g07
- 32GB
DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月中旬発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 14 | 2018年9月18日 21:36 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2017年8月12日 00:41 |
![]() |
51 | 35 | 2017年10月6日 21:16 |
![]() |
18 | 3 | 2017年4月3日 12:17 |
![]() |
5 | 4 | 2017年3月30日 14:32 |
![]() |
48 | 15 | 2017年3月22日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

内容はセキュリティパッチの更新のみ
書込番号:22049651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえずUPDATE完了
セキュリティパッチのみなので、2018.07.05にセキュリティパッチレベルが変更になっただけで、他は特に何か変わった様には思えません
書込番号:22051740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GPSアプリが利用するセンサー調整が直っています。前は調整中のまま終わらなかったけと、アップデート後は調整完了と表示されます。
書込番号:22078159
0点

>寝ぼけた馬さん
やっとGPS周りの不具合改善した様ですね
長かったなあ、、、
書込番号:22091937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>寝ぼけた馬さん
>舞来餡銘さん
>やっとGPS周りの不具合改善した様ですね
センサー調整というのが、具体的にどのようなことかはわかりませんでしたが、
みちびきは、補足出来なくなった不具合は修正されていないままですよね?
書込番号:22092174
0点

センサー調整は
設定->端末情報->端末の状態->センサー調整
です。
みちびきは異常があってサービスを停止していたのですが、
それをgoo g07のソフトウェアの原因と勘違いしていませんか?
準天頂衛星の試験運用の再開について
http://qzss.go.jp/overview/information/qzss_180907.html
書込番号:22114108
1点

>寝ぼけた馬さん
>みちびきは異常があってサービスを停止していたのですが、
>それをgoo g07のソフトウェアの原因と勘違いしていませんか?
過去の書き込みにあるように、メーカーの方は、先祖返りをおこしてて、みちびきが補足出来なくなった不具合を認めてはいるのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21066910/#21174965
>最近は、みちびきがいつでも補足出来る安定した状態であるにも関わらず、
>本機では、いつ検索しても捕捉出来ないため、先祖返りを起こしている?と思い、メーカーに問い合わせしました。
>問題は把握していて、優先事項等があるため、次のファームでの修正の約束は出来ないが、直して頂けそうです。
私はファーム更新がある都度、他の機種ではみちびきが補足できるのに、本機では補足できないことを確認しているのですが、
寝ぼけた馬さんの端末では、みちびき補足出来ていますか?
書込番号:22114178
0点

我が家の端末は、メーカーが不具合を認めて以降、添付画像通り、みちびきは補足出来ないままです。
その後の、ファーム更新履歴でも、修正された旨の記載はありません。
書込番号:22114267
0点

今確認しましたが、QZSS(みちびき)4機中 3期見えています
使用しているアプリはGNSS Viewです。これで確認してはいかがでしょうか?
センサー調整をしていますか?
ひとつ前のバージョンでセンサー調整が変になっていました。
書込番号:22114341
0点

>使用しているアプリはGNSS Viewです。これで確認してはいかがでしょうか?
時々勘違いされる方がいるのですが、そのアプリは、端末のGPSを使うものではありません。
Google Playの説明にも記載されている通り、軌道情報を元に計算した衛星配置を表示するだけのアプリのため、
GPSがない端末などでも利用出来るアプリとなっています。
端末で補足したものを表示するアプリではありませんので、みちびきに対応していない端末なども表示できるものとなります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nec.android.qzss.gnssview&hl=ja
>GNSS Viewで表示する測位衛星はスマートフォンが直接受信した衛星の情報ではなく、公開されている軌道情報を元に計算した衛星配置を表示します。
確認するためには、端末のGPSセンサーを利用するアプリで計測しなければ意味はありません。
書込番号:22114415
0点

ちなみに、
設定->端末情報->端末の状態->センサー調整
には、
加速度センサー、ジャイロセンサー、電子コンパス
の3つがあるだけで、GPSのセンサー調整はありませんでした。
書込番号:22114435
0点


