書込番号:20781974
3点

この値段なら買おうと思いますが、水没対策のため3年保証入った方がいいかな?
書込番号:20784849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>V-o-Vさん
んーYahoo!ショッピングのポイント還元率が良いときに買うか、ここで買うか迷ってます…
書込番号:20784911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

迷ってる家になくなってしまいますよね〜
GALAXYS7edge で我慢するか〜
書込番号:20785140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

s7なら私はそっちがいいですねー!
mate9は少し大きすぎるので。
書込番号:20785240 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
アップデートが私の手元に届いたので実施しました。
通知が件数表示か、アイコンか、選べるようになり。
指紋センサーのスワイプ操作も可能になったようですね。
しかしながら、私がプレイしている城プロというゲームが
何故か3倍速に設定すると特定のタイミングでほぼ必ず落ちるようになってしまいました。
一周年記念キャンペーンという重要な時期に不用意にアップデートしたことを後悔してます…。
GalaxyNote3を引っ張り出してなんとか動かしてます…が
Mate 9をデザリング専用にしようと思っても、
昔のスマホではバッテリーがすぐに無くなってしまうので自宅でしか使えない…。
Zenfone3Deluxeが良いかな…なんて思ったら、こっちはAndroid 7.0にアップグレードすると
FGOが動かないという話も……。
Androidはカスタマイズ性が高いところが魅力ですが、
それゆえに色々なところが相性が出てしまうのが辛いですね。
2点

私も城プロを遊んでおるものです。
この端末ではありませんが、とあるタブレットで城プロを遊んでおり、同じく三倍速してみると同じ所で強制終了してます。なので、恐らく問題なのはアプリ側なのかと。一定の負荷に耐えられず処理落ちをしてしまっているのかもしれません。
因みに、私が三倍速で強制終了するところは三つ目の横から兜が列を作って向かってくるステージです。いま手元に城プロを動かせるものがないので面の名前が言えなくてすみません。
もし、同じ所でアプリの強制終了が起きているようでしたら2倍速で進めて、問題の場所を過ぎたら三倍速にすると解決しますよ♪後は城娘たちの配置を少し変えるだけでも処理落ちを防げたりしました。
書込番号:20778461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>umorale-penguinさん
返信ありがとうございます。
私も二倍速なら問題ないことは確認できていたのですが、
その場所さえ通り過ぎてしまえば三倍に戻しても問題ないとは盲点でした!
アップデートした後から顕著になったんで、アプリ側の問題もありつつも
アップデートもあまりよくなかったのかな…とか思ったりします。
もし処理落ちが原因なら、これは小編成クリアをやってみろという
メッセージなのかもしれませんね(笑
書込番号:20779195
0点

>mimanaさん
こちらこそお返事ありがとうございます!
少なからず同じように強制終了という兜の攻撃を受けた殿がいらっしゃると思います(笑)イベントステージで起きてしまうのは、まぁ温かい目で見守りつつ楽しみましょう!無事に一周年迎えてくださいましたし♪
これは運営から挑戦状ということですね…(笑)
書込番号:20780889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
【ショップ名】
NTT-X Store
【価格】
49,980円(税込み)
【その他・コメント】
会員の方はクーポン・コード利用で
57,195円が
会員割引クーポン 6,415円
割引コード 800円
※この金額は(49,980円)シルバー・ゴールドだけです。
7点

http://nttxstore.jp/_II_HU15608984 シルバー
http://nttxstore.jp/_II_HU15608983 ゴールド
http://nttxstore.jp/_II_HU15666851 ブラック
ブラックもあると思いますが…
書込番号:20777191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

被った
カメラ遊びには最適かな
内蔵スピーカの音は普通で、特に良くもないですかね
書込番号:20777203
1点

>ドラゴンヒートさん
今、確認してきました。
そうですね、現在は3色とも
同じ金額でした。
(私が見た時はシルバー・ゴールドだけでした)
現在は3色とも49,980円のようです。
(また、上がるか?下がるか?もですが・・・
いちよ購入するときは値段を確認してくださいね^^
書込番号:20777308
1点

楽天ブックスだとスーパーDEAL15%ポイントバックとポイントアップで私の場合10966ポイントとなり
税込み57726円ですので、実質46760円です。
悩みます〜
AMAZONも春のタイムセール祭りなので20%引きくらいやってくれないかなぁ
書込番号:20777396
1点

