HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9

  • 64GB

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 9 製品画像
  • HUAWEI Mate 9 [シャンパンゴールド]
  • HUAWEI Mate 9 [ムーンライトシルバー]
  • HUAWEI Mate 9 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 9 のクチコミ掲示板

(5989件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

NTT-Xにて

2017/03/25 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

【ショップ名】
NTT-X Store
【価格】
会員限定クーポン利用(会員登録ですぐ使える)で52970円
【確認日時】
3/25 12時頃
【その他・コメント】
ブラックも同じ値段です。実質価格を嫌う方にはおすすめです。

書込番号:20765586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラスフィルム

2017/03/13 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

ブラックを使用しています。

背面のケース(Spigen ラキッドアーマー)と相性がいいガラスフィルムを探しています。

できれば全面保護できるものがいいのですが、Amazonレビューを読むと、なかなか、これだ!というガラスフィルムの判断が難しくて。

おすすめがあれば教えてもらえたらうれしいです。

書込番号:20735143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/03/13 18:55(1年以上前)

私もSpigen ラキッドアーマーを使用してます。
全画面カバータイプのガラスだとケースと干渉して浮きが出るのではと思い、NIMASOのガラスフィルムをAmazonで購入して使用してます。

書込番号:20735526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度3

2017/03/14 08:30(1年以上前)

これを購入して、利用してます。
悪くはないと思います。価格も手頃で。
http://item.rakuten.co.jp/smahoservice/g300579/

このお店で、カバーと一緒に購入しました。

書込番号:20737108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Packenさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/14 10:38(1年以上前)

>ねじまきヌーボーさん
>こびと君さん
私も、こびと君さんと同じフィルムを使用しています。
ピッタリですよ!

書込番号:20737359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/03/14 21:29(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
全面保護のタイプにしようと思います。

貼らずに使えるといちばん気持ちいいのですが、割れますもんね。

書込番号:20738953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/14 22:36(1年以上前)

上のガラスフィルはやめておいたほうがよいと思います
接着箇所がフィルムの周りだけなのでラギットアーマーだと浮きます。また油のにじみのような模様が画面にでます。

書込番号:20739165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/03/21 02:42(1年以上前)

結局、ショップで8Hの硬度というガラスコーティングをしてもらいました。パワーコーティングというやつです。

見た目も美しく、使用感もいいので、これで割れにくくなっていることを祈ります。

ご回答いただいたみなさん、ありがとうございました。

書込番号:20755117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2017/03/24 18:11(1年以上前)

COLIN 【 改善版】 Huawei Mate 9 フィルム Huawei Mate 9 液晶保護 フィルム 旭硝子製 Huawei Mate 9 強化ガラス 99%高透過率 https://www.amazon.co.jp/dp/B06WCZWZ88/ref=cm_sw_r_cp_apap_UU4W9lvsqrjYW

私はこれです。ラギッドアーマーとばっちり相性合います。

書込番号:20763689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

購入時ではホ-ムスタイルのドロワ−にすると時計と天気が出てたのですが誤って消してしまったようで、復活させる方法ありますか?あとmate9に入っていたGmailを使っているのですが1つしかうまく入りません。アカウント追加で?3つ入れたいのですがセキュリティの保証なし  高レベルのセキュリティをサポ−トしてません無視して続行しますかとでてうまくいきません セキュリティの種類にある下矢印をタップして選択を解除するらしいのですが、どこかよくわかりません。わかる方教えてください

書込番号:20754898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/03/21 07:06(1年以上前)

ウィジェットの追加は1985bkoさんがリンク先で解説されてます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20751017/

Gmailの件は、グーグルアカウント マネージャーをリセットしたら直った事があります。

書込番号:20755254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/22 12:12(1年以上前)

グーグルアカウントマネージャーをリセットとはどのようにやるのでしょうか?

書込番号:20758274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/03/22 23:34(1年以上前)

Gmailの設定何とかできました

書込番号:20759855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

Huawei Mate 9 (中国本土版)

2017/03/17 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

中国へ行った時に、すでに日本で発売されている同端末の2色以外の色で購入いたしました。

こちらでは直感的な感想を大まかに述べさせていただきます。
ご参考にしていただければと思います。

まず私はこれまでスマホはアップルのiPhoneを愛用してまいりました。
しかしiPhoneはハードとソフトを刷新していくたびに、なんだか年老いて行っているように感じます・・・・
なぜなら突然シャットダウンしたり、アプリがフリーズやダウンしたり、また動作は初代の機敏にどんどん及ばなくなりました。(動きがガクガクしてて、スムーズな操作ができない)
そして誰もが疑うであろう、1年前のバッテリーと使用一年後のバッテリーの劣化の速さ・・・・(新機種を購入させる目的があるかどうかはさておいて・・・・)

