g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 一般道さん
クチコミ投稿数:12件 g07 SIMフリーの満足度4
機種不明
機種不明

g07を2台購入して1台目がバッテリーの減りが早いのでメーカーに質問してみました
g07のバッテリー持ちはdsds運用、wifiOFF、位置情報OFFで初代ムーバ並みの40時間程度みたいです
私は充電よくするので問題ないのですが

こちらが回答でした、皆様の参考に

お世話になっております。
コヴィアサポートセンターです。

価格コムの掲示板にある「スリープにならない」現象というのは、特異な状況の議論です。
スマートフォンのスペックに、携帯の待ち受けで何時間持つかというものがあり、
Andoridの通知機能などを一切停止し、音声着信の待ち受けだけにした場合、
300時間程度が可能ですが、この場合は一切他の機能は使えません。
価格コムの掲示板は、この300時間を目指した議論です。
実際のご利用状態で「スリープにならない」時があるのは、
通知やアップデート、位置測位などで定期的に起きてるからで、正常な動作です。
不要と思われる通知やなどを停止していくと「スリープにならない」は減っていき、
待機時間は伸びますが、その分スマホの利便性は失われていきます。
約14時間で、34%の電力消費なので、毎時2.4%の消費で、
約42時間の待機時間は、実際のご利用状態では一般的なものです。
CleanMasterなどの一般の省電力アプリをお使いいただき、
不要な機能を止めていくと、さらに伸ばせると思います。

以上なっておりますが、ご確認の程、よろしくお願いします。

コヴィアサポートセンター

書込番号:20626742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/03 20:06(1年以上前)

>一般道さん

私の端末と同様に、スリープにまったく入れない異常がある端末のようですね。

今の異常のままでよければ、問題はありませんが、メーカーから指定された以下の手順で実行して、スリープに入れないようなら、端末は交換してくれると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20585207/#20527852

グラフはあきらかに異常な状態(スリープにまったく入れずに、極端に異常消費)のようですね。

書込番号:20626907

ナイスクチコミ!6


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/03 20:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
うっきーさん以外にも異常端末があるとは…
いったい何台出回っているのでしょうか…
殆どの方は気付かないだろうなぁ
このメーカー大丈夫なのかなー(震
一般公表すべき問題なのでは?

書込番号:20627022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/03 21:24(1年以上前)

>うっきーさん以外にも異常端末があるとは…

まだ、一般道さんが、メーカー指定のSIM1枚で何も設定しない状態で検証していないので、
一般道さんが異常がある端末かは確定ではありませんが、
いくらSIM2枚とはいえ、スリープ時で何もしていない場合が0.3%/1hを基準としても、
8倍の2.4%/1hは、すごい消費ですよね。
私のSIM1枚で何もしていないときですら、5倍の1.5%/1hでしたから。

何もしていない(スリープ)状態で、1日半というのは、あまりにも酷い状態ですね。
2.4%/1hで計算したとしたら。


>殆どの方は気付かないだろうなぁ

一般の人は、気が付かないでしょうね。
スリープでも2日程度しかもたないのかー。
スマホだからそんなものなのかなーと思って使っている人が結構いそうですね。

書込番号:20627192

ナイスクチコミ!0


スレ主 一般道さん
クチコミ投稿数:12件 g07 SIMフリーの満足度4

2017/02/03 22:12(1年以上前)

アドバイスありがとうごさいます、最初はこんなものなのかと思って使っていました、朝起きて何か減るなとはおもいましたが
なんせ4年少し使ったLGL21(au)からの乗り換えですから
バッテリー持ちは12時程で0になります(笑)
それから見ればスタミナモンスターです
うっきーさんの悪戦苦闘記?も見てました、そしてもう一台のg07とうっきーさんがオススメしたシム1枚のやり方で消費比べておかしいと気づいた次第です

メーカーとのやり取りも面倒ですしデータ移行、設定も面倒なのでとりあえず使えますからしばらくこのまま使おうかと思います
キャリアから脱出してしまいましたのでいざという時のバックアップ機にこれはしておこうかなと
人柱十分待ってから元々待ってた雷神買います
(これもハズレたら痛い)

書込番号:20627365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 一般道さん
クチコミ投稿数:12件 g07 SIMフリーの満足度4

2017/02/20 12:38(1年以上前)

追伸
水没して1台目の不具合g07はお亡くなりになりました。
不具合機だから粗雑に扱ったわけではないですが5.5インチは自分には大きくて手帳カバーからTPUに変えたら便器に吸い込まれました。
またg07買おうか雷神買おうかと悩みましたがどちらも不具合まだまだ多そう(レビュー参考)なので亡国のzenfone3にしました。
操作性、画面タッチ、ガラスの質、スリープ、wifi感度、スピード、不具合の無さ、バッテリー持ち、通信感度(3g4g)全てにおいてほぼほぼ完璧です。
何故zenfone3がランク上位にいるのか良くわかりました。

書込番号:20674827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/20 12:46(1年以上前)

>水没して1台目の不具合g07はお亡くなりになりました。

それは災難でしたね;;


>操作性、画面タッチ、ガラスの質、スリープ、wifi感度、スピード、不具合の無さ、バッテリー持ち、通信感度(3g4g)全てにおいてほぼほぼ完璧です。
>何故zenfone3がランク上位にいるのか良くわかりました。

