g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

DiXiM Playの動作

2017/03/27 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:2867件

g07+候補ですがよろしくお願いします。
CPUちんぷんかんぷんですが、DiXiM Playというアプリの動作環境がARM v7 アーキテクチャとなっています。
http://www.digion.com/diximplay/android/

g07はMediaTekの「MT6750T」というらしいですがDiXiM Playの動作可否はどうでしょうか?
他のMLPやsMedio、media access、Video&TV sideviewなどのDTCP-IPアプリも問題ないかご教示ください。

書込番号:20771239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/27 18:04(1年以上前)

MLPは動きました

DTCP-IPアプリは基本的にiPhoneで使って人なので他のはわからないです

書込番号:20771585

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ80

返信24

お気に入りに追加

標準

goo g07+新発売

2017/03/27 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:27009件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

https://simseller.goo.ne.jp/category/GOO/00002G07PLUSSIMSET.html?utm_source=goosimseller&utm_medium=topspbanner&utm_campaign=g07plus

g07の上位モデル(WCDMA2000対応)登場

現行g07は17800円に値下げ

https://simseller.goo.ne.jp/category/GOO/

マルウエア混入騒ぎの中、現行モデルは終息方向か

書込番号:20770822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 12:10(1年以上前)

本機に機能追加して、価格は19800(税別)と今までの本機と同じ!本機は値下げ。
これから購入するなら、g07+ですね。

http://fleaz-mobile.com/g07+/

本機には筐体の加工に問題のあったボディー(もっこり現象)も改善されている可能性があります。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051394.html
>また、アルミボディでは「g07」より高品質な加工を施した。

注文時には間違わないようにホームページを確認した方がよいようです。
g07の方は、「gooのスマホ g07 + 選べるOCNモバイルONEセット」
g07+の方は、「gooのスマホ g07+(グーマルナナプラス) + 選べるOCNモバイルONEセット」

カタカナで「グーマルナナプラス」と表記されていることを確認された方がよいです。
どちらも+が入っていて、紛らわしい名前ですので。

本機を下取りしてg07+交換とかできたら最高ですが、さすがにそれはないでしょうが。
後継機発売で、本機のサポートがおろそかになったりとは無いと思います。ないと信じたい。

書込番号:20770844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/27 12:44(1年以上前)

g07が最初からいらない存在になった。
ここまでサイクルが早すぎるとガッカリさせられます。

書込番号:20770938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 12:53(1年以上前)

他にも改善されているようです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=63585/?lid=myp_notice_prdnews
>さらに、ディスプレイは5.5型フルHD液晶(1920×1080ドット)で、前機種「g07」よりも消費電力を抑え、明るく高精細なIGZO液晶パネルを採用。タッチパネルの精度も向上した。カメラ機能では、カメラにIRカットフィルターを追加し、より自然で綺麗な撮影効果を得られる。コンパスのハードウェア強化、メモ利便性の向上なども実現した。


>oz_windowsさん
>g07が最初からいらない存在になった。
>ここまでサイクルが早すぎるとガッカリさせられます。

おっしゃる通りだと思います・・・・・

書込番号:20770969

ナイスクチコミ!3


消息力さん
クチコミ投稿数:15件 g07 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 13:24(1年以上前)

+を売りたいからって、ここまで無印をディスしやがってw

https://simseller.goo.ne.jp/category/GOO/00002G07PLUSSIMSET.html

書込番号:20771036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 13:31(1年以上前)

>消息力さん
しかも,タッチパネルと液晶パネルの写真が逆というw

書込番号:20771059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 13:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
通話simのほうにdocomoカードが例示されていない...怖

書込番号:20771064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/03/27 14:19(1年以上前)

これは…auガラホSIMだとDSDSにはならないですよね?

