g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:g07 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「g07」のクチコミ掲示板に
g07を新規書き込みg07をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

こんにちは。

子供にこのスマホを買ってあげたのですが、指紋認証に関して、おかしな動きをします。
 ・登録していない指紋(つまり本人以外の指紋)でロック解除出来てしまう
 ・別の(二つ目の)指紋の登録追加をしようとして、指をセンサーに当てても、指紋読み込みの進捗を示すメーターが増えていかず、
  登録出来ない。

ちなみに現在のバージョンは CP-J55a_20170326 です。

どなたかアドバイス頂けますか?
アドバイスを伺う上で、何か追加でお知らせするべき事項がありましたらご指摘下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:20801635

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/08 17:56(1年以上前)

>ちなみに現在のバージョンは CP-J55a_20170326 です。

以前のバージョンで、一時指紋登録が出来なくなる不具合がありましたが、利用されているファームでは、その問題は解消されています。

同様の現象は、過去に一度も報告がありません。(こちらの掲示板では)

初期不良の可能性が非常に高いです。

家電量販店等の実店舗で購入された場合は、一度そちらで相談。場合によっては、その場で交換となるかもしれません。
ネットで購入の場合(gooSimseller等)は、コヴィアのスマートサポートへ連絡されると良いです。

以下より対応可能です。
http://www.fleaz-mobile.com/contact.html

電話は受付しかしておらず、スマートサポートへの案内しかありません。
そのまま、専用フォームに入力して連絡すればよいです。(アカウント登録が必要)
連絡したものは、すべて管理番号がつきますので、連絡が遅い場合は、その番号を伝えればすぐに対応してもらえます。

対応はとても良いので、すぐに新しい端末への交換などになると思います。
商品到着後、翌日には新しいものを発送になりました。(別件の初期不良交換)

書込番号:20801703

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/08 18:03(1年以上前)

■補足
連絡は、基本的に一日1回しか無理です。営業終了後に連絡がくることが多いため。

最初は、端末初期化の話からはじまるので、まずは、以下のことは行って確認はしておく必要があります。

指紋センサーを汚れがない綺麗な状態にして、端末初期化
設定→バックアップとリセット→データの初期化

端末初期化をして指紋センサーが綺麗な状態で再現することを最初に伝えて下さい。
これで、無駄な手間(最初に端末初期化をして確認して下さいという無駄な回答)を省くことが出来ます。

書込番号:20801722

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/08 18:18(1年以上前)

この機種に限らず、指紋認証技術自体、まだ完全なものではありません。
今後のUPDATAの提供で直るかも知れません。
個体の故障の可能性も無いことは無いですが。

書込番号:20801758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2017/04/08 18:39(1年以上前)

†うっきー†さん、1985bkoさん

早速のご連絡ありがとうございます。

私の場合、ネット(gooSimseller)で購入しました。
よって相談するとすれば、コヴィアのスマートサポートへの連絡という事ですね。

「この機種に限らず、指紋認証技術自体、まだ完全なものではありません。
 今後のUPDATAの提供で直るかも知れません。」
そうなんですね。今後のUPDATEに期待したい気持ちになりました。

素人考えで恐縮ですが、
最後のアップデートをするまでは前述の現象が生じていなかった事から
(先ほどの書き込みにはその件を記述していませんでした。すみません。)
初期不良ではないのではないのかな・・・と思っています・・・。

今後のUPDATEでも改善しないようでしたら、
コヴィアのスマートサポートへの連絡してみようと思います。

色々とアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:20801805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/04/16 00:53(1年以上前)

4/14に公開されたファームウエアアップデートを行った所、ご相談した不具合が解消された、との事です。
皆さんお騒がせして申し訳ありませんでした。
また、†うっきー†さん、1985bkoさん ご親切なアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:20820925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバーのサイズ

2017/03/30 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

usb両脇にあるネジを外すのに必要なドライバーのサイズが分かる方、教えてください。

書込番号:20780010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/31 07:45(1年以上前)

解らないなら、ネジは外さない方が…。

書込番号:20781046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/01 16:24(1年以上前)

そもそも、何のためにネジを外すのか…。

ソコが知りたい…!?

