ZenFone 3 Max のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Max

  • 16GB

4100mAhのバッテリーを搭載した5.2型SIMフリースマホ

<
>
ASUS ZenFone 3 Max 製品画像
  • ZenFone 3 Max [シルバー]
  • ZenFone 3 Max [ゴールド]
  • ZenFone 3 Max [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Max のクチコミ掲示板

(267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FREETELで使えない

2018/04/22 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

データー用の契約ですが
FREETELのホームページでは
使えると書いてあるのですが

書込番号:21770907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2018/04/22 18:40(1年以上前)

動作確認済みの機種なので、初期不良かAPN設定が間違えているかのどちらかです。
https://www.freetel.jp/sim/apn_Setting/
あとは、SIMの利用手続きが終わっていないぐらいですね。

書込番号:21770962

ナイスクチコミ!0


スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

2018/04/23 19:23(1年以上前)

FREETELが無いです

書込番号:21773251

ナイスクチコミ!1


スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

2018/04/23 19:43(1年以上前)

ありりん00615 ありがとうございます
https://mobareco.jp/a60684/
こちらで解決しました
APN設定というものを知りませんでした

書込番号:21773294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの自動回転の止め方

2018/03/24 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

スレ主 Toshi2255さん
クチコミ投稿数:8件

カメラで写真を撮った後に、写真が勝手に回転してしまい、いちいち元に戻すのが面倒な場合があります。
標準のカメラ・アプリの自動回転を止めるにはどうしたらいいでしょうか。
設定を探したのですが、見つかりません。
アンドロイド事態の自動回転は既に止めてあります。
念のため、サイレント・カメラというアプリをインストールしたのですが、そちらも自動回転してしまい、固定にする設定も見当たりません。

書込番号:21699202

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/24 03:00(1年以上前)

>カメラで写真を撮った後に、写真が勝手に回転してしまい、いちいち元に戻すのが面倒な場合があります。


イマイチよくわからないけども
写真撮った後に回転してしまう?
カメラアプリから撮った写真を見た時?
端末の自動回転はOFFにしているのに回転してしまうのでしょうか?

★自動回転はOFFになっているとのこと(念のため以下☆マークのいずれか確認)

☆ホーム画面を上〜スワイプ2回(もしくは2本指でスワイプ)したところの自動回転ONかOFFか?

☆設定〜ディスプレイ〜画面の自動回転ONかOFFか?

☆設定〜ユーザー補助〜画面の自動回転ONかOFFか?

上記☆マーク方法補足
通常は連動していますのでいずれかで操作すれば大丈夫なはずですが念のため他☆マークの場所でも確認してみてください


★これらがOFFになっているのに勝手に回転するということですとセンサーの不具合の可能性はありませんかね?
1度ASUSに連絡して確認したほうがいいかもしれません

★とりあえずは端末の再起動で改善されるか確認してみてください
場合によってはセーフモードで確認や初期化が必要かもしれません

書込番号:21699295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Toshi2255さん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/24 03:39(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
回答ありがとうございます。
3つの☆設定を確認しました。
全てOffになっているようです。

今一度、カメラアプリの症状を確認したところ、カメラアプリ内のアイコンが回転している事に気が付きました。
私は床に置いた物をスマホで撮影する機会が多かったのですが、その時スマホを地面に対して水平に構えます。
この時に私が気が付かない内に、スマホが意図しない方向へ傾いていたようです。
その結果、カメラアプリが自動回転していたようです。

自動回転は止められないようですが、原因が分かったので対応出来そうです。
お騒がせしました。

書込番号:21699322

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

au回線でも使えますか?

