g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

music.jp

2016/12/29 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 GEKIKARAさん
クチコミ投稿数:9件

残念ながら動画視聴非対応でした。
music.jpの対応機種の基準がわかりません。

書込番号:20523475

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/29 19:48(1年以上前)

機種不明

Covia端末やg06も対応端末一覧にあるので、そのうち、本機も追加されるかもしれませんね。
出て間もない端末なので、まだ検証(動作確認)出来ていないだけかもしれませんね。

書込番号:20523781

ナイスクチコミ!2


スレ主 GEKIKARAさん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/30 10:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

対応機種には記載されてないもののスペック的には遜色ないと思い試したがだめでした。
下記サイトによると、コヴィア端末は動画視聴に一部制限があるようです。

http://music-book.jp/UserMenu/EnabledDeviceList

しばらくは様子を見ようと思います。

書込番号:20525133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

スマホ初心者です。
メーカーHPには、音声SIM+データ通信SIMの2枚挿しのみ使用可となっておりますが、
データ通信SIM2枚での使用は可能なのでしょうか?
0sim2枚挿し、通話はSMARTalkを使用予定です。
使えるような書き込みを別板で見たのですが、実際はどうなのでしょうか?
フリーテル極が19800円で販売中みたいなので、こちらと迷っております。
詳細をご存知の方がおられましたら、どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20502551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/21 18:42(1年以上前)

http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html

Q&Aにはそういう例に対する説明は無いですね

DSDS機種の性格上、通話可能なシムが必要な気しますが、レビュー報告出ないと明確に答えられる人はいないでしょう

書込番号:20502646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/21 19:08(1年以上前)

機種不明

https://www.simfree-life.jp/goo-g07-simfree-smartphone/

「データSIM2枚での通信は出来ず」と記載されているところを見ましたが、
たんに、通信する側のSIMを切り替えるだけなので、普通に使えると思っています。
この表現は、デュアルスタンバイ機なので、同時に通信SIMを使えないと記載したかっただけだと思います。
使えないという意味での記載ではないと思います。

当然、常時、SIM1をIP電話、SIM2を通信専用という使い方は出来ませんが。(通信する側のSIMを選択するため、通信は片方のみ)

通信SIM2枚の切り替えで利用できない理由は、今のところ、まったく見当たりません。
JR26さんが望む使い方は、デュアルスタンバイ端末では、どの端末でも出来ません。

通信SIM2枚で使えるとは思いますが、近日「本機の機能や性能の実測値を淡々と報告」スレッドで、0 SIM2枚で検証します。

書込番号:20502707

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2016/12/21 19:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
書き忘れてしまいましたが、
sim1のデータ使用量を使いきったら、
sim2に切り替えて使用したいので、
そういった使い方なら可能だと言う事ですね?
検証して頂ける事に感謝申し上げます。
誠にありがとうございます。
早速のご教授ありがとうございました。

書込番号:20502776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/21 19:43(1年以上前)

SIM2枚でデータ通信はHUAWEI MATE9の海外版とかで出来ますが(日本版は報告待ち)

通常、DSDS機種では1枚のみデータ通信可能、となってます
(Coviaのシム管理アプリでどちらもデータ通信ONのスイッチは表示される様ですが)

うっきーさんの説明の様に片方のシムを休止させる以外の方法が有るかどうか、は望み薄いでしょうね

なお、データ通信SIMはSMSオプション無しだとキャリアメール、mms通知が遅れたり、受信不安定になるので、SMS無しはお勧めしません

書込番号:20502777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2016/12/21 19:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
simを切り替えて使用したいので(常時片方のsimのみで使用)
そういった使用なら可能そうですね。
すでに1枚はSMS付きを使用中なので、参考にさせて頂きます。
早速のご教授ありがとうございました。

書込番号:20502811

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/21 20:04(1年以上前)

>SIM2枚でデータ通信はHUAWEI MATE9の海外版とかで出来ますが(日本版は報告待ち)

