ZenFone 3 Max のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Max

  • 16GB

4100mAhのバッテリーを搭載した5.2型SIMフリースマホ

<
>
ASUS ZenFone 3 Max 製品画像
  • ZenFone 3 Max [シルバー]
  • ZenFone 3 Max [ゴールド]
  • ZenFone 3 Max [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Max のクチコミ掲示板

(549件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 起動時間について教えてください。

2017/05/27 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

起動時間について、他の方の状況を教えてください。当方は電源ボタンを押して、軽い振動があってから立ち上がるまで1分以上かかります。この機種はこんなものなんでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:20922112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2017/05/27 17:47(1年以上前)

はい、そんなものです。

Zen fone5で時々再起動しますけど、
立ち上げには1分くらいかかります。

そもそも、電源を切る事なんて舞台や映画館などの観賞以外にはやらないでしょ?

書込番号:20922199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/05/27 18:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書込番号:20922357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

文字の表示バグ?

2017/02/02 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

機種不明

サイト例

はじめまして
バッテリー重視でこちらを購入したのですが一部のサイトで添付画像のように文字が重なったように表示されます。

他にご購入された方はいかがでしょうか?
もし設定によるものでしたら対策をご教授いただけると助かります

ちなみに添付画像のサイトは以下になります。
ご参考まで
http://xn--sim-fo4b4due.jp

書込番号:20622620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/02/02 06:05(1年以上前)

文字設定大きすぎるだけ
デフォルトに戻す

書込番号:20622695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/02/02 06:56(1年以上前)

機種不明

無印ZenFone3(ZE520KL)ですが、文字が重なる
なんてことはないです。

表示サイト
http://xn--sim-fo4b4due.jp

書込番号:20622726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/02/02 07:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

フォントサイズ小

フォントサイズ極大

フォントサイズ中(デフォルト)

>infomaxさん
回答ありがとうございます
フォントサイズ変えましたが変わりませんでした
別の要因のようです…

フォントも変えてみても変化ありませんでした。

書込番号:20622734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/02/02 07:07(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
確かめていただきありがとうございました
無印のzenfone3では問題ないようですね…

MAXと無印でOSが違うとは考えにくいですが…

書込番号:20622737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/02 09:12(1年以上前)

>撮りたいなら買うしかない!さん

Chromeブラウザのバージョン違いによる不具合のように思います。
もし最新バージョンでなければアップデートしてみる、最新ならバージョンをダウンしてみては。

http://www.magarisugi.net/pc/post-10978/

http://kakaku.com/bbs/J0000018900/SortID=20354643/

書込番号:20622927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/02/02 09:20(1年以上前)

同機種を使用しております。同じ現象で数日前まで悩んでましたが以下の設定で改善しました。

1.PlayStoreを起動し「webview」を検索し「アンインストール」します。
2.PlayStoreの設定で「自動更新」をOFFにします。

2の設定をしないと自動的にwebviewが更新されるので。

書込番号:20622938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/02/02 09:22(1年以上前)

訂正:PlayStoreではなくGooglePlayでした。

書込番号:20622943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/02 09:23(1年以上前)

3Max所持ですが同様の現象が発生しました。
私はブラウザを変えてしのぎました

書込番号:20622945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/02 11:50(1年以上前)

全く同じです、ASUSに問い合わせましたが初期化しろとの事で諦めました。
webviewをアンインストールしてもかわらず当方はChromeのバージョンを下げれば直りましたが下げたくないので諦めました。

書込番号:20623189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/02/02 21:29(1年以上前)

皆様

ありがとうございます
クローム側の問題のようですね
私もダウングレードしたら解決しました。

クローム側のアップデートを待つようにします

書込番号:20624477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件

2017/02/03 20:05(1年以上前)

>撮りたいなら買うしかない!さん

それフリーテルの麗と同じ不具合ですよね?

Chromeの不具合かと思ってアップデート待ってみればChromeではなく麗自体の不具合でアップデートで修正されましたが。

書込番号:20626905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/02/08 07:17(1年以上前)

自分もバグあります。ゲームサイトなのですが…あまりゲームしないのでいいのですが顔文字などバグります。

書込番号:20639843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/02/08 18:40(1年以上前)

機種不明

色々、試しましたが治りませんね…

書込番号:20641045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/02/11 19:50(1年以上前)

ASUSサポートセンターより回答させていただきます。

今度大変ご不便をかけまして、申し訳ございませんでした。

「Chrome」と「AndroidSystemWebView」というGoogleのアプリケーションの原因の可能性が高いでございますので、

下記の操作を試して見ていただきますと幸いでございます。

手順1:

設定⇒アプリ⇒Chrome⇒右上の立て三点アイコンをタップ⇒アップデートのアインストール

設定⇒アプリ⇒AndroidSystemWebView⇒右上の立て三点アイコンをタップ⇒アップデートのアインストール



以上、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
その他ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

書込番号:20649693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ellesさん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/12 10:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

昨日届いて動確しましたが結構文字化けあります。
特にログインなどで入力が文字化けしてログイン出来ないなど深刻な場合もあります。
初期不良なのかハズレ端末なのかは分からないですが、バッテリー以外良いところが無い端末です。

書込番号:20651326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/04/04 15:44(1年以上前)

同じ症状でしたが、
今日ChromeとWebviewの更新がきて治りました!