みちびきが補足出来なくなった不具合報告をして1年以上経ちましたが、一向に修正される気配がないので、
9/16に問い合わせをしてみました。9/18に連絡があり、
まだ修正出来ていないとのことでした。
メールの内容を見る限り、不具合があることを忘れているわけではなく、
約束は出来ないが、解決できた場合はアップデートで対応してもらえるとのことでした。
Coviaの修正履歴はとても丁寧(修正内容を細かく書いてくれる)なので、
修正時には修正した旨を記載してもらえると信じています。
念のために、ファーム更新時には、毎回確認はしますが。
書込番号:22119834
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
ドコモの通話とアドレスが使いたいので購入しました。
あまりスマホを使うほうではないので半年になりますが故障もなく使えています。電話代もドコモと合わせて3千円です。
値段優先ならいいと思います。
0点

出来れば商品レビューの方に書き込みして頂ければ、より他の人からも参照し易いので、レビューに書き込みお願いいたします
書込番号:21110428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
約束通りAndroid7.0リリース
http://www.fleaz-mobile.com/news/news2017072401.html
http://www.fleaz-mobile.com/news/news2017072402.html
https://twitter.com/covia_net
事前にUPDATE出来るバージョンが20170712であるので注意
書込番号:21066910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Android7.0からAndroid 6.0へダウングレードをご希望の場合、有償(税別3000円+送料)で承ります。
いい商売魂の地雷アプデぽいかもね
アプデするなら最適化してからなので気をつけましょう
+民のワイは無印の動向をみたいので人柱さん頑張って!
書込番号:21067007 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なおAndroid7.0にした後で不都合有ってAndroid6.0に戻したい場合3000円+送料で対応する、との事
Freetelの初代極での対応を参考にメニュー化した様です
書込番号:21067012 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android7.0にして不具合無ければFreetelの立場が無くなりますけどね、、、
とりあえず、報告待ちですね
書込番号:21067022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>+民のワイは無印の動向をみたいので人柱さん頑張って!
今晩即行でアップデートします。
アップデート後に端末初期化して、2、3日後に、バッテリー異常消費のバーコード現象が出ないことと、みちびきが捕捉できれば、とりあえずOKです。
あとはSIM2枚+SDの3枚挿しでの動作検証はしてみます。
スリープ後数時間経過でのプッシュ通知も確認してみます。
他に、ここは大丈夫なの?とか気になることで、確認して欲しいことがあり、費用が発生せず、比較的簡単なことでしたら確認しますので、言って頂ければと思います。
書込番号:21067058
7点

某掲示板では既にAndroid7.0にしてる人いますが、大きな不具合はどうも無さそうです
書込番号:21067535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android7.0で
*マルチウインドウ
*マルチユーザー登録
が可能になった様です
若干、指紋認証の動きが怪しい様ですが、アップデートしてGoogleアカウント削除してファクトリーリセットした方がスッキリする様です
書込番号:21068005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