ZenFone3購入おめでとうございます^^
私も欲しくで価格で断念した機種なのでうらやましいです!
本機の水没は残念でしたが、結果よかったのかもしれませんね^^
ZenFone3堪能して頂けたらと思います^^

書込番号:20674844

ナイスクチコミ!1


スレ主 一般道さん
クチコミ投稿数:12件 g07 SIMフリーの満足度4

2017/02/20 15:41(1年以上前)

いや私も最初からzenfone3がよかったのですが日本版おま国価格で手を出すのが気持ち的に微妙だったんですよね。
あとドコモの◯適有りの機体を持っていなかったのでいきなり◯◯品を買えなかったのも理由でした
で雷神待っていたらg07が出て安さについ手が…
g07も悪くはなかったので安さにまた買おうかなと思いましたがまだまだ色々な不具合レビューが…
雷神もまだ色々あるみたいですし
妻用のg07は問題なく動いているのでcoviaが2万でg07を世に出したのは評価できますが不具合とサポートがあまりにも…ね
(coviaとやり取りしましたが感想としては2万で文句言うなって感じがして…私感ですが)
うっきーさんも色々検証してくださりありがとうございます、参考になります
とりあえずこれでしばらく問題なく(動作確認用として)使えそうです






書込番号:20675115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/02/20 19:58(1年以上前)

私も安物買いの銭失いを経験した一人です。
唯一救いは通常より安く購入できたので同梱されていた
OCNのSIM契約を無視できず補償にも加入したことです。
強制でないところにNTT系列の懐の豊かさに安心感を感じました。
販売元であるコヴィアからのメールを拝見した際、問い合わせするのも情けない
気持ちになり、OCNに相談したところ対応してくださり満足のできる結果となりました。


書込番号:20675696

ナイスクチコミ!1


スレ主 一般道さん
クチコミ投稿数:12件 g07 SIMフリーの満足度4

2017/02/21 08:22(1年以上前)

そうですか、対応ができてよかったですねー
私は保証付ける意味ないかなと(本体価格を勘案すると)何もしなかったのでだめでしたね
coviaに問い合わせはかなりの忍耐が必要です、なんせ2日に1回しかやり取りできませんから
電話対応は親切ですが実質動かない(結局メールしてねと)ので知ったらg07新たに買うのは勇気が必要です
dsds機を知り合いとかに勧めようとしてますが今のところ総合的に勘案すると(電話使えないとか論外)国内版zenfone3で保証つけてコミコミで買うしかないかなと思いました
シムってなあに?のレベルなので

書込番号:20677058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 一般道さん
クチコミ投稿数:12件 g07 SIMフリーの満足度4

2017/02/24 12:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

ちなみにzenfone3のスリープはdsds運用でこんな感じでした。
7時間で2%程の消費って感じです、省電力の設定もあると思いますがg07よりいいと思います。

書込番号:20686100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/24 13:08(1年以上前)

>一般道さん

計測は100%から開始すると意味はないですよ。
100%から99%は20時間以上持つこともありますので。

99%以下の状態にして、正確に計測するために、「Battery history」で1%消費にかかる時間を計測するとよいと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psw.batteryToast&hl=ja

書込番号:20686208

ナイスクチコミ!0


スレ主 一般道さん
クチコミ投稿数:12件 g07 SIMフリーの満足度4

2017/02/24 13:18(1年以上前)

ありがとうございます、前にうっきーさんの記事見て理解しております

書込番号:20686239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ256

返信129

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 
機種不明

本機購入後に端末初期化を行い、アプリを1本も登録しない状態においても、スリープ中に完全なスリープにならない状況が発生しています。
本件は、解決まで長引きそうですので、新しいスレッドを立てさせてもらいました。

もととなるスレッドは、以下となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20527464
>■スリープにならない現象
>20525563で記載したスリープにならない現象ですが、端末を初期化後、アプリを1本も入れない状態で検証しました。
>SIMなし、Bluetooth,GPS,Wi-Fiすべてオフで確認しましたが、スリープになりませんでした。
>1:56(47%)-8:17(40%)6時間で7%も消費しています。
>仮に1時間で1%としても約4日しか持ちません。かなり異常な状態のようです。
>
>初期化後、設定している内容は以下の通りです。
>Wi-Fi接続
>設定→音と通知→歯車→音とバイブをオフ
>設定→Wi-Fi→右上3点→詳細設定→ネットワークの通知→オフ
>設定→Wi-Fi→右上3点→詳細設定→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続
>設定→ディスプレイ→スリープ→5分
>設定→ショートカットボタン→OFF
>設定→電池→バッテリー残量の表示→ON
>設定→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
>設定→開発者向けオプション→USBデバッグ→ON
>設定→開発者向けオプション→ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,Animator再生時間スケール→.5x
>設定→アカウント→Google→Gmail以外全てOFF
>設定→アカウント→右上3点→データの自動同期→OFF
>アンインストール可能なアプリは全てアンインストール
>Google Play→左上3本線→設定→ホーム画面にアイコンを追加→OFF
>設定→端末情報→ワイヤレスアップデート→右上3点→設定→Wi-Fi接続の時のみ最新バージョンに更新する→ON
>設定→端末情報→ワイヤレスアップデート→右上3点→設定→自動的にダウンロードする→ON
>Google Play→全て更新する
>ホーム→Google Nowランチャー
>
>端末を初期化して間もないため、裏で何かが動いているのか・・・・・・
>アプリを1本も入れない現状のまま、しばらく様子をみたいと思います。
>
>あと怪しいものとしては、スリープ時にWi-Fi接続のデフォルトが「常に接続」ではないことです。
>大昔の端末のように、「接続しない」とかにしてWi-Fiを使用しないようにしないといけないとか・・・・・
>とりあえず「接続しない」にして確認。その次は機内モード。
>さすがに、それはないとは思いますが・・・・・
>
>Wi-FiオフでSIMなしでも、スリープにならないので、本機固有の問題のような気はしています。
>スペック表に連続待ち受け時間の表記がないため、本機はバッテリーの持ちが悪くて、記載していない(出来ない)と勘ぐってしまいます・・・・・
>
>解決する方法がみつかりましたら、追記します。
>
>
>●本機をお持ちの方へ
>本機で、スリープ中にスリープにする(設定→電池→グラフタップで「スリープなしが白色で継続」)ことが出来た方がいましたら、設定方法などを教えて頂けたらと思います。
>初期化して、ほぼ何もしていない状態では駄目なようです。
>もしくは、私と同じく異常な状態になっているというコメントでも結構です。

