g07
- 32GB
DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ
発売日 | 2016年12月中旬発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2017年1月7日 00:18 |
![]() |
2 | 2 | 2017年1月6日 14:00 |
![]() |
1 | 1 | 2017年1月6日 12:21 |
![]() |
1 | 2 | 2017年1月6日 07:55 |
![]() |
20 | 4 | 2017年1月5日 10:06 |
![]() |
1 | 2 | 2017年1月4日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
こちらの機種を購入しようか検討中です
ファーウェイのHuawei P9 LITEは、0,5秒と公式で書いてました 実際店頭で店員さんがしてるのみてかなり速かったです
こちらの機種はどらくらいの速度で認識してくれますか?
カメラの実際の画像(夜景や夜の写真)とかもきれいにとれますか?
0点

>こちらの機種はどらくらいの速度で認識してくれますか?
詳細に記載しています。引用すると長いのでクリックしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20527442
最後の2行だけ引用しておきます。
>認証完了(指を置いて画面が表示されるまでの時間)は1秒以内です。
>間隔的には0.5秒前後でしょうか。
「指紋」で検索するだけでヒットします。
本機に関しては、
本機の機能や性能の実測値を淡々と報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20522738
を見れば、ほぼすべての事を知ることが出来ると思います。
>カメラの実際の画像(夜景や夜の写真)とかもきれいにとれますか?
夜景は無理ですね・・・・・
http://zbuffer.hateblo.jp/entry/g07-review
Yahooで「android goo g07 写真 夜景 レビュー」で検索しました。
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20541950
1点

うっきーさんへ
回答してもらってありがとうございます。
次回から気をつけたいと思います。
指紋認証0、5ぐらいですか・・ファーウェイと変わらない感じですね。中国のスマホはすごいですね
夜景はアドレスへ飛んで見て来ました。
正直ほとんど 夜景とかは絶望的かもしれませんね。 残念です。1300万画素だからといって関係ないんですね
画素数はこれから参考しないように気をつけたいと思います。
書込番号:20542022
1点

>指紋認証0、5ぐらいですか・・ファーウェイと変わらない感じですね。中国のスマホはすごいですね
コヴィア・ネットワークスは、日本の企業となります。製造は海外ではありますが。
http://simchange.jp/covia-mvno/
>Coviaはこれらの商品の企画・開発・販売を行っています。商品自体の部品の調達や製造などは提携している中国や台湾の工場等で行われ、日本国内に輸入しています。そのため、Coviaのスマホを「聞いたことがないメーカーだからどうせ中国製の端末だろう」と考えるのは誤りです。製造こそ海外ですが、「信頼の日本品質」で企画・開発が行われている点は安心出来ます。
書込番号:20542072
1点

カメラ性能はあまり良くありませんが、中華製カメラユニットの1300万画素では、普通の性能と思います。
P9liteの様にSONY製のユニットが載っていれば、もう少しましなのでしょうけど。
g07は、価格を考えれば、当然ですが、一見、中級機のスペックでも、使用部品は入門機レベルの物と思います。
カメラ以外にもスピーカー、マイク、GPS性能などにコスト削減の影響を感じます。
なお、夜景に関しては、一見、暗くて写っていない部分でも、ガンマ補正をかければ、現れて多少ましになる場合があります(但し、ノイズが目立つようになります)。
写真は、g07で撮った写真の一部分を切り取った物と、それにガンマ補正をかけた物です。
書込番号:20543135
0点

うっきーさんへ
お返事ありがとうございます
日本製なんですね 日本製でこの価格は珍しいので(指紋認証 カメラの画素数 メモリー)
購入を検討中です
書込番号:20543200
0点

nobu1002さんへ
2枚も貼って頂いてありがとうございます
夜景は苦しいですね・・夜も写真を撮りたいので、悩むとこです
SONY製のユニットは凄くいいんですね 他のスマホの会社でも
特徴でSONY製のユニットを使ってると書いてるとこがたくさんありました
書込番号:20543206
1点

あの、ソニー製のセンサーだから写りがいいとは限らないと思いますよ。それよりそれを制御する部品とかソフト、レンズなどのほうが重要だと思います。…というかこちらは一応ソニー製のセンサー(低レベルてましょうけど)積んでるようです、コヴィアのホームページにありました。
書込番号:20543316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにホームページにソニー製と書いてありますね。失礼しました。
写りが悪いので、中華製かと思ってしまいました。
いずれにしても、写真画質を重視するのであれば、g07はやめておいたほうが良いと思います。
書込番号:20543675
0点

