g07
- 32GB
DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月中旬発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2018年8月26日 19:24 |
![]() |
6 | 14 | 2018年9月18日 21:36 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2018年7月31日 12:20 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2018年7月13日 22:37 |
![]() |
11 | 7 | 2018年9月6日 18:05 |
![]() |
1 | 6 | 2018年5月23日 19:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
Play ストアから、aruku&を検索しても表示されず、
Google検索してみたところ、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と表示されました。
Android7.0でも端末によって対応できないものがあるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
0点

端末に歩数計機能があることが必須ですから、たぶんそれがないのでしょう。
書込番号:22059190
1点

Android ver.ではなく下記センサー非搭載なのでは?
「1.aruku&対応環境について
対応OS:Android 4.4以上
端末にハードウェアステップカウンター(歩数計測用センサー)が搭載されていることが必須です。」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mapion.android.arukuto
書込番号:22059249
1点

そのアプリはKitkatからの追加機能であるStep Counter & Step Detectorに端末が対応している必要があります。旧Zenfone 5などの安い端末はこの部分のカスタマイズが省略されています。
直接加速度センサーを読み取る下記の歩数計を試してみるといいでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pedometer.stepcounter.calorieburner.pedometerforwalking
書込番号:22059519
2点

P577Ph2mさん
1985bkoさん
ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
母がこの端末を持っており、家族で楽しめればいいなぁと思いましたが、この端末ではこのアプリは使えないようですね。
格安端末では、コストダウンのために省略される部分があるんですね。
私はSIMフリースマホ(ZTE Blade V8 )を持っており、aruku&に対応する歩数計測用センサーが搭載されていたので使えたのですね。
次回格安の端末購入時には、ちょっと楽しみたい機能が省略されていないかも確認してから購入を考えたいと思います。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:22060393
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

内容はセキュリティパッチの更新のみ
書込番号:22049651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえずUPDATE完了
セキュリティパッチのみなので、2018.07.05にセキュリティパッチレベルが変更になっただけで、他は特に何か変わった様には思えません
書込番号:22051740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GPSアプリが利用するセンサー調整が直っています。前は調整中のまま終わらなかったけと、アップデート後は調整完了と表示されます。
書込番号:22078159
0点

>寝ぼけた馬さん
やっとGPS周りの不具合改善した様ですね
長かったなあ、、、
書込番号:22091937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>寝ぼけた馬さん
>舞来餡銘さん
>やっとGPS周りの不具合改善した様ですね
センサー調整というのが、具体的にどのようなことかはわかりませんでしたが、
みちびきは、補足出来なくなった不具合は修正されていないままですよね?
書込番号:22092174
0点

センサー調整は
設定->端末情報->端末の状態->センサー調整
です。
みちびきは異常があってサービスを停止していたのですが、
それをgoo g07のソフトウェアの原因と勘違いしていませんか?
準天頂衛星の試験運用の再開について
http://qzss.go.jp/overview/information/qzss_180907.html
書込番号:22114108
1点

>寝ぼけた馬さん
>みちびきは異常があってサービスを停止していたのですが、
>それをgoo g07のソフトウェアの原因と勘違いしていませんか?
過去の書き込みにあるように、メーカーの方は、先祖返りをおこしてて、みちびきが補足出来なくなった不具合を認めてはいるのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21066910/#21174965
>最近は、みちびきがいつでも補足出来る安定した状態であるにも関わらず、
>本機では、いつ検索しても捕捉出来ないため、先祖返りを起こしている?と思い、メーカーに問い合わせしました。
>問題は把握していて、優先事項等があるため、次のファームでの修正の約束は出来ないが、直して頂けそうです。
私はファーム更新がある都度、他の機種ではみちびきが補足できるのに、本機では補足できないことを確認しているのですが、
寝ぼけた馬さんの端末では、みちびき補足出来ていますか?
書込番号:22114178
0点

我が家の端末は、メーカーが不具合を認めて以降、添付画像通り、みちびきは補足出来ないままです。
その後の、ファーム更新履歴でも、修正された旨の記載はありません。
書込番号:22114267
0点

今確認しましたが、QZSS(みちびき)4機中 3期見えています
使用しているアプリはGNSS Viewです。これで確認してはいかがでしょうか?
センサー調整をしていますか?
ひとつ前のバージョンでセンサー調整が変になっていました。
書込番号:22114341
0点