書込番号:20784895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/04/01 18:32(1年以上前)

>ながれぼしながのさん

分解したら、製品保証が受けれなくなるので ネジ外したりするのは絶対に止めた方がいいです。少なくとも保証が受けれる発売一年未満までは。



書込番号:20785224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/04/01 18:53(1年以上前)

すでに本体が曲がってしまい有償保証しか対応できない状態の為、★型のドライバーをネットで買いたいと思い書き込みしました。近くのホームセンターで見つけたのでアドバイスありがとうございました。

書込番号:20785262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/01 19:09(1年以上前)

>すでに本体が曲がってしまい有償保証しか対応できない状態の為

以下のスレッドとなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20735767/#20735767

なんとか解決出来るといいですね。

書込番号:20785295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/02 10:07(1年以上前)

普通スマホって、リアカバーを開けたら、中にネジがあるのでは、
と思い込んでいたのでした。

USBの両脇にネジがあるような造りとは、
それ故、
「捻れ」
に弱いのでは、と想像します。

書込番号:20786687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/02 10:42(1年以上前)

機種不明

本機やnovaはUSBの両脇にネジがあるようですが、この2本を外すと比較的簡単にケースを外せたりするかもしれませんね。
強度には影響があるとは思いませんが。

画像は、
http://ascii.jp/elem/000/001/417/1417524/index-2.html
からお借りしました。


>ながれぼしながのさん
その後、ネジのサイズや簡単にケースが外せたか。バッテリーは簡単に外せそうかなどの情報を頂けると、ありがたいです。
外せても互換バッテリーがないと、意味はありませんが。

書込番号:20786761

ナイスクチコミ!0


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/02 12:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
他のスレで技適違反をマメに忠告されている方が、分解の話題に乗ってらっしゃるのは、どうかと思いますよ。

スタンスの統一性が崩れると途端に説得力が喪失しますからご留意された方が宜しいかと。
(また、2chでネタにされる恐れが・・・。)

http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200

オイラ自身は、分解の技適について問題提起する意図は全くありませんので、この話題、どんどん盛り上がって下さい。

書込番号:20786943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/02 12:29(1年以上前)

>他のスレで技適違反をマメに忠告されている方が、分解の話題に乗ってらっしゃるのは、どうかと思いますよ。

ながれぼしながのさんは、メーカーに修理に出すと、有償になることになったので、自分で分解して直したいということです。
分解したいと本人が思っています。

無償修理は無理な話になっています。

分解するためには、ドライバーが必要ということですね。

書込番号:20786998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/02 12:34(1年以上前)

>http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200

これについては知りませんでした・・・・・

>Android「最近、インターネット上で、携帯電話の分解をすると技適マークが外れ、再度電源を入れた瞬間に電波法違法になるという情報を得ました。これは事実なのでしょうか?」
>総   「はい。間違いありません。」

はじめて聞きました。
自分で分解すると駄目だったのですね・・・・・

書込番号:20787010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/02 12:46(1年以上前)

>TOHSHIROUさん

修理に関する情報ありがとうございます。まったく知りませんでした・・・・・

登録修理業者に登録しているようなところで修理してもらえば、メーカーよりは安く直せるかもしれませんね。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/repairer/

書込番号:20787032

ナイスクチコミ!0


KAZUXX8さん
クチコミ投稿数:20件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度5

2017/04/02 12:48(1年以上前)

役人の解釈なので、争ったらわからないと思います。

修理屋が自分のスマホを無償で分解した。
修理屋が自分のスマホを有償(売上に計上)で分解した。

下がおkで上がアウトっぽいですが、やってることは一緒。

分解するのに資格が必要で、それを法令に明記しとかんといかんでしょ。

書込番号:20787036

ナイスクチコミ!1


KAZUXX8さん
クチコミ投稿数:20件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度5

2017/04/02 12:52(1年以上前)

すいません。
リンク先よく見ていませんでした。

前スレスルーでお願いします。

書込番号:20787040

ナイスクチコミ!0


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/02 13:24(1年以上前)

あっ、スミマセン。
オイラ自身は、技適についてとやかく言う意図は全くありません。

海外輸入の技適無し端末を使っていても、第三者から公式に通報でもされない限り、スルーされる模様ですんで。
http://tojikomorin.sakura.ne.jp/blog/2016/08/09/%E6%8A%80%E9%81%A9/

こちらによれば、他人に言いふらかすことさえしなければ、例え役人に見つかっても現実的には捕まったりしないようです。
(この掲示板で海外輸入技適無し端末を使っているとカミングアウトする猛者もいますが。)

オイラはうっきーさんのファンの一人として、2chで遊ばれるのが嫌なので、僭越ながら提言させて頂いただけなんです。

書込番号:20787094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/02 13:44(1年以上前)

>TOHSHIROUさん

>僭越ながら提言させて頂いただけなんです。

こちらの掲示板を利用していると、自分の知らないことを教えて戴けたりするので、助かります。
また、私が間違っている情報(知らないことも含めて)などを書きこんだりしていたら、指摘して頂けたらと思います。

