g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリクリーナー

2017/01/10 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件
機種不明

スレを立てるほどの事でもないプチ情報で、気が付いている人もいるとは思いますが、

Launcher3使用時、ホーム画面上の空いているところで、上にスワイプすると、写真の様なメニューが出ます。

Suggestionsというところは、最近使用したアプリのアイコンが並んでいます。
上の4つのアイコンは固定の様ですが、一番右のアイコンは、メモリクリーナーとなっています。

メモリクリーンの為に余計なアプリを入れ無くて良いのはいいですね。

書込番号:20557091

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/10 16:46(1年以上前)

>nobu1002さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20557166

ナイスクチコミ!0


目☆さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/11 11:10(1年以上前)

>nobu1002さん
Googleの純正アプリですね。GoogleNowランチャーから名称が変更されたようです。
Google純正ランチャーアプリをデフォルトで使用でき、なおかつメモリークリーナーも搭載されているこの機種は、私も素晴らしいと思います。

書込番号:20559183

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/11 12:12(1年以上前)

>Googleの純正アプリですね。GoogleNowランチャーから名称が変更されたようです。

本機には、プリインストールのホームとして
Launcher3
g07ホーム
Google Nowランチャー
の3種類があります。
Launcher3とGoogle Nowランチャーは別となっています。

書込番号:20559304

ナイスクチコミ!1


目☆さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/11 18:18(1年以上前)

Nowランチャーではなく純正ランチャーが名称変更したようですね。
>†うっきー†さんご指摘ありがとうございます。
Googleさんのランチャーアプリは、これからも新しいものが出るようですし、煩雑になるので統一していただきたいものですね。

書込番号:20560032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ129

返信36

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 r_ikedaさん
クチコミ投稿数:62件

オクタコア、メモリ3GB、32GBストレージ、microSDXC128GBまで対応、
5.5インチフルHDディスプレイに指紋認証。19,800円(税別)、21,384円(税込)、安すぎますね。
おそらくZenFone 3 MAXやFreetel RAIJINよりこれのほうがコスパがいいでしょう。

書込番号:20488602

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/16 19:18(1年以上前)

goo g06は小型スマホのニーズ狙いなので、小さいのが欲しい友人にでも売ればそれなりの値段で買い取って貰えると思います

5.5インチのg07はクラスが違います

書込番号:20488750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 r_ikedaさん
クチコミ投稿数:62件

2016/12/16 19:59(1年以上前)

買い換えようと思えばできますが、今月はデジカメ(コンデジ)も買い替えましたし、
さすがに9月にスマホ買ったばかりでまた買うのも気が引けます。

USB type Cを採用しているのもちょっと気になりますね、MacBook Proの新型でも採用されましたけど、
一般的にはまだ普及する気配ないですから、ちょっと時代を先取りし過ぎかなと思いました。

書込番号:20488853

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/16 20:55(1年以上前)

Androidではtype Cはもうスタンダードですよ。

書込番号:20489006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 r_ikedaさん
クチコミ投稿数:62件

2016/12/17 00:22(1年以上前)

そうなんですか
PCの接続端子側がtype Aでスマホ側がtype Cなだけなら
Lightningケーブルのように使えばいいだけなので
使い勝手は変わらないかもしれないですね
PC側がtype CだけなMacBook Proとは事情が違うかな

書込番号:20489630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/17 20:06(1年以上前)

既にレビュー報告出てますが5点タッチパネルで、だいたいポラスマレベルのdisplayパネルの様です

これが許容出来るかどうか、が重要

書込番号:20491676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/17 20:08(1年以上前)

あと、FOMA nanoSIMも問題無く使える様です

書込番号:20491683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/17 21:03(1年以上前)

>あと、FOMA nanoSIMも問題無く使える様です

■補足
公式には、FOMAはSIM1(micro)側としています。
個人的にはFOMAはSIM2(nano)の方でも使えるとは思っています。
SPモードの通信は他の機種と同様使えず、通話のみだとは思っています。

goo g07は公式サイトでLTE端末としては珍しく明確にFOMA対応と謳っているところも凄い!
>http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html
>Q.NTTドコモFOMAカード利用できますか?
>A.利用できます。しかし、NTTドコモFOMAカード(3G専用)単体で利用することはできません。
>SIM1にNTTドコモFOMAカード
>SIM2にData通信用SIMカード(別途契約が必要です)
>を装着してご利用ください。