>使用しているアプリはGNSS Viewです。これで確認してはいかがでしょうか?
時々勘違いされる方がいるのですが、そのアプリは、端末のGPSを使うものではありません。
Google Playの説明にも記載されている通り、軌道情報を元に計算した衛星配置を表示するだけのアプリのため、
GPSがない端末などでも利用出来るアプリとなっています。
端末で補足したものを表示するアプリではありませんので、みちびきに対応していない端末なども表示できるものとなります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nec.android.qzss.gnssview&hl=ja
>GNSS Viewで表示する測位衛星はスマートフォンが直接受信した衛星の情報ではなく、公開されている軌道情報を元に計算した衛星配置を表示します。
確認するためには、端末のGPSセンサーを利用するアプリで計測しなければ意味はありません。
書込番号:22114415
0点

ちなみに、
設定->端末情報->端末の状態->センサー調整
には、
加速度センサー、ジャイロセンサー、電子コンパス
の3つがあるだけで、GPSのセンサー調整はありませんでした。
書込番号:22114435
0点


みちびきが補足出来なくなった不具合報告をして1年以上経ちましたが、一向に修正される気配がないので、
9/16に問い合わせをしてみました。9/18に連絡があり、
まだ修正出来ていないとのことでした。
メールの内容を見る限り、不具合があることを忘れているわけではなく、
約束は出来ないが、解決できた場合はアップデートで対応してもらえるとのことでした。
Coviaの修正履歴はとても丁寧(修正内容を細かく書いてくれる)なので、
修正時には修正した旨を記載してもらえると信じています。
念のために、ファーム更新時には、毎回確認はしますが。
書込番号:22119834
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
以前g02使用時に破損して交換品が来たときは明らかに新品(パッケージ、梱包、その他含め)でしたが、
今回g07が動かなくなったので5月に電話して、g07をピンクのプチプチ緩衝材に巻いて小さな封筒で送りました。1ヶ月後くらいに、全く同じ包装形態(発送時のピンクのプチプチ緩衝材で、新品箱もなし、小さい封筒で)で送り返されて来ました。
新品パッケージではなかったので送付したスマホが修理されたものと思っておりましたら、シリアルナンバーが違います。アレ?中古品を送ってきたのか?と思ってNTTレゾナントに電話で聞いてみると、
「送った時の包装を利用して新品を送つた。」との事。んバルク品かい!? 本当に新品なのか? もう生産はしてないだろし、g07+,g07++、と2つリニューアルされてるのにg07の新品がまだあったんでしょうか?
非常に怪しいと思いました。
修理してなおった他のg07スマホを送ってきたんじゃないのかなあ?
書込番号:21998403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしょう安いんだから。他人の再生品です。
書込番号:21998419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

g07無印はとうに生産終了してるので、補修用にストック無ければ、パッケージ丸ごと発送される可能性は低いかも知れません
シリアル変更されてるので、別個体のだと思いますが、確かに他の人のキャンセル品をリフレッシュしたモノの可能性は有ります
書込番号:21998422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモなどの大手キャリアやAppleの修理交換に利用される端末も工場再生品です。
但し、gooの端末保証は修理不可能な場合に新品と交換できるサービスです。新品同等品を要求する権利はあるはずですよ。
書込番号:21999245
0点

そうなんです、保証の説明にその製品相当の「新品」と交換する。と記載されているのでNTTレゾナントの端末保証に電話したんですが、「送ってきた、梱包材に新品を包んで送ってます」と言われて…心中で(まだg07の在庫なんかあったの?、裸の製品、バルク品?そんなんアリなの?!)
と思った次第で。
書込番号:21999477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か不満でも?
書込番号:21999509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

箱も含めた新品とは書いていないのですから、端末だけ新品であっても、なんの不思議もないです。
箱の破損などにより返品されたものを、交換用端末として確保してある、ということは十分考えられることです。
破損といっても、箱がほんのちょっと潰れたりこすれた程度で返品になるのが日本の商習慣ですから、その手の新品は必ず出ます。
修理したなら、元々のユーザーに戻すでしょうし、修理だけしておいておくほうが、よっぽどコストがかかります。
書込番号:21999543
2点