2017/01/16 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

題名の通りですが、au回線のUQモバイルやmineoでもつかえるでしょうか?
調べたのですがわからなくて・・・。
どなたかご教示ください。

書込番号:20573107

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2017/01/16 06:13(1年以上前)

例えばUQモバイル・iijmioAタイプで使えるなら
取り扱い機種になると思いますが
残念ながらauボルテは対応してないです
auの周波数LTE(1,18,26)には対応しているので
残念ですね

書込番号:20573391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2017/01/16 08:48(1年以上前)

>mjouさん
早速の返信ありがとうございます。
周波数には対応しているがVoLTEには対応していないということですが、それはVoLTEには
対応していないだけで、使えないということではないということでしょうか?
LTEには対応しているので使用には問題ないとか・・。
すみません。理解力がなくて・・・。(汗)

書込番号:20573567

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2017/01/16 09:35(1年以上前)

動作確認の速いiijmioで動作確認してないですから
今のところau回線利用出来ないと判断した方が
よろしいかと思います。

書込番号:20573679

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2017/01/16 10:34(1年以上前)

>mjouさん
ありがとうございました。
参考にさせて頂き、機種選びしたいと思います。

書込番号:20573779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/01/16 17:07(1年以上前)

データ通信だけならau系シム使える可能性は考えられますが、、、

VoLTEで通話出来ないからiP電話しか使えないならメリット低い

書込番号:20574566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2017/01/16 21:45(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
VoLTEが使えない=au回線のMVNOでは使えない ということですか?
今はBIGLOBEを使っていまして、近々UQに乗り換えようと思っており出来れば
両対応の端末が欲しいと思っているのですが。
私自身、VoLTEが使えないという事自体は特段問題視はしていません。

書込番号:20575334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/01/17 00:21(1年以上前)

UQの非VoLTEデータ通信SIM(スマホ用)なら使える可能性は高いと思われますが、、、

とにかく人柱待ちです

書込番号:20575802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2017/01/17 21:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信が遅くなり申し訳ありません。
そうですね。
私も可能な限り情報が出るのを待ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:20578289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/21 14:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/21 14:17(1年以上前)

すみません。間違えました。
使えませんでした。

書込番号:20589133

ナイスクチコミ!1


zazamboさん
クチコミ投稿数:9件

2017/05/18 09:22(1年以上前)

亀レスですが、uqのお試しsimでやってみましたがダメでした。
なので、無理と判断していいと思います

書込番号:20900469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nuxx77さん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/20 16:28(1年以上前)

Android7.0にアップデート後、UQの黒シム(4G LTE)で使っています。グレーのシム(au VoLTE)でも使えるようです。

書込番号:21526200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部SDへのアプリ移動

2017/12/30 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

スレ主 A503214さん
クチコミ投稿数:61件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

ANDROID7に上げて、外部SDとしてSDカードを利用しているのですが、内蔵メモリ容量が厳しいです。
外部SDにアプリを移すことはできないのでしょうか?
(開発者オプションをいじっても、アプリのメニューに移動がでてきません。)

書込番号:21470708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
oguradadaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/08 04:36(1年以上前)

7の仕様でsdに移せないようです
私は6のままで使用しています

書込番号:21492464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 A503214さん
クチコミ投稿数:61件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2018/01/11 17:21(1年以上前)

6だとできたのですね。
上げなきゃよかった。。。

書込番号:21501963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードが読み取りにくい

2017/12/04 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

スレ主 leoleo777さん
クチコミ投稿数:77件

こちらの機種にてスマホデビューしました
スマホ初心者です。

カメラを起動させると出てくるメニューの中から
QRコードをタップして読み取りを試みてみたのですが、
一向に上手くいきません。

今まで使っていたガラケーでは、
ピントが合ったと同時で
すぐに読み込んでくれていたので、
反応の遅さに驚いています。

私の使い方が間違っているのかな、、、とも。

皆さんの場合はどうでしょうか?
スムーズに作動されますか?

書込番号:21405696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/12/04 13:07(1年以上前)

標準のカメラアプリはそもそも使わないです

ダメなので

書込番号:21405720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/04 14:40(1年以上前)

私は、Google Playストアから、
QRコードを開発した、DENSOウエーブの読み取りアプリをインストールして使っています。
爆速です。
是非一度、お試し下さい。

書込番号:21405872

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 leoleo777さん
クチコミ投稿数:77件

2017/12/04 19:25(1年以上前)

舞来餡銘さんへ

ご回答頂きありがとうございます!!

標準装備のこちらのQRコード、
機能的にはダメなのですね。

同じスマホをお持ちの舞来餡銘さんが
そう仰るのですから深く納得できました。

ありがとうございました!!



書込番号:21406504

ナイスクチコミ!0


スレ主 leoleo777さん
クチコミ投稿数:77件

2017/12/04 19:27(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さんへ

ご回答頂きありがとうございます!!

