g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

はい!
http://www.fleaz-mobile.com/news/news20171225_01.html

【更新開始日】
2017年12月25日

【機種名】
g07(グーマルナナ)

【修正内容】
(1)Wi-Fi WPA/WPA2脆弱性対策のセキュリティパッチを更新
(2)特定ののUSB機器が個体により認識されない問題を修正

【最新FWの適用】
Ver:CP-J55a_20171205

書込番号:21459069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/12/25 18:09(1年以上前)

セキュリティパッチレベルは20171105

Covia Que、g06+と同じ

書込番号:21459456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/12/26 11:37(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21272957/

20170926バージョンからは15分ぐらいでUPDATE完了
(108MBのアップデートファイルダウンロード時間は入れず)

書込番号:21461160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakky51さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/28 18:53(1年以上前)

機種不明

アップデートしたら、Bluetoothの電力消費が大きくなりました…

書込番号:21466541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanepyさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/04 16:52(1年以上前)

私も、勇んでアップデートしたのですが、その後、電池消費が大きくなってしまいました。セルスタンバイ99%、「緊急通報のみ」の表示になってしまいました。ほとんど、待ち受けなので、4,5日持っていたのですが、2日ほどで充電が必要になっちゃいました。これって、本当にアップデートなの?って感じです。

書込番号:21483259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2018/01/04 17:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

正常な場合

異常なバーコード状態

セルスタンバイの値は実際の値とは違います

>kanepyさん

端末をスリープ状態にして、一晩程度(今晩にでも)放置して、異常な状態かを確認されると良いと思います。
検証時は、マルチタスクボタンを押して全て終了。ウイルス対策ソフトやタスク管理アプリをインストールしている場合はアンインストールして。

設定→電池→グラフをタップで
スリープなしと画面点灯が正常かを確認されるとよいと思います。

添付画像左のように、画面点灯が白の時は、スリープなしも白になっていれば正常で、
添付画像右のように、画面点灯が白の時に、スリープなしが緑になっていれば異常となります。

こちらの掲示板で「バーコード」で検索すると詳細は分かると思います。

ちなみに、セルスタンバイの消費量は気にしないでよいと思いますよ。
この値は本機に限らずどの端末でも、ありえない数値になることもありますので。
満充電にしてからしばらく使っていると、搭載しているバッテリー容量以上に消費していると誤計算しますので。
例えば添付画像の3枚目のように。別機種のものですが、2650mAhしか搭載していないのに、17474mAh使用と間違った計算をします。(搭載バッテリー容量の6倍以上消費)

書込番号:21483379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ15984円税込

2017/12/23 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:26987件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

量販店では最安

https://www.biccamera.com/bc/item/3566798/

goo simsellerのyahoo、楽天店では14904円
(現在売り切れ中)

nova liteが同じ値段まで下げたので、そっちに話題持っていかれました

書込番号:21453915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/12/26 14:08(1年以上前)

https://www.biccamera.com/bc/category/?q=goo+g07

goo g07のブラック無くなりました

書込番号:21461433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

http://www.fleaz-mobile.com/news/news20171012_02.html
【修正内容】
(1)Googleセキュリティパッチを更新(Bluetoothの脆弱性問題に対応)
(2)セキュリティ方式をWEPで設定しているWi-Fiアクセスポイントとデータ送受信ができない問題を修正
(3)Plantronics社のBluetoothヘッドセット M70が切断される問題を修正
(4)Wi-Fiテザリングで使用するチャンネルをCH1からCH11までに限定するよう修正
(5)SIM2に切り替えた後にモバイルデータ設定が自動でOFFになる問題を修正
(6)SSIDをステルス設定にしている5GHzのWi-Fiアクセスポイントに接続できない問題を修正

書込番号:21272957

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/12 23:14(1年以上前)

機種不明

9/5のパッチは適用済

今回のファームは、Bluetoothの脆弱性問題が主で、過去に報告した不具合や改善要望等は保留のようでした。
個人的に修正して欲しかった以下の内容等は、今後どうなるか全く不明です。
みちびきと、「全て消去」の位置だけは、何とかして欲しいところです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21066910/#21066910
>S3:Android7のアップデートで、みちびきが捕捉出来なくなりました。
>O1:充電完了後もLEDが消えない。
>K2:タスクボタン押下後の「全て消去」の位置の改善。
>アプリを複数起動していると「全て消去」が隠れています。
>K3:Googleの認証を受けて頂きたいです。
>Playストア→左上の3点→設定→端末の認証→認証されていません