ありがとうございました。

自首の記事は、楽しく?読めました^^

書込番号:20787129

ナイスクチコミ!0


shawkさん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/14 14:39(1年以上前)

P2 です。
これ外したあとどのように分解するのか皆目わからないのと
使用2ヶ月で床に高さ50cmから落としたら電源入らなくなった。
品質はそれなり、簡単に壊れるので腫れ物を触るように(笑)
有償扱いは新品買うのと同じ費用ってことだそうです。

書込番号:20816642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/04/15 11:45(1年以上前)


参考にはなりませんが、私のは本体が曲がっていたのでネジを外し本体を曲りの反対側に手で曲げ、見た目まっすぐになったのでネジを絞め直したら
音の出なくなる現象は無くなりました。とりあえず普通に使えています。
ネジは5ローブ0.8サイズ見たいです。
そういえば、メーカーに出したときにマルチファンクションキーとマイナスキーを軸に曲がっているのでマイナスキーが効かなくなるって書かれてきました。
有償修理価格は19224円税込みでした。

書込番号:20819057

ナイスクチコミ!1


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/15 12:21(1年以上前)

>ながれぼしながのさん
フレームだけまで分解せずに力業で曲げられたんでしょうか?
相当な思いきりが必要ですね。

どっちにしろ、2万円近くの節約成功ですね。
good job !!

書込番号:20819134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/04/15 12:50(1年以上前)

ドライバーを手に入れようとした時から破壊覚悟でしたので、g07+買う予算削減出来ました。スマホも5台くらいは使ってきたのですが曲がったのははじめてで曲がり直すのに力入れたのですが簡単に曲るものでした。安いからじゃないですよね!

書込番号:20819196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shawkさん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/15 13:00(1年以上前)

壊れたのでバラバラにしてみました。

分解方法ですが

USB両脇のネジを2個外す
反対側カメラ・レンズを覆っている横長のカバーを
剥がす(両面テープでガッチリ)ドライヤーで温めながらやるとうまくいく。
そのまま背面のアルミカバーが外れます。
両脇にプラスネジ2個
全部で4箇所のネジを外せばカバーがとれます。

電池は残念ながら交換は無理、フィルム配線がはめ殺し状態でした。
SIMカードが取れなくなったとかなんとかなりそうです。

全てが交換など考えて無くフィルム配線がはめ殺し密封状態です、つまり使い捨てで
メーカーもコストダウンのためそのように作っているのだと感じる結果でした。

書込番号:20819218

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

触ってないときにでも音が出ます。

2017/04/05 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 kagechiyoさん
クチコミ投稿数:29件

このスマホを買ってから2ヶ月ほど経ちますが、気になることが一つあります。
それは勝手に音が鳴ることです。
どういう音かと言いますと・・・「パタン」「カシュッ」っぽいんですが、文字では言い表しにくい音です。

インストールしているアプリは標準以外に、radiko、Evernote、電卓、ATOK、foobar2000、電卓、Kaspersky程度です。
ファームウェアは最新です。

間隔としては酷いときだと数分おき〜数時間で一定ではないです。
ちなみに、radikoを聞いているときにこの音が鳴ると、その後再生ボタンを押さない限り音は出ません。
(アプリが落ちるわけでは無いです)

Android機は他にXperia ZultraやNexus7を持ってますが、この二つでは聞いたことがありません。
どなたか同じ症状が出たという人はいますか?何が原因かわかったって人いますでしょうか?

書込番号:20794458

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/08 16:01(1年以上前)

何か別のスマホ等などで、音入りの動画を撮影してアップロードすることは出来ないでしょうか?
3日ほど待ちましたが、他の方から同様の報告がないようです。

実際の音がわかれば、本機ユーザー以外の方から、思い当たることの書き込みがあるかもしれません。

書込番号:20801433

ナイスクチコミ!1


スレ主 kagechiyoさん
クチコミ投稿数:29件

2017/04/13 20:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます、遅くなりすみません。
実は何回か試しているのですが、そういう時に限って中々こないんですよね…いつくるかわからないと難しいですね(笑)

無事に成功したらアップロードしにきますので、その時にはよろしくお願いします。

書込番号:20814825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:87件

いつもお世話になっています。

最近のアップデート後からWIFIには繋がっているのにインターネットに接続できない現象が発生しています。
その他の環境(無線ルータなど)設定は変更しておらず困っています。
いったんWIFIの接続を切断し再度PW設定して接続するとつながることもあります。
対処方法があればご教授お願いします。