書込番号:20491821

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/17 21:39(1年以上前)

一応、楽天経由で手に入れた人がFOMA nanoSIMで使用OKだった様です

多分、問題無さそうです

書込番号:20491950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/12/17 22:44(1年以上前)

3000円の割引で予約しました。
私の場合同時待ち受けのスマホで安い機種が欲しかったのでネット、メール、電話が出来ればいいです。
今までプリオリ2を使用していたので其れと比較すれば十分すぎるスペックですね。
安いスマホを買ってスペックにケチを付ける人も結構いますけど、だったら其れなりのいいスマホを買えばいいのでは?
と疑問に思ったりします。

書込番号:20492166

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/12/18 10:34(1年以上前)

あ、こちらのスレあったのね。
g06の方に書いてすいませんw

まずは、実機を見たいから早くビックかヨドバシあたりの店頭に並んでほしいですね。

書込番号:20493289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


松ノ屋さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/18 12:36(1年以上前)

家族のスマホが調子悪くなったのでこれを代替えにとyahooショッピング経由で昨日注文してみました。
いつ届くとかはまだ連絡がありません・・・

書込番号:20493603

ナイスクチコミ!3


Tacckalbさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/19 01:05(1年以上前)

Android7へのアップデートは保証されているもののCoviaだとサポートが短そう。Android7でちょろっとマイナーアップデートしてすぐ終了な予感。

書込番号:20495659

ナイスクチコミ!2


Kuremassyさん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/19 12:01(1年以上前)

>†うっきー†さん

 SPモードの通信は他の機種と同様使えず、通話のみだとは思っています。

ということは、ドコモのガラ携のフォーマカードを差してもガラ携で利用できたショートメールが利用できなくなるということになりますか?

現在のガラ携の契約はそのままで低コストでスマホを利用したいと考えており、本機種が最適かなと思ったのですが、何せ、仕組みがよく分かっていないので、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:20496453

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/19 12:24(1年以上前)

>ということは、ドコモのガラ携のフォーマカードを差してもガラ携で利用できたショートメールが利用できなくなるということになりますか?

いえ、SMSは通話の回線なので、利用可能です。利用出来ないものは聞いたことがありません。

LTE端末でFOMA SIMで通信が出来ないと書いたのは、SPモードによる通信のことでした。
ドコモメールなどは、SIMなどに関係なく利用出来ます。
あくまでもSPモードによる通信のみが出来ないということでした。

書込番号:20496501

ナイスクチコミ!7


Kuremassyさん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/19 18:13(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速お答えいただきましてありがとうございました。

書込番号:20497156

ナイスクチコミ!5


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/12/20 00:37(1年以上前)

g07を購入して、3日間ほど使用しました。

個人的な印象ですが、5.5インチの同クラスのZenFone 3 Laserと比べると、DSDSという点とヘッドフォン音質でg07が有利ですが、液晶画質やタッチ精度などは同じ程度、それ以外は多少負けている感じです。
特にカメラ画質はあまり良く無い感じです。

処理速度は、AnTuTuなどでは、わずかな差で負けていますが、体感はさほど変わらない様に思います。

アプリは、パズル的なゲームやポケモンGO(PLUSは未確認)などは、問題無くできました。
Google Earthの操作も特に問題無くできました、5点タッチですが、あまり心配しないで良さそうです。

予想外にヘッドフォン音質が良いので(但し、スピーカーの音質は貧弱)、カメラ画質は重視しないが、音楽は良く聴くという人には良いかもしれません。

Coviaの端末としては、完成度が高い製品なので、価格を考えると、お買い得な気がします。

書込番号:20498305

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 g07 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 21:15(1年以上前)

私も3000円割引で予約しました。
15日に予約しましたが本日まで放置プレイです。
年内に受け取れるかも不安です。
届きましたか?