追加で、Kunkun1356さんに教えてもらった(20527769)以下の設定も追加
設定→セキュリティ→SmartLock→信頼できる音声→Googleアプリから起動→OFF
※設定→言語と入力→Google音声入力→「OK Google」の検出からもいけます。


本機ユーザーの方で、何か解決できた情報をお持ちの方がいましたら、書き込みお願いします。
同じく異常消費になっているという書き込みでも結構です。

なんとか解決したいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:20527852

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/31 13:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「アイドル状態」なるものが結構、電池喰い

無効化したもの

ども。
えーと、結論から述べますと、自分のはスリープ時に
「スリープなし」表示部分の緑の帯が消えてます。

ちょっと電源オフにしたら、電源消費のデータが消えてしまいました。
40分間ぶんだけですが、後で数時間ぶんのデータ貯まったらもう一度貼りますね。

自分もインストールされてたアプリを大分、無効やアンインストしましたが、
何が違うんでしょうね。
ノーマル状態との違いといえば、ホームを「ZenUI Launcher」にしたぐらいです。

書込番号:20528069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/31 14:00(1年以上前)

>三代目 A isono brothersさん

さっそくの書き込みありがとうございます。
私も最初は「ZenUI Launcher」で検証していました。

それと、今、三代目 A isono brothersさんが無効化されているものを含めて、いくつかを無効化にして検証中です。

本機で、スリープにすることが出来ることがわかっただけでも、大収穫です。

他の端末では入っていなかったGoogle系のアプリのどれか(例えばGoogo Play ゲーム)が怪しいとにらんでいます。
それか、検索か・・・・・

これで解決するといいのですが・・・・・


>40分間ぶんだけですが、後で数時間ぶんのデータ貯まったらもう一度貼りますね。

わざわざありがとうございます。

私の方も、無効化で解決したら結果を貼りますね。

書込番号:20528091

ナイスクチコミ!6


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/12/31 14:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクリーンショットの様に、特に問題無くスリープ状態になっています。

初期状態から特別な設定はしていませんが、 †うっきー†さんとの違いは、
ランチャーが、Launcher3を使用している点と、
2番目のショットの様に、使用しないGoogleアプリを無効化しているくらいでしょうか。

書込番号:20528113

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/31 14:29(1年以上前)

>nobu1002さん

情報ありがとうございます。
完全な白ではありませんが、緑の比率が少ないので、十分許容範囲ですね。

今のところ、無効化だけではまだ駄目なようです。
三代目 A isono brothersさんと比較して、以下の3本を無効化し忘れていたので追加して再検証中です。
クラウドプリント
ハングアウト(これは関係ないはず)(他機種で有効にしても問題ないため)
Google Play ブックス

三代目 A isono brothersさんと同じだけは無効化しましたので、これで駄目なら、
再度ランチャーを変更(Google Nowランチャー→ZenUI Launcher)して検証してみます。

これで、三代目 A isono brothersさんとは同じになるはず・・・・・

書込番号:20528155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/31 14:51(1年以上前)

あっと、すいません。設定で

1、googleアカウント自動同期全てオフ(その都度、手動で同期)
2、ディスプレイの「明るさの自動調節」オフ
3、ショートカットボタンをライトに設定

にしてます。

googleアカウントの自動同期が、電池消費に影響与えてる可能性もありますが、
2、3はあまり関係なさそうな気がします。

書込番号:20528189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/31 15:01(1年以上前)

>1、googleアカウント自動同期全てオフ(その都度、手動で同期)

自動同期オフは基本ですね。
>設定→アカウント→Google→Gmail以外全てOFF
>設定→アカウント→右上3点→データの自動同期→OFF


>2、ディスプレイの「明るさの自動調節」オフ

これはデフォルトがオフみたいですね。


>3、ショートカットボタンをライトに設定

これは確かに関係なさそうですね。


現在、三代目 A isono brothersさんと同じものは全て無効化にしています。+αはあります。
それでは、駄目だったので、今度はホームアプリをZenUIに変更後再起動して、再度検証中です。
とりあえず、30分程度のスリープで確認中です。

