g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンク・ホワイトプランでの運用

2017/01/21 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

現在ソフトバンクホワイトプラン(ガラケー)と格安データsimスマホの2台持ちで運用しておりますが、このg07で1台にまとめたいと考えております。

http://www.fleaz-mobile.com/g07/index.html
こちらのサイトにて、ホワイトプランと格安simの組み合わせ例がでているためこういう運用ができるものと思いソフトバンクショップに行ったところ、他社スマホで使用する場合、ホワイトプランのみの契約はできないと言われました。
ソフトバンクホームページのチャットサポートでも質問してみましたが、「詳しくはショップにお問い合わせください」とのことでした。

ホワイトプラン+格安simで運用されている方はいらっしゃいますか?
またその場合どのような手続きをすればよいのでしょうか?

書込番号:20589313

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2017/01/21 15:44(1年以上前)

ソフトバンクは、そんな使用法は認めていないので、ソフトバンクには内緒で(特に手続きはせず)こっそり使用するということと思いますが。

書込番号:20589333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/21 15:59(1年以上前)

>ホワイトプラン+格安simで運用されている方はいらっしゃいますか?

Yahooで「ホワイトプラン sim フリー」で検索するだけでヒットしますよ。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%80%80sim+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=&at=&ts=5832&aa=
特に、本機だからどうこうということではなく、IMEI制限があるかないかだけだと思います。
使われている人もいるので問題ないかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20349816/#20349816
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20261122/#20261122

特に本機限定で考える必要はまったくないかと。


>またその場合どのような手続きをすればよいのでしょうか?

端末とSIMサイズがわかりませんが、サイズが合わなければカットして指すということが必要ですね。

書込番号:20589365

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2017/01/21 16:36(1年以上前)

早々にご返信ありがとうございます。

>nobu1002さん
わざわざサイトに「ソフトバンク ホワイトプラン」と名指しで例示されていたので正式な手続きで使えるものと思いました。
例示してもらえるのはわかりやすくありがたいのですが、正式な手続きができないものを公に表示されるのは疑問ですね^^;

>†うっきー†さん
具体的にこの機種を検討していることと、前述のとおりサイトに「ホワイトプラン」との例示がありましたのでこちらで質問させていただきました。できることなら正式な手続きで運用できればと考えておりました。
リンクのご提示が参考になりました。ありがとうございました。
現在のガラケーのsimカードは標準サイズですのでサイズ変更が必要になります。
simカードのカットは抵抗がありますので、機種変更の線で考えていきたいと思います。


お二人ともありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20589475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/21 17:28(1年以上前)

zenfone3ですが、ガラケーホワイトプランとyモバイルの併用をしています

iphone6使っていましたが、2年間経過したので中古のガラケーを持ち込みホワイトプランのみの契約に変更。
標準simですが、案外簡単にsimカットできました

今はホワイトプランの電話番号もyモバイルの電話番号もどちらも着信、発信とも出来ています

書込番号:20589651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/01/24 11:53(1年以上前)

>アドンとサムソンさん
ソフトバンクのガラケーホワイトプラン標準SIMをマイク
ロSIMにカットしてこの機種で普通に使用してます。
最近は知りませんが前に聞いた時にはガラケーの通話SIM
は確か標準SIMしかなかったかと記憶してます。
マイクロSIMの変更にはスマホのプランでないとできない
かと思いました。スマホのプランだとちょっと高くなる
んじゃなかったかな?

書込番号:20597889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2017/01/24 12:45(1年以上前)

>ちゅわこさん
>ビンボー怒りの脱出さん
ご返信ありがとうございます。

やはりカットは抵抗がありますので機種変更にて模索中です。

simサイズにつきましてはガラケーにもナノ、マイクロサイズのものがあると聞いています。
*501shはナノsimらしいです。

ということでソフトバンクで「ガラケータダで機種変更プログラム」なるものがあるらしいのでこれが利用できないかと考えています。

この対象機種の中の4Gケータイのsimでホワイトプラン運用はできるでしょうか?