まあ、Huawei Mate 9 ! ファンになりました。
まずスムーズな操作!バッテリの待機時間!(私はあまり動画やネットサーフィンをしないので、3日前後バッテリ持ちます。)
レイカと共同で開発したこのカメラの良さ!(画像はもちろん、動画は手ブレ補正が効いてて、プロ並みの撮影をも可能にする)
iPhoneと比べると、この機種の指紋認証は早い!1秒もいらない!?
指紋によってユーザーチェンジできる!(2ユーザーまでだと思います)
そしてアプリのクローンができる(アプリによる)!現状では中国のアプリQQとWechatくらい・・・・
赤外線があり、各種リモコンを設定できる!
なんと言っても、デュエルシム!(二つのケータイを持ち歩く必要がありません!カードを二枚させば!二刀流を実現!個人と仕事を使い分けできます)
iPhoneにないSDカードスロットを使うことでさらに容量がアップ!データの読み書きも便利になります(あえて不満をいうと、SIMカードのスロットを使っているので、SDを使っているときはシングルシムになります・・・・)もうひとつ穴開けとけよ・・・・不満極まりない。

操作はiPhoneに似ています。アプリを入れて、画面で確認!消したいときはずっと押して、ゴミ箱へドロップ!)
さらに意外に便利な機能、それは操作画面の動画録画!スクリーンショットはもちろん、画面操作を録画できるのですよ!これは何かを実況したい人には便利かもしれない!(ゲーム実況とか?)

まあこれっくらいかな。直感的にいいなと感じた機能は以上です。
参考にしてください。
何かありましたら、ぜひ質問してください。
これから購入する人には絶対おすすめの機種です!iPhone7なんてもういらない!
この機種のいいところ!それは買ってから後悔しないということだ!それ以上のことは言いません!
(まっ個人差はあるかもしれないけどね。少なくとも自分は満足しています。)
今ではiPhoneは副将、Huawei Mate 9 は主将、何かあるときは副将のお出ましだが、決断力が必要なとき、そして主戦場はやはり主将でしょう!

書込番号:20745946

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/03/17 20:00(1年以上前)

何よりも充電の速さが感度されませんか

書込番号:20746051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/17 20:02(1年以上前)

性能や価格では良いのですが、次の問題があるので、

http://www.epochtimes.jp/2016/11/26419.html

懐疑的です。

特に中国本土版では、監視社会ですから×ですね。

書込番号:20746054

ナイスクチコミ!7


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/17 20:55(1年以上前)

オウムみたいな宗教からの情報が信じてるんですか?

書込番号:20746170

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/17 22:23(1年以上前)

GoogleのPlayストアの利用や検索は、普通に出来ますか?

書込番号:20746397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/03/17 22:31(1年以上前)

すげーくさい宣伝みたい。

書込番号:20746418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2017/03/21 00:21(1年以上前)

いやや・・・
普通にコメントしたのに、なんか変なの関連付けられようとしていますけど。
今後はコメントを控えさせていただきます。

こちらの方達は何を恐れいているのでしょうか。
参考程度のコメントですよ!?
あなたたちは何を関連づけて、私個人を批判しようとしているのですか。

最後まで、個人の感想なので、「参考程度」としていただければ、幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20754971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/03/21 00:30(1年以上前)

こちらの端末は中国本土版なので、GOOGLE関連、あるいはツイッターなどのアプリはだめでしたが、
突破口として、GMSinstallerをアプリとして入れて、起動した後は、google playをインストールできるようになりますので、
そこからの世界はご想像の通りです。日本のアンドロイドと同じように使えます。

なお、バックドアやらなんやらはあるんだそうです。みなさんも気をつけましょうね。
そもそもアンドロイドはappleに比べて、メーカーが多数いらっしゃるので、どこが何を仕込んでいるか、誰が知ることやら・・・・
それを承知の上で、私はアンドロイドを使用しています。

書込番号:20754987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/03/21 00:32(1年以上前)

バッテリーの充電の速さ!これだけでもこのスマホは持つべきです!30分で1日問題なくネットサーフィンやら動画やら、電話やらをして過ごせます。(極端なデータで言われると言い返す言葉も見つかりませんがね。)ははは。

それ以外は満足!
不満を見つけようかな。。。。。
あっ、あった!バックドアがあるってよ!?おそろしいけど・・・なんか対策を取ればいいんじゃない?
知っている人は?BLUとかいう会社?特設サイト?
検索しても出てこないんんですが・・・誰か知っている人いませんか?

書込番号:20754992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/03/21 22:00(1年以上前)

もしご存知でしたら教えて下さい。
長文ですみません。
今mate7を利用しているのですが、mate9が出て食指が動いています。
お聞きしたいのは、中国で購入されたmate9の保証は、中国限定でしょうか? それども国際保証でしょうか?