私も悩みますね…。
私の場合、ヤフー!ショッピングで購入すると、ポイント付与で実質46200円ほどになります。
安いとは思いますが同じように悩みます…
45000円なら即買いですが…(^^;)))
書込番号:20778460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

子供と一緒に何処行こうさん
私もヤフーショッピングサイトを確認してみました。
8055ポイント獲得で実質45,645円となりましたが、画像も貼りましたがヤフーカードで支払いすると9129ポイントってことですかね。それだと、44571円なのかな
ただ、このTポイントってヤフーのサイトでしか使えないってことはなかったでしょうか?ファミマとかでも使えるポイントなんでしょうか
以前、使えなかった記憶がありヤフーショッピングは見もしなくなりました。
普通にTポイントとして使えるなら買いなんですけど
書込番号:20778855
3点

先ほどNTT-X Storeにてブラック注文しました。
在庫僅少とありましたが、在庫なく取り寄せ。
急いでいるかたは他の色を選択の方が良いかも。
ですが、他の色も同じ「在庫僅少」なのでわかりませんが。
書込番号:20778869
1点

ガッツサーファーさん
Tポイントは登録しているTポイントカードを提示すれば、スーパーやコンビニ、飲食店でもTポイントの取り扱いのあるお店なら利用可能ですよ。
私はヤフー!ショッピングでも使用しますが、飲食店で端数だけTポイントで…とか、よく使用しています。
私の場合、最近はネット通販はヤフー!ショッピングで主に買い物しています。
書込番号:20779138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガッツサーファーさん
Tポイントで検索すれば、提携先も載っていますので一度お調べ下さい。
個人的には楽天より今は使い道があると思いますよ。
書込番号:20779148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>子供と一緒に何処行こう?さん
そうなんですか
ありがとうございます。
毎日ファミマで朝食買ってますので使えればより現金に近い感覚でポイント使えますね
購入意欲が湧いてきました。
ワイモバイル同時加入ならさらに1万ポイントくれるようですが、地方(山間部)在住で趣味が登山ですと
どうしてもソフトバンク系は敬遠しちゃいますしね。
書込番号:20779191
1点

ヤフーって 期間固定Tポイント ってのがありますよね。これはコンビニでは使えなかったような
書込番号:20780511
2点

ガッツサーファーさん
忘れておりました。
okigalさんより書き込みを頂いた通り、期間限定ポイントに関しては、指定された提携先でしか利用できません。
ヤフー!ショッピングでの購入での期間限定ポイントに関しては、ヤフー!ショッピングでしか使えないかも知れません。
申し訳ありません。
追伸、ヤフー!ショッピングも含め、他通販サイトでもまた価格が下がったようですね…
書込番号:20780707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イートレンド
価格比較で一気に値を下げてきましたね
51,980(税込み)
売り場に行くと「限定特価」49,980円(税込み)
NTT-Xさんに並べてきましたねー。
まだ購入してない方は悩みますね^^;
書込番号:20780722
2点

>子供と一緒に何処行こう?さん
>okigalさん
やっぱりそうですか!
色々情報ありがとうございます。
まぁ、ケースだけヤフーショップで買うのもありなので良いかもしれません。
ヤフーショッピングで5のつく日ポイントアップですし
明日からMNP可能なのでそのあたりも含め再検討します。
49800がなんだか普通に感じる今日このごろです。
ポイント付与実質で良いので3万台があれば良いのですが
書込番号:20781266
0点

NTT-Xの価格情報ありがとうございました。
昨日なんですが、
Yahooショッピング NTT-Xでシルバーをポチりました。
ポイント10倍+Softbankユーザーポイント10倍などで
12000Tポイント獲得。
3ヶ月後のMNPまではwifi使用です。
書込番号:20784947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すごいポイント還元率ですね!
私も明後日の5日を狙います!
書込番号:20790773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タカァさん
そうなんです!
本当は3ヶ月後に購入予定だったんですが、53,200円でこのポイント還元率に 思わずポチッてしまいました
ただ、今回ゲットの12,768ポイントのうち期間固定の7,448ポイントについては獲得してから約2週間以内にYahooグループでの支払いに使わないと消失してしまうので、mate9のカバーとmicroSDをYahooショッピングでポイント使ってオーダーするつもりです
明日、よりお得にmate9をゲットできるといいですね!
書込番号:20793070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あるてたんさん
あと20分!!羨ましいです!
ちなみにポイントの内訳を教えて頂くことは可能ですか??
書込番号:20793208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)