書込番号:21273606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/12/17 13:44(1年以上前)

このBluetooth脆弱性対応メインのUPDATE以後、UPDATEが止まってますね

みちびき不具合対応とWPA2脆弱性対応がいつリリースされるか、気になります

書込番号:21439028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/12/17 14:30(1年以上前)

以下の内容は反故にされてしまっているのでしょうかね・・・・・
https://twitter.com/covia_net/status/843120519364861952
>他の改善のスピードアップもしていきます。

書込番号:21439116

ナイスクチコミ!1


kakky51さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/20 20:13(1年以上前)

もうないでしょ…

書込番号:21447456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/12/25 18:02(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21459069/

セキュリティパッチ来ました

WPA2脆弱性対応

書込番号:21459439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

http://blog.fleaz-mobile.com/
本機ユーザーは必読の内容が満載です。
とりあえず、8/26時点では、既出の情報のみとなっています。
メーカーから、不具合情報等、積極的に配信して頂けるのはありがたいです。
今後も要チェックですね。


■2017-08-03 g07シリーズの故障について
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/03/105301
>g07シリーズの製品保証、修理に対してのご説明です。保証期間内での通常のご利用による不良につきましてはもちろん無償で対応させていただいております。不良や故障により携帯電話が使えない期間が生じてご迷惑をおかけすることは重く捉えており、可能な限り迅速な対応を心がけています。

>アルミはステンレスに比較すると質感や軽量化などのメリットが多いのですが、その反面曲がりやすい傾向があります。発生傾向としては、電源ボタンを支点に曲がることが多いです。これは3つのボタンの付近は、アルミ切削加工により穴が開いており、他の箇所と比べると機構的に弱いため、症状はそこを中心に現れる傾向にあります。ご利用に際しては、プラスチックやスチール製のスマホに比べると曲がりやすいので、本体には過大な圧力がかからないようにご注意ください。

他にも画像入りで有償になる場合など記載。


■2017-08-04 g07 Android7.0からWi-Fiテザリングに失敗する
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/04/130539

2.4Gの14chの問題について記載されています。
次回のアップデートで修正予定。


■2017-08-04 g07 Android7.0でg07ランチャーの再起動が繰り返される
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/04/130853
>g07ホームアプリの再起動が繰り返される場合は、「設定」→「アプリ」からChromeを一度無効化し、その後有効化することで解決します。または「設定」→「ホーム」でLauncher3を選択しランチャーを切り替えることで解決します。


■2017-08-08 g07 NEC Aterm無線LANルーターとの相性問題
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/08/210315
>NEC Aterm 無線LANルーターとの接続時に、Wi-Fi通信が不安定になることがある

g07では改善済。g07+では、まだ問題あり。


■2017-08-25 g07 Android7.0へのアップデートについて
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/25/112559

とりあえず端末初期化。

書込番号:21147457

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/02 15:11(1年以上前)

過去の苦い経験をもとに、今後、真剣に取り組む姿勢が伺えます。
以下のブログの記事は、長文ではありますが、コヴィアの端末を利用される方は、安心出来ると思います。

■ウィルスやマルウェアに対する検査ポリシー
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/09/01/230454


■関連スレッド

ADUPSが入っている?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20636958/#20636958

システムにトロイの木馬混入か?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20770605/#20770605

マルウエア判定改善含むファームウエアUPDATEリリース
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20778126/#20778126

書込番号:21163950

ナイスクチコミ!2


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/09/03 00:27(1年以上前)

Android7.0へのアップデートについて一つ気がついた事があります。

アップデート前のg07はg07+に比べて明らかに黄色っぽい液晶、いわゆる尿液晶なのですがアップ後はすっきりとした白の液晶になります。
好みによるのでどちらとも言えないですが青白い液晶が好みの人はアップデートした方がいいかもしれません。
2台アップデートしてみましたが2台ともそうだったので間違いないと思います。

ちなみにアップ後初期化をした所、スリーブがバーコード状にならなくて電池の異常消費が発生し、焦ったのですがもう一度初期化したら直ったようです。

書込番号:21165211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/03 09:25(1年以上前)

別機種

■記事内の端末初期化後のファクトリーリセットについて補足

>とりあえず端末初期化。

Android6の時はメニューが英語でしたが、Android7では中国語になっていました。

画像の上から以下のようになります。

工場モード(タイトルなので選択出来ない)
自動テスト
項目毎のテスト
テスト報告
eMMCクリア(ファクトリーリセット)
バージョン情報
端末情報
シャットダウン
端末起動