書込番号:20503035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/21 21:39(1年以上前)

>いかすめがねさん

同じく15日にクーポンで申し込みました。
自動返信メールには以下の記載がありました。
>ご注文内容の確認後、『ご注文確認通知』メールを送信いたします。
>※ご注文日やお時間によりましては、ご注文確認が翌営業日の送信となります。
> 予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

どうみても、遅くても翌営業日までには「ご注文確認通知」のメールが来ると、取れますよね。
同じく、放置プレイ中です。
19日に、こちらから確認の電話(こちらの注文番号を連絡)をしたところ、クーポンコードに間違いがないかを確認していて、
いつ発送になるかは約束出来ないとのことでした。
今月中には、間違いなくお送り出来るとのことでした。

保護フィルムとケースは、楽天のポイントを稼ぐために楽天の方で購入しました。
こちらは19日の発送のメールがありました。
ゆうメールで、おそらく明日には届くのではないかと思います。
ケースとフィルムだけ、先に届く予定ですw

書込番号:20503114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 g07 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 22:41(1年以上前)

†うっきー†さん
ケースやフィルムは既にあるんですね。
私はF4を裸で2年使いました。
今回も裸&100均フィルムで使用する予定です。
先程、無事?に注文確認通知がきて割引適用は確認できました。
発送通知はいつくるんだろうか?安くでDSDS機が買えるから我慢します。

書込番号:20503344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/12/21 23:01(1年以上前)

私はホワイトパネルなので1月5日出荷予定だと思いました。
ブラックは20日位でしたか?

郵便局での発送なら配送が遅れる可能性もあります。
別の事で郵便局に問い合わせたのですが年末で荷物も大変多く配送が遅れ気味で通常の配送日数より掛かるとの事です。
年賀状の関係もあるかと思いますが通常のハガキでも2〜3日で届くところそれ以上掛かるとの事です。
何日で届くかは確約できないそうですが通常の日数より掛かるという事でしたので遠方の人だと余計に掛かる事は覚悟して
おいた方がいいかと思います。

とはいうものの20日前後に出荷された人はいくらなんでも年末までには届くとは思いますけどね。
昔に比べれば郵便局も早くなった物です。昔は郵便局の配送だと平気で1週間2週間掛かりましたからね(何時届くか分からない)
其れを思えば早くなった物です。
まあブラックパネルは指紋や手垢が目立つのでホワイトパネルにしましたが出荷は来年なので雑煮でも食べながらゆっくり
待ちたいと思います。

書込番号:20503420

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEのLED通知ランプが点滅しません

2017/01/08 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

本日、年末に発注しておりました本機がようやく届き、OCNデータ通信SIMにて設定をしております。
移行がうまくできたのか確認したところ、LINEのLED通知ランプが点滅しないことがわかりました。
ポップアップ表示はいたします。

LINEアプリの設定は「通知設定」は「オン」、「サウンド」は「オフ」にしておりますが他はすべて「オン」にしております。
本機の設定は「音と通知」→「通知」→「端末がロックされているとき」は「すべての通知内容を表示する」に設定
「アプリの通知」→「LINE」→「すべてブロック」は「オフ」、優先通知」は「オン」、「通知の瞬間表示の許可」はオン、「プライベートな内容を非表示」は「オフ」にしております。

何分知識不足のため設定間違いがあればお教えください。

書込番号:20551095

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/01/08 17:52(1年以上前)

とりあえず初期ファームは不具合だらけなので、本体UPDATEする事をお勧めします

http://s.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20550138/

書込番号:20551115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/08 18:44(1年以上前)

とりあえずLEDの方が重要でしたら、
LINEの設定で「画面オン時のポップアップ表示」と「画面オフ時のポップアップ表示」をオフにして、
「LED」をオンにしておけば、LEDは点滅しました。


あとは、設定→電池→右上の3点→電池の最適化で、LINEを最適化していないアプリとして追加しておけばよいです。
これは、LEDの点滅とは直接関係はありませんが。
勝手に終了しないように設定しておくとよいです。

書込番号:20551309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/08 20:28(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

早速、ファームのUPDATEとLINEの設定変更を行ったところ、無事にLED通知ランプが点滅しました。
ありがとうございます。

書込番号:20551679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

lineの年齢認証

2017/01/08 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:80件 g07 SIMフリーの満足度5

foma nano sim+dti micro simで使用してます
LINEの年齢認証はspモード契約しか方法はありませんか?
また、spモード契約するとパケ漏れしないでしょうか?

書込番号:20551446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/08 19:40(1年以上前)

>LINEの年齢認証はspモード契約しか方法はありませんか?