■アップデート所要時間
Android7へのアップデート所要時間は約7分半
■アップデート後のエラー対策
添付画像の1枚目の画像を延々繰り返して先に進めない不具合が出た場合は、慌てる必要はありません。
出ない人もいるかもしれません。
エラー画面が出ていても、
設定→ホーム→Launcher3
が選択出来ますので、ホームを指定することでエラーの無限ループから脱出出来ます。
■端末初期化
設定→バックアップとリセット→データの初期化→モバイル端末をリセット
で初期化。私はトラブル防止のために無条件初期化しました。
空き容量は25GB
■SIM2枚+SDの3枚挿し
SIM1:0 SIM SMS無し
SIM2外出し:FOMA
SD:低速な1G
Wi-Fiオフで,SD内の音楽再生,モバイル通信,FOMAでの連続通話20分、問題なし。
自己責任で3枚挿し問題ないようです。
■最初に行った方が良い設定
設定→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→開発者向けオプション→ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,Animator再生時間スケール→.5x
設定→開発者向けオプション→アクティビティをサイズ変更可能にする→オン
その後、再起動(再起動をかけることで、対応していないアプリもマルチウィンドウ化が出来ます)
マルチウィンドウにするには、マルチタスクボタンの長押しです。
設定→開発者向けオプション→USBデバッグ→オン
設定→開発者向けオプション→USB設定の選択→MTP
一度MTP以外を選択してからMTPを選択するとうまくいくと思います。
ケーブルを接続していない時に、何を選択してもMTPと表示される不具合は気にしない。
これでPCと接続時にMTPモード固定に出来ます
ETWSがオフなのでオンにする
緊急警報アプリ→右上の3点→設定→ETWS警告→オン
■Wi-Fi
本機を1Fで木造の同じ部屋のルーターと2Fのルーターで計測。
2Fにあるルーターに5Gも接続は可能ですが、2Fにあるものは、いずれも-60dBm以下と弱い。
他の機種では1Fの2.4Gのルーターなら-40dBmなので、本機は他機種と比べて感度は悪い。
木造一軒家ならどこにいても問題なく接続出来るので、運用にはまったく支障なし。
圏外から圏内に戻ってきても正常に自動接続されたので問題なし。
■改善された内容
少し触って気づいたもののみ記載。
スキャン設定が設定→位置情報→右上の3点→スキャンに引っ越しして分かりやすくなった
クイック設定の右上にユーザー追加ボタン(設定→ユーザーからも可能)
ETWSの設定が、SIMごとにあって分かりにくかったのがSIM単位の設定がなくなって分かりやすくなった
■少し不便
マルチタスクボタンを押した時に「すべて消去」が右上にあるため、アプリが多数起動していると、下にスワイプしないと「すべて消去」が押せない・・・・・
不具合修正してもらったものが、先祖返りを起こしている(気が付いたのは誤字なので支障はなし)・・・・・
現在、みちびきが捕捉しにくい状況(本機の問題ではない)なので、今日はみちびき補足出来ず。
■アップデートしても問題なし
とりあえず電話,Wi-Fi,モバイル通信は可能でしたので、アップデートしても、問題ないと思います。
プッシュ通知の検証は、後ほど追記。
書込番号:21068466
1点

某2ちゃんでの検証報告をこちらの掲示板にチョロチョロ転載して垂れ流さないほうがいいですよ。
ご自身が某掲示板に書き込んだ主ならいいけど。
うっきーさんの検証を楽しみにしております。
書込番号:21068687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>うっきーさんの検証を楽しみにしております。
ありがとうございます^^
今のところ、過去に報告した未検証だった不具合12点あるのですが、
そのうち、6点は問題なくて、残り6点はこれから(今週末までには)検証してみます。
上記12点以外で、先祖返りは今のところ2点。
・設定→ディスプレイ→スリープ→起動しない。意味不明なので「使用しない」に修正。CP-J55a_20170223で一度修正。
・クイックアクセスのモバイルデータが「緊急通報のみ」と表示される。CP-J55a_20170320で一度修正。
新しい不具合?としては3件
・Andoroid7へアップデート完了後に、『「g07ホーム」が繰り返し停止しています』が延々繰り返される。回避策あり。メーカーも調査は無理かも・・・・・
・設定→データ使用量右上の3点→セルラーデータ制御
これは何?押しても何も起きない。SIMごとに「請求期間」という項目で設定するようになっているので、不要な表示では?
「請求期間」という名前は、他にも設定項目があるので「請求期間、データ上限の設定」などの方が良いかも。
・USBケーブルを接続していない時に、設定→開発者向けオプション→USB設定の選択で切り替えても、表示が切り替わらない。内部の値は切り替わっている。他の機種でも同様ななのでAndroidの不具合。
改善要望としては、
・タスクボタン押下後の「全て消去」の位置は使いにくい。アプリを複数起動していると「全て消去」が隠れている。
タスクボタン押下後に直ぐに「全て消去」が押せる方が、使いやすい。他の機種などを参考に直して欲しい。
不具合は今のところ軽微なものしかなく、実運用では全く問題なし。
どこかのタイミングでメーカーには連絡を入れておきます。
こちらの掲示板は見てくれているとは思いますが。
Android7にしても支障はないと思いますので、更新はお勧めです^^
書込番号:21068878
3点