背景は次の通りです。
@mate9もバリエーションがあり、中華版ですとRAM6GB・ROM128GBというモデル(MHA-AL00)が出ています。MicroSDカード(256GB)も利用可。
A東京の銀座にhuaweiのショップがオープンする際、国際保証のある端末は、どこでも修理を受けると発表しています。
(国際保証 huawei で検索するとHITします。)
Bamazon.comで販売されている中華版mate9について、国際保証の有無を聞いたところ、アメリカでの保証と回答がありました。(国際保証ではありませんでした。)
Chuaweiの日本法人のFAQを見ると、海外で購入した端末は原則購入した国のサポートセンターへ問合せて下さい、と記載されている。
D幾つかのキーワードで検索したのですが、そもそも国際保証がついているhuaweiの製品を見つけられませんでした。
E長く使用したいので、電池交換を含めて、日本で修理ができるものにしたく、中華版での国際保証有無を知りたい次第です。

すみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:20757018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/03/21 22:03(1年以上前)

すみません補足です。
中華版も技適は取れていましたので、日本で使用可でした。

書込番号:20757030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度4

2017/03/22 05:53(1年以上前)

たまたま昨日HUAWEIに国内サポートについて確認しました。
その際に型番MHA-L29と在れば国内サポートは受けれるとの回答でした。

書込番号:20757722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/03/22 08:41(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
やはりmate9は、国内で販売された物しか修理しませんか。
残念です。
ありがとうございました。

書込番号:20757928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラックを待っていました!

2017/03/06 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ホワイトとゴールドしか設定が無いので購入対象にできませんでした。
以前はmate7ブラックを2年弱使っていましたが昨年の10月にhoner8と迷ったあげく、zenfone3ブラックに機種変しました。

サラリーマンには黒が目立たずとにかく安心の色なので白とゴールドは選択肢にありませんでした。
zenfone3も良くできていて特に不満は無いのですが、ファーウェイが好きなのでmate9ブラックに変えようと思います。

販売側からの要望が多かったのではないでしょうか?
こういう人多いのではないかな。
やっぱりサラリーマンには黒は必要。

書込番号:20715967

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16件

2017/03/06 23:20(1年以上前)

自分も黒派です
動画を見る時に気になりにくいし縁も狭く見えますからね
中華はキンキラとか分かりやすい高級感が
好きみたいなのでそういうのもあったんじゃ
ないでしょうか

書込番号:20716634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/07 02:55(1年以上前)

シルバーの質感もいいと思いましたが、やはりブラックですね!
このブラックは
かっこいいです!

書込番号:20716999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/21 23:11(1年以上前)

このブラックはシックで最高ですね!金属に塗装されているのでしょうか?
最近のhuewaiの金属筐体モデルは同じような色合いのものが多くて少し見飽きた感がありました。私はダブルレンズにはあまり興味がないのでnovaのブラックが販売されることを願っています。

書込番号:20757287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 tsurupapaさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。
今回スマホ変更に伴い初めてDSDS機の導入を考えております。
色々と調べた結果以下のSim組み合わせで運用したいと思いますが、最終購入の前に皆様に組み合わせが大丈夫かどうかお聞きしたいと思います。
通話用Sim>yモバイル音声付き1Gb(倍キャンペーンで2gb)
データー通信用>エキサイトモバイル データーSim
まずスロット1にエキサイトモバイルSim
スロット2にyモバイルSimでいいでしょうか?

そして、エキサイトモバイルは使った分だけ請求される契約なので、月頭からはyモバイルSimのデータを使い2gb使い切った時点でエキサイトモバイルSimに切り替えて使いたいです。

この場合、yモバイル使用中は設定でエキサイトモバイルSimのスロットを無効(?)とかにしておいて、使うタイミングで有効に切り替える。。。でよろしいのでしょうか?

文章がわかりにくいかも知れませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:20755971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2017/03/21 15:07(1年以上前)

通信のSIMは4Gなのでどちらか一方に設定します。
ですから、Yモバイルのデータを使い切った段階で、エキサイトモバイルに自身で切り替えることになります。
YモバイルのSIMを使っている間に勝手に切り替わることはありませんので安心してください。

もちろん、エキサイトモバイルSIMに通信の設定をしていても、YモバイルSIMに電話がかかってきた場合は受けることが可能です。
(ただし、通話中はデータ通信はできなくなります)

書込番号:20756007

ナイスクチコミ!2


スレ主 tsurupapaさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/21 15:47(1年以上前)

ありがとうございます。
では、具体的に言うと
スロット1(エキサイトモバイル)を3G設定
スロット2(yモバイル)を4G設定にしておいて、
yモバイルのデーター量を使い切った時点でスロット1を4Gに切り替えればいいのですね?
(スロット1が3G設定のうちはデーター通信自体しないという解釈です)
間違っていたらまたご指摘お願い致します。

書込番号:20756074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)