>QRコードを開発した、DENSOウエーブ

そうなんですね、勉強になります♪

標準アプリは諦めて、ご紹介頂いた
アプリ、さっそく試してみたいと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:21406509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/05 06:23(1年以上前)

DENSOいいですよ!

書込番号:21407643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xlh883stdさん
クチコミ投稿数:38件

2017/12/26 19:39(1年以上前)

画面上のQRコードにタッチするとピントが合って認識しますよ

書込番号:21462008

ナイスクチコミ!1


スレ主 leoleo777さん
クチコミ投稿数:77件

2017/12/27 15:17(1年以上前)

xlh883stdさんへ

そういう手もあるのですね。
勉強になります。

ありがとうございました!!

書込番号:21463955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

先日7.0のアップデートをしたらデザリングができなくなりました。
ネットで調べた情報を元に色々やってみましたが、本体ではデザリング状態になるものの、受信側ではホスト名?が出てきません。
サポートにチャットで質問しても初期化しろとか言う回答しか来ません。

もう一台同じ機種があるのでアップデートしたところ全く同じ状態でデザリング出来なくなりました。

1台目はLINEモバイル 2台目はビッグローブ違うSIMカードでも同じ状態に成りました。
コレは不都合なんでしょうか?

何か初期化以外での方法があったら教えてほしいです。

後、デフォルトで登録されているAPN設定も削除できないことに気が付きました。

よろしくお願いします。

書込番号:21235280

ナイスクチコミ!7


返信する
ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/09/28 13:35(1年以上前)

試してみたら、私のもテザリングできませんでした(IIJmio DプランとY!mobile)
セキュリティをなしに変更したらできましたけど、これは不具合っぽいですね

書込番号:21235601

ナイスクチコミ!2


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/09/28 14:16(1年以上前)

BTテザリングはできますね

書込番号:21235654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/09/28 14:37(1年以上前)

返信ありがとうございます!
セキュリティーをなしにしてみましたが相手に表示されたと思って
接続したら接続に失敗してそれから見えなくなってしまいました。

どうしたら良いものか。

ブルートゥースは接続できたのですね。


書込番号:21235688

ナイスクチコミ!0


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/09/28 14:49(1年以上前)

いったん切断して、選び直せば繋がります
SSIDが同じでも、セキュリティーが変われば別の扱いです

書込番号:21235715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2017/09/28 14:59(1年以上前)

>ほぃっさん




ありがとうございます!
何度か切断、接続を繰り返していたらセキュリティーなしで接続できました!

一応必要な端末だけ許可するに設定して使います!

大変助かりました!

でもこの不都合はやっぱりメーカーの不都合ですよね?

書込番号:21235734

ナイスクチコミ!1


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/09/28 15:29(1年以上前)

不都合と言うか、慣れないMediatekだからかも?

書込番号:21235788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/29 02:22(1年以上前)

Android7.0にUPDATEした後は初期化する方が良い様です

私の個体も初期化していない状態で不具合がいくつか発生しています

書込番号:21237229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/09/29 20:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうなんですか、アップデートごとに初期化しないと不都合が起きるなんて面倒だし、すごい手間ですよね。
素人の僕にはアンドロイドは向いてないのかな?



情報ありがとうございます!

書込番号:21238929

ナイスクチコミ!0


jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/02 13:04(1年以上前)

うちもアップデート後
テザリングできなくなりました。
(SSIDがみえない)
初期化しましたが、見えないのは同じです
ソフト的な問題でしょうか?

書込番号:21245689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/10/02 13:39(1年以上前)

>jiro.noさん
初期化しても駄目だったんですか、サポートは初期化してくださいと言ったり、機内モードのオンオフと繰り返せとか言うばかりで。。。。。

スマホに入っているチャット形式でサポートに繋げられるソフトで皆で報告したりしないと駄目ですね、ヤッパリ不都合ですよ。

これは。

一応、セキュリティーをオフにして許可制にすれば許可した人以外使えない様に出来るのでそれで使っています。

早く修正して欲しいです。
素人にはとても解決しづらいと思います。

書込番号:21245744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/02 14:42(1年以上前)

>さるぴょんさん
必要なソフトの再インストール
などをしていたら
テザリングできるようになりました!
お騒がせしました

書込番号:21245861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/02 15:16(1年以上前)

>jiro.noさん
ホントですか!
不都合なければ再インストールしたソフトを教えて下さい!