■プッシュ通知
本機は素のAndroidに近いため、必要な設定は、非常に少ないです。
設定→Wi-Fi→右上の歯車→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続
設定→電池→右上の3点→電池の最適化→上の方にある▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない
検証はBlueMailで、モバイル通信オフ、Wi-Fiオン
スリープにして端末を微動だにしない状態で7時間後にメール
約3秒で着信
プッシュ通知も問題ないようです。
Heartbeat Fixer for GCMは未使用で問題ありませんでした。
これで、長時間の通話、プッシュ通知、Wi-Fiの安定性が確認出来ましたので、
通常使用に関しては問題ないと思います^^
書込番号:21070715
2点

Android7.0にアプデ後、Yahooメールアプリが起動できなくなりました。
皆さんのg07でも同様でしょうか?
書込番号:21072557
0点

アップデート後、メール通知音がデカくなってピンコーン!とうるさくてしようがない、元の小さい音になりません…
前は個別で音量調整出来たが、着信音ごと小さくするしかないのかも…?
書込番号:21072598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホンダトヨタさん
自分も同じ症状になりました。
今はこのアプリを入れて対応しております。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.herman.ringtone
本体でメールなどの通知音量を設定、アプリで音声着信音量を設定すると幸せになれるかもです
書込番号:21072640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません、違うアプリのリンクを貼ってしまってました。
正しいのは
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.feel_log.ringtone
です。
申し訳ありません
書込番号:21072644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>Android7.0にアプデ後、Yahooメールアプリが起動できなくなりました。
>皆さんのg07でも同様でしょうか?
以下のアプリのことでしょうか?
Yahoo!メール - 安心で便利な公式メールアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ymail&hl=ja
特に問題なく起動もメールの受信も出来ますよ。
Android7にした後に端末初期化をしていないとかではないですか?
初期化が面倒なら、ひょっとすると以下で改善できるかもしれません。
設定→アプリ→Y!メール→ストレージ→キャッシュを削除
アプリのアンインストール後、再度インストール
端末再起動
これで駄目なら、端末初期化しか無理かもしれません。
具体的に起動しようとするとどうなるのか(エラー画面の添付等)を記載すれば、
何か解決方法の提示があるかも。
少なくとも端末初期化すれば、問題ありません。
>アップデート後、メール通知音がデカくなってピンコーン!とうるさくてしようがない、元の小さい音になりません…
単に着信音の音量を下げればよいのでは?
ボリュームキーで下げれますが。
もしくは、設定→音→着信音の音量
設定した音量に従うメーラーなら、設定した音量(小さくすれば小さく、大きくすれば大きく)になります。
「Yahoo!メール - 安心で便利な公式メールアプリ」で確認しました。
書込番号:21072851
0点

>Android7.0にアプデ後、Yahooメールアプリが起動できなくなりました。
>皆さんのg07でも同様でしょうか?
まだ端末初期化していませんが私がインストールしているyahoo系アプリはすべて起動できなくなりました。
新規でyahoo!メールアプリを入れても起動できません。
やはり、端末初期化必須でしょうか?
書込番号:21073370
0点

