g07
- 32GB
DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月中旬発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2016年12月30日 16:33 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2016年12月29日 17:02 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2016年12月31日 13:08 |
![]() |
20 | 4 | 2017年1月5日 10:06 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2016年12月25日 15:51 |
![]() |
3 | 2 | 2016年12月25日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

近日「本機の機能や性能の実測値を淡々と報告」というスレッドで、本機について詳細な検証を記載予定です。
内容としては別機種(Blade V7Max)とほぼ同様な検証となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20272200
以下の内容は検証予定です。
■Bluetooth
aptX対応か
12/27に発送されたので、はやければ明日には検証可能だと思います。
それまでに、検証出来る人がいれば回答があるかもしれませんが。
書込番号:20521159
3点

残念ながら非対応のようです。
対応している場合は接続時に表示されるはず(対応している別機種では表示)のaptXのロゴが表示されませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20523097
書込番号:20523103
2点

†うっきー†さん
返信ありがとうございました。
別に無音時のホワイトノイズとか感度が問題なければコーデックにこだわりは無いんですが、この機種はいかがでしょうか?
本体を手で覆ったり、ポケットに入れると極端に音飛びしたりはしないでしょうか?
p9liteもaptx非対応ですが値段が近くAntutuのスコアは1万程度あっちが上なので迷ってます。
書込番号:20523792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>本体を手で覆ったり、ポケットに入れると極端に音飛びしたりはしないでしょうか?
服でくるんで、隣の部屋に移動して聞きましたが、音飛びはありませんでした。
家の外に出ると、音飛びしました。
近くにあるかぎりは問題ないようです。
書込番号:20524050
2点

†うっきー†さん
年の瀬のお忙しい中すぐに返信いただき
ありがとうございます。参考になりました。
自分はDSDSする予定がないのと、ゲームはしないので普段使い性能重視でp9liteに決めます。
書込番号:20525775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
初めまして。dsdsに興味があります。今現在、ガラケー(ワイモバイル)とスマホの2台持ちです。このg07というスマホ、携帯のsimが使えるとのこと。ワイモバイルのガラケーsimは使用出来るのでしょうか?教えて下さい。
0点

>このg07というスマホ、携帯のsimが使えるとのこと。
多分勘違いしていると思います。
http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html
>Q.NTTドコモFOMAカード利用できますか?
>A.利用できます。しかし、NTTドコモFOMAカード(3G専用)単体で利用することはできません。
この記載のことだと思いますが、これはdocomoのFOMAの3G SIMの話です。
使用している端末の記載がないのでわかりませんが、
たとえばY!mobileの502KCとかではありませんか?
LTEのようなので、FOMAとはまったく関係ありません。
502KCのSIMはIMEI制限がないとのことで、SIMフリー端末で使えるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000818684/SortID=19753736/#19753736
書込番号:20521013
1点

返信ありがとうございます。わたしのガラケーは402kcです。ということはこのg07で使用できるということですね?
書込番号:20521328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

402KCはPHSです
502KCの事ですかね?
書込番号:20523349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
【ショップ名】
NTTコムストア ヤフーショッピング店
【価格】
21,384円(Tポイント倍増キャンペーンにて14倍獲得、3408ポイント付与)
2016年12月25日にポチりました。
ブラックパネルの音声SIM付を購入したので、年内到着みたいです。
gooの3000円ポイントキャンペーンに間に合わなかったので、がっかりしていたところ、
ヤフーショッピング内を散策中、NTTコムストアを発見、
ヤフープレミアム会員入会無料特典や5の付く日ポイントキャンペーンなど、
複数エントリーしたらTポイント14倍になったので、
Tカード3408ポイント付与で購入できました。
実質17,976円(税込)で購入できたので、
gooキャンペーンと同等価格になったのには満足です。
付与ポイントは、ウチの猫ちゃんの毎月のご飯代3000円に使用しますので、
gooキャンペーンで18,144円(税込)で購入できたとしても
結果的に支払う金額は同じ事になるので、まぁいいっかー。
11点