■設定内の初期化とファクトリーリセットの違い

違いはないと思っていましたが、ありました・・・・

設定内の初期化は、以前のGoogleアカウントでのロックがありません。(自由に設定可能)
設定が利用出来るということは管理者であるため自由。

ファクトリーリセットは、Device Protection(端末保護)が働くため、以前と同じGoogleアカウントを使用する必要がありました。
盗難等で、ファクトリーリセットをされて、他の人に使わせないための措置がファクトリーリセットの方では機能するようです。
5.1だけかと思っていましたが、それ以降でも同じようでした。

書込番号:21165769

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/08 18:13(1年以上前)

>Android6の時はメニューが英語でしたが、Android7では中国語になっていました。

英語で表示する場合は、「音量ボタンのプラス」と「電源ボタン」のようでした。
私は、「音量ボタンのマイナス」と「電源ボタン」で確認したため、中国語が表示されたようです。
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/09/08/162730

英語と中国語、両方をサポートしているだけということのようです。

※ファクトリーリセットは、Device Protection(端末保護)が働くため、事前にGoogleアカウントを削除。

書込番号:21179834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/15 23:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ZenFone3ではバーコードは出ない

g07/g07+ 待機電力とバッテリー動作時間
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/09/15/224402
>「スリープにならない」現象
>go7の初期に発生した問題で、上記の状態(初期化後のGoogleアカウント設定前)にも関わらず、1%/毎時以上になるものがあるというご指摘をいただきました。前述の通り、実際のご利用状態では正常なアクティビティがあるので、このスリープにならない現象はその中に埋没して見えにくいですが、一部の優秀なユーザーの皆様のご指摘により、この問題に着目することができ、調査の結果、待機中の指紋センサーの検出閾値設定がやや高すぎて、端末によっては待機中に過敏に反応し起きてしまっていることがわかりました。この問題はファームウェアの修正で解決しています。

ファームのCP-J55a_20170320,CP-J55a_20170306での対策ですね。

添付画像の1枚目は、本機のAndroid7での
バッテリー節約設定をしていない状態で、
設定→電池→バックグラウンドインテリジェントパワーセーブ→オフ
設定→電池→バッテリーセーバー→オフ
SIM1枚(通信専用SMSなし)+Wi-Fi常時接続でのものです。

添付画像の2枚目は、充電器に挿して未来予想を消して拡大したものです。
現在はバーコード現象はかなり改善されています。
8日程度は持つようです。

添付画像の3枚目は、別機種(ZenFone3)で同じくSIM1枚(通信専用SMSなし)+Wi-Fi常時接続でのものです。
バーコード現象が一切出ない優秀なZenFone3と比較するのは無理があるかもしれませんが。
ZenFone3では、12,3日は持つようです。

安価な本機で、ここまで改善されたことは評価すべきだとは思います。

最初はなかなか不具合を認めてもらえず、大変な思いをしました。
スリープにならない現象を解決できるかどうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20527852/#20527852

現在は、本機には不具合が多いことを理解してもらえているようで、不具合報告もすんなり受け入れて頂けるようになったのはありがたいです。
この調子で、Android7に残っている不具合を修正して頂きたいと思います。
フットワークの軽いメーカーなので、これからも期待しています^^

書込番号:21200189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 g07 SIMフリーの満足度1

2017/09/30 00:20(1年以上前)

coviaの中の人お疲れ様です

書込番号:21239509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/10/05 17:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
おととい届いたので、母から早く設定しろとせかされ、
「・・・淡々と報告」を読み返しながら設定中です笑
そんな中、
coviaのHPブログを見つけましたが、
うっきーさんの「スリープバーコード現象」の事が書かれていましたね。
名前は書かれていませんでしたけど、
優秀なユーザーってうっきーさんの事ですよね!
なんだか嬉しくて、つい書き込みしてしまいました笑
バーコード現象その他諸々、解消されているようで、よかったです。
android7.0のアップデートにはちょっと不具合が出ているようなので、
もう少し待ってから更新してみようかなと思います。
メーカ返送も面倒ですからね笑
「淡々と報告」にはかなり助けてもらってます。ありがとうございます!

書込番号:21253815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/05 18:13(1年以上前)

>優秀なユーザーってうっきーさんの事ですよね!