アップデートしてみたら、非常に困った状態になってしまいました。助けてください。
まず、g07ホームが繰り返し停止が出て、†うっきー†さんの上記の方法で回避できたのですが、その後、gmailやsmart news、ブラウザなど重要アプリの殆どが、「停止しました」又は「繰り返し停止しています。」表示が出て、起動できない状態になってしまいました。
電話(FOMAシム)はどうやら使えるようです。†うっきー†さんの上記のキャッシュ削除やアプリ再インストールもやってみましたが改善できませんでした。
最後の方法は、初期化ということですが、通話履歴やその他もろもろのデータが消えてしまうこととなり、復旧が大変なので二の足を踏んでいます。
何か方法はないものでしょうか。
書込番号:21073546
1点

アプデ直後に端末初期化済みです。
ですがYahooメールアプリが起動できなくなりました。
Yahoo天気アプリも同様に起動できなくなりました。
ですが解決策を見つけました。
Yahoo系アプリを片っ端から起動させてみる事です。
私の場合、Yahooカーナビアプリを立ち上げたら、他のYahoo系アプリも問題なく起動できるようになりました。
Yahoo系アプリは起動直後にブラウザ参照するので、その連携段階で不都合が発生していたようです。
書込番号:21073600
3点

>serie59さん
私のg07でも同様に「停止しました」等を繰り返していましたが、
何度か再起動するうちに正常に起動できるようになりました。
インストール直後は「権限付与画面」は出ませんが、
インストールからしばらく経つと「アプリが更新されました。付与する権限を選択してください。」的な画面が出てきます。
それを乗り越えれば通常使用できるようになります。
理由は分かりませんがAndroid7.0では、アプリを馴染ませる時間が必要なようです。
書込番号:21073621
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
g07+が発表になって今更の気はしますが以前から問題になっていたFoma Simにおける通話の不着信は3月20日のファームウェアアップデートで解決出来たと思われます。
3月27日の新たにg07を購入しました。
早々にFoma SimとBBexciteのシムをセットして固定電話からg07宛に電話をかけてみたところ5回中2回不着信が発生しました。
これは最初の個体と同じで最近の個体でも何らFoma Simの不着信は解決されていなかったという事だと思います。
不着信が依然として発生していることを確認の上3月20日のファームウェアパッチ当ててみました。
結果は50回固定電話からg07に電話して一度も不着信は発生しませんでした。
今のところFoma Simにおける不着信問題は完治したものと見受けられます。
この問題のスレは
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20547513/#20556893
から始まっていますが題名が別であることと内容がいくつかに散らばっている為新たに本題名のスレとして新たにたてさせていただきました。
17点

>果汁99%さん
着信検証ありがとうございます。
メーカーが公表する以前より、問題を指摘されていた果汁99%さんの環境でファーム更新により改善されたことが確認できたということで、これで着信問題に関しては安心出来ました。
あと残っている大きな不具合はスリープ問題(バーコード問題)ですが、一応、指紋認証センサーの問題修正時に、若干改善したとのことなので、安定して使える可能性があります。
残っている細かな不具合は、それほど支障はありませんし。
カメラでのバーコード問題が改善されていることを、どなたか検証可能な方がいるといいのですが。
結構時間がかかる検証なので、予備端末でも持っている人でないと無理かもしれませんが。
注文後g07+が発売されたのは、残念(知ってたら+を買う)ですが、本機もメーカーがファームの改善のスピードアップをすると公言していますので、今後にも期待しましょう^^
最近、不要な通信アクセス(不正ではない)で、ドタバタしましたが、本来の改善作業に着手して頂けると思っています。
着信問題は、ハードの原因もあったため、改善まで時間がかかりましたが、対応したコヴィアは凄いですね!
書込番号:20778897
0点

根が深そうな問題だったので正直直るとはあまり期待していなかったのですがコビァはしっかりやってくれましたね。
アドウェア問題とか色々ありますがその都度ちゃんと対応してくれるのには好感がもてます。
g07+については少々がっかりしましたがこれは製造部門?の判断ではなく販売元のNTTの方の判断だと思われるのでコビァには責任は無いと思います。
新型の評判が良いようでしたら新型の方も買って新旧の比較でもしてみます。
書込番号:20779350
1点

