HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトバンクメールの設定について

2017/06/17 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 Mutu2さん
クチコミ投稿数:2件

ソフトバンクのスマホからMATE9に替えましたがソフトバンクメールの受信ができません。SIMを入れ替えただけでは使えないのでしょうか?
ソフトバンクメールをダウンロードして入れてあります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20973540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
naska777さん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/17 11:27(1年以上前)

キャリアメールの事ですか?
ですとサーバー情報を入力しなければ使えませんよ。ソフトバンクは公開しているか知りませんが自分はドコモSPメールだったのでサーバー情報公開されてますのでそれを入力すればプッシュ通知出来てます。

書込番号:20973989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件

2017/06/17 12:23(1年以上前)

softbankシムはAndroid、iPhone、ガラケーで全て設定が違います

なので、どのシムか情報出さないと回答のしようが有りません

書込番号:20974110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mutu2さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/17 12:28(1年以上前)

アンドロイドのSIMになります。メールだけではなくデータ通信もできません。よろしくお願いいたします。

書込番号:20974121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/17 13:19(1年以上前)

アンドロイドのSIMカードは、SIMフリー端末じゃあデータ通信出来ないよ!
残念だけど…
自分でもっと調べて見ようね!

書込番号:20974219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件

2017/06/18 18:26(1年以上前)

Android 3G用はデータ通信も可能(IMEI制限無し)ゆえmmsも使用可能です

Android 4Gの場合はmmsとして直接やり取りすると不安定になるのでどこでもアクセスでブラウザから使用する方が無難でしょう

https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/

実際使用例のクチコミ有ります

http://s.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20976239/

書込番号:20977604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/06/18 20:38(1年以上前)

apnを入れましょう
改善しないのであればソフトバンクショップで持ち込み機種変更、専用simとapnで使えると思います

書込番号:20977956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/18 23:26(1年以上前)

ソフトバンクの場合simフリー端末を使う場合
お店に行って手続きしないとダメなはずです

書込番号:20978494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/19 12:33(1年以上前)

データ通信もできないってほんとかしら?

書込番号:20979465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jamezさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/20 19:09(1年以上前)

simをセットしたらAPNの設定に移動してください、softbankかY'mobileかどちらかを選ぶ画面が自動的に出てきます。Y'mobileのシムなら、それを選びましょう。

書込番号:20982584

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 nicoxnicoさん
クチコミ投稿数:9件

『設定』→『モバイルデータ通信』→歯車のアイコン→『一か月の利用可能なデータ通信量』の設定を、
最初の【未設定】に戻したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?

色々と調べてみたのですが、探しきれなくてこちらに質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。

書込番号:20982206

ナイスクチコミ!0


返信する
fmx4001さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/20 16:47(1年以上前)

こんにちは。
お使いになっているSIMのデータ通信量プランを大幅に超える数値にすればよいのではないでしょうか?

極端な話、"99.9"GBとか(あくまで例です)。
私、さっそくプランの倍の数値に変更し、再起動してみましたが、倍の数値の設定残ってました。

未設定にしないとどうしても不都合な場合は、SIMカード会社や、Huaweiのカスタマーサポートセンターにメールなりでお問い合わせすると良いかと思います。

書込番号:20982323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nicoxnicoさん
クチコミ投稿数:9件

2017/06/20 18:40(1年以上前)

>fmx4001さん

早速のお返事をありがとうございます!

通信量プラン通りの数値を入れたら、
すぐに『モバイルデータが無効になりました』と
表示が出るので困っておりました。
(データ量をオーバーするまでは使っていないはずなのですが…(^-^; )

教えて頂いたように、数値を変更してみましたら
表示もでなくなりました。

しばらくこのまま使用してみて、
不都合な場合はhuaweiの方へ問い合わせをしたいと
思います。

本当にありがとうございました(^ー^)


書込番号:20982508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

楽天スーパーセールで34664です

2017/06/12 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:371件

【ショップ名】
楽天モバイル
【価格】
34664
【確認日時】
0612
【その他・コメント】
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?scid=wi_ich_rmb_ssale1706_pre_constant_web&trflg=1

書込番号:20961635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/06/12 14:29(1年以上前)