また勘違いがあってもいけないので再度質問させていただきました。

*出先にてタイピングしにくいので参考サイト等は改めて投稿させていただきます。

書込番号:20598031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/01/24 12:51(1年以上前)

>アドンとサムソンさん
私がチラッと調べた感じではコース変更をしないとSIMサイズは変更できないとのことと501shはナノsimですが501shを
持ってないとnanoSIMは発行してくれないそうです。
まあSIMカットしたほうがお金はかからないのでいいかと思いますが。

書込番号:20598059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2017/01/24 19:41(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
>私がチラッと調べた感じではコース変更をしないとSIMサイズは変更できないとのことと501shはナノsimですが501shを
>持ってないとnanoSIMは発行してくれないそうです。

はい、最初にソフトバンクショップに行って確認したところ、simサイズ変更についてはそのような返事をいただいております。

ということで機種変更を検討していた次第です。
で調べていたところ、ソフトバンクの「ガラケータダで機種変更プログラム」というものを見つけました。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tada-kisyuhen/

このキャンペーンの対象機種である下記の機種のsimはそのままg07に差し替えれば使えると考えてよいでしょうか。
(よく勘違いがありますので確認です。何度も同じような質問すみません^^;)

DIGNO ケータイ
かんたん携帯9
AQUOS ケータイ2

ちなみにsimサイズは3機種ともnanoサイズのようです。
(下記サイトにて確認しておりますが、公式に確認できるところはあるでしょうか?)
http://smatabinfo.jp/device/search

以上、ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:20598951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/01/25 20:03(1年以上前)

>アドンとサムソンさん
ソフトバンクでmanoSIMの使用できる携帯でmanoSIMに変更してスマホで使用している人が少なからずいるようです。
価格COMでも使用できると書き込みをしている人はいます。
ただgo7で使用できるかどうかは分かりませんがソフトバンクのガラゲー標準SIMで使用している人は沢山いますのでまず問題は
ないかと思います。

私の所にもガラケータダで機種変更プログラムの葉書が2〜3度来ましたが来た当時はmanoSIMが使えるかどうか情報が殆ど
無かったので標準SIMをカットして使用しているのですがガラケータダで機種変更プログラムではホワイトプランの2年縛りと事
務手数料で(他にも条件はあります)実質0円で機種を交換できるようですので得だと思いますね。
色々調べた感じでは落とし穴はなさそうですが交換する前に一度サポートに再確認はした方がいいでしょうね。

書込番号:20601986

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2017/01/25 21:09(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
再度のご教授ありがとうございます。

ガラケーのnano or microもそのまま使えそうですので検討したいと思います。
(もちろん自己責任においてです^^)

ですが私の場合、「ガラケータダで機種変更プログラム」ではそれほどメリットを享受できそうにないことがわかりました。
ホワイトプランのみですと月額1008円。
キャンペーンは機種相当額の月額1320円の「割引」ですので、支払いがそれに満たない場合は実質持ち出しになり、
(1320-1008)*36か月=11,232円の実質負担となりそうです。

それと、g07の発売元であるコヴィアにも「実質ホワイトプラン運用はできないのではないか?」と問い合わせをしておりましたところ回答がありました。

>SIMカードをご自身でセルフカットし、本機にセットしていただく必要があります。

との回答でしたorz
simカードのカットは「結構クロよりのグレー」という認識でしたが当たり前のことなんでしょうか・・・
(私がバカ真面目すぎるのか?orz)

まだそれほど急いではおりませんので、上記を踏まえまして改めて検討したいと思います。
(かなりsimカットに傾いてはおりますが^^;)


ということでこのスレはこれにて締めさせていただきます。
ご意見・ご教授いただきました皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20602233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/01/28 16:22(1年以上前)

>アドンとサムソンさん
やはりホワイトプランだと少し足が出てしまうんですね。
私の場合、一年前までホワイトプランでしたが今はガラゲーの通話定額プランなので足は出ないですね^^

