| 発売日 | 2016年12月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.9インチ |
| 重量 | 190g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全706スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 34 | 7 | 2017年9月7日 00:05 | |
| 6 | 3 | 2017年9月6日 18:15 | |
| 26 | 9 | 2017年9月5日 19:40 | |
| 0 | 0 | 2017年9月4日 20:49 | |
| 7 | 7 | 2017年9月3日 18:44 | |
| 1 | 7 | 2017年9月2日 10:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
【ショップ名】
楽天モバイル
【価格】
30400
【確認日時】
2017/08/28
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/mate9_voice_ss1709/
書込番号:21152043 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
こんばんは。
補足情報は下記ですかね。その他・コメントのURLにある通りですが。
販売期間: 2017年09月07日00時00分〜2017年09月07日00時29分
税込価格: 32,832 円
その他条件: 楽天モバイルの通話SIMの契約が必要
書込番号:21152068
5点
折角なのでこちらもお得度を計算。
・本体価格、税込 32,832 円
・通話SIMの契約月、最低料金 税込1350円
・ユニバーサル料 3円
・■通話SIM…最低利用期間は開通月を1カ月目として12カ月目までとなります。12カ月目以内の解約の場合、契約解除手数料9,800円が発生します。
→税込10584円
願いましては 合計 44769円
現在の最安値より 5000円ほどお得ってところ
かなり渋めのセールですな。
書込番号:21153131
12点
前回でゴールド買った。
ブラックほしかったなー
書込番号:21172720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MNPで、今回解約金を払ってでも購入をしようか迷っています。
これまで、スーパーセールは、3ヶ月に一度開催されているようですが、次あるとしたら12月でしょうか?(これは、楽天ファンに聞くべきかもしれませんが。)
10月にmate10が、発表され日本発売が決まったら、値下がりするのでしょうか?
解約金のかからない10,11月に購入しようか今回のスーパーセールを狙うべきなのか非常に迷っています。
今後のことははっきりわからないのは、当然ですがどなたかお詳しい方、今後の推測をご教示願えませんでしょうか?
書込番号:21173076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>ピロユさん
Q1./次あるとしたら12月でしょうか?
A1./楽天スーパーセールのサイクルから考えればそうなるかと。但し次のスーパーセールでMate9を楽天モバイル側が半額セールするとは限りません。
次の目玉は恐らくP10、P10 Plusの数を増やしたりP10 Liteを追加して来る可能性も考えられます。
Q2./10月にmate10~~~~~~~値下がりするのでしょうか?
A2./希望小売価格を下げるか、若しくは楽天スーパーセールの割引額を大幅に引き上げる可能性はあるかと...
Q3./解約金のかからない10,11月に購入しようか~~~~非常に迷っています。
A3./既存の音声回線があってMNPで楽天モバイルへPort inしてついでにMate9という考えでしょうか?そこら辺の状況が懐疑的ですがご提案として
・楽天モバイルの白ロムを売却して回線だけ欲しいユーザーが、【ラクマ】【ヤフオク】【メルカリ】などへ多数出品して来るので、それらの白ロムを落札してご自身の回線で使用する
という方法が一つ挙げられます。無論いい加減な出品者でないか評価数や評価実績等加味してリスクの低い取引を考慮しなくてはなりませんが。
もしそういう取引にリスクを考えるなら素直に楽天モバイルの半額セールで購入が一番リスクが低いですかね。
参考程度に捉えて下さい。
書込番号:21174183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>daredevil_3さん
素敵なアドバイス、客観的に頂き大変参考になりました。
開始時間までもうすぐですが、ギリギリまで考えます。
新規の事務手数料含まれることを考えると、非常に魅力的ですもんね。
ありがとう御座いました
書込番号:21175502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シルバーを90秒くらいで購入ボタンを押しましたが、売り切れとなっていました(;´Д`)
まさかの事態です。こんなに早いとは(・へ・)
書込番号:21175713 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
楽天市場のタイムセールで、半額以下で販売される予定です。ゲームには向きませんとの書込みは拝見しています。Honor6Plus からの買い換えを検討しています。三国志ロワイヤルスムーズに動作するでしょうか。
Honor6Plusでのプレイは、カクカク動作なので、テザリングでNexus 7(2013)でプレイしています。プレイされている方使用感をお教え願います。
0点
インストールして現在チュートリアルをやっています。
今のところ問題は無いですね。黄巾賊を平定して、張遼を初めの探索でゲットしたところです。