情報ありがとうございます。
台数限定ですか。買えそうにないですね

書込番号:20961811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/06/12 16:21(1年以上前)

P9の時を考えると開始時間から15分持つかってとこですね
P10PLUSに劣るところはメモリぐらいだと思いますししばらく使えそう

書込番号:20962019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2017/06/12 16:25(1年以上前)

回線必須なので自分は12月のP8lite5回線購入したので参戦できないです…
確か楽天モバイル回線枠空くのは回線解約して最終請求から6ヶ月だったと思います

書込番号:20962030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/12 16:44(1年以上前)

そろそろ機種代も払い終わるので欲しいです
だめだったら、honor 8買うかな・・・(^_^;)

転売しても旨みなさそうな価格なんで売れ残ってくれれば良いですが・・・

書込番号:20962058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2017/06/12 17:10(1年以上前)

これ転売目的の人は主にMNP目的、いわゆる「MNP弾」目的の人ですね
2月のdポイントばら撒き購入でオークション価格が47000円台になってるのでが転売だけ目的の人は参戦しないと思います
auの解約新規の規制強化の話も出てるので参戦人数は少ないかな…
でもライカブランドで光学手ブレ補正着きなんでp9からのアップデート目的で参戦する人もいると思います

書込番号:20962113

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/14 14:03(1年以上前)

ブラックが無い。
何色でも良いかー
チャレンジするかな。
win10mobile買ったばかりだしどうしようかなー

書込番号:20967044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2017/06/17 22:04(1年以上前)

今回は普通に買えましたね。24回で払いなど支払い回数の余裕もあったので…前回は瞬殺と言った感じでしたけど

書込番号:20975454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


千歳緑さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/17 22:09(1年以上前)

前回は300台で4分、今回は600台ある分まだ余裕ですね。
完売はしそうですが欲しい人に行き渡った感じですね。

書込番号:20975468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamoonさん
クチコミ投稿数:28件

2017/06/17 22:10(1年以上前)

>ドラゴンヒートさん

情報ありがとうございました(^^)
無事購入できました!!

初、楽天スーパーセール参戦は
非常に心臓に悪かったです・・・(笑)

本当にありがとうございました。

書込番号:20975469

ナイスクチコミ!2


yamoonさん
クチコミ投稿数:28件

2017/06/17 22:15(1年以上前)

販売開始から、約14分で合計1,100台(シルバー500台、ゴールド600台)完売ですね(^^;)

書込番号:20975481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2017/06/17 22:16(1年以上前)

大体予想通りで14分持ちましたね
キャンセル料かかるので相場師がとりあえず取り置きやめたからですかね
最後の100個切ったあたりでどっと無くならなくなってました
あと繋がらなくなることは無かったです

書込番号:20975486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2017/06/17 22:17(1年以上前)

でもこの余裕でも毎回難民出るのが解せぬ

書込番号:20975491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2017/06/17 22:20(1年以上前)

z ultraから乗り換えでいい感じです

書込番号:20975498

ナイスクチコミ!0


myasukeさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/06/17 23:14(1年以上前)

22時31分にゴールド購入。やはりシルバー人気有りましたね。p10+と迷いましたが、値段に引かれ購入しました。SDカードが排他的なので迷いましたが当面はsingleで運用しようと思います。yモバイル常用なんで、楽天のSIMは寝かせます。

書込番号:20975650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/06/17 23:43(1年以上前)

一旦売り切れましたが、今見たら

ムーンライトシルバー:1台
シャンパンゴールド:4台

となってますね。

キャンセル?かどうかよくわかりませんが、欲しい方はまだチャンスがあるかも・・・。

書込番号:20975731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/06/18 00:43(1年以上前)

失礼しました、販売期間が過ぎていて購入できませんでした。

書込番号:20975846

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/18 18:00(1年以上前)

買えたみなさんはsim契約メールきましたか?
楽天モバイル決済で買えたのですが、まだメールがこないのです。

書込番号:20977537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2017/06/18 20:54(1年以上前)

自分はキャンセルかと思いましたがさっき確認メール来ました
p9の時は当日に来てましたが今回遅いですね

書込番号:20978007

ナイスクチコミ!1


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/19 01:08(1年以上前)

決済方を初めての楽天バンク決済だったので、リンクさせていなく、決済されていない状況でした。
リンクさせるとすぐにメールが入り、手続き完了できました。

この情報なかったら、買わなかったので本当にありがたい情報です。
お気に入りにいれメール設定をしていなかったにですが、たまたまクチコミを見たときにこの情報がトップにあり救われましたよ!
ドラゴンヒートさん!感謝感謝です!