過去の書き込みにはありますが、g07シリーズは修理は出来ず、端末交換しかないのではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21184416/#21194791
>「ハード的な破損が生じていることから、一部の修理は行えないため本体交換となり、有償でのご案内となります。」と言われたのですが
最近になってバッテリーの交換は可能になったようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21943026/#21943026
修理が出来ない為、新しい端末の用意が難しく、新しい端末が手元に戻ってくるまでに時間がかかることが頻繁にある(あった)ようです。
あまりのも不良が多く、想定数を遥かに超えて、確保しておいたものが全てなくなったため、準備に時間がかかる(2ヵ月など)状況が起きているのではないかと思っています。
そうでないと、2か月も待たされるケースなどが出てくるとは思えません。
新品でも箱は作らずに、端末だけ作るという経費削減などが行われている可能性はありそうです。
もしくは、P577Ph2mさんが記載されているように箱破損品を交換品にしている可能性などもあると思いますし。
「新品を送った」と言われたら、ユーザーはそれを信じる以外、確認の方法はなさそうですね。
ちなみに、今回の件に関して不信感があり端末補償サービスの利用をやめた場合は、過去の書き込みにもありますが、
以降の無償補償(メーカーの補償を含めて)は受けれなくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026388/SortID=21983290/#21983290
現時点で、g07シリーズで明確に修理だった(同じIMEI番号の端末)という情報は、私の知る限りは存在しません。
g07は基本的に使い捨て(修理はない)の端末なのではないかと思っています。
ただ、依頼時には他の端末等、申請方法は同じだと思いますので、依頼名目は修理依頼にはなると思います。
メーカーも修理という言葉は使っています。実際は交換しかないかもしれませんが。
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/03/105301
どなたかg07シリーズを修理依頼して、端末交換ではなく、修理だった(IMEI番号が依頼前と同じ)方がいれば教えて頂きたいです。
書込番号:21999840
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
いつもお世話になっています。
妻のg07ですが、突然起動画面から起動しなくなりました。
対処方法があれば、ご教授お願いします。
なお、まだ6.0のままだそうです。
さらに、妻は3か月前に初期不良で交換したそうです。
0点

まだ写真見れてませんが、だいたい電源長押し再起動でしょう。
ところで、07はバッテリーどうやって外しますか?
書込番号:21960663
0点

>カビゴン52さん
動画を拝見しましたが、時間が短いので、起動中のままなのか、固まっているのか判断出来ませんでした。
数分待っても、ホーム画面が表示されないという前提で。
電源長押しで端末の電源を落とせるでしょうか?
もし落とせる場合は、一度電源をおとして、再起動。
それでも改善しないなら、電源を落として、
バックアップと、Googleアカウントの事前削除はあきらめて(次回起動時に同じアカウントでのログインが必要)、
一般的なファクトリーリセットで解決できるかでしょうか。
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/09/08/162730
電源を落とせない場合は、数日かかるかもしれませんが、バッテリーが切れるまでそのまま待ち、
1時間ほど充電してファクトリーリセットを試す。
ファクトリーリセットも無理なら、購入から1年以内で、目視可能な傷が一切なく、端末が1mmも歪んでいない状態(定規を画面にあてて、隙間がないかどうか)なら、
メーカーの無償保証を受けれる可能性があります。
>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
>ところで、07はバッテリーどうやって外しますか?
こちらのスレッドとは直接関係なくて、バッテリー交換の話でしょうか?
個人での分解行為は、技適を外す必要があり(ソフト表示なのでそもそも外せない)、違法行為となってしまうので、
メーカーサービスをうける必要があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21943026/#21943026
ただ、交換するよりも、新品を購入した方が安いので、交換には意味はないとは思います。
書込番号:21960771
3点

ファクトリーリセットの前に…
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/09/30/101949
システムキャッシュデータの消去から正常起動出来ないかをまず試してみてください。念のため、ダメ元でというニュアンスですが。
書込番号:21960922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
g07、g07+、g07++で、バッテリー交換サービスがはじまったようです。
注意事項などは、以下に記載があります。
http://www.fleaz-mobile.com/bt/index.html
特に気になるのは以下の部分でしょうか。
>バッテリー不調以外の故障がある場合はバッテリー交換をお受けできません。その場合は、別途弊社サポートセンターに修理をお申し出ください。
定規を当てて1mmでも隙間があった場合や、擦り傷があった場合の対応がどうなるか、現時点では不明です。
修理依頼で、少しでも歪みがあると、g07+なら19,800かかるようです。
現時点で、g07++が、税込 8,424 円で新品を購入できるため、
在庫がある間はバッテリー交換には意味がなさそうです。
4点