これで駄目なら、三代目 A isono brothersさんとの大きな違いはないはずですが・・・・・

書込番号:20528214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2016/12/31 15:19(1年以上前)

>nobu1002さん

Google関係のアプリを無効にしたら、今まで電源OFF後も
パカパカ点灯していた通知LEDが全くつかなくなりました
非常に期待が持てるのですが、ある程度時間をかけて
データをとらないといけないのが歯がゆいですね
また、ランチャーは最初Google Nowランチャーでしたが
Novaに変えています
今のでダメならZenUI Launcherに変えてみます

(今更初期化はできない状態なので正規運用のまま探っていきます)

書込番号:20528263

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/31 17:30(1年以上前)

>それでは、駄目だったので、今度はホームアプリをZenUIに変更後再起動して、再度検証中です。

駄目でした。自分で設定を変更した項目に何か影響しているものがあるのかもしれません。(ないはずですが)

再度初期化して、ホームはLanucher3
GPS,同期はオフ
バイブと音はオフ
アンインストールできるものは全てアンインストール
無効化は、三代目 A isono brothersさんとまったく同じ

これで、スリープ検証してみます。

書込番号:20528572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/31 18:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

ズームアップ

ども。
約5時間半、電池消費の推移です。
横軸の時間が長すぎて(対象部が短すぎて)、見にくいですが、ご容赦下さい。
表の問題である部分を拡大したものも合わせて貼ります。

ほぼリンク(?)してますが、一部分、問題の「スリープしない」箇所があります。
原因はわかりません。


さて、全リセットして、電池消費の様子を見ながら、
一定時間置きつつ徐々に設定していって、何が要因で(どこで)変わるのか
検証してみたいと思います。
まずはオールリセットして、apn、wifi、gアカウントの設定と
アプリ「Avira Antivirus」のインストだけして、1、2時間の様子見をしようと思います。

書込番号:20528760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/31 20:49(1年以上前)

>三代目 A isono brothersさん

情報ありがとうございます^^

>ほぼリンク(?)してますが、一部分、問題の「スリープしない」箇所があります。
>原因はわかりません。

といっても、1か所だけで、ほぼスリープにリンクしていますね!


>一定時間置きつつ徐々に設定していって、何が要因で(どこで)変わるのか
>検証してみたいと思います。

まじっすか!
それは、私としては非常に助かります。

こちらの方は、先ほど外出していて、助手席で、ナビを検証していました。こちらについては、元スレッドに後ほど記載。

初期化して、アンインストール可能なものをアンインストール、ほとんど設定を変更しないで、三代目 A isono brothersさんと同じものだけ、無効化。自動同期は当然オフ。ホームも使い慣れた「ZenUI Launcher」に変更。
三代目 A isono brothersさんと、ほぼ同じにしました。
SIMも実運用に合わせてFOMA+0 SIMで、今から1時間ほど検証です。

今年中には私の端末の問題解決は無理かも・・・・・

書込番号:20529025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/31 20:56(1年以上前)

MediaTek機種におけるスリープ入りにくい問題について

Priori3にadups アプリパッチプログラムを適用した結果、スリープに入る様になった様です

つまりadupsアプリの通信が頻繁に発生してるので、スリープ入らないと言うオチでした

書込番号:20529045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/31 21:06(1年以上前)

goo g07にパッチ適用して改善するかは試して見ないとアレですが

多分、他に方法は考えられないでしょうね

書込番号:20529064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/12/31 21:27(1年以上前)

私もちょっと前にg06に例のFOTAのパッチをあてたらスリープ時の消費が
激減したというスレを思い出しました
そこで、舞来餡銘 さんの書込番号:20523321にある悪名高き?ADUPSの
サイトからパッチをDLしてインストールし1時間程様子を見たらなかなか
よさそうだったので、8時半にフル充電して放置しています
半日か1日たったら結果がわかると思います

書込番号:20529132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/31 21:36(1年以上前)

私のPriori3はパッチ当ててからバッテリー消費が減りました

goo g06は最新UPDATEで削除されますが、他の機種はパッチ当てる以外方法が無いですから

書込番号:20529157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/31 21:48(1年以上前)

>SIMも実運用に合わせてFOMA+0 SIMで、今から1時間ほど検証です。

駄目だ。スリープにならない;;


>三代目 A isono brothersさん

adupsのパッチなどは適用されていない状態ですよね?


>舞来餡銘さん
>Kunkun1356さん

今からパッチ当ててみます。
その後、1時間放置で検証してみます。
機内モードなどでも、通信に挑戦しようとしてスリープが解除されているという可能性もありそうですね。

書込番号:20529178

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/31 22:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>今からパッチ当ててみます。

適用してみましたが、すでに、現在のものが最新でパッチは不要だったようです。
バージョンは変化なしで、5.1.0.300のままです。

Congratulations! Your app version is up to date, no need for updatede.
おめでとう! あなたのアプリのバージョンは最新です。アップデートの必要はありません。

うーん。行き詰ってきました。

書込番号:20529222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/31 22:20(1年以上前)

>adupsのパッチなどは適用されていない状態ですよね?