書込番号:20978689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤフーショッピングでの買い時について

2017/06/15 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:137件

ヤフーショッピングのNTT-Xストアでは、本日16倍(人によっては20倍まで?)なのですが、22日からプレミアムセールがあるようで、最大43倍・25日は30倍のチャンスと出ています。
単純に読むと43倍は条件全て当てはまってなので除外するとして、30倍になる25日が買い時だと思うのですが、どうなのでしょうか?
私個人ですが、本日でしたら18倍です。25日のほうが買い時のような気もしていますが。。。
買いたいときが買い時、というのはもちろん承知しております。
ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/nttxstore/qzx0013182.html

書込番号:20969084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/06/15 11:34(1年以上前)

月末の何十倍っていうのは大体対象外か条件が厳しすぎなのであてにしないほうがいいです

現在の通常10倍+5の日4倍+プレミアム4倍
以上にはならないと思います

書込番号:20969102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/06/15 11:36(1年以上前)

月末の何十倍ってのは大抵買い物マラソンで
色んな店で買わないとポイント増えませんのでw

書込番号:20969106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2017/06/15 12:52(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございます。確かにそうですね。今でもかなり高ポイントなので買ってしまおうかな。

書込番号:20969263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/06/15 14:48(1年以上前)

期間限定ポイントだったりするから
買うものがなくて気が付いたら失効してるなんてことも
あるから気を付けてね
あと付与タイミングが微妙に違ってたりすると一度に
使いきれなかったり注意が必要だよ

書込番号:20969472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2017/06/15 21:31(1年以上前)

>ぼび〜まじっくさん
ありがとうございます。確かにそうですね。幸いTポイントはいろいろ使っているので、気をつけて使おうと思います。
本当はポイントなんかではなく現金値引きが一番いいんですけどね(笑)

書込番号:20970292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


い44さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/16 08:51(1年以上前)

53000円で販売していたとして、30倍の日の方が6000ポイント以上お得になりますよね。
待てるのであれば待った方がお得なような気もします。スマホケースや保護ガラス、充電ケーブルなどの購入費用に充てれば失効前に使い切ることもできると思いますよ。
もちろん現金値引きが良いに決まってますが、30倍なら約16000ポイント付くのですから、実質幾ら。と言うのはアレですが、格安シムの各社がセット販売しているものよりも、気持の上で随分お安く買えると思います。

僕はポイント25倍で買いましたが、格安sim契約の際、端末セット販売では適応されない「事務手数料無料+最初の3ヶ月間基本料無料」というキャンペーンが適応となり、結果ものすごく得しました。

書込番号:20971271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2017/06/17 23:30(1年以上前)

>い44さん
良いお買い物されたんですね。そろそろボーナス月だからタイムセールとかあればいいんですけどね。
楽天で楽天モバイル込みでは特価でしたが、楽天モバイルの通話を使う予定がないため見送りました。
ヤフーショッピングでワイモバイルでしたら喜んで買うんですが。。。

書込番号:20975695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種
当機種
当機種

写真1枚目

写真2枚目

写真3枚目

写真4枚目

Mate9をカメラのレビューの良さから購入した初心者です。
購入して1週間になります。
これまではZ3を愛用しておりました。

主に犬と乳幼児の撮影に使用しておりますが、使い方が下手なもので複数の疑問点にぶち当たっております。

改善方法を皆様に教えていただけるとうれしいです。

写真は基本的に標準、
子どもたちの目に悪いので
フラッシュ無しで撮っております。

以下が改善したい部分です。
肌の色味の黄色寄り
のっぺりとした肌質、顔
日陰などでの撮影時、全体的に暗くなる
被写体の不自然なくっきりとした輪郭

うまく説明できませんが
写真サンプルの気になる点を書いてみました。

写真1枚目
1.肌の色味が黄色よりになる
2.肌感がのっぺりする
3.頭の輪郭の不自然なくっきり感

写真2枚目
1.日陰での撮影時被写体が暗くなる
2.不自然な被写体の輪郭(背景に切り取った被写体を合成したように見える写真が多いです)