お願いします!

書込番号:21245919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/03 08:56(1年以上前)

すいません再度訂正

電車の中など電波の込み合ったところでは
ssidが見えません
田舎に来るとssidが見えます
初期化しても治りません
繰り返します
初期化しても治りません!!!!!

他機種ですが関係あるのかな?
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/04/130539
アップデート後に本来テザリング用途ではサポートしていないWi-Fi(2.4Ghz)の14CHが自動で選ばれてしまうことがあることが原因で、テザリングしようとする端末からgo7のWi-FiのSSIDが見つからない状態になります。

書込番号:21247896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/10/04 01:57(1年以上前)

私も初期化など色々やってみましたがダメでした。

すごく困ってます…。

書込番号:21250067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/04 05:28(1年以上前)

>しろくまとアルパカさん
やっぱり、こうなると不都合ですよね、
まずは本体付属のアプリ、ServiseCenterで不都合報告をしたほうが良いと思います。
僕の時もそんな不都合報告は受けていないと言われましたので
周りが同じ症例がなければ動いてくれないのかなと思います。
是非、報告だけでもしてみて下さい。

一応、気休めの対応策を書いておきます。

設定>もっと見る>デザリングとポータブルアクセス・・>ポータブルWi-Fiアクセスポイント>セキュリティーをなしに設定。
で一応デザリングは出来ました。

え、今確認したら又出来なくなってる。

なんじゃこりゃ。

書込番号:21250117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/10/04 09:24(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます!

それでもやはりダメでした…。

サービスセンターに報告してみますね、、

書込番号:21250464

ナイスクチコミ!0


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/10/04 14:22(1年以上前)

再起動すると、テザリングできるときもありますね
できない方が圧倒的に多い感じです

書込番号:21250992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/04 17:00(1年以上前)

>ほぃっさん
>しろくまとアルパカさん
>jiro.noさん
>舞来餡銘さん
今、直接サポートダイアルに電話しました。

まだ誰もこの不都合について報告を受けていないということで
やはり、初期化せよと言われてしまいました。

出来ればみなさんもこの症状を報告してくださると助かります。

付属のアプリに電話番号が載っています。
ガイダンスに従って 2 次に3で繋がります。

よろしくお願いします。
Wi-Fiデザリングが出来ないと不便で仕方ないです。

書込番号:21251249

ナイスクチコミ!0


jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/04 17:38(1年以上前)

>まだ誰もこの不都合について報告を受けていないということで

私は
ASUSのサポートに
9月末に相談して
初期化せよ、といわれていますよ
忘れられているのかな?
2chの掲示板でもテザリングできない報告多数ですが
知らなかったことにするんでしょうか?

書込番号:21251321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/10/04 18:08(1年以上前)

>jiro.noさん
2ch見ました、かなりの方が同じ症状なんですね。

直せないんだったら前の状態に戻す方法とかでも
出してほしいです。

不都合報告を受けていないとは虚偽ですね、少し怒れてきます。

書込番号:21251381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/10/04 18:59(1年以上前)

WIFIテザリング出来ないとBluetooth脆弱性が放置されたBluetoothテザリングかUSBテザリングしか使えませんね

ASUSに修理依頼した人の話では"初期化"と言う名目ですぐ修理されて返送された様です

その"初期化"が設定からの初期化なのか、ファクトリーリセットなのか、それ以外のリセット方法なのか明記されていなかった様です

こういう対応は前から対応が杜撰なASUSサポートの評判がさらに悪くなる話ですね

書込番号:21251496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/04 19:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ファクトリーリセットの仕方を検索で見たんですが
イキナリ英語では無くて漢字の項目が出てきてメチャ慌てました
そういう所構うのはとても怖いです。

起動できなくなったら使いものにならないので
やっぱりそこまではかまえないですね。

なんとかしてほしいです。

書込番号:21251585

ナイスクチコミ!0


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/10/06 08:14(1年以上前)

試してみました。
ボリュームキーのアップを長押ししながら電源ONですね
試すだけのつもりが、操作間違って今まさにファクトリーリセット中orz

書込番号:21255312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/10/06 08:17(1年以上前)

