HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

複数のアプリを切り替えた時、そのまま以前の画面がすぐに再現される時と、再読み込みで画面が一瞬白くなった後表示される時があります。
その再読み込みにかなりストレスを感じています。

メモリがギリギリになったら自分で開放するので、できるだけメモリ内に保持して再読み込みを起こせなくする方法はないのでしょうか?

実際、ここに質問を書きかけでブラウザで検索して戻ってきたら、再読み込みが起きてトップページに戻るという経験をしました。
せっかく打った文章が(汗)
こういうのを無くしたいです。

端末が古くなって内部を圧迫しているのか、以前よりも再読み込みが頻発している気もしますので、その辺りも解決できたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24304054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/08/23 12:31(1年以上前)

>けんどうるさん

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24304305

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/08/23 23:11(1年以上前)

>けんどうるさん
今は無理です。調べた限りでは。

以前はchrome://flags に Automatic tab discardingという項目があってタブの自動更新を無効にする設定が行えた、らしい(Android版で利用出来たかまでは当方未確認)。この項目はChrome 75で廃止されたらしい。

書きかけたフィールドが消されるのがイヤなら、何かテキストエディタを使って文章はそこで完成させてからコピペすれば良いんでは?

メモリの逼迫が気になるなら、メモリ搭載量の多い最新機種を買った方が精神的にも良いと思います。

書込番号:24305178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件

2021/08/25 07:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
じっくり読み込んでみます。

>ryu-writerさん
Mate9をもうちょっとだけ持たせつつ、新機種も考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24306996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件


雑談です。

HUAWEI Mate9の横の表示幅は現行機種で「最大」ではないものの73.5mmと大きく、しかも安く手に入るので、スマホが縦長細身のサイズばかりになった現在、スマホサイズでコミックを読むのにオススメです。

<実際の表示領域:横幅>
HUAWEI Mate9は73.5mm
HUAWEI Mate20xは79.5mm
Galaxy Note10+は73.9mm
Huawei HONOR X10 Maxは77.1mm→GMSなし残念!
Xiaomi Black Shark 3 Proは76.3mm

※Mate9よりベンチマークが上の物のみ表示。
※計測は「スマホ、タブレットの本当の画面サイズ」より
http://www.hi-ho.ne.jp/tomita/PaperBacks/column007.htm

かつてはXperia Z Ultraの80.2mmなどがありましたが、現在常用するのは難しい速度ですね。

HUAWEI Mate20xが発売から時間が経つのにオークションの値段が下がらないのは、日本未発売の希少価値以外にも表示幅にこだわる人の需要もあるのでしょうか。

現在、Mate9より速く、横の表示幅が広いのは上記の機種くらいだと思います。

今のスマホの縦長機種で過去の16:9スマホ並みの横幅を稼ごうとすると7インチは必要ですね。

年々大型化してるので今年くらいに1機種くらいは7インチスマホがでるでしょうか?

ブラウジングやコミック閲覧には特に問題は有りませんが、Mate9も古くなってきました。機種変された方も多いと思います。

「表示幅が広い事にこだわっている方」があえてどんな機種に移行したのか気になります。

よかったら教えて下さい。


書込番号:23920436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2021/01/22 11:16(1年以上前)

4年くらい前までは、スマートフォンがどんどん大きくなり、もうタブレット並みに巨大化するのでは恐れおののいたものです。

今のスマートフォンも普通に6インチクラスはありますが昔のファブレットやタブレットのインチとは明らかに違うので仮に7インチのスマートフォンが出ても画面は巨大にはなりにくいはずです。

やはりスマートフォンの画面に固執するよりは、最初から大きい画面前提のタブレットを買った方が早いと思います。

書込番号:23920541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2021/01/22 21:06(1年以上前)

別機種

左:Mate9、右:nova 5T ※色味の差はブルーライトカットのせいです

>けんどうるさん
こんばんは。

昨年10月にnova 5Tに機種変更しましたが、特段支障はありません。
もともと、コミックや動画視聴はPCメインだからかもしれません。

比べると画面が小さいですが、
nova 5Tでも移動時間に漫画を読む事は問題無くできています。
(ごくたまーにしか読みませんが…)