SIMカットは私も最初は躊躇しましたが失敗している人は私が見た感じでは1割もいない感じです(まあ数えた訳ではないですが)
全然難しくないですよ。最初にカットする時のコツでしょうね(コツって言うほどでもないですが)
SIMカッターのSIMの投入口は多少の遊びがありますので(SIMカッターにより違うかも)電極の部分をなるべく切らないように位置
合わせしてずれないように切る前に指で軽く固定して最初は軽くカッターでSIMの当たる部分までおろしてカッターの刃の部分で
SIMが固定されたと確認したら固定している指を話して一気に切ればほぼ問題なく成功するかと思います。
文具で用紙に穴を開ける穴あけの機械の要領でやればいいかと思います。
http://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/L1/894172_l1.jpg

失敗している人はSIMの位置をよく確認しないために電極の部分の大事な個所まで切ってしまったか切るタイミングでずれて電極
の部分を切ってしまった人達でしょう(たぶん)
失敗しているい人達は余程ブキッチョな人達だと思います^^
ちなみにソフトバンクの標準SIMだと多少電極の端が切れますが、その程度なら問題はありません。

書込番号:20610115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

USB Type-C側 発熱で溶けた?

2017/01/24 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 ankyon44さん
クチコミ投稿数:6件
別機種
別機種

その1

その2

標準添付のUSBケーブルを、標準添付のUSB電源アダプタに挿したまま外出し就寝前に本体へ接続しようとするも写真の状態。
怖いので皆様にもご報告します。
サポートにはこれから連絡します。

書込番号:20598203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/01/24 17:20(1年以上前)

端子側に金属片とか挟まっていませんか?
もしくは端子側の金属がが焦げたような跡はありませんか?

端子が何らかの金属に触れて起きたショートではなく内部の配線のショートによる発熱が原因ならこれは不具合というよりは
リコールレベルの問題じゃないですか?

サポートに送くったとして「ケーブルを交換します。」というだけではすませてほしくない問題ですね。
ぜひ事のてん末の報告をお願いします。

それと出来ましたら端子側から写した写真もアップしていただけませんか?

書込番号:20598559

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/24 18:11(1年以上前)

コネクタ付近のケーブルが何らかの理由で断線してショートでもしてしまったのでしょうか。
我が家は本機付属のものを含めて10本以上のケーブルを24時間アダプターに挿しっぱなしにしています。
今までケーブルが溶けた経験はありません。

本機に挿している時でなくてよかったですね。(本機に被害がなかったという意味で)

メーカー対応としては、ケーブル交換くらいでしょうか・・・・・

対応などわかりましたら、追記して頂けたらと思います。

書込番号:20598692

ナイスクチコミ!3


芭蕉翁さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/24 18:23(1年以上前)

Moto G4 Plusとで検討しており価格面でかなり購入に向かっていましたが、以前サムスンの件もありましたので
発火とかが心配です。

メーカーからの発表まで購入を待ちたいと思います。

書込番号:20598733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/28 04:20(1年以上前)

ケーブルの問題ですね。Lightningケーブルとかでも偶にあるようです。

書込番号:20608723

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

最安値情報を教えてください

2017/01/24 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 sakki-さん
クチコミ投稿数:5件

自分なりにあちこち探したのですが、この機種の取り扱い自体少ないようで
キャンペーンを行っているところでも2000円しか安くなかったのですが
どなたか格安情報お知りでしたらおしえていただけないでしょうか。

書込番号:20598176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/24 14:02(1年以上前)

gooのスマホって元々あちこちで扱ってるものでもないし、直販かNTT系のショップ(楽天、Yahoo)なんかでポイントとかクーポン利用して少し安く買えればって感じじゃないのかな?

いちお最新機種だし、あんまキャンペーン的なのも期待できないだろうし

書込番号:20598216

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-さん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/24 14:05(1年以上前)

そうなんですね。やはり・・・

ご親切にありがとうございます。

書込番号:20598222

ナイスクチコミ!1


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/24 17:40(1年以上前)

>sakki-さん
私は、goo sellerのYahooショッピング店で
Tポイント17倍の3408ポイント付与で購入できましたので、Yahooショッピングのポイントキャンペーンの色々なエントリーで、ご自身が何倍になるか確認されたらと思います。明日25日は、5のつく日5倍キャンペーンとなりますので、さらにお得になるかと。それから、今月27日に他社ライバル機が発売されるので、goo側の対策動向も気になります。もしかしたら、3000円割引復活があるかも…?