写真3枚目(HDR選択して撮影しました)
1.逆光での撮影の際、被写体に焦点を当てても明るくならない
2.全体的に暗く仕上がる

写真4枚目
1.顔全体ののっぺり感
不思議なことに服の毛羽立ちはきれいに再現されているように思います

よろしくお願いします。

書込番号:20964226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2017/06/13 14:46(1年以上前)

逆光で暗くなることや、室内で色味が狂うことは、オート撮影では仕方のないことです。
それは、高価な一眼レフでも同じです。
超初心者の方に露出やホワイトバランスの設定は難しいと思うので、まずは構図を勉強してはいかがでしょうか。
難しく考えず、上級者の方々が撮った子供や犬の写真みて、気に入った撮り方をまねするだけでいいですよ。
例としてガンレフの検索画面のURL貼っておきます。
『子供』とか『犬』とか検索してみて下さい。
http://ganref.jp/photo_searches/

書込番号:20964591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件

2017/06/13 15:04(1年以上前)

>Nino+Lucaさん

撮影設定はどのように設定されているか分かりませんが
「PROモード」にして撮影されていますか?

測光の設定を「スポット」にしてらある程度明るく写ると思います。
(分からない場合はPROモードにしてから画面右上の【i】をタップしてください)
もしくは露出補正でプラス側にすれば明るく写ります。

ビューティに写る機能とかいろいろありますが、OFFで撮れば、ある程度は自然に写るのではないでしょうか。

書込番号:20964617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2017/06/13 17:25(1年以上前)

1枚目
黄色っぽいのは木の棚の反射です。
これはこれで自然な風合いでいいとも思いますが、黄色いのが気になるなら棚から離して白い布団で撮るといいと思います。頭の横におもちゃを置くと、かわいいですね。

2枚目
明暗差がありすぎるため、暗所が暗く移ります。
上から右上の明るい所を画面から外して撮ると、自然なコントラストで写ります。
この構図でとるなら露出を上げるといいですが、明るいところが真っ白になります。

3枚目
2枚目同様、日なた部分が明るすぎてこのままの構図で撮るのは困難です。少し画面右下にレンズを向けて明るい上部を外して撮ると自然に写ります。

4枚目
私ならフラッシュ使う場面です。
フラッシュが目に悪いというのは迷信ですよ。
フラッシュが嫌なら部屋の電気を明るくしたり、蛍光灯当てたりしすると顔の影が消えてきれいになります。

書込番号:20964826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/14 03:57(1年以上前)

再生する長押しでピント合わせたい場所と露出したい場所を別々に出来る

製品紹介・使用例
長押しでピント合わせたい場所と露出したい場所を別々に出来る

別機種
機種不明
別機種
機種不明

P9 近づいて前後にボケを作り強調

中心から僅かずつピントがずれて立体感

貼り付けたような写真になる(擬似的)

高級一眼で撮ったと思われる

目に見える色というのは蛍光灯などの自発光以外は
全て反射光です。
従って光源(太陽・蛍光灯)によって反射する色が変わります。

そのためにホワイトバランスという機能で色味を調整しますが
人によって赤が真っ赤でなかったり微妙に色の感じ方は違い
オートでは調整に限界があります。
まぁ写真撮影には自分もセンスの欠片もないですが・・・

写真1
1.さほど不自然では無いと思いますが服とクッションが白いために若干アンダーかと思います。
オートの場合ならタッチしたところに上下のバーが出ますので少しだけ上にスライドさせる。
Proの場合はEVをスライドさせる、又はAWBの一番右にして色温度を変える。
左にすると青みになり右にすると赤身が強くなります。
2.のっぺり感は被写体とバックの距離差が少なく被写体が強調されないからだと思います。
3.ワイドアパチャで撮っているのでタンスが標準よりボケるからですね。