センサーがどこのメーカー製かより
センサーサイズが大きい物を搭載している機種を選んだ方が暗所には強いです。
わざわざ大きいセンサーを搭載している機種は
画像処理やレンズもそれに見合った性能の物を組み合わせている場合がほとんどです。
なのでそこに自信のあるメーカーはただ「どこどこ製」と謳うだけでなく
センサーそのものの型番やピクセルサイズまで謳っています。
2万円以下クラスの機種は1/4型という非常に小さいセンサーを搭載しているモデルが多く
このレベルだと暗所性能が話にならないのはもちろん
日中ですらもディティールがドロドロです。
安価な機種群で比較的カメラ性能が優秀なのは
HuaweiのP9liteやHonor8、モトローラのG4 Plus、asusのZenFone3(無印)とかです。
どれもg07よりは高価ですがそこは値段なりなので・・・
書込番号:20545853
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
現在、auのガラケーを持っており、ソフトバンクのAQUOSケータイ2にmnpを検討中です。
AQUOSケータイ2のsimを通話simとして使いたいなと考えています。
AQUOSケータイ2は4gガラケーの様なのですが、こちらのsimを通話simとして使用可能でしょうか?
ご存知であったりお使いの方がいれば教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:20541664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

601shのことだと思われます。ガラケーではなくガラホですね。
IMEI制限で通信は無理だと思いますが、通話は可能なので、通話限定であれば問題ないかと。
本機で実際に検証した訳ではありませんが、利用出来ない理由はないようです。
書込番号:20541818
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
こちらの機種は、格安DSDSスマホとして人気がありますが、
下記のような写真サンプルがあります。
http://zbuffer.hateblo.jp/entry/g07-review#g07のカメラ画質チェック
写真はこんなものですか?
1点

別のカメラアプリ入れたらどう変わるかアレですが
デフォルト画質はそれがサンプル
書込番号:20543942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
クリスマスにポチって楽しみに到着を待ってる者です。
ところで、このg07はクロームキャストに接続できないとの情報をみかけました。
その方だけなのか、g07自体の仕様なのか。
g07でクロームキャストを使っている方がいたら教えてください。
現在無くてはならないものなので心配で投稿させていただきました。
書込番号:20543400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromecast普通に接続できましたよ(・∀・)
書込番号:20543426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

接続できるんですね、よかったー\(^o^)/
教えていただきありがとうございました!
楽しみに到着を待ちたいと思います
書込番号:20543443
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
16800円に釣られてポチリました。(笑)
年末で佐川が混んでるみたいで、発送連絡から3日ほどかかりやっと届きました。
設定が終わり早速ポケモンGOをやりましたがARモードもバッチリで感動です! (笑)
そしてzenfone 2でスローモーションになっていたツムツムですが、問題なくスムーズにできます! 良かった〜 (笑)
パソコン(Win10)に付属のUSBケーブルで接続しましたが、g07を認識せず苦労しましたので報告します。
ネットで色々しらべましたら、下記のサイトを見つけやってみましたら無事認識しました。
http://www.kagua.biz/tool/windows-tool/ftj152a-mtp-ninshikishinai.html
参考まで。
6点

なかなかコストパフォーマンス高いですね。
次は『デレステ』に挑戦してください。
書込番号:20512654 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追加レポートです。
Z530やzenfoneでハードにゲームをすると、灼熱地獄でスマホが壊れるんじゃないかと思いましたが、このスマホは穏やかな感じです。
背面の部分的に熱くなるタイプでは無く、全体的な感じで上手く放熱してる感じです。
それから充電する時のType-Cコネクタですが、差す時は普通ですが抜く時がとても固いです。
しっかりしてて良いのですが根元をしっかり持って抜く必要があります。
そのうち緩くなって来るとは思いますが。
少し小さめの保護フィルムが同梱されてました。
この値段ですので裸で使おうと考えてましたので有難いです。
珍しくストラップの取付穴があるので、リングストラップを付けようと思います。
イヤフォンは付属してなかったな〜 (笑)
書込番号:20512683
9点

>次は『デレステ』に挑戦してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20525484
>■ゲーム負荷
>デレステ(アイドルマスターシンデレラ ガールズ スターライトステージ)でのCPU負荷
>LIVE設定:3D標準
>タップオン再生設定:ON
>
>最初のLIVEで確認したところCPU負荷は10%を少し超える程度です。
>プレイするには、スペック的には、かなり余裕があるようです。
CPU負荷に関しては問題ないようでした。
書込番号:20525489
0点

プレイストアーで決済できなくなりました、、、
この機種特有の不具合みたいです。初期化してプレイストアーをアップデートかな〜
http://sumahoinfo.com/goo-gumaho-g07-have-google-play-store-fuguai-kounyuu-kakin-dekinai-app-close-error
書込番号:20540797
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー
すみませんこちらのスマホ、ヨドバシなど家電店店頭で購入する場合、シム契約無しで20000円前後で購入出来ますか?
やはり既出通り3万なにがしかかかりますでしょうか?
書込番号:20538748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すみませんこちらのスマホ、ヨドバシなど家電店店頭で購入する場合、シム契約無しで20000円前後で購入出来ますか?
現時点では、まだ無理なようですね。
将来、値下がりしたら可能性はあると思います。
現時点では、goo Simsellerで税別19800円が最も安く買えると思います。SIM契約は任意なので私は契約していません。
書込番号:20538874
0点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
やはり店頭購入では3万ちょっとくらいするんですね、goo simsellerで宅配が一番良さそうですね。
書込番号:20539338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)