Amazonとヤマダ電機でたくさんあるポイントを使いたいんですけど、この機種は直販サイトとYahooとヨドバシ以外では買えないんですかねー?
書込番号:20517796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7階さん
>Amazonとヤマダ電機でたくさんあるポイントを使いたいんですけど、この機種は直販サイトとYahooとヨドバシ以外では買えないんですかねー?
予定ではAmazonはありで、ヤマダはなしのようです。
http://pr.goo.ne.jp/goo/2016/19211/
>「NTTコムストア by gooSimseller」として2016年12月中旬以降にAmazonにも出品予定。
>ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ヨドバシカメラでも一部店舗(約70店舗)にて2016年12月中旬以降より、端末単品販売開始します。
Amazonの方は遅れているだけかもしれませんね。
書込番号:20517869
2点

>JR26さん
「g07」の購入をおめでとうございます。
私は「g07」が届いて色々と触って、ブログでレビューもしています。
本当におよそ2万円なのか?と思うぐらい出来がよくてびっくりしています。
gooキャンペーンについては色々と変化しているようですが、
ヤフーショッピングの大量ポイントはうれしいですよね。
届くのが楽しみですよね!
http://yasu-suma.net/
書込番号:20520899
1点

>やすスマさん
コメントありがとうございます。
Tポイント、よく見たら17倍付与されていましたので、
かなりのお得感ですよね!
29日に届くようなので、
ブログの実機レビューを参考にさせて頂きます!
佐川急便の配達なので、ニュースにもなった
例の荷物八つ当たりがされていない事を祈りつつ(笑)
到着が楽しみです。
仕事も正月休みに入ったので、
雑煮でも食いながら、じっくり弄ってみようと思います。
書込番号:20521921
1点

お値段の事が話題になっていますので
店舗での価格情報です。
27日にヨドバシカメラ梅田で実機を見て来ました。
買ってしまおうか悩んでいて、値札を見たらなんと32000円ちょっと・・・
ビックリしました(^_^;
勿論購入はしませんでしたが
10000円も高いとは思いませんでした。
ご参考までに。
書込番号:20527916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>買ってしまおうか悩んでいて、値札を見たらなんと32000円ちょっと・・・
過去の書き込みなどにある通り、goo simsellerから購入しないと意味はない(安くはない)です。今のところ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20500767/#20501980
>goo simsellerから買えばOCNシムセット購入特典で約2万円
>
>ヨドバシとかの店頭販売だと約3万円でFreetel RAIJINと同じ
※OCNのSIMの契約は任意となっていますので、契約しなければ費用は発生しません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20504388/#20518499
私は届いたSIMは契約していません。
書込番号:20527961
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
16800円に釣られてポチリました。(笑)
年末で佐川が混んでるみたいで、発送連絡から3日ほどかかりやっと届きました。
設定が終わり早速ポケモンGOをやりましたがARモードもバッチリで感動です! (笑)
そしてzenfone 2でスローモーションになっていたツムツムですが、問題なくスムーズにできます! 良かった〜 (笑)
パソコン(Win10)に付属のUSBケーブルで接続しましたが、g07を認識せず苦労しましたので報告します。
ネットで色々しらべましたら、下記のサイトを見つけやってみましたら無事認識しました。
http://www.kagua.biz/tool/windows-tool/ftj152a-mtp-ninshikishinai.html
参考まで。
6点

なかなかコストパフォーマンス高いですね。
次は『デレステ』に挑戦してください。
書込番号:20512654 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追加レポートです。
Z530やzenfoneでハードにゲームをすると、灼熱地獄でスマホが壊れるんじゃないかと思いましたが、このスマホは穏やかな感じです。
背面の部分的に熱くなるタイプでは無く、全体的な感じで上手く放熱してる感じです。
それから充電する時のType-Cコネクタですが、差す時は普通ですが抜く時がとても固いです。
しっかりしてて良いのですが根元をしっかり持って抜く必要があります。
そのうち緩くなって来るとは思いますが。
少し小さめの保護フィルムが同梱されてました。
この値段ですので裸で使おうと考えてましたので有難いです。
珍しくストラップの取付穴があるので、リングストラップを付けようと思います。
イヤフォンは付属してなかったな〜 (笑)
書込番号:20512683
9点