書込番号:20598600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/24 17:48(1年以上前)

>sakki-さん
店舗名訂正します。
正しくは、
NTTコムストアーYahooショッピング店でした。

書込番号:20598629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/24 18:06(1年以上前)

>sakki-さん

税別で19800-2000=17800でしょうか?
それなら、今買えるものとしては、安いのでは。
逆に買える場所を書いてもらった方がよいくらいかと。

私は、楽天のgoo SimSellerで楽天カード払いなどで税別19800にポイントがつくくらいしか知らないですね。
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/g07simset/
あとはJR26さんも記載されているYahooショッピングでプレミアム会員ならポイント10倍〜とか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/g07simset.html

書込番号:20598679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakki-さん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/25 09:26(1年以上前)

>JR26さん

ありがとうございます。確認してみると確かに安いですねー

自分の場合はポイントがどれくらいになるか確認して検討します。
本当にありがとうございます!

書込番号:20600519

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-さん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/25 09:32(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご親切にURLまで貼ってくれてありがとうございます。
自分の場合だと楽天のほうが安いですが、もう少し様子を見てみます。

ありがとうございます。

書込番号:20600534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/27 00:25(1年以上前)

goosimsellerでは定期的にセールを行っています。傾向からして、最近は1か月に1回の開催頻度です。
次回セールの際にはこの端末が値引き対象になるといいですね。

書込番号:20605843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信64

お気に入りに追加

標準

スピーカーがダメなのに気付いた!

2017/01/19 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

ボリュームを最大にしても、
docomoなどのスマホの
ボリューム出力半分よりも音が小さいです。
こういった部分にも安価の要因が…
イヤホン試聴は問題ありません。

書込番号:20584359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/01/19 22:37(1年以上前)

で、悪ですか?
牛丼屋でフルコースのメニューがない、って文句言うようなものですね。
キャリアへお戻り下さい。

書込番号:20584498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/19 23:18(1年以上前)

それでいいのか?

書込番号:20584646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/20 01:35(1年以上前)

?意味がわからないです。
良い悪いと感じた部分の
個人的な意見や感想を出し合う板なんでは?
これから購入される方の参考になればと
思っただけですが…
私なりに検証しているのですが、
悪が気に触りましたか?

書込番号:20584947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/20 04:00(1年以上前)

参考になりますのでこれからも
良い悪いと感じた部分の個人的な意見や感想を出してください

Nexus6P、AXON7、Zen3ultra
音の良さそうなのは高いから

書込番号:20585034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/20 07:21(1年以上前)

具体的に比較対象機種を記載していただけないでしょうか?

「docomoなどのスマホ」でも音が小さい機種はたくさんあると思うのですが。

書込番号:20585163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KUMA汁さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 g07 SIMフリーの満足度2

2017/01/20 09:18(1年以上前)

小さすぎるのも問題でしょうけど私の使ってたZenfone3Ultraは逆に最小音量にしてもデカすぎて困りました。

書込番号:20585361

ナイスクチコミ!1


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/20 11:39(1年以上前)

>〜ひでぶ〜さん
F-04Gです。
スピーカー音が小さいと困る方も
居るだろうと思ったもので…

書込番号:20585656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/20 11:45(1年以上前)

はい、承知いたしました。
別スレにも出していますし、
私なりの評価もさせて頂きました。

書込番号:20585668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


内偵中さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/20 12:38(1年以上前)

動画見たりする時にスピーカーを外付けしなければ聞き辛いレベルですか?

反論が無いところ見ると初期不良ではなく皆さん音が小さいんですね。アンプの能力が低いのか、音を大きくするとスピーカーが音割れするためか?