書込番号:20771142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27009件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 14:23(1年以上前)

Freetel 雷神に合わせて急遽リリースされたので、噛ませ犬かとも思ったが、、、

春節前にある程度製造数確保しつつ、g07+を開発継続してたとしか思えない

恐らく初代モデルはもう製造してない可能性高い

ちょっとユーザーが不信を感じてしまう行為は残念です

書込番号:20771158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27009件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 14:28(1年以上前)

ガラホSIMはPRL変更してBC0,BC6の関係性が一致しないと使えないのはZenfone3 DXスレッドで確定してる
(日本版Zenfone3 DXでは使用不可能、並行モノは初期ファームウエアのみ使用可能)

人柱次第

書込番号:20771168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/27 14:56(1年以上前)

auの3g simの通話と、docomoのmvnoデータ通信を組み合わせたい人にとっては国内でやっと選択肢ができた形です。

これまで、この組み合わせをやりたかった人はXiaomiなど中華スマホに活路を見出すしかなかったのですが、やっと技適通った機種が国内で買えますね。

かくいう私もこの組み合わせをやりたくてGeekbuyingあたりをチラチラ見ていました。

でも、スペックがなあ。
同じ価格でSnapdragon625搭載のXiomi note 4xとかあるし。だけど中華スマホだとFomaプラスエリアが使えない。

あと1,2万高くていいからいいSOCとマシなカメラを搭載した機種を出してほしい...





書込番号:20771229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 18:20(1年以上前)

>通話simのほうにdocomoカードが例示されていない...怖

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051394.html
発表会で、docomoの記載もあり、3キャリア対応SIM対応DSDSとスクリーンに映し出しているので問題ないようです。

はじめて知ったのですが、
>前モデル「g07」は過去最高の売れ行きとなり、「メーカーに2回“おかわり”(追加発注)した」という。
と、結構売れたようですね。

公式サイトにも、
>これまでdocomoおよびsoftbankの3G回線通信方式『W-CDMA』のみ対応していたg07。ついに、auの3G回線通信方式『CDMA2000』にも対応し、新しく「g07+(グーマルナナプラス)」としてリリースされます。
「auにも」という表現を使っていることから、追加でauにも対応と思ったので大丈夫かと。

g07の時も公式サイトには、docomoの絵は無く、softbankの絵だけでした。
http://www.fleaz-mobile.com/g07/

g07同様にdocomo(FOMA)も問題ないと思ってよいかと。


>これは…auガラホSIMだとDSDSにはならないですよね?

http://fleaz-mobile.com/g07+/
公式サイトに記載されている通り、2つのSIMで同時待ち受け可能ですよ。

書込番号:20771620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 18:39(1年以上前)

g07+の狙いはZenfone3 DELUXE(ZS570KL)において、au 非VoLTEシムでのDSDS需要がそれなりに有るのに、ZS570KLにおけるauシムでのDSDS運用が不安定である部分を狙ってるみたいですね

これでg07+がau VoLTEまで対応していたら完璧でしょうね

書込番号:20771658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/27 18:42(1年以上前)

auのガラホsimはvolteなので使えないかと...
volteはlte回線を通話に使うので、システム的に無理だと思います。
使えるのはau 3g simかau lte sim (非volte)だと思います。

書込番号:20771663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27009件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 19:02(1年以上前)

そうですね

まあガラホシムを使いたい層はそれなりに存在すると思いますがau自体、シムを使い回されるのは望んで無いでしょうし

使えそうなシムはかなり限られるので、知らずに注文したら、また大騒ぎになるな

書込番号:20771716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/03/27 20:11(1年以上前)

最悪のタイミングで注文してしまいました。
23日に注文して本日発送のメールが届きました。
注文時には30日発送となっていたのですが売り切ってしまおうと言う気持ちが見え見えかな。

まぁ仕方ないと言えばしかたないのですが なんかなぁって気分ですね。
私以外にも同じ思いの人多いでしょうね、、、

書込番号:20771848

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2017/03/27 20:21(1年以上前)

送料負担はありますが、未開封なら返品可能じゃないんですか?