写真2
1.これは適正露出で綺麗だと思いますが・・・・・
暗く写っているのではなく明暗差が激しいのでバックが飛び気味になっているだけだと思います。
2.切り取った感じに見えるのはバックとの距離性有るからで立体感が出て良い写真になります。
芸能人の写真などは皆このように立体感が出るように撮ってます。

写真3
1.標準ではある程度全体の露出を参考にして設定してますので
このように明るい部分が多いとそれに合わすために被写体は暗くなります。
ピントを合わしたい位置を長押しすると電球のマークが出るので
ピントを合わしたい位置と露出をしたい位置が指定出来ますので
添付の動画のようにオートでもスポット測光出来ます。
2.上のように露出を黒い部分に指定すると明るくなります。

写真4
1.これは服に露出が合っているので顔は暗くなります。
写真1はそうでもないですがこちらはアンダーですね。
のっぺり感はピント差が無いとどうしてもそのように感じるので
もっと顔をアップで撮るとか赤ちゃんが座れるようになるまで待ちましょう。
プロの写真は何方向からもフラッシュとかフレア板を当てて撮ってますね。
光源が一方向だとどうしてもそんな感じになります。

書込番号:20966137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/14 05:57(1年以上前)

最適回答は、スマホカメラに要求するこどではない。
せめて自宅撮りは、カメラを使うこと。
犬は走ってるときがカッコいい。
赤ちゃんは笑ってる時が可愛い。
その辺も見直し必要。

書込番号:20966202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/14 22:13(1年以上前)

当機種

犬の写真

>燃えドラさん
アドヴァイスありがとうございます。
通常の撮影では(室内、逆光以外)では気に入った写真が撮れているので
とてももったいないな、と思ったのですが
オート撮影では仕方のないことなのですね。
時間のある時に教えていただいたサイトで勉強させていただきます。
ありがとうございます。

写真は太陽光の下で撮ったもので、色、毛並みともに再現されていてとても気に入っています。
室内でもこのレベルを!と欲張っているのが間違いですね。
すみません。

書込番号:20968094

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/14 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

犬の写真

子供の写真

食べ物の写真

>CXEOSさん
PROモードはまだまだ勉強中でして
基本的には標準、フラッシュなしで撮影をしております。

逆光の設定、教えていただいたようにしてみます。
ご教示ありがとうございます。

犬の写真(逆光下での撮影)
PROモード : ISO:64 S:1/50 S EV:0 F:2.2
(ピントを犬に合わせているのですが、なぜかはっきりしておらず、
一方アスファルトの再現っぷりは素晴らしいものがあると思います。)

子供の写真(室内、自然光のみ)
ワイドアパチャーを使用してみました。
やはり顔がぼやけているように思います。
繊維の再現率は素晴らしいのですが。

食べ物の写真
食べ物や動かないものに関しては
私のような初心者でもきれいな写真が撮れて
とても満足しているのですが、
なにぶん子供と犬の写真をメインに撮りたくて購入しているので
ちょっと納得がいかず(←自分の腕のなさなどは棚に上げております)
皆様に質問させていただきました。

書込番号:20968218

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/15 00:03(1年以上前)

機種不明

子供の写真

>dokonmoさん
詳しく書いていただき誠にありがとうございます。

写真1
同じ状況下で教えていただいたように撮影してみようと思います。
顔ののっぺり感は常に付きまとっていて、悩みの種です。
Proモードをいろいろ触って勉強してみます。

写真2
これが立体感というものなのですね。
徐々に慣れていこうと思います。

写真3
ご教示ありがとうございます。
露出を黒い部分に指定して写真を撮ってみます。

写真4
確かに、子供が生後2か月ですのでまだまだ凹凸はっきりしていないかもしれません。
ガッツ石松似で、笑うとウド鈴木な
この時期の息子の写真をたくさん撮っておきたかったのですが・・・
もう少し凹凸が出てくるのを待つしかありませんかね。
持っている古いデジカメでせっせと写真を撮ることにいたします。
(PLYMPUS ZX-10を使用しております。)