もう少し詳しい情報は明日あたりに書きたいと思います。しばしお待ち下さい。
書込番号:21174613
3点
>fmx4001さん
わざわざインストールして試して頂きありがとうございます。
また、タイムセールの時間までご心配頂き本当にありがとうございます。
三国志ロワイヤルは、問題なくプレイ出来そうなので、Mate9申込しようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:21174724
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
もともと防水対応機ではないので当然ですが、雨による水濡れでカメラが死にました。
梅田のファーウェイカスタマーに持っていったところ分解して基盤を見せてくれました。
どうもイヤホン端子付近にカメラの基盤があるので、
イヤホンジャックから水が入るとカメラがやられるようです。ちなみに水反応シールもその辺りに貼ってあります
(私の場合は更にジャイロセンサーも死にました)
防水非対応機種なので気休めですが、普段音楽聞かない人はイヤホンキャップしておくと少しだけ変わってくるかもしれません…
書込番号:21151846 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
本機はIPX2の防滴なので雨程度では浸水しないはずですが
イヤフォンに問題があったのでしょうかね・・・・
通常イヤフォンは防水加工されているので
イヤフォンからの浸水は希かと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=3F7reogW_1c
防水機にしても浸水への保証はないので
費用がかかってしまうことは仕方がありませんが
どれくらいの費用がかかったのでしょうか?
東南アジアではいきなりのスコールが降るので
iPhone5の時代では水没修理の店が良くあったのですが
最近ではそういう店は皆無になりました。
格安機を含め雨程度では浸水する確率は低くなったのだと思います。
書込番号:21158505
0点
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01MXT7SMK/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1504311702&sr=8-2&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=Ringke+%5BFUSION%5D+%5B%E5%BC%BE%E5%8A%9B%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%BC%B7%E3%81%95%5D%E8%80%90%E4%B9%85%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E6%BB%91%E3%82%8A%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%80%81TPU%E5%AE%88%E5%82%99%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
こちらのケース、オススメですよ。
イアホン部分もUSB部分もカバーしています。
使う度に開け閉めするのは面倒ですが、
大事に使いたいので。
あと、ストラップホールが付いてるのもお気に入りです。
書込番号:21163256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
常時そこを塞いで、
端末内に熱がこもる原因を、
自らつくることにはなりませんか?
書込番号:21165517
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
イヤフォンキャップの熱の影響って、
ゼロとは言いませんが、あまり考えなくても良いレベルでは?
ケースやカバーの方がよほど影響ありそうな気がしますけど。
Mate9ではありませんが、
イヤフォンキャップ使用してますが、
熱がこもると言った現象を感じた事はありません。
ただ、イヤフォンキャップが防水に役立つかも疑問ですが・・・
書込番号:21165552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Huawei Mate 9ケース, Ringke [FUSION] [弾力性の強さ]耐久性のある滑り止め、TPU守備ケース 日本製PPT液晶保護フィルム1枚 for Mate 9 - Clear
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXT7SMK
URL 長くてタイトル無いので張っておきますね。
>そこを塞いで
そこってイヤホンジャック?
イヤホン繋いだら端子塞がりますけど、
熱こもるからイヤホン使うなっていいたいの?
(意味というか訳がわからない…。)
書込番号:21168510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ユニコーンIIさん
>yammoさん
>モモちゃんをさがせ!さんは、意味不明な方なので、仕方無いんですよ…?
突っ込んだらダメですよ!
理解出来ない方なんで…
書込番号:21169527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ブラッ○真最中さん
はい、存じております。
でも、
おかしな時にはツッコんどいた方が良いかなぁと思いまして。
おかしなままで話が続くのもアレなんで。
書込番号:21169956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ユニコーンIIさん
そうですね…
了解しました!