書込番号:20771868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 20:24(1年以上前)

速攻電話して、急遽商品追加の理不尽さをアピールして返品した方が良いですよ?

書込番号:20771873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/03/27 21:14(1年以上前)

↑お二人様書き込みありがとうございます。

おそらく無理だと思います。
契約書(メール)にも

※本メールをもちましてお客様のご都合による返品・交換・キャンセル、
 商品、発送先の変更等承ることができかねますのでご了承ください。

となっていますし

契約上は19800円(税抜き)で契約が成立していると思うので何を言っても無駄だと思いますが道義的にはかなり灰色っぽいですよね。
ダメもとで明日電話してみます。




書込番号:20772044

ナイスクチコミ!1


ryu-fizさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:38件

2017/03/28 06:16(1年以上前)

かつてFLEAZ F4sが保証期間内に故障した場合、代品としてF4s+が届いたそうな。

今後g07が故障したらやはりg07+と交換になるのでしょうね(笑)旧型ユーザーさんの今後の楽しみはそこになるのだろうか(不謹慎でスミマセン)

書込番号:20772949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/03/28 06:20(1年以上前)

>果汁99%さん
気持ち的には分からんでも無いけど、やろうとしている事はクレーマーレベル。この機種はクレーマーが煽っているのでその雰囲気に飲まれない方が良いでしょう。

書込番号:20772956

ナイスクチコミ!8


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信31

お気に入りに追加

標準

システムにトロイの木馬混入か?

2017/03/27 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 


http://buzzap.jp/news/20170324-goo-g07-adware/

事実なら一度ユーザーに責任があると結論を出したgooSimsellerやCoviaの信用に関わりますね。
ユーザーはゲームアプリをインストールしないほうが良いとの事。

書込番号:20770605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 10:10(1年以上前)

記事中に「カスペルスキーで検出される」とありましたが、検出されませんでした。(広告出た端末です)

書込番号:20770659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

2017/03/27 10:15(1年以上前)

>ナッタローさん
apk抜いて実施しました?

書込番号:20770665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 10:59(1年以上前)

カスペ以外でもsystem領域チェックするアンチマルウエアアプリ使わないとダメでしょうね

Sophos、Comodoとかね

書込番号:20770738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

2017/03/27 11:30(1年以上前)

この混乱の中「gooのスマホ g07+」発表・・・

http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201703240272/

書込番号:20770781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/03/27 12:01(1年以上前)

初代モデルは無かった事になるのかもね

書込番号:20770824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

2017/03/27 12:09(1年以上前)

2000円引きで普通に売り切るみたいですね。

書込番号:20770840

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 12:17(1年以上前)

>sandbagさん

新規スレッドに変更して頂きありがとうございます。

メーカの説明で、アドウェア(広告)は確認出来なかったのかもしれませんが、トロイの木馬だとすると、もっとたちが悪いですね。
紹介されているサイトの中で気になる部分を引用しておきます。


>coviaが推奨するファクトリーリセットを行った上で、外部通信を完全に遮断した状態で判定しても、他のユーザーが試しても結果は同じ。つまりg07はアドウェアどころかトロイの木馬が混入する最悪の事態となっているわけです。

ファクトリーリセットでも駄目となると、ユーザーに打つ手はなさそうです。


>なお、セキュリティ大手・Kasperskyによると今回検出されたTriadaは「当社のマルウェアアナリストがこれまでに遭遇した中で最も高度なマルウェアの1つ」とのこと。

今回の件は、誤検知などであって欲しいです。


>2.システム機能を置き換えて、実行中のプロセスとインストール済みのアプリの一覧にTriadaモジュールが表示されないようにするため、感染したシステムは不審なプロセスを認識できず、持ち主に警告を発することができない