>果汁99%さん
素晴らしいご報告ありがとうございます!
これで+の方も問題なさそうであれば親用に買いたいと思います。
Raijinも同じCPU使っているなら解決できないんですかね…
直れば候補になるんですが…
書込番号:20789485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
【重要なお知らせ】
g07(グーマルナナ) ファームウェアアップデートのお知らせ
平素はコヴィア製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
g07(グーマルナナ) を快適にご利用いただくため、最新ファームウェアをご用意しております。
ご利用の際には、必ず最新のファームウェアにアップデートしてから、ご活用下さいますよう御願い致します。
下記の手順にて最新ファームウェアへのアップデートをお願いいたします。
引き続き弊社製品をご愛顧いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
【更新開始日】
2017年3月29日
【機種名】
g07(グーマルナナ)
【修正内容】
(1)「virustotal」で有害と誤判定されるライブラリを削除
※従来のファームウェアでもウィルスやマルウェアには感染しておらず安全にご利用頂ける事は確認済みです。
※今回の修正によりメジャーなアンチウイルスソフトではすべて正しく判定されます。但し中国製のQihoo360(Security360)だけはまだ誤判断されますが、本件に関しましては引き続き調査を実施致します。
(2) 不要な外部サイト(linode.com)へのアクセスを削除
※従来のファームウェアでも不正目的のアクセスでは無い事を確認済みです。
(3)PCとUSB接続する際にデフォルト動作を「充電」に変更
※PCにUSB接続後、画面の上端から下にスワイプして「ファイル転送」などを選択する操作が新たに必要になります。(セキュリティ強化のため)
【最新FWの適用】
Ver:CP-J55a_20170326
https://www.facebook.com/covianetworks/posts/1886701474689261
書込番号:20778126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

トロイの木馬は誤検出との見解ですが、下記の症状が出ているのはどういうことでしょうね。
http://www.covia.co.jp/news/product-g07_201703.html
書込番号:20778169
0点

http://m.twilog.org/covia_net
https://mobile.twitter.com/covia_net/
壁紙更新とかの為にアクセスしてる様ですが、不必要なアクセスロジックを今回削除
書込番号:20778299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(3)に驚きました。普通にまずいですね(笑)
これでトラブルが解決すると良いですね。
g07+は最初から安心できる端末であることを期待。
書込番号:20778562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(3)はまずいですよね
とりあえずODM先のCoolpadのファームウエアそのものを修正出来る取引をCoviaがした事で、今後には光明が差したと思います
プラスワン社の方はフレームワーク部分はほとんどいじって無いですからね
書込番号:20779234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
コヴィアのTwitterでのコメントです。
g07で発生しているドコモ系音声通話SIMご利用時の問題でご迷惑を
おかけしていましたが、ようやく解決の目処が立ち、この週末は各
所でフィールドテストによる最終確認を行っています。同時にこの
週明けには改善ファームウェアの配布が開始できるように準備して
います。
今回、g07固有の問題ではなくプラットフォームに起因する問題であ
ったため、解決に時間がかかったこと、守秘義務により詳細をお伝
えすることができないこと、他の問題改善が期待通りに進まなかっ
たことなどを合わせてお詫びします。この問題解決の暁には、他の
改善のスピードアップもしていきます。
これにより同じプラットフォームを利用されている他社の製品も早
晩修復されていくと思いますので、同じ問題を抱えている他社製品
のユーザー様も安心してお待ち下さい。今回はg07をいち早くご購入
いただきながら、ご不便をおかけしていた皆様に対して重ねてお詫
びいたします。
18点