〉現時点で、g07++が、税込 8,424 円で新品を購入できるため、
どこでそんなに安く買えますか??
書込番号:21944562
1点

>RYOJI1127さん
>どこでそんなに安く買えますか??
g07++の掲示板を見られるとよいかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026388/SortID=21941364/#21941364
不明なことはYahoo等で「g07++ 税込 8,424 円」で検索してもよいかと。
買う人が少ないためか、まだ在庫はあるようです。
書込番号:21944720
1点

既に同じスレがたっております。どちらに書き込んでいいのか分かりません。
削除依頼するか、もう一方のスレに何らかの記載をしてください。
書き込む前に重複がないかを調べるのはルールになっておりますので、ルールを読んだことがないようでしたら、ご一読お願いいたします。
http://s.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/MakerCD=2963/
書込番号:21949212 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>japan-likeさん
>既に同じスレがたっております。どちらに書き込んでいいのか分かりません。
こちらの掲示板には、バッテリー交換に関するスレッドは立っていないと思いますが、もし同じスレッドがあるなら、
そのスレッドのURLを記載してもらえますか。
新規アカウントを取得して、複数のスレッドに、価格.comで禁止事項になっている、「特定の個人につきまとう投稿」はやめて頂けたらと思います。
書込番号:21949273
0点

別の掲示板になら、わずか40分程度の時間差で同様な書き込みはあるようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21942921/#21942921
掲示板も違いますし、特に問題はないと思います。
バッテリー交換がはじまったことに対して、追記で何かを記載することもないと思いますので、
書き込みで悩むことはないと思います。書き込み内容もないと思いますし。
削除して頂けるかはわかりませんが、
新規アカウントを取得してまで、複数のスレッドで、私の書き込みにのみ、付きまとわれて書き込みをされているようですので、削除依頼はお願いしておきました。
書込番号:21949310
0点

>japan-likeさん
一応、私の方がスレ建ては数分早かった様ですが、結果的に、こっちのクチコミに書き込みが増えたと言う結果の様です
まあ、敢えて私の方は削除依頼出してませんが、問題有れば、その内依頼します
書込番号:21998434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.fleaz-mobile.com/bt/index.html
バッテリー交換中の代替機の貸し出しも開始されたようです。
代替機の送料も双方元払いのようです。
代替機の具体来な機種名の記載がないですが、g07シリーズのDSDS機なら問題ないですが、それ以外の端末だと支障がありそうですね。
さすがに、CDMA2000対応のg07+,g07++を使っている人に、別の端末を貸し出しはしないとは思いますが・・・・・
もし、代替機の貸し出しを利用された方がいましたら、情報を追記して頂けるとありがたいです。
利用する人はいないかもしれませんが・・・・・
書込番号:22088437
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
http://www.fleaz-mobile.com/news/news20180510.html
>【修正内容】
>(1)一部のアプリでメニューアイコンが出ない問題を修正
>(2)BluetoothとWi-Fiを長時間同時に使用すると稀にデータ送受信が失敗する問題を修正
不具合修正が一部されたようです。
今後も不具合を修正してもらえる可能性が出てきました!
0点

みちびきの不具合とかは無しですか、、、
セキュリティパッチレベルが何時に更新されてるか、またUPDATEで確認してみます
書込番号:21814355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだサポートしてくれるんですね。
Wi-Fiは諦めていただけに、うれしいです。
書込番号:21814613
0点

>みちびきの不具合とかは無しですか、、、
アップデートの案内があった時に、まっさきに、みちびきが捕捉できなくなった先祖がえりの修正を期待したのですが、残念ながら・・・・・
次に期待します。次があるかどうかはわかりませんが・・・・・
Androidセキュリティパッチは2018年2月5日でした。
書込番号:21814855
0点

>†うっきー†さん
報告ありがとうございます
とりあえずCoviaも地道に対応はしてくれる様ですね
NTTレゾナントとは切れたかどうか不明ですが、取引再開する場合は中華スマホ(のベースモデル)選択はアメリカが制裁等厳しさ増してるので、今後Coviaには対応が難しいかも知れません
g07のベース選択は微妙だったですし
既存ユーザーへのフォローは大変だとは思いますが、、
書込番号:21814946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UPDATEしましたが2枚SIM運用で、まがりなりにもSIM2で使えてたUQシム(BAND1での4Gデータ通信)が全くアンテナ立たなくなりました
g07+、g07++同様、au系シムはSIM1のみに限定に強制的に修正入った模様です
書込番号:21816891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bluetooth利用時の電池の持ちが良くなった気がします(^^)
書込番号:21846125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)