あ、電源キー連打でキャンセルできた
私はテザリングしないのでリセットせず、修正アップデートを待ちます

書込番号:21255317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/10/07 10:44(1年以上前)

>ほぃっさん
>舞来餡銘さん
>jiro.noさん
>しろくまとアルパカさん
今、サポートから電話がありました。

結論から言うとこの不都合に関して改善するという内容の回答は貰えませんでした。

このzenfon3maxに限らずASUS製品で7.0にアップデートした製品全般に起こりうる不都合だそうです。

Wi-Fiのチャンネル数1から14まで有って世界中で一般的に使われているのは1から13のチャンネルだそうですが日本だけ14と言うチャンネルが使用されているそうです。
このチャンネルというものを自動で切り替えるため、14チャンネルに対応していない製品特に外国製品や多分外国で製造された国内製品では繋がらないとか見えないという現象が起きるそうです。
繋がるときは1から13のチャンネルがスマホの中で切り替わった場合と言うこと。


結局のところ、機内モードやデザリングをオンオフを繰り返す方法か再起動ということしか現在の段階では
手段がないようです。

素人ではこんな事わからないレベルなので何とかして下さいと言いましたが良い返事も
アップデートすると使えなくなるということをユーザーに伝えてくださいと言う願いも、聞いてもらえない感じでした。

基本的に7.0にアップデートしたzenfone3は全般にこのトラブルが出るということらしいです。
要は相手側が14チャンネルに対応した製品ではないことが問題と言う感でしょうか?

報告まで。 

書込番号:21258124

ナイスクチコミ!3


jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/07 12:00(1年以上前)

勝手にまとめてみます
gooのスマホg07の場合
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/04/130539
原因
アップデート後に本来テザリング用途ではサポートしていないWi-Fi(2.4Ghz)の14CHが自動で選ばれてしまうことがあることが原因で、テザリングしようとする端末からgo7のWi-FiのSSIDが見つからない状態になります。
恒久対策
次回のアップデートで修復します。

ASUSの場合
「まだ誰もこの不都合について報告を受けていない」
アップデートすると使えなくなるということをユーザーに伝えてくださいと言う願いも、聞いてもらえない感じ

昔からのASUSファンとしては心が痛みます、、、」

書込番号:21258334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/10/07 13:56(1年以上前)

>さるぴょんさん
の書き込み通り、某掲示板でもCH1からCH14まで自動的にWIFIテザリングチャンネルが選択されると報告有りますね

意図的にCH13とかのルーターの有る環境だとCH13未満にチャンネル変更がされる様です

そうするとクライアントから見える様になるとの事

CH14をOKにしてる時点でバグだと思いますけどねえ、、、

>jiro.noさん
Coviaはユーザー側に立った視点で修正する立場です

ASUS JAPANは以前から対応がひとりよがりな所が有ったので、回答には驚かないですがw

他のAndroid7.0のZenfone3無印や5.5インチモデル、Zenfone3 Laserでもそうなってるんでしょうか、クチコミ見てもZC520とは違う様に見えますけど、、、どうなんでしょうね

書込番号:21258601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/07 14:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
電話の応対ではzenfone3maxはチャンネルの影響で出来ないんですね?みたいな感じで聞いたら
ハッキリ言いませんでしたがMAXに限った症状ではないと言う事を言っていましたから
恐らく他の機種もあるのかなと思います。

この機種楽天とか格安SIMのメーカーでも販売しているので被害が拡大しないと良いですが・・・

むしろ、そういう格安SIMメーカーに不都合を伝えたほうが改善されないかなと思ってしまいます。

書込番号:21258696

ナイスクチコミ!1


jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/07 17:02(1年以上前)

>ASUS JAPANは以前から対応がひとりよがりな所が有ったので、回答には驚かないですがw
最近は性能で、おくれ
価格は日本向けだけ、なぜか上乗せ価格で
なのにサポートは知らんふりと
3重苦ですね

書込番号:21258998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/08 10:31(1年以上前)