通常では検知出来ないとなると、ますますユーザーにはわからないですね。


>3.SMS機能に手を加えるため、アプリ内課金利用時にSMSを用いるゲームに課金すると、アプリの開発者でなくマルウェアを操る犯罪者にお金が送られる

SMSを用いるゲームの課金などは控えた方がよさそうですね。
そのようなアプリがあること自体はじめて知りましたが。


メーカーの方も引き続き調査するとのことですので、今度はトロイの木馬についての公式アナウンス待ちですね。
メーカーの方は、こちらの掲示板はチェックしている可能性があるので、調査してくれると思います。
以前、中古の保証について触れたところ、すぐに公式サイトに追加記載されましたので。
今回の件も、こちらの掲示板を見るか、ユーザーからの報告で、調査して頂けると思います。

書込番号:20770859

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 12:18(1年以上前)

>ナッタローさん

たんに、Google Playからセキュリティソフトをダウンロードしてチェックしただけではありませんか?
カスペルスキー インターネット セキュリティ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmsjp&hl=ja

チェックする場合は、adbコマンドを利用できる環境を構築し、
adb pull /system
を実行。
本機の場所は手元に端末がないので確認出来ませんが、
adb pull /system/app/SystemUI.apk
だと思いますが。
抜き出した中にある、
SystemUI.apk
をチェックする必要があると思います。

sandbagさんも書かれている通り、「SystemUI.apk」をチェックしていないのではないでしょうか?
確認するなら、問題となっている「SystemUI.apk」をチェックしないと意味がないと思いますが。

で、そのファイルを
https://www.virustotal.com/ja/
でチェックするというものです。

メーカーでも、同じようなことをチェックした後、さらに原因究明に乗り出して頂けるとありがたいです。
誤検知であると明言して頂けると安心できると思います。

書込番号:20770862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 13:05(1年以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん

実施内容は、
スマホ上でフォルダ指定でのチェックです。
(カスペルスキーはアクティベーション済の製品版)

記事中の書き方だと普通のチェックで検出されるような表現でしたが、adb実行環境が必要なのですね。

夜出来れば共有します。

書込番号:20770999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 15:33(1年以上前)

>誤検知であると明言して頂けると安心できると思います。

https://twitter.com/covia_net
>g07が0320版からトロイが組み込まれたのではという件についての回答です。g07の動作中の状態は、各社のメジャーなアンチウィルスソフトによるファイルのスキャン、及びファイアウォール機能を使った全アクセスの監視を行いウィルスやマルウェアに対する安全性を確認しております。
>システムは何度かFOTAをさせていただいていますが、SystemUI.apkは出荷時点から一切変更していないので、0320版も出荷時点と同一のものが使われています。
>このSystemUI.apkが無料オンライン版ウィルス検出サービス「virustotal」で「Android.Trojan.Triada.EX」を含むと誤判断された件ですが、ファイル単体でウィルススキャンを行った場合に、実際には汚染されていなくても誤判断されるケースがあります。
>ここまでのSystemUI.apkの更新履歴を遡ると、1115版(2016年の開発途中のバージョン)がメジャーなバージョンアップで、ウィルス検知ソフトの一部が、単体で検査すると「Android.Trojan.Triada.EX 」と誤判断するものがあることを確認しました。
>さらに、これがどのライブラリに起因しているかを特定しました。このライブラリはシステムロック画面に機能を追加するためのもので、これがウィルス検知ソフトに誤認されていることがわかりました。実際にg07では画面ロックに機能は追加しておらず、このライブラリは機能していません。
>「Android.Trojan.Triada.EX」と誤判断されたライブラリは出荷時より存在し、3/20に当社が行ったアップデートとは関連はなく、トロイやマルウェアの感染もないので、安全性に懸念はありません。引き続き不正アクセス等のモニタリングは継続してまいります。

誤検知で安心して良いということかと。

書込番号:20771320

ナイスクチコミ!4


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

2017/03/27 16:31(1年以上前)

3/20のアップデートファイルじゃなくて、当初からあるSystem.UIが問題ありそうで
実際通信してるっていう話の回答にはなっていない感じですね。

書込番号:20771420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 20:46(1年以上前)

バイナリ解析をしてください。

書込番号:20771942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/03/27 21:13(1年以上前)

このbuzzup.jpって信頼出来るの?