「表示幅が広い事にこだわっている」というよりかは、
「表示幅が広い事を気に入っていたけど、Mustではなかった」という事かもしれません^^;

なんだかお題目から外れた内容でのコメントでスミマセンが、
雑談含みのテーマのようなのでご容赦頂ければと思います。

書込番号:23921419

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2021/02/04 14:43(1年以上前)

もう、サポート期間も終了してしまって、正規のバッテリー交換が出来なくなってしまいましたね。
私のMate 9は一年ほど前のバッテリー交換半額の時に一回交換しているので、今のところ元気です。

昨年の6月にMate 9の後継として、Redmi Note 9Sを購入したのですが
スピーカーが一つしかなくてYouTube動画がステレオ音声にならないし、
16:9の動画を観るにはMate 9の方が画面表示が大きくて良いんですよね。

YouTube専用機として使うには現時点でも十分使えるMate 9ですが、
Twitterでフリート機能が追加されてからは、画面の縦方向が足りなくて使いにくいなど欠点も感じるようになりました。

ゲームなどで使わなければ、当時のフラッグシップモデルですから今でも「使えるレベル」ではあります。

今後、GMSの無いHUAWEI機を購入することも無いでしょうし、何を買えばいいんでしょうね?
一応、12インチのChromebookで動画を観たりもするんですが、横になりながらだと大きすぎます。

書込番号:23946001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2021/08/19 20:51(1年以上前)

最近、Abema TVを視聴する場面が多く、Mate 9が活躍中です。
手元で16:9のコンテンツを見るには、なかなか良いサイズですね。

昨年末にバッテリー交換済みなので、サブ機としてまだまだ活躍してくれそうです。

書込番号:24298155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンが…

2018/09/27 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:189件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

電源ボタンの反応が悪くなってきた…
前はカチカチ押せたのに今は半分沈んだまま
液晶も真ん中やや下あたりが青っぽくなってるし
修理するとしていくらかかるんだろ?

書込番号:22141775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/09/27 18:58(1年以上前)

機種不明

>ぼび〜まじっくさん
こんにちは。

電源ボタンは不明ですので、サポート窓口に料金目安を聞いた方が早いかもしれませんね。
もしかしたらリアケース交換扱いで13000円??
もう少し柔軟に対応してもらえるかもしれませんが。

ディスプレイ交換するなら、19500円が目安のようです。(ディスプレイは我慢して使う事になりそう?)
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/

ご参考まで。

書込番号:22141804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/09/30 20:29(1年以上前)

>でそでそさん
情報ありがとうございます
最悪リアケース交換ですか・・・
痛い出費になりそうですが電源ボタンが全く効かなくなるのも困るんですよね
今のところ爪で押せば何とかオフにはできるものscreen offというアプリでしのいでる状態で
毎回PINを入力しないと使えないのが面倒ですが我慢です
次の休みに修理に行ってきます、値段がわかったら再度書き込みます

書込番号:22150164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/09/30 20:53(1年以上前)

>ぼび〜まじっくさん

この機種に標準で入っている、画面のアイコンのないところで、画面を長押しして
出てくるウイジェットの中にある青色の画面ロックボタンだと指紋でロック解除
できると思いますが、そちらは試してみられてますでしょうか?
まぁ、それでも、3日に1回はパスワード入れないといけませんが。

ご存知でしたらすいません。

書込番号:22150240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/09/30 21:02(1年以上前)

機種不明

熊(゜(工)゜)ノさんがおっしゃってる画面ロックは、ホーム画面中央に鎮座していますが、普段これと指紋認証なので、多少電源ボタンを押すのは減りますね。

最近は幾つかアプリを立ちたげて作業途中のまま、電源ボタンで画面オフする場面も増えてきた気もしますので、私も物理スイッチ故障には気をつけないと。
修理価格をこのスレにフィードバック頂けると参考になるのでありがたいです。
安く済むと良いですね。

書込番号:22150273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/09/30 21:36(1年以上前)

>でそでそさん
>熊(゜(工)゜)ノさん
画面ロックのウィジェットが置けないのですよ
使っているランチャー(ADW Launcher 2)との相性が悪いのかもしれません

書込番号:22150394

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/10/01 07:16(1年以上前)