書込番号:20585773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/01/20 13:50(1年以上前)

>JR26さん
気にさわったなら申し訳ありません。
私の観点では、全く使えない・カネの無駄遣いというものに「悪」を付けています。

こちらは値段相応に基本機能以外はコストダウンしている機種ですのでちょっと厳しい評価と思ったまでです。

書込番号:20585951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/20 14:26(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
気には触ったのはあなたでは?
あなたの言い分の意味がわからないから
この板の存在を確かめただけです。
あなたの言う、牛丼に例えるならば、
この値段にしてはご飯や牛肉が多い少ないとか、
柔らかい固い、つゆが甘い辛い、
接客が良い悪いなどみたいな感じでは?
それを良い悪いと感じるのは人それぞれでしょう。
現状、良悪マークしかないので、悪いをつけただけです。
貴方の観点でのみ悪をつけなければいけない
書き込みルールがあるのであれば、改めますが?

書込番号:20586023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/20 14:39(1年以上前)

>内偵中さん
静かな場所だとストレスは感じないかも知れませんが、
でも感じ方は人それぞれですからね…
音は小さい部類だと思いますが、
心配な方は実機を触ってからの方が良いと思います。
私はイヤホン使用時のストレスは感じませんでした。
メールやLINE着信音、電話着信音は問題ないと思います。
ご参考まで…

書込番号:20586047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/01/20 14:43(1年以上前)

>JR26さん
音楽再生アプリでの音楽のボリューム、通話(スピーカーフォンていうんですかね?)、youtubeの再生など、すべてにおいて音量が小さいということでしょうか。

私の使っているZenfone2Laserでは、自力でスピーカー交換される猛者などいらっしゃるようですが、普通はそこまでしないでしょうね…。
http://www.toma-g.net/entry/zenfone_repair

価格が安い分「音質が悪い」は仕方ないにしても、「音量が小さすぎる」のは困りますね。
内偵中さんのおっしゃるように、安物のスピーカーのため敢えて音割れを防ぐためにボリュームを下げてある、なんて可能性はあるかもしれませんが…。

いずれにせよ当機種全般の問題なのか、個体差なのか含めて、この後の展開を追いつつ参考にさせて頂きます。
情報提供ありがとうございます。

書込番号:20586053

ナイスクチコミ!1


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/20 15:24(1年以上前)

>でそでそさん
本機デフォルトの音楽再生アプリで、
音楽の音量を確認しましたが、
ボリューム出力「中」は、日中の雑踏では
小さく感じました。
「最大」で聴きやすい感じですが、
時々音割れする事がありました。
この分野は詳しくないのですが、
ダウンロード楽曲などファイルの種類では
大きく聞こえるものもあるかも?
youtubeについては、
とりあえず「宇多田ヒカル」「三代目JSB」の
公式MVで確認しましたが、
同じように「中」では小さい「大」で聴きやすい
感じでした。
個人がアップロードしているファイルは未検証。
あくまでも個人的な意見です。
スピーカーは本機全般の仕様ではないでしょうかね…

書込番号:20586119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/20 15:47(1年以上前)

>でそでそさん
それから、電話のスピーカー通話についてですが、
私は、SMARTalkを使っておりますので、
FOMA通話をされている方からの検証が良いかと思います。
スレッドを立ててみてはいかがでしょうか?
スピーカーの良し悪しは、地味ですが結構大切な問題だと思っていますので、検証報告があると思います。

書込番号:20586162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/01/20 15:54(1年以上前)

なるほど、再生アプリの問題などもあるのかなと思ってお尋ねしたのですが、そんな事ではなさそうですね。

色々と調査されてそうですが、例えば下記のリンクのような観点からも解決策は見つからなければ、当機種の本体の仕様なのかもしれませんね…。
http://sumahosupportline.com/%E9%9F%B3%E9%87%8Fmax%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%80%81%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%81%8C%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%82%88%E3%82%8A/
http://55life555.blog.fc2.com/blog-entry-952.html

また、スピーカー通話についてご提言ありがとうございます。
代替機や買い替え候補の予備調査やトラブルの解決方法の把握のためにコメントしましたが、スレ立て等は本格検討する際に!、と思います。(なにぶん興味本位の部外者にて、すみません…)

書込番号:20586177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/20 16:11(1年以上前)