はい、パッチは適用してません。
adupsの情報は聞いていましたが、対処はしていない(仕方がわからない)です。


オールリセット後、apn、wifi、gアカウント設定し、アプリ「avira」インストールのみ。
「スリープなし」と「画面点灯」の表示はほとんどリンクし、
「スリープなし」の帯表示はとぎれとぎれです。
つまり、変化なし。


ファイル管理アプリで、adupsfotaの存在を確認。バージョンは不明。
それのプロパティを見ると、更新日時が2016/12/01になってるので、(あてになるか?)製造ロットの製造日時の微妙な差で、違うバージョンが、、、、
なんて事があったりして。勝手な妄想の展開です。

書込番号:20529257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/31 22:21(1年以上前)

3種類のチェック項目有ると思いますが、全て最新ですか?

書込番号:20529259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/31 22:48(1年以上前)

>三代目 A isono brothersさん

>はい、パッチは適用してません。

ということは、関係なさそうですね・・・・・


>「スリープなし」と「画面点灯」の表示はほとんどリンクし、

うまくいっているようでうらやましいです。


>ファイル管理アプリで、adupsfotaの存在を確認。バージョンは不明。

設定→アプリ→右上の3点→システムを表示
これで、リストにFotaProviderが表示されてタップで確認可能になります。

バージョンを確認して頂けますか?
おそらく5.1.0.300だと思います。


>舞来餡銘さん

>3種類のチェック項目有ると思いますが、全て最新ですか?

20529222の画像のように、CHECKボタンは1つしかありませんが、3種類とはどこのことでしょうか?

書込番号:20529318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/31 22:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

図1

図2

図3

ファイル管理アプリで、
CP-J55a(いわゆる本体)>system>app>AdupsFota
で、AdupsFotaのアイコンが見えます。(図1)

一旦、ファイル管理アプリは終了させ、本体メニューの
設定>アプリ
で、右上の点3つの部分をタップし「システムを表示」。
アプリ項目の「ワイヤレスアップデート」(AdupsFotaと同アイコン、図2)。
その「ワイヤレスアップデート」をタップ、
バージョン5.5.0.3.004と出てきたので(図3)、
これがそうじゃないですかね。


すいません。今日はこれでもう失礼します。

書込番号:20529343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に109件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

softbankキャリアメールの件

2017/01/14 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
機種不明

〆日に料金リセット後の12日夜に一通だけ本文をDL

いつも口コミを拝見して情報を貰うばかりでしたが他のユーザーの参考になればと思い書き込みさせてもらいます。
Softbankガラケー銀simとFreetelのデータsimの組み合わせでg07は使用を始めて8日程です。仕事上キャリアメールも使わなければならず『どこでもアクセス』を利用しています。
書き込みにある様メッセンジャーでSNSの他にMMS通知受信が出来る事は知っていましたがMMSをDLすると通常よりも多くのパケットを消費するようです。
ここの情報を見て実践してみましたが、やはり一通のメール本文(30文字程度)をダウンロードしただけで66円の通信料が加算されていました。g07では100k程データ使用量が上がりました。
電話番号宛のMMSは何もしなくてもガラケー同様にメッセンジャーに全文表示されますね。Softbank同士に限られますが。
少々面倒ですが月額300円で『どこでもアクセス』を利用した方が安心という結論に達しました。受信一通で66円では一ヶ月で50通程キャリアメールでやり取りしなければならない自分の場合はあくまでも試算ですが6000円強の負担増になり
シムフリースマホを使う意味がありません。
参考まで・・・

書込番号:20568911

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/01/14 23:03(1年以上前)

Softbank 3GシムはSIM FREE機でデータ通信出来てしまう様です
(4G AndroidシムはAPN設定しても無理ですが)

書込番号:20569679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/01/15 10:12(1年以上前)

舞来餡銘さんの言われる様にSoftbankガラケー3Gsim使用の場合モバイルデータがONになっているとAPN設定されてなくても3G通信が行われます。
g07の場合はサポート通り「通話専用SIM(softbank)」に設定しておけばパケ漏れは問題ないようですが時々はモバイルデータがOFFになっていることを確認した方がいいでしょうね。
SIM FREE機使用の場合はSoftbankキャリアドレスを維持してる方は注意が必要だと思います。

書込番号:20570589

ナイスクチコミ!0


Migggyさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/07 07:54(1年以上前)

g07でソフトバンク通話専用銀SIM+IIJデータSIMで運用開始し1ヶ月半ほど経ちました。
ソフトバンクはデータ定額に入っていないので通話専用のAPNを設定していて、MMSがくるとその時だけデータ通信SIMを切り替えてメール受信、元に戻すという運用してましたが、通話専用APNでもパケ漏れがあるようで2月のデータ通信がすでに900円超えてしまいました。
やはり通話専用SIMではデータ通信しないほうが安全なようです。
どこでもアクセスを契約しようとおもいます

書込番号:20637137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ性能をどうにかしたいなら…

2017/02/03 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

いろんな実機レビューブログでも言われている
本機の「ガッカリなカメラ性能」ですが、
高画質系カメラアプリならイケるかも!と
思いましたので、いち情報としてカキコミいたします。
「HD camera ULTRA」
通な方には既に常識なのでしょうが、
私の様なアプリ素人には目からウロコでした。
元々のカメラ性能はどうしようもないので、
補強アプリとしていかがでしょうか。
また、こっちのアプリの方が良いぞというのがあれば、
ぜひ教えてください。
※下記のスレッド内に比較画像アップしております。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20595850/