写真はウド鈴木似とこっそり思っている息子の笑顔です。
ハーフなのにウド鈴木。
もちろんイタリア人の旦那には内緒です。
シャッター速度も何も考えずにとっているのでブレブレです。
でも子供の顔以外はきれいなんですよね…

書込番号:20968400

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/15 00:15(1年以上前)

当機種

犬の写真

>神奈川の銅鑼犬さん
ご回答ありがとうございます。
何分スマホとカメラとを同時に使うことが難しい状況下にありますので
スマホでどうにかカバーできればと欲を出してしまいました。

太陽光の下での犬の写真については満足しております。
画像の犬の写真にあります後ろ足の筋肉のおいしそうな立体感といい
とても満足しております。

満足しているからこそ欲を出してしまいました。
すみません。

書込番号:20968427

ナイスクチコミ!0


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件

2017/06/15 15:06(1年以上前)

>Nino+Lucaさん

私宛のレスにUPされた写真について

ワンちゃんの写真、確かに解像感がイマイチのようですね。
私はカワセミ撮影が趣味のひとつなのですが、
日陰での動物の毛等は大抵どのカメラでも解像感が多少なりとも悪くなるような気がします。
建物のような人工建造物等は綺麗に写るんですけどね。
自然界の、綿毛のようなモワモワした物体はなかなか解像しないかもしれません。
まして、このカメラのセンサーはスマホなので非常に小さいですからね。

二枚目の赤ちゃんの写真はISO感度が跳ね上がっていますね。
パソコンで等倍で観ると、俗に言う「塗り絵」状態になっています。
このセンサーで、この高ISOでは仕方がないですね。

赤ちゃんが小さいうちに、室内用で綺麗に撮れるレンズ交換式カメラを買うのが良いかもしれませんね。

書込番号:20969508

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/16 01:52(1年以上前)

>Nino+Lucaさん

D6603ってXperiaZ3ですよね?
等倍すると(写真の左下をクリック)ノイズが沢山乗ってますね。

CXEOSさんあての犬の写真だと
何処にピントを合わせたくて撮ってますか?
これくらいの近距離だとスマホを向けただけではダメです。
鼻に合わせたいのか目に合わせたいのか
ピントを合わせたい場所をタップしてピントを決めます。

犬の鼻は長いので近距離だと両方にピントを合わすことは出来ません。
その場合は横から撮るなどの工夫が必要ですね。
被写界深度と言いますが被写体が近いほど、レンズが明るいほど(F値小さい)
前後のボケが出ます。
高級な一眼レフほどその差は大きくなります。(レンズ次第ですが)

赤ちゃんの写真は1/17 ISO1250なので綺麗に撮ることは出来ません。
それとこれもピントが赤ちゃんの顔ではなくおしゃぶりに合ってしまっています。
被写体が動かなければ三脚を使ってシャッタースピードを遅く(ISOを50-100とかに固定)
すれば綺麗になりますが動く赤ちゃんでは難しいですね。
普通にフラッシュ付けた方が良いかと思います。

気をつけるのはシャッターを押す時に必要以上に力を入れ
スマホが動いてボケてしまう場合があります。
両手できちんと固定して触るだけでシャッターが切れますのでブレに注意ですね。
両手で固定しやすくなるので、ボリュームボタンをシャッターに割り当てして
物理的シャッターにしても良いかと思います。




書込番号:20970877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/17 00:26(1年以上前)

ボリュームボタンをシャッターにしたら更に手ぶれは大きくなります。それは有り得ない。

書込番号:20973223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/17 01:19(1年以上前)

>dokonmoさん

こんばんは。

いい感じで綺麗に撮れていますね。
ありきたりな構図ではなく個性的なもので
表情もとても良いですね。










書込番号:20973303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/17 04:28(1年以上前)

>maniasさん

センスも腕もないですが
お褒め頂いてありがとうございます。

>神奈川の銅鑼犬さん

Xperiaと違って2段押しする必要も無いし軽いのでそうでもないですね。
脇を締めやすくなるし肘を付けられる場面(手すりに肘を固定するとか)
では有効ですね。
片手で素早くボリュームキー下を2回押して起動、もう一回押して撮影で
右手の人差し指1本で起動から撮影まで行えるのは結構便利ですね。
(素早く2回押して撮影までする方法だとピントが合わないので起動だけに割り当て)