>画面ロックのウィジェットが置けないのですよ
>使っているランチャー(ADW Launcher 2)との相性が悪いのかもしれません

ロックのウィジェットはHuawei標準のホームでしか配置出来ないと思います。
他のホームで置けるというのは聞いたことがないです。

相性ではなく、仕様(制限)だと思っています。

書込番号:22151093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/10/03 16:04(1年以上前)

本日、銀座のカスタマーサービスセンターにて修理をしてきました。

結局リアケース交換と言うことで13000円+税で14040円でした、スイッチ部分だけの交換というのはできないそうです
電源ボタンの修理を検討されてる方は参考にしてください

皆さん電源ボタンは大切に扱いましょう、面倒でもアプリとかでオフにしたほうがいいですよ

書込番号:22156354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/10/04 06:03(1年以上前)

>ぼび〜まじっくさん
無事に修理完了したということで痛い出費ではあったと思いますがとりあえず一安心ですね。

まだまだ現役で使える性能ありますしね。
私は5Gが来るまではなんとかもたせたいなと思っています。
私は、物理ボタンをできるだけ使わないようにアプリのスイッチを使うようにしたり、保護ケースで物理ボタンの形でそのまま保護したりしています。
(シペンのケース)
持ち運びも物理ボタンをぶつけないように、バンナイズの、ケースに入れています。
ボタンとは関係ないですが、バッテリーの充電も、30%以下にならないように、80%以下にならないように気をつけています。長く使っていますがバッテリーも快調です。
ちょっと過保護な気もしますが(笑)

書込番号:22157661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/10/04 06:08(1年以上前)

80%以下で止めるようにの間違いです。
失礼しました。
間違いついでに、スレとは趣旨が違いますが
バッテリーを任意の充電までで止めれる
アプリとかあれば便利だなと思いますね。

書込番号:22157669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/10/04 16:56(1年以上前)

>ぼび〜まじっくさん
結果報告ありがとうございます。

やっぱりパーツを一体での交換となってしまうんですね。
そして税抜価格表示だったようで、情報ありがとうございました。

メーカー保証期間は過ぎていますが、Mate9は気に入っていてまだまだ長く使いたいので、無理の無い範囲で延命策は講じたいと思います。

書込番号:22158667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/10/05 17:04(1年以上前)

>ぼび〜まじっくさん
遅レスですが、この機種を使ってどれくらいですか?
私は充電毎に電源を落としているので耐久性が気になります…

書込番号:22160869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/10/07 14:14(1年以上前)

>EVERY-JOINさん
1年8ヶ月くらいです、自分の場合ゲームの途中でちょくちょく画面をオフにしたりしてたので普通の人より消耗が激しかったのではないかと思います。

書込番号:22165715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2018/10/07 18:17(1年以上前)

レスありがとうございます。
私の倍くらいの使用歴ですね。

私もちょいちょい電源ボタンでスリーブにしたり時間を確認するので、ちょっと不安が…(苦笑)
来年の年末あたり、値落ちしたMate20に買い換えようか?などと思案中…(気が早い)

書込番号:22166192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/01/24 07:32(1年以上前)

>yamabikoタローさん

■携帯電話の分解
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(違法行為を助長する等)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200

書込番号:22415445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2021/05/18 05:05(1年以上前)

画面の下中央に青いラインが出てるのと
たまに電源ボタンが効かなくなる症状、同じです。
電源ボタンの対処法を忘れここに辿り着いたので
解決方法を記録しておきます。
(今までに何度か押せなくなって→解決しています)
うちの場合、ボタンが効かなくなる時は
画面右半分が『スマホの側面フレームから浮き上がっている』ので、
それを画面の上からカチッと鳴るまで押し込みます!
すると、ボタンが直ります…!!

書込番号:24141574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

android10へのバージョンアップ

2021/03/13 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:123件

この端末はandroid10へのバージョンアップも可能でしょうか?