スマホのメーカー各社が公式HP等で、本体スピーカーの実効最大出力を明示すれば良いと思うんですがね。
音響製品だとそれが普通で、商品選択の基準の一つにもなります。
ラジカセなどは商品毎に音量が違うように、スマホの本体スピーカーの音量がまちまちであっても、その製品の仕様なので、良・悪で別ける話ではないように思います。
スマホの本体スピーカーの音の大小が、音質の良し悪しと直結しているわけではなく、
スマホの世界の「高音質」は、イヤホン利用が大前提ですし…。

書込番号:20586220

ナイスクチコミ!3


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/20 16:36(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
コメントありがとうございます。
貴方のような大人の意見なら、納得もいきます。
スピーカーの大小って重要にされている方もおられると
思いますので、書き込みさせて頂きました。
良悪マークにこだわる方って多いのですか?
現状、良悪マークしかなく、
単に悪を選んだだけ、単純な個人的見解であって、
総意なわけではないので。
悪マークに噛み付く人もいるんだなぁって
勉強になりました笑

書込番号:20586290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/20 18:21(1年以上前)

Zenfone2Laserは特別音量が小さいですね

書込番号:20586546

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/20 22:36(1年以上前)

別機種

簡易騒音計で20cm程度の距離から計測。私の視聴位置は50cm程度

動画再生ソフト
Amazonプライム・ビデオ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.avod.thirdpartyclient&hl=ja

検証動画
ポーラー・エクスプレス(吹替版)

アプリの方には、おそらく音量調整なし。
本機のボリューム段階は無音とMAXを合わせて16段階。

最大の16段階目で確認
52〜72dBAでかなりうるさいと感じるレベル

10段階目が丁度良いと感じました
39〜53dBA

参考URL
http://www.toho-seiki.com/info04_e.htm

主観では、個人差があるので、客観データであるdBAを見て判断してもらえばよいかなと思います。

書込番号:20587284

ナイスクチコミ!3


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DSDS

2017/01/25 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

fomaの通話用simとuqmobileを指しての使用は可能でしょうか?

書込番号:20601710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2017/01/25 18:57(1年以上前)

因みにuqmobileはデータ専用simにしようと思っておもっています

書込番号:20601772

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/25 19:17(1年以上前)

本機のスペックやFAQは以下を参照下さい
http://product.goo.ne.jp/smartphone/g07/
http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html

CDMA2000とVoLTEは非対応です。

LTEの対応は以下の通りです。
■LTE: B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)

FOMAは公式記載通り使えます。

uqmobileは、可能性としては、VoLTEではなくLTE SIMにすれば、ひょっとすると、B1で使えるかも?という程度かと。

本機を使うのはdocomo系かSoftbank系が普通かと・・・・・

書込番号:20601825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/01/26 08:21(1年以上前)

†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
UQはだめっぽいですね。

書込番号:20603394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信の通知

2017/01/23 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

電話着信無しでサポートに連絡しているのですがファームウェアアップのアップで対応するということでひたすら待っている状況です。

少しは良くなってるかなと思い久々に試してみましたが相変わらず着信無しが多発しています。

この時ふと気がついたのですが圏外、電源オフで着信しなかった場合ガラケーだと電源を入れた時、または通信が回復した時に着信があった事をドコモSMSか何かで連絡してきますよね?

この機種だと何も通知が無いのですがスマホだとこれが普通なのですか?

スマホは長く使っているのですが電話として使うのはこれが初めてなので初歩的なことですがわかりません。

ZENFONE3ですと3回試してみましたが3回とも電源を入れて通信が回復したらすぐにSMSが入りました。

詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:20594974

ナイスクチコミ!1


返信する
skiyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/23 11:11(1年以上前)

お邪魔します

docomo fomaで試しました
simを無効にして、不在着信→sim有効 でメッセージが来ましたよ。

設定のsimでsmsメッセージをfoma優先にしてあります
(デュアルスタンバイだから意味ないかな)

宜しくお願いします

書込番号:20595022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/23 11:12(1年以上前)

なお、アプリの通知の設定はデフォルトのままですべてのアプリが標準になっています。

書込番号:20595024

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/23 11:20(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

シムのきりかえで試したら問題無かったということですね?