>次は『デレステ』に挑戦してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20525484
>■ゲーム負荷
>デレステ(アイドルマスターシンデレラ ガールズ スターライトステージ)でのCPU負荷
>LIVE設定:3D標準
>タップオン再生設定:ON
>
>最初のLIVEで確認したところCPU負荷は10%を少し超える程度です。
>プレイするには、スペック的には、かなり余裕があるようです。
CPU負荷に関しては問題ないようでした。
書込番号:20525489
0点

プレイストアーで決済できなくなりました、、、
この機種特有の不具合みたいです。初期化してプレイストアーをアップデートかな〜
http://sumahoinfo.com/goo-gumaho-g07-have-google-play-store-fuguai-kounyuu-kakin-dekinai-app-close-error
書込番号:20540797
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
公式サイトのFAQに記載されています。
http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html
>Q.FullHDの動画を撮影したいです。
>A.標準のカメラアプリではFullHDの動画が撮影できません。(HDサイズまで)
>他のカメラアプリケーション(Googleカメラ等)をご利用ください。
書込番号:20512489
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
リンク先見させて頂きました。
Q、FullHDの動画を撮影したいです。
A、標準のカメラアプリではFullHDの動画が撮影できません。(HDサイズまで)
他のカメラアプリケーション(Googleカメラ等)をご利用ください
標準でないアプリならいけるんですね。
30pでなく60pで撮れるかどうかもカメラの性能でなくアプリに依存するものなのでしょうか?
書込番号:20512521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>30pでなく60pで撮れるかどうかもカメラの性能でなくアプリに依存するものなのでしょうか?
本体とアプリ、両方の対応が必要になると思います。
近日「本機の機能や性能の実測値を淡々と報告」というスレッドで、本機について詳細な検証を記載予定です。
内容としては別機種(Blade V7Max)とほぼ同様な検証となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20272200
以下の内容での検証となります。
■ビデオカメラ
標準アプリではフルHDの撮影は無理(FAQに記載)
他のアプリでフルHD、60fps、無理なら30fpsと落として検証。
27日発送予定なので最短でも29日頃予定。
とりあえず以下のアプリを他機種(Blade V7Max)で検証した結果の画像を添付しておきます。
FAQの「Googleカメラ」がどのアプリかわかりませんでした。おそらくGoogle Playで探せという意味と取りました。
Android用カメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hiwapps.opencamera&hl=ja
フルHDで60fpsに設定しましたが、30fpsになってしまいました。
Blade V7Maxの標準カメラでも30fpsなので、端末の限界値の可能性大。
確実にフルHDで60fpsで録画可能な無料アプリが分かれば、そのアプリでの検証は可能です。
誰からも報告がない場合は、私が検証予定としておきます。
書込番号:20512634
2点

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます。
検証を楽しみにしております。
書込番号:20512771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MediatekのMT6750のページの仕様を見ると、
Video: 1080p 30fps H.264/H.265 decoding & 1080p 30fps H.264 encoding
となっています。
https://mediatek.com/en/products/mobile-communications/smartphone1/mt6750/
なので、他のアプリでも対応は無理かと。
書込番号:20513098
1点

>https://mediatek.com/en/products/mobile-communications/smartphone1/mt6750/
私の環境では、ページが存在しませんでしたので、私の環境で表示できるURLを記載しておきます。
http://alumni.mediatek.com/jp/products/mobile-communications/smartphone1/mt6750/
書込番号:20513148
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

とりあえず、保護フィルムは本体付属のもので様子をみてから購入を考えてもよいかと。
本体に付属しているのは、結構めずらしいかなと思います。
ケースはおそらく今のところ2種類
TPUケースは普通の硬さ(他の機種で使用しているものと差は感じない)でした。
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/g07-caseclr/
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/g07-case/
PET製のフィルムでありながら強化ガラスと同等の『表面硬度 9H』
http://item.rakuten.co.jp/pda/120pda60042475/
書込番号:20511403
3点

うっきーさん
それしか今のところ無いですよね。
フィルムもちょっと小さいし、微妙なんですよね。
しばらく様子見ですね。
書込番号:20511838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)