ZenFone 3 Max のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Max

  • 16GB

4100mAhのバッテリーを搭載した5.2型SIMフリースマホ

<
>
ASUS ZenFone 3 Max 製品画像
  • ZenFone 3 Max [シルバー]
  • ZenFone 3 Max [ゴールド]
  • ZenFone 3 Max [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Max のクチコミ掲示板

(549件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 zene fon 3MAX

2017/09/17 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

テザリングできるんですか・・・ テザリングとは!!どういうしくみなんですか?

書込番号:21206375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/17 22:30(1年以上前)

ポケットwifiみたいな感じ

スマホがwifiのアクセスポイントになる

そこに繋いだ端末はsimが無くてもインターネットができる
(自宅にwifi環境があるけどそれだと自宅のみでしかインターネットできないけど
これだと外出先でもインターネットできる)

書込番号:21206398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/17 22:42(1年以上前)

テザリングとは
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/hajimete/whats/tethering.html

書込番号:21206439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/09/18 22:44(1年以上前)

機種不明

zene fone3 MAX使っているんですけど・・・ 急速充電したいんですけど・・・ 遅くて!!!

書込番号:21209620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画や画像について

2017/09/17 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

スレ主 ぴこ♪さん
クチコミ投稿数:2件

初めて利用させて頂きます。
説明が上手く出来ていなかったら済みません。

ファイルに最初から入っている動画、STREAM(51)とか、画像100MSDCF(22)
というのがありますよね。
これを削除するのに、ファイルの削除でファイルを完全に削除するにチェックが
入った状態でOKをすると一旦は消えますが、翌日には復活してしまいます。
これは完全には消せない物なのでしょうか?


それから別の質問というか初歩的なことをお伺いしますが、Zenfone3 MAX(5.2)というのは
(ZC520TL)などの520のことなのでしょうか?

書込番号:21205145

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/17 16:22(1年以上前)

ファクトリーリセットすれば消えるかも知れませんが、、、

https://shnk38.com/android/asus/ze520kl-factory-reset/

書込番号:21205159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/17 16:23(1年以上前)

Zenfone3 MAXの5.2インチはこの機種です

5.5インチの全く別機種も有ります

書込番号:21205165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴこ♪さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/17 16:33(1年以上前)

それをしたら、いろいろ設定し直さなければいけなくなりそうですよね(汗)
とりあえず元に戻ってきても、気にしないようにするか毎日削除するを繰り返すか、
それをした方が安心かもしれません。

お忙しいところ有難うございました。

書込番号:21205207

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/09/17 19:25(1年以上前)

>ぴこ♪さん

たぶん【STREAM】【100MSDCF】等のフォルダを削除されてて、そのフォルダが復活してしまうという症状なのでは?
それらのフォルダはカメラアプリが写真の保存先として使用する既定のフォルダなので、ユーザーが手動で削除しても自動的に作成されます。

試しにいつも通り一旦削除したのち、カメラを起動して写真を1枚撮影してみてください。
おそらくフォルダが復活して写真が1枚保存されてるのではないでしょうか。(100MSDCF(1)の状態)

※ちなみに写真1枚1枚を「ファイル」、それらが保存されてる場所を「フォルダ」と呼びます。

書込番号:21205751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この携帯は 良いかな・・・

2017/09/11 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:11件
機種不明

パソコンも!!ASUS(^_-)-☆

書込番号:21189023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/12 02:17(1年以上前)

>しんいち4523さん
まず最初にこの端末は、ゴーストタッチが出る個体があるようです。
(ここの口コミではそれ程出ていませんが、Amazonのレビューでもあるので間違いないと思います)

自分もASUSは好きで数台所有しておりますが、
最近は買い替えに不安があるのが正直なところです。
買い替えするにしても最低限ですが実店舗にて初期不良対応をよく聞いてから購入するようにしております。

性能も正直いいとは言えないと思います。
どのようなご使用法なのかは存じませんが、
ゴーストタッチが無い前提であれば電話、メール、ネット程度のご使用であれば問題はないと思います。
関係ありませんがメインでご使用ならばできればストレージ32GBは欲しいと思っております。
(Android6以上は16GBですと残りが半分の8GBあればいいほうです)