お手数ですが一度本機の電源を切った状態で別の電話から本機に電話します。

当然圏外のアナウンスがありますよね。

その後本機の電源を入れるとすぐに不在着信の通知があるか確かめて頂けませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20595037

ナイスクチコミ!3


skiyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/23 11:53(1年以上前)

はい、来ました。

起動時後90秒ほどでメッセージを受信する音がして、
白LEDが点滅

画面を開くと、不在着信のメッセージです。

書込番号:20595093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/23 12:04(1年以上前)

>果汁99%さん

>電話着信無しでサポートに連絡しているのですがファームウェアアップのアップで対応するということでひたすら待っている状況です。

以下のFOMA SIMの件ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20547513/#20556893
>ファームウェアにて修正いたします


>この時ふと気がついたのですが圏外、電源オフで着信しなかった場合ガラケーだと電源を入れた時、または通信が回復した時に着信があった事をドコモSMSか何かで連絡してきますよね?
>
>この機種だと何も通知が無いのですがスマホだとこれが普通なのですか?

いえ、ちゃんとSMSが届きます。(届きました)
すでに、本機で検証済です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20538895
>代用でFOMA SIMの機内モードで検証しました。
>機内モードにして、本機に電話をかける。発信側には、繋がらない旨のガイダンス。
>本機の機内モードを解除した瞬間にSMSが届きました。


取りあえず以下の3点を確認されてみてはどうでしょうか。
・発信側には、間違いなく繋がらない旨のガイダンスが流れているか?
・機内モードにして、電話をかけてもらい、ガイダンスが流れたことを確認した後で、機内モードを解除したら正常にSMSが届くか。
・FOMA SIMは最新のピンクであるかどうか。古い赤などでは、一部問題が出る可能性も否定は出来ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20507578/#20507578


本機は個体によって、不具合がある現象がいくつかある(スピーカーやバッテリ消費など)ため、
SIM認識においても、個体の問題を抱えている可能性も・・・・・

少なくとも繋がらない場合に着信があったものは、SMSで届きます(届きました)

書込番号:20595119

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/23 12:20(1年以上前)

他にも1点追加で。
そもそも、本機に挿したFOMA SIMに通常のSMSを送ってもらっても正常に届くかどうか。

書込番号:20595144

ナイスクチコミ!1


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/23 13:15(1年以上前)

skjyさん、うっきーさん ありがとうございます。

その後、skjyさんのご指摘のあったSMS優先をFormに指定したところ少し改善いたしました。
改善した所

電源オフで不在着信にしてその後電源オンにした時の通知は何分か遅れますが今の所届くようになった。

改善しない所

本機の電源がオンで不在着信になった場合、すでに1時間くらいたっているのですが未だに届きません。
もちろんFormのアンテナピクトは半分上立っています。

しかしこれはあくまでも優先順位を指定するものであってどちらに指定しても届かないと言うことはないかと思うのですが、、、


うっきーさんご指摘ありがとうございます。

>1・発信側には、間違いなく繋がらない旨のガイダンスが流れているか?
>2・機内モードにして、電話をかけてもらい、ガイダンスが流れたことを確認した後で、機内モードを解除したら正常にSMSが届くか。
>3・FOMA SIMは最新のピンクであるかどうか。古い赤などでは、一部問題が出る可能性も否定は出来ません。

1.については固定電話で自分で試していますので間違いありません。
  「圏外か電源が入って無いむねのガイダンスが流れています。

2.については3度ほど試してみましたがそのかぎりでは問題ありません。

3.についてですがおそらく赤だと思います。ピンク?というのを見たことがないので赤っぽいけどピンクでは無いな。
  という感じです。

  一連の不具合はこのSIMせい?ってこともあるんでしょうかね?

 もし古いタイプであった場合新型に変更してもらうにはSIMのサイズ変更などと同様に費用がかかるものなのでしょうか?