そうなんですか。
アプリごとにどちらの通信SIMを使うかを設定するにするのでしょうかね。
設定しなかったら、優先的に使う側の通信SIMみたいな設定でもあるのでしょうかね。

そういう機種があることは、はじめて聞きました。


>通常、DSDS機種では1枚のみデータ通信可能、となってます
>(Coviaのシム管理アプリでどちらもデータ通信ONのスイッチは表示される様ですが)

http://www.fleaz-mobile.com/g07/qig/
12. モバイルネットワークの設定
それぞれのSIMにデータ通信のオンオフスイッチがありますね。
これは、ひょっとしたら、両方オンに出来る可能性があるかもしれませんね。
もし可能なら、アプリごとにどちらのSIMを使うかとかの設定などがないと困りますね。(どっちを使ったらいいか分からない)

このスイッチの挙動気になります。はやく触ってみたいです。
普通は、どちらを使うかのラジオボタンでの選択ですが、本機は独自UIで両方にスイッチがあるのは確かに気になります。
片方をオンにしたら、反対側がオフになるなら、ラジオボタンにするはずですし・・・・・


>なお、データ通信SIMはSMSオプション無しだとキャリアメール、mms通知が遅れたり、受信不安定になるので、SMS無しはお勧めしません

少なくとも、ドコモのキャリアメールに関しては、SMSの有無には全く影響しません。
他のキャリアは使ったことがないので、他のキャリについてはわかりませんが。
そもそもドコモのキャリメールはSIMには関係ない(SIMなしで利用可能)ことですし。

書込番号:20502819

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/29 19:37(1年以上前)

>このスイッチの挙動気になります。はやく触ってみたいです。
>普通は、どちらを使うかのラジオボタンでの選択ですが、本機は独自UIで両方にスイッチがあるのは確かに気になります。
>片方をオンにしたら、反対側がオフになるなら、ラジオボタンにするはずですし・・・・・

通信SIMは、やはり片方をONにすると、反対側はオフになりました。
通信SIM、2枚での運用は問題ありませんでした。
当然、どちらかでしか通信は出来ませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20523744

書込番号:20523758

ナイスクチコミ!3


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件 g07 SIMフリーの満足度3

2016/12/30 01:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
通信sim2枚挿しの検証ありがとうございました!
通話は会社支給の端末がありますので、
通信simSMS付きをsim1、通信simをsim2の
通信オンリー運用で行こうと思います。
もしもの時のDSDS端末なんで安心ですね〜

書込番号:20524565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

初めまして。dsdsに興味があります。今現在、ガラケー(ワイモバイル)とスマホの2台持ちです。このg07というスマホ、携帯のsimが使えるとのこと。ワイモバイルのガラケーsimは使用出来るのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:20520955

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/28 19:15(1年以上前)

>このg07というスマホ、携帯のsimが使えるとのこと。

多分勘違いしていると思います。
http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html
>Q.NTTドコモFOMAカード利用できますか?
>A.利用できます。しかし、NTTドコモFOMAカード(3G専用)単体で利用することはできません。

この記載のことだと思いますが、これはdocomoのFOMAの3G SIMの話です。


使用している端末の記載がないのでわかりませんが、
たとえばY!mobileの502KCとかではありませんか?
LTEのようなので、FOMAとはまったく関係ありません。

502KCのSIMはIMEI制限がないとのことで、SIMフリー端末で使えるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000818684/SortID=19753736/#19753736

書込番号:20521013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/28 21:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。わたしのガラケーは402kcです。ということはこのg07で使用できるということですね?

書込番号:20521328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2016/12/29 17:02(1年以上前)

402KCはPHSです

502KCの事ですかね?

書込番号:20523349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画撮影について。

2016/12/25 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 kitadeさん
クチコミ投稿数:10件

g07はFHD60pでの動画撮影できますでしょうか?