書込番号:21170185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ユニコーンIIさんの
>おかしなままで話が続くのもアレなんで。
これに同感です (^^;;
おかしな話でも指摘しないと第三者で勘違いしてしまう場合もありますし、
(場合によっては)
こちらが気づいてない点で勘違いしてる可能性もゼロでは無いので…
書込番号:21172314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
mate9からはアンドロイドなのでiTunesカードを使用することはできませんがPCのラインからiTunesカードを使用して換金しスタンプを購入、mate9のラインからその購入したスタンプを使うことはできますか?
書込番号:21169852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
P10plus等が、Y!mobileのVO-LTE対応へバージョンアップするそうですが、やはりmate9はハードが対応してないのですよね?ちょつと羨ましいです。。。
書込番号:21145186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://s.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20493882/Page=2/
auのSIM自体は今でも使えますよ
VoLTEはP10 liteの対応見てもファームウエアの問題だと思います
(ハードとしてKirinの旧CPUが対応しない理由はちょっと見つかりません)
https://konicos.wordpress.com/2017/03/03/dsds-au-volte/
技適申請してれば後から対応する可能性有りますがMATE9はどうなってるか分かりません
書込番号:21145385 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
au-KDDIの通信網だと、音声通話の品質が 3GとVoLTEでは明らかに違いますが、
Y!mobileの SIMで、音声通話が 3Gでも、特段不便を感じないと思いますが。
データ通信の速度が向上する訳でもなく…。
書込番号:21145558
![]()
1点
ファームの対応は可能とおもいますね。
タイミングと、ユーザー数等の問題だとおもいます。
>auのSIM自体は今でも使えますよ
auSIMは、データ通信はできました(運用中)
au VoLTEは、データ通信もできませんでした。
書込番号:21145841 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>舞来餡銘さん
コメント有り難う御座います。
もしかしたら、バージョンアップ
してくれるのですね。
期待せずに待ちます。
詳しく教えて頂き感謝です。
書込番号:21153044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
コメント有り難う御座います。
余り変わらないのですか?
音声が良くなると思ってました。
キャリアによって違うのですね。
勉強になりました。
書込番号:21153047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>こびと君さん
コメント有り難う御座います。
ユーザー数ですか。
期待していいのでしょうか?
まあ、バージョンアップ無ければ、
ユーザーが少ないんですよね。
それも仕方がないですよね。
書込番号:21153050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメント有難うございます
買い替えるが早いか
バージョンアップが早いか
楽しみに待ちます
書込番号:21167138
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
TPUの ストラップ 付きケースはあるのですが ポリカーボネートなどの背面 ハードケースお使いの方がおりましたらURLなど 教えていただきましたらありがたいのですが よろしくお願いいたします。
予算は1500円くらいです。
色々検索してみたいのですが見当たりませんです。
書込番号:21139013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.amazon.co.jp/dp/B0739QG354/ref=twister_B0739P8TQP?_encoding=UTF8&psc=1
とか
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N5XXK98/ref=oh_aui_detailpage_o09_s00?ie=UTF8&psc=1
とか
https://www.amazon.co.jp/Huawei-Ringke-FUSION-弾力性の強さ-耐久性のある滑り止め-TPU守備ケース/dp/B01N5ABZDL/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1503729706&sr=8-5&keywords=mate+9+ケース ストラップ
にストラップつけて、使っています。
1番目2番目はストラップの留め部分は丈夫そうですが、落下させるとケースはすぐ壊れそうです。
3番目が一番衝撃に強そうです。が、留め部分がTPUで、強い力でストラップを引くとちぎれるかも。
amazonで探すと、たくさん出てくると思いますよ。
書込番号:21146818
0点
迷えるおじさんひつじ さん
色々調べてもらえましてありがとうございます。
書込番号:21147012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございました。
購入検討いたします。
書込番号:21151301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はAliExpressで購入出来る画像にあるカバー使っています。
ハートタイプでストラップホール有り、バンカーリング内蔵、車載時のマグネット取り付けベース内蔵6色あって626円
まあ中国通販なので2週間掛かりますけど、今まで不着は無いです。
書込番号:21163059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>deziziiさん
横入りすみません。
>Redeye'sさん
それ見つけられませんでした。
Gearbestは時々利用しますが、AliExpressは利用したことなくて。
でもごAliExpressでご紹介頂いたケースは見つけられませんでした。欲しいなあ、、、、、(笑)
色の種類はあるんですか?
書込番号:21163418
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