報告ありがとうございます。

私が問い合わせ時の回答は、大まかに言うと修理対応でした。

私の場合、代替え機を所持してないので簡単には修理には出せず、どうしようと思っていたのですが、報告拝見すると、修理に出してもこれは改善しなさそうですね…

想像ですが、テザリングって、スマホのよく使う機能トップ10ぐらいには入りそうなのに、、

今後のASUSの対応に期待したいです(T_T)

書込番号:21260993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度2

2017/10/08 23:15(1年以上前)

ほほほ、テザリングできませんね。
そしてアップデートは来るのでしょうか?(笑)
もし来るとしてもいつになることやら(笑)
頭痛が………(笑)

書込番号:21263097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/09 07:13(1年以上前)

>ゴールド野郎さん
多分、アップデートは来ない気がしますね。
7.0にしないほうが良かったです。

やはりこまめにサポートに言うかコレを販売している楽天などの大きい格安SIMメーカーに苦情を出すとか
消費者が動かないとだめなのかなーぁナンテ思ったりしますね。

ほんと残念。

書込番号:21263570

ナイスクチコミ!1


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/10/10 16:00(1年以上前)

FoxFi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.foxfi
このアプリからWi-Fiテザリングを有効化すると、比較的低いチャンネルになるような

書込番号:21267276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/10/10 17:21(1年以上前)

>ほぃっさん
情報ありがとうございます!
自分も入れてみましたが20回位オンオフしてみましたが1回だけ表示されました。

3回目で表示されましたがその後はうんともすんともでした。
検証ありがとうございます、助かります。

書込番号:21267394

ナイスクチコミ!1


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度4

2017/10/11 12:07(1年以上前)

>さるぴょんさん

起動しなくなったので、泣く泣くファクトリーリセットしました
前よりもテザリングできるようになった気もするけど、やはりできないこともありました
アップデート待ちですね

書込番号:21269375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/10/11 20:02(1年以上前)

>ほぃっさん
手の施しようがありませんね。

せめてバージョンダウン出来るといいのにね。

ホント残念な機種になりました。

書込番号:21270302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/10/11 20:22(1年以上前)

ZenFone 3 Max(ZC520TL)で緊急警報を誤受信する不具合、近日中にアップデートで修正へ

この不都合は修正されると出てるのにこっちはほったらかしなんですかね?



書込番号:21270364

ナイスクチコミ!1


jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/13 19:10(1年以上前)

アップデート来てますね
緊急警報の分ですけど
この調子でテザリングもお願いいたします

書込番号:21275366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/13 19:51(1年以上前)

>jiro.noさん
アップデート適用しましたがデザリングは治っていません。
やる気が無いんですね。
公表もしていないので不都合とは考えていないんですね。
腹が立ちます。

書込番号:21275462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/10/14 13:31(1年以上前)

セキュリティパッチも更新無しです

テザリングチャンネルはFoxfiやPdanet+で調整しないと厳しいかも知れません

書込番号:21277325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/15 11:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>jiro.noさん
>ほぃっさん
>ゴールド野郎さん
>しろくまとアルパカさん

昨日、サポートへ今度は文書で不都合報告をしましたら、返信が来ました。
対応策が出ていますので参考にして下さい。

自分は一応APN設定を手動で作り直してから
一旦機内モードにして直ぐに機内モードをオフ、直後にデザリングオン。
でモバイルネットワークが繋がるまでにタイムラグが有るので
その間にデザリングをオンにする感じにすると相手に表示される確率がグンと上がりました。

以下メール内容を添付しておきます。

平素よりお世話になっております。
ASUSサポートセンターでございます。

大変ご不便な状況の中、ご連絡いただきまして誠にありがとうございます。

ZenFoneシリーズの場合、テザリングで設定するWi-Fiのチャンネルは1〜14chになります。
このチャンネルは手動での選択ができません。また14chは日本専用となります。
日本メーカーの製品は14chへの接続に対応していますが、海外メーカーでは14chの接続に対応していない場合
が非常に多いです。おそらく、お客様の端末も14chへの接続に対応していないのだと思います。

上記にも記載しましたが、このチャンネル設定は自動のため、手動で変更することはできません。
もし内部的に14chに設定された場合は、一回テザリングを無効/モバイル通信をOFF→ON (or 機内モード)
を行うことで、テザリングのチャンネル設定が変更されます。
おそらく、これで接続できるようになるかと思います。