書込番号:20973395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/17 06:44(1年以上前)

↓ という指の動作が画面タッチより手ぶれが少ないというのは稀有なご意見ですね。
ボリュームボタンは軽いですか?そんなに軽くは作ってないと思いますよ。音量がちょっとした接触では簡単に増減しないようにしてますから。

書込番号:20973489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/17 13:12(1年以上前)

>dokonmoさん

センスもあり腕も良いと思いますよ!
撮影するのに1番大事な事ですから。

書込番号:20974198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/17 17:44(1年以上前)

当機種

フロントカメラでの撮影

>CXEOSさん
返信が遅くなり申し訳ありません。

室内撮りに強いカメラの購入を
検討してみたいと思います。

犬の写真ですが、日向でフロントカメラ使用だと
なぜかきれいな明るめの写真が撮れるのです。
(人間部分をカットしております)
これが反対側のカメラでも再現できれば!
明るくするだけですと色が飛びますし…
勉強をたくさんしないといけないみたいです。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:20974822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/17 17:51(1年以上前)

>dokonmoさん
返信が遅くなり申し訳ありません。

再度アドバイスをありがとうございます。

犬の写真は確か鼻にピントを合わせて撮りました。
フラッシュの使用を考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:20974837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

こちらを購入して1週間になります。

タッチパネルの感度が少々悪く困っております。
文字入力の際は強めに押さなければならず
(何度か連打する必要があることもあります)
文字の誤入力も多々あります。
SMARTNEWSというアプリを使用しておりますが
ページを横にめくる動作も反応がいまいちです。

今まで使用しておりましたスマホ(Z3)では
フリック感度などの調整ができ、
このような問題はありませんでした。

何か解決策はありますでしょうか?

ネットで検索してみましたがそれらしいことが書いていないということは
私のMATE9が何かおかしいのでしょうか?

ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:20968455

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/15 07:49(1年以上前)

私の場合、出荷時に貼ってある液晶保護シートのままで使用していますが、特に感度が悪いと感じることは有りません。メモリ、CPUの性能が向上しているので、寧ろ反応は前機種に比べ速くなったような錯覚をしているぐらいです。
出来れば他の方に試していただくと、御自分の指の特性によるものか否か、かくにんできるかもしれません。

書込番号:20968791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/15 07:58(1年以上前)

>Nino+Lucaさん
自分が思いつくのは「設定>スマートアシスト>グローブモード」をオンにするくらいです。

書込番号:20968801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/17 08:31(1年以上前)

スマホの感度調整の前に、スレ主さんの反応調整が先のような気がしてきました。

書込番号:20973626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/06/17 09:14(1年以上前)

タッチ感度の修正アプリとして“Touchscreen Repair”が、タッチモード(シングルタップ、ダブルタップ、ロングタップ、スワイプ、ピンチ、ズームなど)の識別感度修正アプリとして“Touchscreen Calibration”があるようです。

効果のほどは定かではありませんが、試してみてはいかがですか。

<Touchscreen Repair>
https://play.google.com/store/apps/details?id=apps.redpi.touchscreenrepair&hl=ja

<Touchscreen Calibration>
https://play.google.com/store/apps/details?id=redpi.apps.touchscreencalibration

ご利用は自己責任でお願いします。

ご参考まで。

書込番号:20973719

ナイスクチコミ!5


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/17 17:30(1年以上前)

>神奈川の銅鑼犬さん
返信が遅くなり申し訳ありません。

アドバイス頂いたように、
第三者に文字入力等を試してもらいましたが、
反応がイマイチのようです。
気になりますので、購入した店に
本体を持っていく予定です。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:20974787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/17 17:32(1年以上前)

>ぶぶちっ!さん
返信が遅くなり申し訳ありません。

グローブモード、試してみましたが
反応の悪さは変わりませんでした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20974790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Nino+Lucaさん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/17 17:34(1年以上前)

>鬼の爪さん
返信が遅くなり申し訳ありません。

アプリがあるのですね。
購入した店に持って行く予定ですが、
改善されない場合はアプリの使用も考えてみます。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:20974796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)