書込番号:20792094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビの位置と方角について

2017/03/21 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

スレ主 ゆう789さん
クチコミ投稿数:9件

購入してから旅行に出かけて気が付いたのですが、ナビの現在の位置と方角が移動してもいないのに勝手に動きます。
方角も実際とは90から180度位違う方向を向きます。

ネットで調べて、対策アプリを入れてみても治りません。
SIMカードは楽天モバイルです。

本体の故障なのか、楽天モバイルだからなのかを知りたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:20756046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/21 15:59(1年以上前)

この機種は所持していませんので、原因まではわかりません。悪しからず。

現在、FREETELのMIYABIという機種を楽天SIMの音声付きで運用しています。
主に、オートバイに取り付けてY!カーナビ等を利用していますが、今のところご記載のような症状は出ていません。
MIYABIは動きのいまいちな格安スマホですが、バイクの移動に合わせ、現在地などほぼ正確に表示してくれています。

なので、少なくとも楽天SIM自体に問題は無かろうと思います。

あ、そうだ。
設定済みかと思いますが、もちろんGPS機能はONにしてますよね?

私が楽天モバイルから調達したHuawei Honor6はGPSがデフォルトでOFFになっていましたので、念のため。

書込番号:20756095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/21 16:02(1年以上前)

>ゆう789さん
ご使用のナビは何ですか?
Google ナビ? Yahoo!ナビ?
たぶん Google ナビではないですか?
でしたら、Yahoo ナビを試してみて下さい。
Yahoo!ナビで正常なら、ZenFone3Max 本体の不具合かもしれません。
ASUSのサポートにその旨、伝えて対応を相談されると良いと思います。

【ご注意】
工場出荷状態にリセットして、再確認されてから、サポートに相談されるのが良いかと思います。
サポートは必ず、他のソフトとの相性問題である可能性を指摘しますので、リセットして確認しておけば、その指摘は回避できます。

書込番号:20756097

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆう789さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/21 16:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
楽天モバイルは問題ないという事が知りたかったので助かりました。
GPS(位置情報)はONになっています。
アプリもグーグルとヤフーナビ二つで見ているのですが、それも位置情報はONになっています。

書込番号:20756112

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう789さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/21 16:17(1年以上前)

グーグルもヤフーも間違った同じ違う方向を向いています。
リセットしてみるしかないのですね。
ありがとうございます。

書込番号:20756123

ナイスクチコミ!1


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/03/21 17:55(1年以上前)

Google Map(徒歩)で基本的に画面上方向、曲がるときに傾いて、再び上方向向きますね
晴れたらYahoo!カーナビでも試してみますが

書込番号:20756299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/03/21 19:02(1年以上前)

手帳型ケースなどを使用されていると、
留め金のマグネットに反応して正確な方角をささないことがありますよ。

書込番号:20756445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/03/21 19:20(1年以上前)

機種不明

GPS Test/IDOL3

電波の受信を阻害する金属製のケースなどは使ってないものとして話を進めます。

地図アプリではコンパス(磁気センサー)により端末の向きが表示されますが、ナビアプリ(徒歩ナビ除く)ではコンパスではなくGPSにより端末の移動方向が表示されます(端末の向きではない)。
GPSでの位置特定は1秒〜数秒おきに行われますが、端末が静止していたとしてもその特定位置にはバラつきが出てピンポイントの1点ではなく、そのバラつきの度合いが大きい場合はそちらへ移動したと判定され画面上の向きが変わってしまいます。

バラつきの度合いはGPS性能が悪い機種ほど大きい傾向があり、GPS性能は製造コストに比例しているようで、安い機種でGPSが高性能なものは一つもないですね。
ただしそこそこのGPS性能だとしても、ダッシュボード上など受信に適した場所以外に端末があり車が高架下など受信に不利な場所にいたりすると、GPS電波の受信状態がすこぶる悪化して向きがクルクル回るってことになります。
iPhoneクラスの高性能GPSなら、こういう挙動は滅多に見られないと予想されます。

バラつきが大きい場合、地図アプリ上での現在地マークがあちこちへ動き回るような挙動も見られます。
精度が悪い機種として諦めるか、アルミホイルなどで受信感度アップの小細工をしてみるかというところでしょうな。