全く検証していないようだし検証する気も無く全くいい加減過ぎる。クレーマーが喜んで食い付きそうだけど、根拠薄弱ないい加減な情報を鬼の首を取ったかのように広めるのも同罪ではないですかね。

書込番号:20772041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 21:50(1年以上前)

>全く検証していないようだし検証する気も無く全くいい加減過ぎる。クレーマーが喜んで食い付きそうだけど、根拠薄弱ないい加減な情報を鬼の首を取ったかのように広めるのも同罪ではないですかね。

#20771320で記載した通り、メーカーも「Android.Trojan.Triada.EX」が検知されたことは認めつつも、
誤検知であると言っているので、検知については事実のようですね。

我々詳しくない一般ユーザーはメーカーの言い分を信用するしかないと思います。


まだ、不正な通信については、「引き続き不正アクセス等のモニタリングは継続してまいります。」と言われているので、何かあれば都度配信してくれると思います。
メーカーの迅速な発表には、好感を持っています。

書込番号:20772166

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 22:46(1年以上前)

twitterと同じ内容がコヴィアのINFORMATIONに追記されたようです。

http://www.fleaz-mobile.com/news/news20170327.html
>g07(CP-J55a)におけるウィルスやマルウェアに対する安全性の検証結果について

書込番号:20772344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/28 00:07(1年以上前)

adb環境構築、apkを抽出して確認しました。
公式見解出た後なので参考情報です。

・virustotal:Android.Trojan.Triada.EX(検出率: 11 / 57)
・Windows上でapkファイルをチェック(ウイルスバスタークラウド):検出されず
・apkファイルをスマホに格納してKaspersky:検出されず

書込番号:20772639

ナイスクチコミ!2


UARTさん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/28 00:25(1年以上前)

話題のSystemUI.apkを実機からadbでpullしてみました。
ファイル形式自体はzipファイルと互換なので適当なzipツールで展開できます。
それでどんな実行形式が入っているのか探してみたのですが……見つからないんです\(^o^)/

PNGファイルやバイナリエンコード済みXML等のデータファイルをウイルス判定していることになるんですが、
Androidの世界はどうなっているんだろうと謎は深まるばかりです。
XMLファイルを「実行」しているんでしょうか。それでトロイの木馬が実装できたりするんでしょうか。

*.dexや*.classや*.so等が見つかればコレかなぁと思うところですが……。
詳しい方はいらっしゃいませんかね?

書込番号:20772680

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

2017/03/28 08:44(1年以上前)

広告の件はおいておいて、今のところ実害はないとの事ですが
SystemUIが不要な通信をしてる件の原因がわかれば、ユーザーも安心して利用出来るのではないでしょうか。

バザップってExciteニュースの提供もとの一つで、大手情報サイトが及び腰な事も切り込むので、文春的な読み物として面白いですよ。

書込番号:20773165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/03/28 08:46(1年以上前)

初心者です。

広告が出るくらいはまだ我慢できますが、システムUIが以下のアドレスに勝手に通信をするという話に関して
情報を抜かれないかと気になっています。

a1.ue.vip.gq1.yahoo.net
agentportal.flury.vip.bf2.yahoo.com
li857-59.members.linode.com

応急措置として何をすればいいでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:20773169

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

2017/03/28 09:43(1年以上前)

NoRootファイアウォール入れてブロック

書込番号:20773264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バイブの弱さについて

2017/03/26 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:71件

ここのクチコミを含め、他掲示板の書き込みを見てもg07のバイブの弱さに不満を
抱いてる方はいないようなので私個人の感覚的な問題なのか個体差なのかわかりませんが
ポケットに入れておいた時などほぼバイブに気づくことはありません。
皆さんはいかがですか?
参考までに感想を聞かせていただければ幸いです。

書込番号:20768512

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/03/26 14:50(1年以上前)

感動が鈍いの?