書込番号:20626980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/02/05 14:25(1年以上前)

>JR26さん
私もHD camera ULTRAを使用してます。
私も少し前に書き込みをしたのですが比較写真を載せな
かったのがいけなかったようで(ちょっと忙しくて撮る暇
がなかったもので^_^;)皆さん余りピンとこなかったようで。

まあ前にも書きましたが屋外の晴れた日に撮るならノー
マルカメラでも悪くはないのですが屋内の暗めの場所で
ノイズが多めで(ISO100固定)ピント甘い写真ばかりでし
たがHD camera ULTRAを使用したら感度が高い割には
ノーマルカメラよりノイズが少なめでピントも合ってい
てシャープな写真が撮れ結果的にパッと見た目もノーマ
ルカメラより奇麗な写真が撮れるので悪くないです。

HD camera ULTRAのアプリを使う事でg07のカメラが
ワンランク上がるのは確かなようですのでg07のカメラに
不満がある方には是非オススメのカメラアプリかと思い
ます(^^)

書込番号:20632189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/05 16:23(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
カキコミありがとうございます。
私もうっきーさんのスレッドでお世話になっている者です。このアプリってやはり写りが良いですよね?!
購入後、日中に室内撮影してみたら、ボヤけた感じの画像だったので、安価の代償だと諦めていたのですが、補正アプリがある事を知り、本機2回目のファームウェア更新で露出関係の修正があったので、この機会に撮り比べて見ました。内蔵カメラも写りが改善されている感を受けましたが、撮り比べるとディテールに鮮明差を感じました。
特に夜間や夜景だと、暗部の写りに差がありましたので、
状況に応じて使い分けようかと思っております。
内蔵カメラでもシーンに合わせて設定すれば、もっと写りがいいのかも知れませんが、面倒くさいのでオート設定のままです。気になる点で言えば、内蔵カメラとULTRAの画角が違う所ですね…

書込番号:20632486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/02/05 22:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

HDcameraULTRAで撮った幸楽苑店内、此だけ撮れれば十分

HDcameraULTRA撮影(ピントが合ってないのではなく少しぶれています)

>JR26さん
多少個体差もあるのかもしれません。HD camera ULTRAはオートでも結構綺麗に写るので基本オートで撮っています。
私もファームウェア更新はしましたが、やはりちょっとHD camera ULTRAに比べると悪いですかね。
最初はソニー製のセンサーなのに写りが悪いのはレンズが悪いせいだと思っていましたが原因は付属のソフトにもあるようで
レンズばかりのせいではなかったようですね。
2〜3万辺りのスマホになってくると日中ではコンデジと変わらない写りになってきましたがやはりセンサーが小さいせいか屋内
とか夜の撮影とかになるとノイズも乗り弱いですね。
高いスマホの物はセンサーが小さくても裏面照射型センサーだけでなくレンズも良い物なんでしょうけど映像エンジンとかソフト
のチューニングもかなり良い物を使っているのでしょうね。
g07は仕事用に使用しているのですが(プライベートはZenFone 3 ZE520KL)HD camera ULTRAで仕事の記録写真としては使え
るので大変助かります。
他のカメラアプリもぼちぼち試してみたいですがHD camera ULTRAより写りのいい物があればいいのですが。

書込番号:20633809

ナイスクチコミ!5


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/06 19:49(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
美味しそうな画像を掲載いただき、ありがとうございます。
室内では、やはりこのアプリが良さげですね。
内蔵カメラソフトのアップデートで更に性能が上がれば
嬉しいですけどね…
COVIAさん、雷神のカメラ性能の方が上みたいなので、
お願いします笑

書込番号:20635853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

標準

1/23,ファーム(CP-J55a_20170119)を公開

2017/01/23 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

http://www.fleaz-mobile.com/news20170123.html
(1)指紋センサーの反応を改善
(2)Wi-Fi Scanning機能のON/OFFメニュー画面が表示できなくなる問題を修正
(3)カメラ撮影時及びQRコード読み取り時のオートフォーカス速度改善
(4)カメラ露出設定値の調整
(5)カメラシャッター音の変更、音量調整、オートフォーカス音の削除
(6)緊急警報(ETWS)がSIMカードを変更した後自動でONになってしまう問題を修正
※アップデート前にONにしている場合、アップデート後もONの状態は維持されます。

指摘した不具合、(2)の1件しか直ってない;;

書込番号:20595850

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/01/23 18:43(1年以上前)

短期間に2回目とは早いですねw

さすがCovia、中華ODMメーカーとは早さが違う

Freetelも、そろそろクロスリンクみたいにCoviaと提携する方が双方にメリット大だと思うけど

書込番号:20595867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/01/23 18:59(1年以上前)

うっきーさん、スリープしない問題の解決方法出たらしいので貼っておきます

https://mobile.twitter.com/ryoh80/status/821329108013445120

書込番号:20595914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/01/23 19:00(1年以上前)

既に知ってる内容ならスルー願います

書込番号:20595917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/23 19:19(1年以上前)

>うっきーさん、スリープしない問題の解決方法出たらしいので貼っておきます

はい。既出情報ですが、直らないので、メーカーが引き取ってくれることになったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20527852/#20578251