「一部の優秀なユーザーの皆様」という「皆様」という表現なので、他にもいらっしゃるとは思いますが、解決の発端にはなったかとは思います。


>バーコード現象その他諸々、解消されているようで、よかったです。

はい。かなり改善されているようです。
他のメーカーの端末と比べると、スリープ解除の頻度は、本機の方が多いですが、初期の不具合に比べると雲泥の差です!
まさか、指紋センサーの問題だとは想像も出来ませんでした。


>「淡々と報告」にはかなり助けてもらってます。ありがとうございます!

お役に立ったようで何よりです!

書込番号:21253885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

物は返ってきたが。

2017/08/12 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

交換品が届いたが、母親はXperiaZ3コンパクトの方が動きがいいとガラケーとの2台持ちに戻ってしまった、、、
ドコモのカケ・ホーダイもガラケーに入れていれば、料金2200円ですしね、、、
ドコモ端末ガラケー以外は2500円になりますので。
来月はイオンモバイルに乗りかえ、5分カケ・ホーダイつけてXperiaZ3コンパクト1台持ちにしてあげる予定です。
g07は、オークションで売り払うか、いざというときの代替機になる予定です。

書込番号:21111185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/08/12 14:03(1年以上前)

新しいスレッドにしてしまうと話が繋がりませんよ・・・・・
以前のスレッドは以下になります。
受話器から音が出ないハードの不良があったようで、交換になったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21075403/#21075403

>ドコモのカケ・ホーダイもガラケーに入れていれば、料金2200円ですしね、、、
>ドコモ端末ガラケー以外は2500円になりますので。

指定外デバイス料が500円加算されるので、2500円ではなく、2700円ですね。
ちねみに、バリュープランであれば、指定外デバイス料の追加料金は発生しません。

とりあえず、無事戻ってきたようで何よりです。


こちらからの送料は着払いが無理だったとのことですが、返金はなかったでしょうか?

書込番号:21111484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/08/12 14:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
すいません。
そうですね。
2700円ですね、、、

返金はありません。
g07は、いざという時の代替機としますので、まぁ、直ってきただけ、よしとします。

書込番号:21111498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/08/12 14:27(1年以上前)

>返金はありません。

さっそくの回答ありがとうございます。
それは、残念でした;;


>g07は、いざという時の代替機としますので、まぁ、直ってきただけ、よしとします。

そうですね。8/8に発送して8/12までに戻ってきたなら、対応は早かったですね。
夏季休業後にならなかったのだけは、救いです。

これで、端末初期化をしても受話口からは音が出ない(スピーカーからなら出る)不具合にあたった場合は、
端末交換してくれることが分かり、同様の不具合が出た方も、メーカーに連絡しやすくなりましたね^^

情報ありがとうございました。

書込番号:21111530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

7にアップデートしたら自宅のwifiに繋がらなくなりました。
(正確にはIPアドレスは取得できるけど通信ができない状態)

某大手掲示板でも古いwifiに繋がらない人がいるとのこと。
自分のwifiも古いので買い替えかなぁと考えていた所、
その掲示板に「WEPだからかな?」という書き込み。

そう言えば我が家もゲーム機DSの為WEPにしていました。
DSはもう使っていないのでとりあえずとTKIPにしたら無事通信可能。
ただ、ゲーム機switchがTKIPダメみたいで結局AESに設定。
もちろんこちらでも通信できました。

無線LANのセキュリティは気になっていたのですが、今回のことで見直す機会になって良かったです。

余談ですが再起動するとデータ使用量のモバイルデータがOFFになります。
(SIM1:SMS無しデータSIM、SIM2:ドコモFOMASIM)
ワンタップぐらいで入れ直せるのでたいしたことではないんですが、自分だけですかね。

とりあえず、ご参考までに。

書込番号:21081240

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/07/30 11:59(1年以上前)

>余談ですが再起動するとデータ使用量のモバイルデータがOFFになります。

私の初期化した端末では、再起動後も正常にONのままでした。
オフになっていたら、モバイル通信が出来ずに非常に不便だと思います・・・・・


WEPでIPアドレス取得は出来るが、ネットが接続出来ない件は、スマートサポートに連絡してみました。

■連絡内容
Wi-FiをWEP接続した場合にIPアドレスの取得は可能ですが、ネット接続が出来ないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21081240/#21081240

検証した環境
Aterm WH832A 2.4G
暗号化モード:EWP
暗号強度:128bit(英数字13桁),64bit(英数字5桁)、どちらも同じ結果

ルーターの再起動、端末初期化済で再起動、で確認してもネット接続が出来ません。
WEPではIP取得は出来るが、ネットの利用が出来ないという問題があるのではないでしょうか。

書込番号:21081386

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/07/30 12:04(1年以上前)