書込番号:20768666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2017/03/26 18:44(1年以上前)

>infomaxさん

過去に使ってきたスマホに比べて振動が弱い気がします。

書込番号:20769228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話がたまに切断される

2017/03/25 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 wiz-gさん
クチコミ投稿数:10件

気になる点があるのですが、
私はよく通話を長く(20分前後程度)するのですが、
途中で通話が切れることが多々あります。

相手方が携帯電話なら分かるのですが、
固定電話にかけても、長く通話してると
途中で切れることが何度かありました。
(mvnoのサポート、クレジットカードのサポートセンター、それぞれ途中で通話が切れることが、たまにあります。)

以前のドコモxiスマホでドコモ契約だった時は、
このようなことはほとんどというか、
切れたことは記憶にもありません。

なので、まだ通話に関しては、何かしらの障害があるのかなって思っています。
現在最新のアップデートをしていますが、着信については、綺麗に改善されました。
他で話にあるような、広告表示は一切ありません。

皆さんはどうなのでしょうか?
途中で切れた経験ありますでしょうか?
相手方に声が遠い・小さいと言われたことが何度かあります。
これは、ファームとかそういうものではなく、端末の故障なのでしょうか?
他の方の経験をお聞きしたいです。
この現象はアップデートをする前から起こっていました。
通話が切れる時は、突然無音になり、2〜3秒したら通話が終了しました、となります。

ちなみに、過去の経験で、相手方に声が遠くなった、小さくなったと電話中に言われたことが何度かありました。
ドコモxiスマホ、ドコモ契約です。
その時は、端末の故障ということで修理になり、症状は直りました。

SIM1 ドコモ通話専用microSIMカード(xi)
SIM2 LINEモバイル通信専用ナノSIMカード
上記で使用しています。


 「通話 きれる」 「電話 きれる」等でこちらで検索してもなかったので、スレを建たせて頂きました。
重複していたら申し訳ありません。
他に、経験者様がいなければサポートに相談すべきかな、と考えています。
通話はドコモとの契約なので、大丈夫だろうと思っていたのですが・・・。
着信の件は、アップデートで直りましたけど。
DSDSでは、通話は不安定みたいな話もあるし、そもそも仕方のないものなのでしょうか?

書込番号:20766277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/25 18:57(1年以上前)

まあ一応になりますですが…近接センサはちゃんと作動してるか確認しましたか?

近接センサがバグって動作してないか不良で
ほっぺたがタッチして切れましたっていうのがまず定番な気がするけど

書込番号:20766329

ナイスクチコミ!7


スレ主 wiz-gさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/27 09:11(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。
返信遅くなり、申し訳ありません。

近接センサの確認は、どのように確認出来ますでしょうか?
端末の設定→端末情報→端末の状態→センサー調整の所でしょうか?
加速度・ジャイロ・電子コンパス、センサーの調整というものがありましたが・・・。
聞いてばかり、申し訳ありません。

書込番号:20770573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/27 10:31(1年以上前)

近接センサによる通話時の画面暗転明転はきちんと動作してますかということです

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017520/SortID=19423877/

こういう話

暗転してない場合にふとした拍子に頬が通話終了にタッチして意図しない通話終了になったりしますが

通話時に横目で画面を見るか電話アプリで電話をかけて画面上部を手で覆ってみればわかります

書込番号:20770689

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/27 12:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

>近接センサの確認は、どのように確認出来ますでしょうか?