書込番号:20512404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/25 10:33(1年以上前)

公式サイトのFAQに記載されています。
http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html
>Q.FullHDの動画を撮影したいです。
>A.標準のカメラアプリではFullHDの動画が撮影できません。(HDサイズまで)
>他のカメラアプリケーション(Googleカメラ等)をご利用ください。

書込番号:20512489

ナイスクチコミ!2


スレ主 kitadeさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/25 10:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
リンク先見させて頂きました。

Q、FullHDの動画を撮影したいです。
A、標準のカメラアプリではFullHDの動画が撮影できません。(HDサイズまで)
他のカメラアプリケーション(Googleカメラ等)をご利用ください

標準でないアプリならいけるんですね。

30pでなく60pで撮れるかどうかもカメラの性能でなくアプリに依存するものなのでしょうか?

書込番号:20512521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/25 11:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>30pでなく60pで撮れるかどうかもカメラの性能でなくアプリに依存するものなのでしょうか?

本体とアプリ、両方の対応が必要になると思います。


近日「本機の機能や性能の実測値を淡々と報告」というスレッドで、本機について詳細な検証を記載予定です。
内容としては別機種(Blade V7Max)とほぼ同様な検証となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20272200

以下の内容での検証となります。
■ビデオカメラ
標準アプリではフルHDの撮影は無理(FAQに記載)
他のアプリでフルHD、60fps、無理なら30fpsと落として検証。


27日発送予定なので最短でも29日頃予定。


とりあえず以下のアプリを他機種(Blade V7Max)で検証した結果の画像を添付しておきます。
FAQの「Googleカメラ」がどのアプリかわかりませんでした。おそらくGoogle Playで探せという意味と取りました。

Android用カメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hiwapps.opencamera&hl=ja

フルHDで60fpsに設定しましたが、30fpsになってしまいました。
Blade V7Maxの標準カメラでも30fpsなので、端末の限界値の可能性大。

確実にフルHDで60fpsで録画可能な無料アプリが分かれば、そのアプリでの検証は可能です。

誰からも報告がない場合は、私が検証予定としておきます。

書込番号:20512634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kitadeさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/25 12:50(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳しくありがとうございます。

検証を楽しみにしております。

書込番号:20512771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/12/25 15:30(1年以上前)

MediatekのMT6750のページの仕様を見ると、
Video: 1080p 30fps H.264/H.265 decoding & 1080p 30fps H.264 encoding
となっています。

https://mediatek.com/en/products/mobile-communications/smartphone1/mt6750/

なので、他のアプリでも対応は無理かと。

書込番号:20513098

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/25 15:51(1年以上前)

>https://mediatek.com/en/products/mobile-communications/smartphone1/mt6750/

私の環境では、ページが存在しませんでしたので、私の環境で表示できるURLを記載しておきます。
http://alumni.mediatek.com/jp/products/mobile-communications/smartphone1/mt6750/

書込番号:20513148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

対応ケース、ガラスフィルム

2016/12/24 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

まだあんまり良いの無いですよね、、、

早く堅めのケースとかガラスフィルムとか出てほしい。

対応ケースなどおすすめありますか?

書込番号:20511279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2016/12/24 22:03(1年以上前)

とりあえず、保護フィルムは本体付属のもので様子をみてから購入を考えてもよいかと。
本体に付属しているのは、結構めずらしいかなと思います。

ケースはおそらく今のところ2種類
TPUケースは普通の硬さ(他の機種で使用しているものと差は感じない)でした。
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/g07-caseclr/
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/g07-case/

PET製のフィルムでありながら強化ガラスと同等の『表面硬度 9H』
http://item.rakuten.co.jp/pda/120pda60042475/

書込番号:20511403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2016/12/25 00:34(1年以上前)

うっきーさん

それしか今のところ無いですよね。
フィルムもちょっと小さいし、微妙なんですよね。
しばらく様子見ですね。

書込番号:20511838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラが勝手に撮影される不具合

2016/12/24 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:27068件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

http://www.fleaz-mobile.com/support_g07.html#add_q01_cat2

Q&Aで既に記述されてますが、特定操作で勝手にカメラが撮影される不具合が有りUPDATEで対応する様です
(操作していないのに勝手にーーーーの項)

書込番号:20510823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)