お二方のおかげで
スマホでも通常なら電源オフ、圏外の場合でもSMSで不在着信があることがわかりました。

しかし私の個体では少なくとも圏外(アンテナは十分立っている)で不在着信になった場合のみSMSも何も通知が無いということがわかりました。

この不具合はどうも不着信の問題と根は同じようですね。

サポートにもう一度連絡してみます。
 
 


書込番号:20595267

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/23 13:23(1年以上前)

すみません。

読み落としがありました。

赤からピンクへのシム変更は無料みたいですね。

ドコモで聞いてみます。

書込番号:20595278

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/23 15:42(1年以上前)

何とかドコモでSIM交換してもらいました。

早々にピンクSiMで試してみましたが
結果は残念ながら全く効果はありませんでした。

書込番号:20595500

ナイスクチコミ!0


marumaronさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/23 16:42(1年以上前)

ファームウェア更新きましたね。

改善できていればいいのですが・・・

書込番号:20595634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/23 16:56(1年以上前)

タイムリーな情報ありがとうございます。

さっそくアップ中です。

着信についての記述は無いのですがこれでどうなるか。

書込番号:20595651

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/23 17:32(1年以上前)

残念ながらファームウェアアップしても改善はありませんでした。


「お世話になっております。
コヴィアサポートセンターです。
早速ですが、ご質問頂いた件について回答いたします。

本件ご迷惑おかけし申し訳ございません。
ファームウェアにて修正いたします。

ファームウェアが準備でき次第、改めてご連絡いたします。
それまでの間、ご不便おかけいたしますが何卒ご容赦ください。」



サポートのこの言葉を信じて二十日あまりじっと我慢しておりましたががっかりです。

書込番号:20595719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/23 18:47(1年以上前)

>早々にピンクSiMで試してみましたが
>結果は残念ながら全く効果はありませんでした。

検討外れでしたか。残念。

機内モードの場合は正常のようですね。

理由はわからないけど、果汁99%さんの個体では、アンテナが立っているのに、FOMAで着信出来ない場合がある。
ここが、そもそもの問題みたいですね。
まったく謎です。

新しいファームでは、FOMAに関する修正は何もないようですね。
報告している不具合も1件しか直ってない・・・・・
1/23,ファーム(CP-J55a_20170119)を公開
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20595850/#20595850


ただファーム更新は、比較的早いので、次に期待しましょうか・・・・・

書込番号:20595875

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/25 20:34(1年以上前)

不着信、通知なしの件について再度サポートに連絡して色々やり取りをしたところ結果として返品することになりました。

経緯としては不着信はコヴィアとしても確認している。
今の所原因は不明で対策の見通しもたっていない。
ドコモの基地局の違いによって発生するのではないかということでした。

第2ロットでは不具合の解消も進んでいるらしいのでそちらへの交換も視野に入れての交渉でしたが、この問題はハードの問題ではなくソフトの問題なので交換しても同じであろうということです。
よって交換ではなく返金で対処いたします。

ということでした。

不着信以外は気に入ってる機種でしたのでこのような結果になって非常に残念に思います。

ここの掲示板は今後も回覧するようにしてファームウェアのアップにて不着信の問題が解決いたしましたら、再度購入するようなこともあると思います。

私のスレを見てくださった方、書き込みされてくれた方、またコヴィアのサポートの方々ありがとうございました。

書込番号:20602097

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/25 21:18(1年以上前)

>経緯としては不着信はコヴィアとしても確認している。
>今の所原因は不明で対策の見通しもたっていない。
>ドコモの基地局の違いによって発生するのではないかということでした。

有益な情報ありがとうございます。
それなら、特定の場所(果汁99%さんが検証した場所)で、着信が来ないことが多いというのは納得ですね。

つまり、使用場所が不特定の人などは、不安定になる場所に遭遇するかもしれないということになりそうですね。


>ここの掲示板は今後も回覧するようにしてファームウェアのアップにて不着信の問題が解決いたしましたら、再度購入するようなこともあると思います。

はい。
今のところは、いい感じの頻度で出してくれているので、直るかな?とも少しは期待します。

書込番号:20602268

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)