添付画像のEの部分です。
本機は近接センサーも搭載されています。
照度センサーと近接センサー一体型のセンサーを利用と思われます。

確認方法ですが、本機をテーブルの上に置き、本機で電話を受けて、手のひらをセンサー付近に近づけて下さい。
それで画面が消えれば正常に反応しています。

反応していないければ、顔で通話終了ボタンが押せてしまいます。

念のために、近接センサーに手をかざした状態(画面が消えた状態)で、通話終了ボタン付近をタップしてみて下さい。
画面が消えた状態であれば、通話は切れないはずです。


アプリで確認する場合は
内蔵センサー
https://play.google.com/store/apps/details?id=example.android.sensor&hl=ja
を使えば、近接センサーでの距離なども計測可能です。

現在手元に本機はないため、確認出来ませんが、アプリで確認されるのが確実だとは思います。


画面に顔を近づけないで、テーブルの上においた状態で、30分程度、通話が維持できるかも確認された方がよいと思います。

書込番号:20770854

ナイスクチコミ!0


スレ主 wiz-gさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/28 13:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
>こるでりあさん

詳しくありがとう御座います。
センサーアプリを使用してみると、何も遮らない時は、1.0cm?と出てますが、
遮るときちんと0.0となって反応していました。
また、30分自宅の固定電話へ通話繋ぎっぱなしをしても切断されることはなく、
センサーも指で遮ったり、離したりしてもきちんと作動してるようでした。

サポートに問い合わせさせて頂いた所、
audio manager や stereo tester というアプリを使用するよう教えて下さり、
声が遠くなる問題に関して、端末についてはいずれのアプリでも問題なさそうでした。

途中で通話が切れる問題については、設定アプリと設定→SIMカードのスクリーンショットを
サポートに送って見てもらっています。

端末の問題でない可能性が高いとなると、たまたま電波が悪かったのかもしれません。
それに、こちらでも同じような方が見られないとなると、そう考えるべきなのかも。
何か分かれば、また書き込みさせて頂きたいと思います。
ありがとう御座いました。

書込番号:20773676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1

2017/04/11 17:13(1年以上前)

私も通話中に切れることが多々あります。
Bluetoothで会話中でも、スピーカー会話中でも切れます。
よく切れるときは大体、繋がってから5分ぐらいで切れます。
相手に聞くと、ガッーってノイズが入ってきたらプチッと切れるらしいです…

書込番号:20809355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


星☆蘭さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/18 00:34(1年以上前)

私もスピーカー通話中にが切れることが度々あり大変困っています。
docomoの通話専用FOMAsimとDTIの通信専用simを使っています。
通話相手の話によると、突然ガーというノイズ音が聞こえて切れてしまうそうです。
その時、こちらのスマホ画面を確認すると3G、4Gどちらのアンテナ表示も消えていました(+o+)
1時間くらいの長電話をしますが、15分に1回はは突如切れる感じです。。

また、通話中に相手から声が遠くなったとか、声が小さくなって聞き取れないと言われることも時々あります。
逆に相手の声が聞き取りにくくなることもあります。

通話する機会が多いので困ってます。。

書込番号:20825987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wiz-gさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/20 17:54(1年以上前)

この問題について本日サポートより連絡がありました。
内容は下記↓↓↓

御申告頂きました「長く通話していると電話が途切れてしまうことがある」という現象ついて、
弊社の技術部門で、ようやく現象再現ができました。
本現象は端末とお使いのSIMには依存せず、発生条件が整えばどの端末でも
起こるものであり、個体不良ではありません。

修正は通信モデムのファームウェアで行う予定です



↑↑↑とのことです。
前回は、引き続き様子を見て下さいといった返信を頂いておりました。問い合わせして時間が経っていますが、忘れずに検証して頂いていたようです。
不具合にきちんと向き合ってくれるサポートです。

書込番号:20832354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/20 18:33(1年以上前)

>wiz-gさん

>弊社の技術部門で、ようやく現象再現ができました。

有益な情報展開ありがとうございます。
これは、着信問題同様、電話に関することなので、最優先になりそうですね。
g07+の方もdocomo,softbankの3Gバンドが無効化されている個体が出てきていて、そちらも最優先になるとは思いますが。

最優先事項が多く、すでに報告済みの不具合が、後回しになっていると思いますが、仕方ないですね。

はやく、電話がまともに使えるようになると安心出来ますね。

書込番号:20832451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度3

2017/04/20 23:57(1年以上前)