>既に知ってる内容ならスルー願います

既出情報ですが、これで直ると勘違いする人がいけませんので、一応既出で直らないことを書いておきますね。
直る人もいるかもしれませんが。

書込番号:20595966

ナイスクチコミ!0


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/01/23 20:14(1年以上前)

対応してもらえたのは1件だけですか。
修正があったのはここではあまり問題にならなかったような所ばかりのような気がします。


うっきーさんのスレで申し訳ないのですが今回のファームウェアアップで不具合が直ったよって人いるのでしょうか?
いたら書き込みしていただきたいと思います。


書込番号:20596131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/01/23 22:41(1年以上前)

某国産メーカーなんかまともにアップデートなかったから、まめに改善してくれて助かるよ。

書込番号:20596676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/24 14:44(1年以上前)

ファームアップしました。

指紋認証ですが、今までは指の当て方によって認識しない事が多かったですが格段に良くなった印象です。
指紋は再登録しました。

カメラのシャッター音は高級感があって良い感じです。オートフォーカス速度ですが速くなったかは微妙です。

カメラの音量調節ってのは何でしょうか?

書込番号:20598289

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/24 18:09(1年以上前)

>カメラの音量調節ってのは何でしょうか?

音の変更以外に、音も小さくしたと、勝手に解釈していました。
違っていたらすみません。

書込番号:20598687

ナイスクチコミ!2


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/24 18:17(1年以上前)

>せとろ2さん

私のは、指紋センサー感度変わらずの印象

書込番号:20598715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/26 22:43(1年以上前)

>指摘した不具合、(2)の1件しか直ってない;;

この1件すら、直ってないようような・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20568244/#20605528
何を直したんでしょうね。

書込番号:20605544

ナイスクチコミ!0


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/03 17:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

g07カメラ

HD camera ULTRA

g07カメラ

HD camera ULTRA

>†うっきー†さん
アップデートされたので、g07カメラとカメラアプリでの比較をしてみました。
Playストアから、評価のよい高画質系カメラアプリを適当に選びました。
アプリ名 「HD Camera ULTRA」
日中撮影、両カメラともフラッシュなし、細かな設定なし、
撮影距離同じなど・・・

あくまでも素人撮影なので、
プロ目線の方からのご意見批判はご勘弁願います。(笑

(植物の方)
g07カメラは、細かいディテールがぼやけた感じですね。
イスの前足や座部のディテールもぼやけているかな・・・
アプリの方が、ディテールがハッキリしている印象です。

(クッション、チェアの方)
平面的な対象物の場合は、あまり差が無いように見えます。
がしかし、実はイームスチェアの左前座部にキズがあるのですが、
g07カメラの方は、アップして見るとぼやけて写っていますが、
アプリのほうは、割り合いクッキリとキズが見えます。

なので、
今後はこのアプリで撮影しようかと思います。
一応、ご報告まで

書込番号:20626536

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/03 18:10(1年以上前)

>JR26さん
>アップデートされたので、g07カメラとカメラアプリでの比較をしてみました。

素人の私が見ても、全然違いますね・・・・・
アプリでこんなにも変わるものなのですね!

他の方も、「HD Camera ULTRA」を使っているという書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20617226

書込番号:20626637

ナイスクチコミ!1


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/03 18:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
ビンボー怒りの脱出さんですね。
私の他にもこのアプリで試した方が居て良かったです!
自分もここまでアプリで変わるものなのかと驚きました。
ハイスペック機と比較したら、まだまだ全然ダメでしょうけど、このアプリなら何とか許容範囲でしょうね。
夜景でも確認して、イケそうならクチコミにアップですね〜

書込番号:20626689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/03 19:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

g07カメラ

HD camera ULTRA

>†うっきー†さん
自宅マンションから夜景撮影してみました。
フラッシュなし、設定なし等、日中設定のままです。
右手前下に写っているアパート1階のクーラー室外機ですが、g07カメラは写らず、カメラアプリは写っているので、
このアプリは合格点ですね!
元々のカメラ性能は変えようが無いので、
アプリで補強が必須と言えるかと思います。

書込番号:20626815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/04 03:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

g07カメラ

カメラアプリHD Camera ULTRA

DOCOMO F-04G

夜間画像の比較参考として、
docomo F-04G(約2000万画素)での
撮影画像も追加しておきます。
印象としては、
g07カメラでは、
なんとなくぼんやりで暗部が弱い。

アプリのHD Camera ULTRAでは、
g07よりはクッキリ、暗部も適度に写っている印象。

F-04Gは、肉眼で見た感じに近い印象かな

書込番号:20627984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/04 17:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

内蔵アプリ

HD Camera Ultra

私の腕(というかな何もわからないw)では、本機内蔵の方が綺麗にとれるようです。
ピントも好きな場所(タップした場所)で合わせれるし、ピンチインピンチアウトで倍率変更も出来て、広告もないし画面はフルサイズなので。
私は内蔵のものを使おうと思います。

内蔵の設定は、以下の設定以外は全てデフォルト設定です。使い方わらかないし・・・・
撮影モード:オート
手ぶれ補正:ON
表示サイズ:13メガピクセル
ピントは中心

HD Camera Ultra
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jessdev.hdcameras&hl=ja
こちらは、何も設定変更なしです。

書込番号:20629568

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:485件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/02/04 18:04(1年以上前)

写真の事はよく分かりませんが、シャッタースピードとかISO感度とかの条件が違えば写りも違って当たり前では?