このくらいの価格帯で考えた場合ですが、
コスパとOSの新しさや性能等を考慮に入れますと正直Huawei(novaliteやp10lite等)には敵わないと思います。

書込番号:21189282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/09/17 22:19(1年以上前)

どうもです。

書込番号:21206356

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/09/26 17:55(1年以上前)

利用ガイド読みましょうね

書込番号:21230577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:112件

フリーテルかエースースで迷っています。
現在、Nexusなのでどちらにしても不満になりそうですが、、、バッテリー容量が魅力です。

書込番号:21184711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/10 15:29(1年以上前)

今のところどっちもお勧めしません

まだZenfone MAXの方が安定してます

書込番号:21185037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/10 19:08(1年以上前)

>バッテリー容量が魅力です。

バッテリー容量は最悪モバイルバッテリーで補えるけど
端末の性能や不具合の可能性は未知数の部分もある
他者は良くても自分に不具合が当たる場合もある
現状少なからず不安要素があるなら覚悟のうえで購入する
もしくは様子見か見送りすることも必要

結論
先々不安を少なく使用したいなら現状はHuaweiの端末が無難だと思う

novalite p10lite nova等

書込番号:21185533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/19 19:45(1年以上前)

今日、Android7.0降って来たのでAndroid6.0のFreetel機とは比較する対象にはならなくなりました

Android7.0のRAIJINもUPDATE停止してるので、RAIJINよりも上です

書込番号:21211594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2017/09/20 03:20(1年以上前)

NexusにはAndroid8が来ましたね

書込番号:21212540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

誤って日本語入力アプリをアンインストールしていまいました。

Google日本語入力アプリをインストールしようとしたところ、"GooGle Play ストア"can not be used,please try to allow permissions.という表示が出てインストール出来ません。

インストール方法が解る方はいらっしゃいますでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:21175003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/06 20:35(1年以上前)

Google idを事前に作成する必要有ります

いきなりGoogle playは使用出来ません

書込番号:21175071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V580との比較

2017/09/04 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:51件

下にも同じような質問出ていますが使い方が少し違うためお許し下さい。

wifi下メイン、500円程度の格安sim運用でサブ機として使用予定です。
普段s7edge持っていますが、頻度の低いアプリが容量圧迫してかくかくしておりますので、s7をメインに使い、頻度の低いアプリをこちらにうつしてのサブ機として使用する予定です。
過去のdocomoジャンクスマホ2台の売り上げが17000円程度になりましたので、その範囲内でのスマホを購入予定です。

v580はネットで9500円、
こちらのスマホは1ヶ月だけsim契約してその代金も入れてヨドバシで15000円程度で購入できるそう。

v580はosアップデートがされない?というようなことが気になっております。
指紋認証、カメラは使いません。通話もしません。
かくかくしすぎない、バッテリーがそこそこもつことくらいが気になるところです。
格安simでしたら今月契約予定でしたので、実質4500円の価格差を出す価値がありそうでしたらこちらに決めようと思っております。

書込番号:21169240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/04 16:43(1年以上前)

ZTE V580
オクタコア、Android5.1
http://www.ztemobile.jp/products/v580.html

ASUS Zenfone3 MAX(5.2)
クアッドコア、Android6.0
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-Max-ZC520TL/

どちらもV580はOSメジャーアップデートは無いでしょう
Zenfone3 MAX(5.2)はどうなるか不明
(5.5インチは先程、Android6.0→7.1.1になりました)

多くは期待出来ないと思います
Zenfone3 MAXの方はバグ修正すらリリースされていません

なおどちらもMediaTekですがV580の方がタッチパネルとかは問題が無いと思います

Zenfone3 MAXはタッチパネル持病が有ります

書込番号:21169303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/04 16:47(1年以上前)

なお、電池持ちは
Zenfone3 MAX>>V580です

元々のバッテリー容量の差とCPUの違いから、Zenfone3 MAXの方が有利です

書込番号:21169311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/04 17:37(1年以上前)