■補足
>WEPではIP取得は出来るが、ネットの利用が出来ないという問題があるのではないでしょうか。

他のスマほから正常に利用可能でしたので、本機固有の不具合のようです。

書込番号:21081402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/07/30 14:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
素早い検証と報告有難うございます。
Android7の問題では無く、この機種固有なんですね。

>>余談ですが再起動するとデータ使用量のモバイルデータがOFFになります。

>私の初期化した端末では、再起動後も正常にONのままでした。
>オフになっていたら、モバイル通信が出来ずに非常に不便だと思います・・・・・

確かに不便と言えば不便です。
ただ今更初期化はちょっと面倒なので、このまま使います。
そんなに再起動することもないと思うので。

書込番号:21081597

ナイスクチコミ!3


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:485件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/07/30 14:15(1年以上前)

>ひとよひとよにさん

通常は、FOMAのみで使用しているのですが、暇だったので確認してみました。

SIM1 : mineoDデータプラン
SIM2 : FOMA音声のみ

再起動しても設定は維持されて問題はありませんでした。
設定に間違は無いのですよね? 不思議です。

あと、Wi-Fiの暗号化ですが、既にWi-Fiアライアンスが業界にWEPとWPA TKIPの廃止を要請している様です。
ただ、古いクライアントが残っているので廃止には至っていない状況の様です。

特別な事情が無い限りは脆弱性が指摘されている2方式は使用しない方が良いと思います。

専門家では無いので推測ですが、DHCPサーバーからIPが割り振られたって事は、
 g07からの要求(DHCPディスカバー)に対してDHCPサーバーが応答(DHCPオファー)
 g07からの要求(DHCPリクエスト)に対してDHCPサーバーが応答(DHCPアック)しIIP確定
だと思うので、ここまでは動いているって事だと思います。

これ以降は静的設定(固定IP)でも同じだと思うので、きっとWEP自体(IPアドレスが決まる事は無関係)に問題があるのですね。
新しいクライアントなので、無理に実装でせずに廃止してしまえば良かったのにって思ってしまいました。

書込番号:21081621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2017/07/30 18:28(1年以上前)

>亜都夢さん

>特別な事情が無い限りは脆弱性が指摘されている2方式は使用しない方が良いと思います。
そうなんです。ずっと気がかりだったのですが、
ゲーム機DSの為にWEPにしてそのままでした。
ので良い機会となりました。

再起動の件ですが、今日気になり2回ほどやってみたらモバイルデータONのままでした(汗)
う〜ん、曖昧な記憶をたどると、
WEPのwifiでAndroid7にして再起動−モバイルデータOFFになっていた。
その後もWEPのwifiでなんとか通信しようと何度か再起動−常にモバイルデータがOFFになる。
AESに変えて接続通信してから再起動はしていなかった。

と考えるとWEPで通信できない時に何かしらがあった可能性があるんじゃないかと。
でも面倒なので検証はしません。すいません。

というわけでハッキリしないけど解決したので忘れてください。

書込番号:21082106

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:485件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/07/30 22:15(1年以上前)

>ひとよひとよにさん

解決された様で何よりです。

WEP(Wi-Fi)の問題がモバイルデータ通信設定に影響…あり得ないとは言えないかも。
根拠は全く無いですけどw

表だって大きな不具合は感じてませんが、ログを見ると色々ありそうな感じもするので、何があっても驚かない感じです。

ちなみに、21081621でのFOMAのみで運用との記述を誤解されている方がいる様なので、補足しておきます。
通常は、FOMA SIM+ダミーSIM(設定上は無効)での運用であって、FOMA SIM1枚運用では無いです。

書込番号:21082619

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/08/09 20:01(1年以上前)

>WEPでIPアドレス取得は出来るが、ネットが接続出来ない件は、スマートサポートに連絡してみました。

本日メーカーより回答がありました。

>弊社で検証を続けた結果、Wi-Fiアクセスポイント側の暗号化方式が
>WEPの場合、Wifi接続後にデータの送受信が正常にできない不具合が見つかりました。
>申し訳ございません。
>
>現在修正ファームのリリースを急いでおります。

「WPA2-PSK/WPA-PSK」なら利用可能なので、あまり困る人はいないとは思いますが。
不具合であり、対応して頂けると明言して頂けるのは、とても好感が持てます^^

書込番号:21105202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2017/08/10 19:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
報告有難うございます。
対応するんですね。
技術的にはそんなに難しものではないんでしょうが、余計な事にならないといいんですけどね。

書込番号:21107315

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)