オートで撮って、どちらが綺麗なのか?って事なのでしょうか?
撮影条件が異なれば設置値も変化すると思うので、結果的にオートのチューニング比較をしているって事?

そうだとしても、普通のカメラだって好き嫌いがあるのと同じだと思うし、特にスマホの場合は殆どの人は一定以上のレベルで撮れていれば、それで良いと思うのでは?

写真の決定的な違いが今ひとつ分からなかったので、素朴な疑問でした…

書込番号:20629649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/04 18:18(1年以上前)

>オートで撮って、どちらが綺麗なのか?って事なのでしょうか?

その通りです。

JR26さんが、「HD Camera Ultra」で撮影(「細かな設定」と記載されているので、私と同様にデフォルトのままだと思いますし)すると、あきらかに、「HD Camera Ultra」の方が綺麗だったので、私も同じ結果を期待しました。


>そうだとしても、普通のカメラだって好き嫌いがあるのと同じだと思うし、特にスマホの場合は殆どの人は一定以上のレベルで撮れていれば、それで良いと思うのでは?

他の方はわからないですが、私はそうですね。

書込番号:20629685

ナイスクチコミ!0


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/04 18:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
掲載画像を見る限りでは、内蔵の方がキレイに見えますね。私の画像も撮り方が素人なので、ウーンどっちがいい?って感じですが、ULTRAの方がイームズチェアの座部左前のキズが鮮明だった事、夜景画像の手前右下アパートの暗部が割り合い写っていた事、左手前下の車が比較的に鮮明だった事が、決定的違いでしょうかね…
うっきーさんも夜景や夜間暗部の比較写真も取ってみたらいいかもですね。

書込番号:20629691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/02/04 18:38(1年以上前)

>亜都夢さん
いろんな実機レビューで、カメラが駄目だと書かれているので、購入後すぐに撮影してみたら、ボヤケた印象の画像だったので、なるほど納得(笑)気になっておりました。そんな時にファーム更新でカメラ関係が修正されていたので、検証してみようと思い、高画質系アプリとの比較に至った訳です。様々な条件で写り具合も変化するでしょうから、私の比較ポイントとして、被写体のディテールの差、夜間や夜景写りの差などを比較しています。もちろんオート撮影で。こだわるなら一眼レフで撮れですねw

書込番号:20629762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

雷神 form可

2017/01/25 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

いつの間にか雷神のFAQでfoma SIMが使用可能になってますね。

またまた食指が動いてきます。

でも、初期ロットはg07で懲りたから少し様子見ですね。


https://www.freetel.jp/product/smartphone/raijin/faq.html

書込番号:20600114

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/25 08:57(1年以上前)

本機同様にストラップホールもあるようですね^^

>でも、初期ロットはg07で懲りたから少し様子見ですね。

本機ほどは、不具合は出ないとは思いますが。
検証する人がいれば、別かもしれませんが。

気になる端末では、ありますね。

書込番号:20600460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/01/25 09:16(1年以上前)

RAIJINの初期ロット分は既に予約分で埋まってる様なので今から注文入れても2次ロットで2月中旬以降にならないと手元に来ない可能性が出ています

書込番号:20600497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/25 10:55(1年以上前)

もともと雷神の方が本命だったのですが中々発売にならずやきもきしていたところFomaSIMが使えない事がわかりがっかりしていました。
そんな時に本機が発売になり飛びついたという経緯があります。
それがFomaが使用可能となれば買いたい気持ちになります。

格安スマホはあるていど初期不良は覚悟しておかないといけないのでできるだけ通販は避けて実店舗で買うようにしています。
幸いフリーテルは直売所があのでその点は少し安心ですね。

また、近くのヤマダ電機でも予約をとっていたので初期不良の対応次第ではヤマダもありかなと思っています。

書込番号:20600689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/25 14:57(1年以上前)

>果汁99%さん
初期不良は格安スマホだけではありません。格安スマホという理由ではなく、購入先がFREETELやCOVIAなどのマイナーなメーカーだと不具合が多い可能性はあります。中身が実質中華スマホだと尚更HUAWEIなどメジャーなメーカーの方が不具合の心配は少ないでしょう。

書込番号:20601237

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2017/01/25 16:07(1年以上前)

>でも、初期ロットはg07で懲りたから少し様子見ですね。
初期ロットだからというよりは、その程度のハードウェア、ソフトウェアの完成度という事でしょう。

フリーテルの機種は4機種ほど買いましたが、個人的には、Coviaの方がまだましという気がします。
フリーテルの機種は、全部、テストだけして、使う気にならず、売ってしまいました。

書込番号:20601397

ナイスクチコミ!3


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/25 20:46(1年以上前)

うっきーさんの端末はその後何か連絡はありましたか?
早く問題が解決するといいですね。

私の端末は残念ながら返品することになりました。

ASUSUの端末でも2度ほど返品交換があったのでスマホに関してはどうもくじ運あまりよくないようです。


書込番号:20602162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/25 21:10(1年以上前)

>うっきーさんの端末はその後何か連絡はありましたか?

今日は、まだ輸送中なので、おそらく明日には到着すると思います。
戻り次第、「スリープにならない現象を解決できるかどうか?」のスレッドの方で報告予定です。

書込番号:20602237

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)