書込番号:24018966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2021/03/13 16:35(1年以上前)

>アルパ・チーノさん
こんにちは。

出来ません。
非公式の手順があるのかまでは知らないですが、公式アップデートはAndroid9で終わっています。

書込番号:24018983 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/13 16:37(1年以上前)

>アルパ・チーノさん
今現在はないですね。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00747265/

書込番号:24018986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2021/03/13 16:40(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:24018993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2021/04/13 09:59(1年以上前)

方法はあるみたいです。
https://www.getdroidtips.com/android-10-huawei-mate-9/

書込番号:24077775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天アンリミット

2021/04/04 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

楽天アンリミットでの運用を考えています。
これといった端末がないので、MATE9をそのまま使おうかと思っています。
誰でも5000ポイントもらえるキャンペーンがありますが、MATE9でも対象になりますか?一応対象端末には入っておりませんでした。もしSiMだけ申込でキャンペーンも対象になり、ポイント貰えた方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24060964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 18:44(1年以上前)

機種不明

>きなみるさん
>一応対象端末には入っておりませんでした。

貼付画像通り、公式対応なので、もらえます。
Rakuten Linkアプリが使えるように出来る端末であれば大丈夫です。

基地局を目視で可能な場所へ移動し、SMSでパスワードを受信後、
Wi-Fiなどで、Rakuten Linkアプリを利用すればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?


但し、ポイントなどは貰えないこともありますので、もらえたらラッキー程度で考えておけばよいです。

■ポイントが付与されない事例
https://news.mynavi.jp/article/20200709-1130586/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1277054.html
※後日付与される場合もあります。

■自己申告すれば、ポイント付与ミスは後日対応の場合もあるようです
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23806179/#23806179

書込番号:24061020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/04 18:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速のご回答ありがとうございます。
そうですね!一部の機能のみ・・・とのことですので、ポイント貰えたらラッキーくらいの気持ちの方がいいですね。
色々他の情報もありがとうございました。
1年間無料期間の期限が迫ってきたので、早々に申込します。

書込番号:24061064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件

2021/04/04 19:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
>きなみるさん

オーナー8じゃなくMete9なんで4Gデータ通信もできますよ。

書込番号:24061090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 19:14(1年以上前)

機種不明

>きなみるさん
>よしき★さん
>オーナー8じゃなくMete9なんで4Gデータ通信もできますよ。

先ほど添付したのは、honor9のものでした。
Mate9は、今回添付したものになります。すみません。

書込番号:24061107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/04 19:52(1年以上前)

>よしき★さん
コメントありがとうございます。
「9」ばかり見ていて、全く気が付きませんでした(笑)

>†うっきー†さん
わざわざご訂正いただきありがとうございます。

書込番号:24061199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

3/23(火) 8:00頃から LINE、メール(標準)、Google アプリが起動2&#12316;3秒後に落ちるようになりました。

アプリをアンインストールして、再インストールしても復旧しません。

★WEB検索にて、HUAWEIのホームページ等を調べて一通り実施しましたが、改善しませんでした。
尚、中国国内で規制され起動しない アプリ なので、気持ちが悪いです。

・同様の症状の方がいましたら教えて下さい。
・修正方法をご存じの方、対応方法を教えて下さい。

書込番号:24037978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件

2021/03/23 13:35(1年以上前)

記号を使い 文字化け させてしまいました。
訂正い致します

3/23(火) 8:00頃から LINE、メール(標準)、Google アプリが起動2から3秒後に落ちるようになりました。

書込番号:24037999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/23 13:36(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24037967/

Android9以前ならChromeをアンインストールしてバージョンダウンすれば解決すると思います

書込番号:24038000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件

2021/03/23 14:28(1年以上前)

>こしょなさん
Androidの不具合みたいですよ

Androidのweb Viewをアインストールすると直る場合あるとか

書込番号:24038060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/03/23 19:48(1年以上前)

舞来餡銘さん

ご連絡ありがとうございました。
Chromeをアプリの設定で無効化し、以前のバージョンに戻す事で、復旧/解決しました。

書込番号:24038587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/03/23 20:03(1年以上前)

よしき★さん
ご連絡ありがとうございます。

舞来餡銘さん から頂いた下記方法で、無事復旧しました。

Android9以前ならChromeをアンインストールしてバージョンダウンすれば解決す
ると思います

★手順、設定、アプリ、Chrome、無効化、旧バージョンに戻す、で 復旧しました。

書込番号:24038621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)