はい。ドコモの場合はそうですね。SPモード契約必須です。
年齢認証だけしたい人にとっては、なんでだろうと思いますが、現状は必須です。


>また、spモード契約するとパケ漏れしないでしょうか?

パケ漏れをおこさせたいと思ってもおこさせることも無理です。
なので心配はありません。

そもそも、本機でFOMAのSIMでSPモード通信は出来ません。

不安なら以下の2重の対策をすればよいです。
FOMA側は通話専用のAPNを設定して、通信が出来ないようにする。
通信SIMはMVNOのSIMにする。


通信も出来ませんし、かつ、通信も不可能にしておけば、よいです。

書込番号:20551507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件 g07 SIMフリーの満足度5

2017/01/08 19:52(1年以上前)

うっきーさん
ありがとうございました

書込番号:20551546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電波強度状況が弱い

2017/01/07 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 AT070-JIJIさん
クチコミ投稿数:2件

口コミ状況確認させていただいています。
現在、本機の購入にOCNの音声SIMに変更し、設定をしています。電波状況がやや弱いとの報告ありました。
が・・・、設定で電波表示が微弱であり、アプリ電波測定を行った結果、10%台でブルーになりました。
家族のスマホ、ガラケーは電波3本ある環境なので、環境は問題ないと思います。

圏外ではない今の状態では通話できますが、電波がやや悪い場所に移動したときには×××?と危惧してます。

カスタマーにも確認中です。
本機のみ、あるいは音声SIMの影響でしょうか?

書込番号:20545962

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/07 01:11(1年以上前)

使用されたアプリのURLがないので、どのアプリかは分かりませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20527852/#20542132
を参考に、本機と別の端末で比較してみてはどうでしょうか。

それほど大きな差はないのではないでしょうか?

ちなみに、設定→端末の状態→SIMのステータスで通信専用SIMの強度が見れないのは、おそらく仕様だと思います。

私も他の端末と比較すると上記スレッドの通り弱いと思いますが、極端というほどではないと思います。
弱いことには間違いないと思います。


メーカーから回答がありましたら、教えて頂けたらと思います。

書込番号:20545990

ナイスクチコミ!2


スレ主 AT070-JIJIさん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/07 01:37(1年以上前)

†うっきー†さんありがとうございます。

同じアプリの「電波強度チェッカー」では-113dBmでした。
また、設定からのSIMステータス:電波強度は、-108dBm
でした。

環境もありますが、本機の電波は弱いと思います。
(家族のスマホに対して → 同じ測定を明日試みたいと思います。一応、スクリーン上は3本maxなので感度良いと思いますが・・)
検証を確定したいと思います。

なお、%測定したアプリは、電波測定100%です。

カスタマーへの問い合わせに有効な情報を収集できました。
改善策を検討してみます。ありがとうございました。



書込番号:20546040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/01/07 13:44(1年以上前)

ユーザーの環境にもよりますが、g07は電波感度が低い、と言う報告が色々な掲示板で報告されてます

docomo系かSoftbank系どっちのシム使うかにもよりますけど

書込番号:20547265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZUXX8さん
クチコミ投稿数:20件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度5

2017/01/08 10:53(1年以上前)

アンテナの本数は、目安です。
本機は、アンテナの表示は他機種よりも渋めですが、
実測値では、さほど変わらないという報告もあります。

電波が弱くても仕様次第でアンテナ4本立てることが
可能なので、アンテナの本数で比較するのは、意味
がありません。

書込番号:20549929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音の個別設定

2017/01/06 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

去年の暮れに注文してやっと本日到着いたしました。

いろいろいじっているのですが電話着信音の変更項目はあるのですが電話番号個別の着信音の設定が見当たりません。
この機種では電話番号個別の着信音設定はできないのでしょうか?

それともどこかに設定できる項目があるのでしょうか?
ご存じの方教えて頂けたら助かります。

書込番号:20545659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 g07 SIMフリーの満足度5

2017/01/07 00:22(1年以上前)

連絡先で個人の編集にして、右上の3つの点をおすと着信音の設定が、ありますよ。

書込番号:20545873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/07 00:42(1年以上前)

ありがとうございました。

編集の中にあったのですね。
その前の画面でつまずき個別設定はできないのかと思っていました。

大変助かりました。

書込番号:20545929

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)