g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

これモノスゴく安くないですか?

2016/12/20 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

まず値段から来ましたが、どんなものか気になります。
まだ今の端末が使えているのですが(L-01FをイオンSIMで)
アプデできないアプリが増えてきたので…
zenfone3laser 、RIZINEとROM32G以上の機種を考えています。
またL-01Fで懲りたのでAndroidバージョンもなるべく新しいものをと。
g07は値段が魅力ですが、その分造りや動作が安っぽくないかどうか気になります。
このスレに返さなくても構いませんが、レビュアーさんの投稿お待ちしています。

書込番号:20500767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/21 07:53(1年以上前)

他のスレッドからの引用ですが、もう少し待って頂けたら、相当詳細に報告します。

>本機はデュアルスタンバイの中では、他の機種に比べて安いですね。
>性能についてどうなのか不安があると思います。
>近日「本機の機能や性能の実測値を淡々と報告」というスレッドで、本機について詳細な検証を記載予定です。
>内容としては別機種(Blade V7Max)とほぼ同様な検証となります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20272200

書込番号:20501300

ナイスクチコミ!5


松ノ屋さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/21 09:09(1年以上前)

NTTはコンテンツで稼ぐから機種で儲けは考えてないって言っているようですね。
今日か明日届くはずなので来たら色々触ってみなきゃ。
嫁さん用なので最初くらいしか触らせてくれないでしょうが^^;

書込番号:20501457

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1177件

2016/12/21 09:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
期待してます。よろしくお願いします。

>松ノ屋さん
奥様用ですか(^_^;)
うちの奥様はゲーマーなのでバッテリー最優先ですw
…といってもツムツムだから大したスペックはいらないはずですが。

書込番号:20501544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/21 13:18(1年以上前)

goo simsellerから買えばOCNシムセット購入特典で約2万円

ヨドバシとかの店頭販売だと約3万円でFreetel RAIJINと同じ

書込番号:20501980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件

2016/12/21 19:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん
店頭価格高いですね。3万ならzen3laser 買いますよ。

書込番号:20502763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/21 19:48(1年以上前)

Zenfone3 LaserはDSDS非対応なので、機能は同列では無いです

スペックはZenfone3 Laserの捨て難いので、DSDSに拘るか否かになりますね

書込番号:20502786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


松ノ屋さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/22 23:23(1年以上前)

g07届きました。
普段自分はZenfone3を使っていますが、それと比べると気持ち反応が鈍いような気もするのと
アプリインストールに時間がかかるような気もしますが、比べなければ気にならないレベルでした。
某掲示板ではタッチパネルがダメという意見もありましたが、普通に使う分には何の問題もありませんでした。
嫁さんがツムツムしてるのでそれもプレイしてみましたが引っかかるとか不具合はありません。

ただ、気になったのは画面明るさの自動設定がお馬鹿さんな感じがします。
部屋の明るいところにいると眩しいくらい照度あげてきます。ちょっと影を作ると今度はガクンと落としちゃう、、、
嫁さんは自動は眩しいと言うので固定にしました。

書込番号:20505858

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1177件

2016/12/23 00:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
自分はDSDS拘らないですね、シングルSIMです。せっかく買いて頂きましたが(・・;)

>松ノ屋さん
画面の照度ですね。なるほど。バッテリー節約にも自動よりは半分くらいのとこで固定がいいですよね。
バッテリー持ち具合も気になるので、また教えて頂けますか?

書込番号:20505965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2016/12/24 14:16(1年以上前)

g07のパッケージ箱は「NTTレゾナルド」のブランド名が印刷してあります。

g07はgooスマホ→NTTレゾナルド
出資は→
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 541,490株(66.6%)
株式会社NTTドコモ 270,746株(33.3%)

dsds・・・Simの組み合わせは、格安Simはほぼドコモ系だし、通話はドコモかソフトバンクSim
ちなみに、FOMASIMは動作確認済みとのこと。

私なんて、foma+ドコモ格安Simの組み合わせだから、通信料は最終的にみんなドコモの懐に入ります。

NTTレゾナルドは端末販売で利益は薄いけど、この先長い契約の通信料金で出資会社のドコモ、またはNTTグループにカネが入ればいいんじゃない。

書込番号:20510138

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)