| 発売日 | 2016年12月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.9インチ |
| 重量 | 190g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全706スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2017年9月20日 19:58 | |
| 24 | 8 | 2017年9月19日 22:42 | |
| 5 | 3 | 2017年9月16日 10:04 | |
| 4 | 6 | 2017年9月15日 00:17 | |
| 8 | 3 | 2017年9月13日 22:06 | |
| 6 | 3 | 2017年9月13日 08:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
北海道に居て、初めて緊急速報メールを受信しました。
simはiijmioのdocomo回線です。
確かこれまでに受信画面の画像が載ってなかった気がするので参考程度まで。
書込番号:21198239 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>でそでそさん
設定してあったのですが、全くなりませんでし。
DSDS関係有りますか?
書込番号:21200149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>myasukeさん
返答が遅くなり申し訳ありません。
DSDSが関係あるかどうかはわからないです。
私はIIJmioの音声通話付きsim(docomo回線)を単独で挿しています。
キャリアであったり、データ通信simはNGとか受信条件があるのかもしれませんが、ちょっと今は時間がなくて調べてません。
Y!防災速報に来てた情報では下記が対象エリアのようですが、該当してますか?
--
【発表時間】
2017年09月15日 7時07分
政府発表
【内容】
ミサイル通過。ミサイル通過。先程のミサイルは、北海道地方から太平洋へ通過した模様です。不審な物を発見した場合には、決して近寄らず、直ちに警察や消防などに連絡して下さい。
【対象地域】
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
新潟県
長野県
書込番号:21204765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
余談ですが、緊急速報メールはY!防災速報の通知よりも先に受け取りました。
体感的には1分ぐらい差があった気がします。
仕組みの差でしょうね。
書込番号:21204775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も受信しました。
自治体の放送より数秒早く受信しました。
DSDSで運用しています。
書込番号:21206291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>でそでそさん
回答有り難う御座います。
完成でした(;^_^A
書込番号:21207668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アクラララさん
DSDSでも問題なく受信可能とのことで、情報ありがとうございます。
私はホテルに居て自治体の放送は聞こえなかったのですが、受信が早いのは良いですね。
>myasukeさん
関西とお書き間違いでしょうか?ひとまず、受信しない状況であったことを把握されたようなので、解決でしょうかね。
聞きなれない音で最初はピンと来なかったので、まだ聞いた事がなければYoutubeなどでどんな音なのかも把握しておいた方が良いと思います。(既にニュース等でご存知かもしれませんが)
【訓練】エリアメール受信音≪音量注意≫
https://www.youtube.com/watch?v=pIWhAhgsW1E
書込番号:21208839
0点
>でそでそさん
関西でした。
受信しなくて当然ですね。
済みません
書込番号:21212125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
マニュアル通りテザリングの設定をしたが、パスワードを登録して iPADのWIFIに接続して同じパスワードを入力しても
パスワードが違いますとでて接続できません。何か設定がおかしいのでしょうか。
1点
気付かないうちにハイフンとかが入ってるんではないでしょうか?
書込番号:21199222
0点
メモ帳などのテキストエディタにパスワードを入力し、これをコピーしてWi-Fiアクセスのパスワード入力欄へペーストすると、パスワードの入力ミスを避けることができると思います。
書込番号:21199248
2点
この機種は、デフォルトで「半角スペース入力」がオンになっていたはず。
なので、パスワードの最後に半角スペースが入っていませんか?
書込番号:21200980
2点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1080307.html
結構更新してくれますね。
セキュリティーだけは。
書込番号:21190376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
済みません、まだですね。
結構ゆっくりですよね。
いつもみたいに。
書込番号:21193796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いやいや、前回(*****B183)は起動アニメーションが変わったり、時計の時間ずれも解消していました。
今回は " セキュリティパッチの更新など " とありますね。 「など」の部分が気になります!!
ひそかに今回のアップデートを期待しています。
待ちましょう!
書込番号:21195048
2点
>ごえもんなべさん
コメント有り難うございます。
個人的には、Y!mobileのVoLTEに
対応してもらえたらと
考えています。
書込番号:21195423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先ほど「MHA-L29C635B185」を適用しました。
今のところは何かしらの不具合や変化には気づかないです。
Androidセキュリティパッチレベルは2017年8月5日となっています。
別件ですが、下記の通りAndroid OSも関連するBluetoothの脆弱性が指摘されているようで、この対応分は含んでなさそうなのでまた近いうちに更新が来るんでしょうかねぇ。
Bluetooth の実装における脆弱性 "BlueBorne" に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170037.html
書込番号:21196548
1点
>でそでそさん
コメント有り難うございます。
貴重な情報有り難うございます。
Bluetoothですか。普段は使わないから
大丈夫かなぁと思いますが、気になりますね。。
書込番号:21197659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
使い始めて3ヶ月になりますが、ふと、通知ランプがあまり明るく光らない事が気になり出し、もしかしたら、設定で
設定でダメでも、アプリ使用で、通知の色や明るさを変更できないものか?と思いたちました。
控えめに光るこの雰囲気も好きなのですが、もうちょっと明るくお知らせ出来るのなら、そうしたいなと思いまして。
ご教授ください。
5点
通知ランプ、見にくいですよね。
明るさは変えられないけど、Light Flowというアプリで点滅間隔や色を変えることはできますよ。
現在はVersion3.74.05かな。
着信音とバイブの制御は怪しい(私が使いこなせないだけ!?)けど、
通知ランプは今のところ使えています。
書込番号:21194173
![]()
2点
度々スミマセン。チョット雑なコメントでしたね。
色の設定ですが、アプリ側で設定してもその通りにならない色もあります。
私の試行では、緑、赤、青はその通りに光りますが、それ以外は難しいですね。
使いこなすには、色々試す必要があります。
ただ、点滅間隔を変えられるので、見落としは格段に減ります。
音とバイブの設定もできるのですが、設定どおりに動作してくれません。
そういった点では、「今よりはマシ」というレベルかもしれません。
他にお使いの方いましたら、至らない点をフォローしていただけると助かります。
書込番号:21194228
![]()
1点
>ごえもんなべさん
ありがとうございます。やはり明るさまでは替えられないですよね。
子供が使ってる富士通のスマホがビガビガ光ってるのを見て、なんじゃこりゃ!と思い質問しました。
点滅の間隔が変わるだけても通知ランプの役割は増しそうですね!試してみます。
書込番号:21194272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
撮影したスロー動画がスロー再生されません。
ギャラリーから撮影した動画を確認するとスロー動画として再生されますが、Google のフォトからだと通常の動画として再生されてしまいます。
また、ギャラリーから該当の動画をLINEへ転送すると、先程はスロー再生されていたのにLINE上では通常の動画として再生されます。
スロー撮影した動画をスロー動画として転送する事は出来ないのでしょうか?
ご存じの方、いらっしゃいましたらお教え願います。
書込番号:21179290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スローで撮影した動画をギャラリーで
再生させて一時停止。
スローの長さ部分を好きに調整(デフォルトでもOK)
右上の点線をタッチして
「スローモーションファイルを保存」をタップ
SLから始まるファイル名がVDに変わり
スローモーションが保存されSNSに
アップ出来ますよ。
書込番号:21191913 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
出来ました!
大変助かりました、本当に有難う御座いました。
m(__)m
書込番号:21191963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
良かったですね。
Mate 9で楽しんで下さい。
書込番号:21192363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