前のスレでzc520tlをオススメしなかった理由は
舞来餡銘さんも言っているとおり
アップデートにこだわるなら予算上げたほうがいいと思うよ
前のスレでも言ったけどこの価格帯ならば
v580はいい選択肢だと思うけどなあ

書込番号:21169397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2017/09/04 21:58(1年以上前)

ありがとうございます、こちらの機種を家電量販店2店舗ですごく勧められたので、お聞きしてみましたm(_ _)m
osバージョンの違いにこだわるというか、そんなにいくつもアプリを入れられるなら(普段あまり使わないアプリをこちらに入れておくために購入)5.1とかは対応してなくて使えなくなりますよと言われ、、、1年後くらいには今の機種の2年しばりが終わり、s7edgeをサブ機にする可能性もあるので、とりあえずの1年快適に使いたいなと思うのですが、詳しくなくまどろっこしい説明申し訳ありません

書込番号:21170074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2017/09/04 22:13(1年以上前)

連投すみません、こちらの機種のレビューに、sdカードの内部rom化?が可能とのこと、32gbのSDHCのあまりを持っているため、メリットがあるのかしら?と思ったこと、また、使わなくなった古いnexus7(2013)のAndroidバージョンを調べたところ6.0のため、5.1って酷いのかも、、、などと、何も知らないが故の謎の不安に苛まれています。このへんの問題が実は大した問題でないのでしたら、やすいのでv580購入予定です。

書込番号:21170127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/05 00:01(1年以上前)

>ますみん(・o・)さん
●まず最初に伝えたいこと
スレ主さんの使用法でしたら多分Android5.1のほうがいいと思います。
【v580の細かな仕様は把握しておりませんがAndroid5.1であればSDカードにアプリを移動できるからです。
http://www.ankopan.com/entry/2016/03/31/212200

【Android6以上になるとスレ主さんもおっしゃっておりますがSDカードの内部ストレージ化がどうとかとありますが、メーカー側がそのような使用法を推奨していない場合は、一般的にそれをやりますとメーカー保証から外れる可能性がありますのでご注意ください。
(v580はわかりませんが…)】


>5.1とかは対応してなくて使えなくなりますよと言われ、、、1年後くらいには今の機種の2年しばりが終わり、s7edgeをサブ機にする可能性もあるので、とりあえずの1年快適に使いたいなと

●どのようなアプリをご利用なのか存じませんので詳細は不明ですが、
確かにその可能性は0ではありません。
その逆に、新しいOSになったが故にアプリ対応していないパターンもありますので一概には判断できないと思います。
(同じOSでも機種ごとの相性もあります)

ただし、Android5.1ならば現状ご使用になっている方も一定数はいると思いますし一年以上は余裕で大丈夫かと思います。
https://moduleapps.com/mobile-marketing/android-ver/
(これによればざっくり20%の方が使用中です)

最悪は代替えアプリをお探しになる方法もあります。
【自分は多くのアプリをインストールしているわけではありませんので比較にはなりませんが、
現状Android4.4、Android5.1、Android6、Android7を利用していますが今のところ困った事はありません】

最後に
自分なら一年から二年の限定的な使用法であればV580を試しに購入すると思います。
もともとの価格から考えたらお値打ちです。
仮に購入して失敗したとしても諦めがつく価格だと思います。
見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21170426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2017/09/05 01:52(1年以上前)

本当にありがとうございます!!
SDにアプリをうつせるとのこと、、、これは私にとって決め手になりました。
機械に詳しくなく、1万円が私にとって使い捨てとはなかなか思える金額でなかったため、本当にいろいろお聞きしてすみませんでした。

書込番号:21170582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 ZenFone 3 Max SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max SIMフリーの満足度3

2017/09/05 02:11(1年以上前)

https://theleaker.com/android-o-8-0-update-smartphones-list/

これ見るとZenfone3 MAX(5.2)=Zenfone Pegasus 3はAndroid8.0にはならない、となってます

Android7にはもしかしたら可能性は有るかも知れません

書込番号:21170596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)