プラットフォームってOSのこと?
それともCPUのチューニング?
ともあれ不具合が解消するのは大歓迎。
書込番号:20750074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MediaTek Socに起因する問題、と言う事です
>>他社も解決される
MediaTec Soc使用のDSDS機リリースしてるのは、他はFreetelとZTEだけだったので、この2社の事ですね
書込番号:20750146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

■補足
>コヴィアのTwitterでのコメントです。
以下のURLです。
https://twitter.com/covia_net
>この週末は各
>所でフィールドテストによる最終確認を行っています。
これは、以前のファーム更新で直りましたと言いながら実はBand6を無効にしていました・・・・
という苦い経験があるので、十分テストが行われるものと思います。
ここで言うところのフィールドテストは現地テストという意味だと思いますので、
Band1,Band6の切り替わるような場所や、着信問題が発生しやすい場所(特定の基地局など?)などで十分なテストを行われるものと思われます。
過去2度立て続けのファーム更新の失態(Band6無効と指紋認証が駄目になる)があるので、相当慎重に行われると容易に推測出来ます。
3度連続で失態は犯さないと思います。
>今回、g07固有の問題ではなくプラットフォームに起因する問題であ
>ったため、解決に時間がかかったこと、
このプラットフォームとはOSのことではなく、過去の書き込みより、CPUの方を指しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20694145/#20696456
>本件はg07で採用しているMediatekのMT6750Tだけでなく、
>その派生機種のMT6755Mでも発生し、現在MediaTekを採用する
>他社を含むすべてのDSDS対応機全般で発生しており、個体不良ではありません
>守秘義務により詳細をお伝
>えすることができないこと、
事情まで説明して頂きありがたいですね^^
>この問題解決の暁には、他の
>改善のスピードアップもしていきます。
着信問題解決のために1/31に発表されてから、2か月近く経ちましたが、
それまでの間、重要な通話部分に全力を注ぎこんでいたのだと思います。
現在15個前後の不具合が残っていますが、今後改善のスピードアップに期待できそうですね。
次は、スリープ問題に全力投球して頂けるとありがたいです。
カメラ使用後の検証も十分行って欲しいところです。
>これにより同じプラットフォームを利用されている他社の製品も早
>晩修復されていくと思いますので、同じ問題を抱えている他社製品
>のユーザー様も安心してお待ち下さい。
雷神なども改善される可能性がありますね。
FREETELも公式にアナウンスがあるかもしれませんね。
公式HPではなくtwitterですが、このように情報発信して頂けるのは素晴らしいと思います。
私は不具合が改善されないので返金対応してい頂きましたが、今後、改善のスピードアップが行われ、
不具合が全てなくなれば、再度手に入れても良いかなと思う、コスパにすぐれた良い端末になりそうです。
メーカーの対応も非常に良いので、安心出来る、素晴らしいメーカーだと思います^^
書込番号:20750161
4点

何にせよCoviaの原因究明力と解決力は称賛に値します
CoviaにFreetelのファームウエア作って貰えんかなw
書込番号:20750205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>何にせよCoviaの原因究明力と解決力は称賛に値します
2回連続の大チョンボをやらかしてしまったので、今回は絶対に3連続での大チョンボは出来ないので、そこだけ気を付けてもらいたいです。
ここまで情報発信しているメーカーって、他にはないのではないでしょうか。
私が知らないだけかもしれませんが。
日本のメーカーで、今後も応援したいです。
>CoviaにFreetelのファームウエア作って貰えんかなw
是非!
書込番号:20750335
2点

私もFoma問題で返品した一人ですがこの問題が解決したのならぜひもう一度買い返したいですね。
Foma問題でサポートとやり取りした際もこちらから返品を要求したわけではなくサポート側から返品を提案していただきました。
その際必ずこの問題は解決いたしますからしばらく時間をくださいとのことでした。
サポートの方には大変お世話になりましたのでこちらもその誠意に答える為にもファームウェアのアップが正式に発表になったら再注文いたします。
地理的な問題なのか何なのかは不明ですがg07でも雷神でもFomaの不着信が発生する場所なので購入したら本当にFoma問題が解決できたのかどうか検証できると思います。
書込番号:20751743
6点