現状でGPS電波の受信強度はどの程度ですか?
あまりにも低レベルなら接触不良などのハード不良が疑われます。走行中の振動により突発的に接触不良が発生するなんてことも無くはないかと。
アプリでの測定結果を提示すれば、他のオーナーさんの所有機と比較してもらえるかもしれません。
周囲に建物等があると受信レベルが下がってテストの意味がなくなるため、出来るだけ空が広く見えている場所でテストしてください。さらに、比較のために屋内窓際などでもテストしてみるとよいでしょう。
また、他機種で接触不良が起こっているときに端末をコツコツ叩くと一時的に良くなったという書き込みを見たことがあるので試してみてください。

GPS性能が中の上〜上の下くらいのIDOL3だと提示したスクショくらいの受信強度になります。
『GPS Test』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest&hl=ja

書込番号:20756496

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう789さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/21 19:40(1年以上前)

機種不明

返信ありがとう御座います。
手帳ではないのですが、金属製のケースかも知れません。

書込番号:20756539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう789さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/21 19:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

アドバイスありがとう御座います。
最初がケースをつけたままの状態です。
次はケース無しの状態です。
宜しくお願いします。
うーん性能が悪いのでしょうか。

改善が不可能であれば、方向音痴でナビが使えないと致命的です。
 なので、SIMフリーでお勧めの機種もありましたら教えて頂けますでしょうか。

書込番号:20756555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆう789さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/21 19:59(1年以上前)

機種不明

上の投稿は部屋の中です。
これがベランダで測定したものです。
地方ですので高い建物や密集はしていません。


書込番号:20756587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/03/21 23:45(1年以上前)

機種選定について。

GPS性能がまとも(当方的に)で電池容量が大きいのはMate9だけですな。
電池容量が並でGPSがまともで安いのはSnapdragon615搭載機と思いますが、OS5.1以下は今から買うにはオススメ出来ない。
615機ではIDOL3が安く1.5万以下で買えるでしょう。ヤマダウェブコムタイムセールなら\10778です(稀にしか登場しません)。ただし、他の615機よりモッサリです。
615機よりGPS性能が若干落ちるかもしれませんが、P9liteでも実用には足りてそうなレベルで割とオススメ。ジャイロ無いですが、影響するのはGPSが使えないトンネル内での分岐とかだけかと。
nova liteのGPSについては情報が拾えていません。

過去の機種を見ると、MediaTekのSoC採用機種は避けたほうが無難です。はっきりと上中下の上のGPS性能であることを示した機種の記事は見たことがなく、基本的にGPSを軽視しているメーカーと思われます。

書込番号:20757379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/03/21 23:47(1年以上前)

>スレ主さん

カーナビのつもりで前レスを書いてしまいましたが、Googleマップナビの徒歩ナビではコンパスにより方向表示されますからそれが狂っている場合はキャリブレーションしてください。
ちなみにコンパスとGPSは独立して動いていて無関係な機能です。
尚、自動車ナビと徒歩ナビでは、コンパスやジャイロの使用およびマップマッチングの有無など全く仕様が違っていますから区別して考える必要があります。
http://www.youtube.com/watch?v=Mmv0haaHwpc

スレ主さんの3Maxについて、突発的な不良の判断は出来ませんがハード不良はなさそう。
屋内の受信強度はやや低め。窓際なら悪すぎです。
ベランダのスクショを見ると感度的には中の下〜中の中くらいで悪すぎるということはなく、ビル街とかだと厳しいかもしれませんがそれ以外の場所でのナビ程度ならそれなりに使えるレベルな気がするのですが、実際には現在地の誤差が大きくて使い物にならないんですよね? 端末はダッシュボード上に設置してますか?

単純にGPS性能の悪さが原因と思えますので、それをさらに悪化させるケースの使用は控えたほうがよいでしょう。
機会があったらナビの誤差が大きいときにもテストしてみてください。緑のグラフが多くしっかり受信できているのに誤差が大きいなら、GPS性能以外の原因が何かあるかもしれません。

リンク先は内側に貼っていますが、背面にアルミホイルなどを貼ってみて感度向上しませんか?
可能だとしてもかなりの試行錯誤が必要になると思われます。
http://rscrew.wpblog.jp/2016/01/23/zenfone2-laser%E3%81%AEgps%E7%B2%BE%E5%BA%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/

>ほぃっさん
>蝸牛わっしょいさん

GPS受信強度について、お手元の機体とスレ主さんの機体とで性能差が見られるでしょうか?
ASUSは旧機種のGPSでやらかしてますから、個体差が大きいというのも十分あり得ます。
ただ、某掲示板ではGPSについての不満は見られないですね。書き込み総数が少ないのであれですけど。