※このテザリングの14chに関しては今後、使用できないように変更するか。を現在検討しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尚、上記の方法を確認しても改善できない場合、下記の方法を確認いただければ幸いでございます。

1.APNの設定

[設定] - [もっと見る] - [モバイルネットワーク] - [アクセスポイント名]をタップし、
ご利用のSIMカードの設定を選択してください。
一覧にない場合、画面右上の[+]マークをタップし、SIMカード発行業者の
書類をご覧になりながら設定をお願いいたします。

2.ネットワーク設定にトラブルが発生した可能性

設定 → データのバックアップとリセット → ネットワーク設定をリセット

以上、ご確認いただき、改善できない場合、再度ご連絡をお願い致します。

書込番号:21279720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/10/16 16:59(1年以上前)

>さるぴょんさん
色々と、ご苦労様です

CH14使用を不可能にする様に検討、と言う事ですが、ZenfoneシリーズのAndroid7アップデート機種全般に影響するので、どうなるか微妙ですね

Coviaは小回りが効く日本法人ゆえgoo g07シリーズではCH12-CH14は使用不可能にしたとの事

http://s.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21272957/

当分、使い勝手は最悪ですね

書込番号:21283048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/10/16 17:28(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ほんと使いにくいです、接続できる頻度は上がりましたがやはり見えなくなります。

そうなった場合又連絡せよということだったのでメールで返信したら
お決まりの初期化せよでした。おまけにそれで治らなければ壊れている。ですって。

G07という機種は羨ましいですね。しかも修正手順に初期化の必要はないとまで書いてあります。

何でもかんでも最後には初期化聞き飽きました。

書込番号:21283099

ナイスクチコミ!1


het2さん
クチコミ投稿数:12件

2017/11/07 14:43(1年以上前)

本件、私の方でも仕事で使っていたのに使い物にならなくて困っていたため、
こちらの情報、大変助かりました。ありがとうございます。

本日、ASUSジャパンのチャットサポートを利用して、
対応方針について確認をしました。
最初は「技術に確認したら14ch以外使えない」「ダウングレードは修理扱いになる」
等言っていましたが、
最終的に「11月下旬のファームウェアアップデートで対応予定」という事で、
回答を頂きました。

正直、修正に2ヶ月ってどうよ?とも思いますが、
もう少しの辛抱のようです。

書込番号:21339164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2017/11/07 15:27(1年以上前)

>het2さん
情報ありがとうございます!

もう殆ど諦めていました。

ちゃんとアップデートで修正できると良いのですが
サポート自体もあまり信用できなくなってるので下旬までにしっかり
修正プログラムが出ることを願います。

個人的にはもう期待してませんが。

又新たな情報が出ましたら書き込みお願いします!

書込番号:21339224

ナイスクチコミ!0


権治郎さん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/29 09:24(1年以上前)

11月も終わりそうですが修正きたのでしょうか?
CoviaにできてAsusにできないなんて..信じたくないです。

書込番号:21393358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/11/29 14:11(1年以上前)

チャットで確認しました。

お待たせしました。製品情報の確認は取れました。ZC520TLのテザリングの件について、12月中旬以降に最新バージョンのFOTAが更新される予定です。ただし、更新時期が確定ではございません。場合によって遅くなる可能性もございますので、ご理解いただけますと幸いでございます。

書込番号:21393895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/11/29 15:21(1年以上前)

>けいにいさんさん
情報ありがとうございます!

前回は11月下旬でしたよね、今度は12月中旬ですか?
守られるのか不安です。

ありがとうございます!

書込番号:21394007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ZenFone 3 Max SIMフリーの満足度2

2017/12/17 11:58(1年以上前)

テザリングできなくて不便ですねぇ。
asusのアプデなんていつ来るか分からないから期待できないし。

書込番号:21438783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/12/20 23:48(1年以上前)

やっとFOTA リリースされました、やってみてください

書込番号:21448115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/12/21 06:06(1年以上前)

テザリングできるようになりましたよ(o^^o)

書込番号:21448450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/12/21 09:10(1年以上前)

>けいにいさんさん
アップデートできました。
今のところデザリング出来ているようです
このまま何事もなく済めばいいですが。

様子見ですね。

書込番号:21448687

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)