>果汁99%さん
>地理的な問題なのか何なのかは不明ですがg07でも雷神でもFomaの不着信が発生する場所なので購入したら本当にFoma問題が解決できたのかどうか検証できると思います。
メーカーが公式発表する以前(1/7)から、指摘されていた果汁99%さんの環境では、約半分が着信できなかったので、改善されれば、すぐに分かりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20547513/#20547870
スレッドとしては、タイトルでわかりやすそうなのは、以下でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20657596/#20657596
こちらでも、上記でもいいので、結果報告お待ちしています。
果汁99%さんの環境で、改善されることが分かれば、安心出来る人多いと思います。
週明けとのことなので、今日は休日で無理だと思いますが、明日か明後日にはファーム更新があるかもしれません。
指紋認証の問題修正も、急ぎますとのことですし。
書込番号:20753014
2点

正式発表になったあとサポートに確認jしてその後の購入になりますから少しレポートは遅れると思いますがご報告したいと思います。
スレッドに関しては状況をみて解りやすい所に書き込みさせて頂きたいと思います。
書込番号:20753751
2点


http://www.fleaz-mobile.com/news/news20170321.html
>(1)ドコモ系の音声SIMご利用時の発着信及び SMSの不具合を修正
>(2)指紋センサーの応答速度改善及びP-J55a_20170306で発生した指紋登録が削除されない問題を修正
>※当アップデートでは以前に登録してある指紋が一度クリアされますので、指紋の再登録をお願いいたします。
>(3)スリープ時に指紋センサーが浪費することがある微量なバッテリー消費を抑制
>(4)「MiraVision」で設定した内容が再起動後に元に戻ってしまう問題を修正
>(5)音楽アプリとカメラを同時に使用中、ボリュームとズームが同時に動いてしまう問題を修正
>(6)システムUIメニュー内の「モバイルデータ」の項目が、DSDSの状態では「緊急通報のみ」と表示される問題を修正
>(7)「明るさの自動調節」がOFFでも「ギャラリー」などのアプリで明るさが自動調節される問題を修正
7の内容は、やはり不具合だったみたいですね。
今度こそ、着信問題直っているはずですね^^
書込番号:20756891
1点

Facebookアカウントにもリリース情報開示来ましたね
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1875233592502716&id=213252435367515&__tn__=%2As
雷神の方の修正もしてくれんかな?
書込番号:20757223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フリーテルのサポートにも同じ問題があること動画に撮ってDVDに焼いて送ったのですが音沙汰なしですね。
全然やる気ないんじゃないですか?
書込番号:20757480
0点

>7の内容は、やはり不具合だったみたいですね。
アップデートしましたが、少なくとも7は直ってないですね。
どこ見て何を直したの? って感じです。
書込番号:20757487
1点

仕様です、と説明されてる様ですので、DSDS部分は手を入れないかも知れないですね
書込番号:20758053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アップデートしましたが、少なくとも7は直ってないですね。
直っていませんでしたか。
一番最後に記載なので、次回修正予定のものも間違って記載してしまったのかもしれません。
今後、既存の不具合報告などが、スピードアップして修正されることになっているので、次に期待しましょう^^
後、1,2回のファーム更新で、比較的不具合がなくなって落ち着くのかもしれませんね。
>仕様です、と説明されてる様ですので、DSDS部分は手を入れないかも知れないですね
■補足
これは、本機に関してではなく、FREETELの雷神について、FREETELに、g07は修正されたので、雷神も直りますか?
と問い合わせた結果、雷神の不具合の方は仕様ですと説明を受けた人がいるということだと思います。
信憑性やソースはまったく不明ですが。
少なくとも、本機にはまったく関係ない話だと思います。
書込番号:20758329
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)