書込番号:20757385

ナイスクチコミ!1


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/03/22 15:35(1年以上前)

http://c1.nend.net/click.php?a=3950&c=93435&m=2159985&i=2157177&d=41185&s=223223&w=665236&k=1&p=320&q=50&v=1&y=2&cb=1490164421996
アップロードできないので、アップローダー。新宿駅南口です

書込番号:20758629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/03/22 15:43(1年以上前)

申し訳ない。アップローダーの広告urlを貼ったっぽい

書込番号:20758638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/03/22 15:47(1年以上前)

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=150606.jpg
新宿駅南口にて

書込番号:20758648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/03/22 16:48(1年以上前)

>ゆう789さん
他の方がおっしゃっているようにコンパスはキャリブレーションされると良いと思います。アプリでも出来るみたいですが、まずはスマホ本体を八の字∞に8から10回くらいまわすのが簡単でいいのではないかと。

スクショでは屋内とベランダではそんなものかと思います。もし車でしたら、車種によってGPSを掴みづらいのもあるので徒歩や他の車と比べられればと。

書込番号:20758723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう789さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/27 17:00(1年以上前)

キャリブレーションは何回もしてみたのですが、全く変化なしでした。
初期化してみたのですが、方向がおかしかったのが前よりよくなっています。
このまま使ってみて、また結果を投稿させて頂きます。
みなさんありがとうございました。

書込番号:20771459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度2

2017/03/29 10:50(1年以上前)

私のは八の字ですぐに直りますよ。

書込番号:20776038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

miracast(PlayTo)非対応?

2017/03/18 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:244件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

ちょっと質問ですが、
「設定」→「無線とネットワーク」→「もっとみる」にPlayToはありますか?

当方の個体にはないようです。
海外の掲示板だとZC520TLはmiracastには対応してるようなんですが・・・。

別の設定画面にあるのでしょうか?

書込番号:20749062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2017/03/21 21:35(1年以上前)

https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1018776/

↑こうやるみたいです。

書込番号:20756919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/03/24 15:15(1年以上前)

>ごーごーはっしーさん
情報ありがとうございます。
一応そのページの通りにやってみたのですが、「PlayTo」ページは見つかりませんでした。

その後ASUSサポートに確認したところ、Zenfone 3 max はPlayToに対応していないようです。
ありがとうございました。

書込番号:20763402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

android 7.0 バージョンアップ

2017/03/06 06:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

スレ主 Singer134さん
クチコミ投稿数:6件

こちらの機種は、アップデートは、予定されているのでしょうか?

書込番号:20714236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2017/03/06 09:31(1年以上前)

>Singer134さん

maxはまだ情報ないと思います。
現時点はdeluxe5.5のWW版と台湾版のみ、無印は以前フィリピンでアナウンスされましたが中止されました。その後は情報なしです。
android7で一部ASUS謹製アプリに影響あるみたいなので少々対応に時間かかってるんですかね。

書込番号:20714549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/03/06 13:17(1年以上前)

RAM 2GBなんでAndroid7は微妙でしょうね
SD615モデルもRAM 2GBでAndroid7はスルーされてるし

書込番号:20715038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/03/11 16:33(1年以上前)

一度くらいはメジャーアップデートしてほしいですね。

どっかのブログ?でベンチマークデータベースにAndroid7.0載せたZC520TLがあったなんていう話が出てましたが・・・。

書込番号:20729648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Singer134さん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/17 05:50(1年以上前)

ありがとうございます。

あんまり期待できない感じですね。けれど、バッテリーの魅力に勝てず、今から購入します。

書込番号:20744672

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音をアプリで取って操作しましが。。

2017/03/07 01:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

標準音じゃなく、別の面白い着信音アプリを入れて、個別と、着信音を、設定したのですが?出来なくて、困ってます。
この機種は、できない仕様ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:20716959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2017/03/07 06:35(1年以上前)

「面白い着信アプリ」の名前を書いたほうが、色んな人から返信が来ると思いますよ。

書込番号:20717099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2017/03/07 09:20(1年以上前)

ヤマハの「着信音設定〜着うた」というアプリはいかがでしょうか。同じZenfone3(maxではないですが)で変更できました。
もしくは音楽ファイルをあるフォルダーに格納すれば選択出来るようです。

書込番号:20717374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/03/08 02:20(1年以上前)

>ちょ〜ちょさん
>ごーごーはっしーさん
ありがとうございます。面白い着信音というアプリを、入れて昨夜何度もやってたら、解決出来ました。ありがとうございました。

書込番号:20719729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/03/08 02:23(1年以上前)

>ちょ〜ちょさん
>ごーごーはっしーさん
ありがとうございました。

書込番号:20719731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)