19日に、こちらのアドレスを引用させて頂いて問い合わせた返答は

>某掲示板の情報は全てが正しいわけではありません。
>個体不良や環境不良も多く含まれています。

>今回ご指摘頂いた症状は現状、確認できておりません。
>利用されている地域によっても電波環境や基地局の影響によりますので
>全てのお客様に同症状が発生するわけではありませんので安心してお使いください。

>コヴィアテクニカルサポートセンター


との事だったのですが 進展があったのですね。

g07 を購入してから約4ヶ月・・ ずっと Foma sim での運用を様子見しているのですが
まだ暫らく部屋のオブジェ状態は続きそうです;・・

書込番号:20833371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/28 00:14(1年以上前)

無事、問題が解決できたようです^^

CP-J55a_20170426 通話が切断される問題を解決したファーム公開
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20850810/#20850810
>
>http://www.fleaz-mobile.com/news/news20170427_01.html
>
>>(1)音声SIMをお使いで、5〜10分を超えて連続通話した際に切断されてしまう場合がある問題を修正


GW前に解決出来てよかったですね^^

書込番号:20850817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/22 21:57(1年以上前)

wiz-gさん こんにちは
まだつかっていらっしゃるのでしょうか?

参考になるかわかりませんが
SAR値からの一つの仮説みたいです

https://kakuyasuunyou.info/archives/4839

書込番号:21771479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2018/04/22 22:32(1年以上前)

>ペンネーム考えてなかったさん

通話に関する問題は、過去何度も話題になっているように、
g07で採用されているMT6750Tの問題となっています。
そのため、MT6750Tを採用している雷神でも同様な問題が出ていました。

https://twitter.com/covia_net/status/843120519364861952
>今回、g07固有の問題ではなくプラットフォームに起因する問題であったため、解決に時間がかかったこと、守秘義務により詳細をお伝えすることができないこと、他の問題改善が期待通りに進まなかったことなどを合わせてお詫びします。この問題解決の暁には、他の改善のスピードアップもしていきます。

ここで言うプラットフォームとは、MT6750Tのことを指しています。

現在は、ファームでソフト的に対策を行うことでなんとか解決に至りました。


「他の改善のスピードアップ」については、反故にされていますが・・・・・

書込番号:21771586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保護ガラスの良いもの有りますか。

2017/03/22 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:872件 g07 SIMフリーの満足度4

アマゾンで次のガラスを買いました。
gooのスマホ g07 フィルム ガラスフィルム 【Beyeah品質保証】強化ガラスフィルム 日本製素材旭硝子製 0.26mm超薄 99%の透過性 耐指紋 硬度9H Glass
しかし、本体より小さく隙間があり、違和感があります。
本体購入時にも、フイルムが添付されていましたが、これも小さいです。
たぶん、同じ大きさ、???で意味不明です。
こんなのは初めてです。もっとピッタリのガラス製は有りませんか?

書込番号:20759627

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/23 00:35(1年以上前)

意味不明も何もフチが曲面になってるからで普通だと思うですが

例えば
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=231620
こういうのでしたらもう少しぴったりするのですが
ラスタバナナさんではg07の3Dフィルムは作ってないようです

またアマゾン見ても類似品はなさそうです

書込番号:20760007

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/23 08:06(1年以上前)

>たぶん、同じ大きさ、???で意味不明です。

過去の書き込みにもある通り普通です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20525502

曲面の部分までフィルムをつけると、そこが浮いてしまうためです。

書込番号:20760360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件 g07 SIMフリーの満足度4

2017/03/24 01:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
>こるでりあさん

ありがとう御座いました。

画面の端でラウンドしているとは気づきませんでした。
こんな所でお金をかけて貰わなくてもよいのに。

まだ、使い始めたばかりです、今後もよろしくお願いします。

書込番号:20762378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)