書込番号:20800751

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/08 11:12(1年以上前)

直近のスレッドにあります。
とりあえず、デュアルチャネルをオフで対応は可能だと思います。

wifi が直ぐ途切れ安定しない
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20794330/#20794330

質問の前に検索することがルールになっていますので、次回より検索するようにお願いします。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

本機は、不具合てんこ盛りで、ただでさえ、不具合報告ばかりのスレッドになっています。
同じ不具合報告ばかり新規スレッドを立てると、他の有益な情報が埋もれてしまいます。
ルールを守って、配慮頂けたらと思います。


本機の不具合に関しては、メーカーで、今後スピードアップして対応しますとは言われています。
次の更新がいつかはわかりませんが。

書込番号:20800802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2017/04/08 14:07(1年以上前)

うっきーさん

大変失礼しました。
前のWIFIの書き込みは見てましたが、同様の事例とは判別できませんでした。
私の場合WIFIは接続できていましたが、インターネットに接続できない状態です。
よってスマートフォンの右上のWIFIアンテナのマークは正常ですが、ネットにつながらないとう状態です。

それが、同じ事例とは判断できませんでした。

WIFIルーターの設定を変更して様子を見ます。

ありがとうございました。

書込番号:20801190

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/04/08 14:36(1年以上前)

>カビゴン52さん

>前のWIFIの書き込みは見てましたが

大変失礼しました。前のスレッドは見られていたのですね。

カビゴン52さんの現象がルータの設定で直るかは分かりませんが。

あとは、ルーターの設定(オートかどうか)がどうなっているかわかりませんが、再起動することで空きチャネルの新しいものを見つけて、安定する可能性もあるので、再起動も試してみて下さい。

http://the360.life/U1301.doit?id=342

書込番号:20801254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2017/04/08 14:46(1年以上前)

うっきーさん

ありがとうございます。

ルーターの再起動はここのところ何度もチャレンジ済みです。
さらにNTTに連絡し、VDSL装置も交換済みです。

ルーターのデュアルチャンネルをOFFにしてしばらく様子を見ます。

書込番号:20801274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi が直ぐ途切れ安定しない

2017/04/05 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

最近あったアップデートをしてからなのかこの一週間位前から急に途切れたり、
ゲームも通信が安定しないと表示されたりと、
別の端末(パソコン等)では問題ないので皆さんのスマホは問題はありませんか?

また対応策をご存じでしたら教えてください。

書込番号:20794330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/04/05 15:51(1年以上前)

某掲示板でもその話出てますが、WIFIルーターをDUAL CHANNEL→SINGLE CHANNELに設定変更で解決する様です

書込番号:20794354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/04/05 15:53(1年以上前)

切り替え出来ない場合はとりあえずDUAL CHANNELを止めれば良い

書込番号:20794358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

システムアップデート失敗

2017/03/29 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

早速ですがご教授いただきたく。

昨日のことになりますが、本機種のシステムアップデートを試みたところ見事に失敗してしまいました。
原因はストレージの空き容量不足かと思っております。(0.5GB程度しか空いていませんでしたので><)

その後立ち上がらなくなってしまいました。
リカバリーモードまではいきます。
質問としましては、この状態でデータの取り出し復旧ができますでしょうか。
できればパソコンかSDカードに写真等のデータを保存できないかと考えております。

とりあえず現在、リカバリーモードの「backup user data」というのを試みておりますが、
「backupfile:******.backup」という表示がでたままかれこれ1時間以上経過しております。
本体が暖かくなっているので動いているとは思うのですが、この******.backupというファイルから目当てのファイルが取り出せるかどうかも怪しいと感じています。
明日の朝までは我慢してみようとは思っていますが。

とにかくデータが取り出せればあとはファクトリーリセットをしようと考えています。


上記のほかになにかいい方法があればご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:20777217

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/29 20:37(1年以上前)

SDカードを刺した状態で、
Backup user data complete.
と表示されればバックアップは完了ですが。
SDカードを指しても、表示されないなら、望みは薄いです。
http://blog.buru3.com/smartphone/liquid-z200-backup/

本現象と同じ状態になったスレッドは以下の通りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20758467/#20758467

データの復旧は別として、対応(メーカーでファームの焼き直し等)は、すぐにしてもらっているようです。
上記スレッドに問い合わせ先なども書いています。

コヴィアの対応は非常に良いので、すぐに対応となると思いますよ。

バックアップが出来れば、新しい端末で「restore user data」を実行すれば問題なくデータを取り出せると思います。

書込番号:20777330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/03/29 22:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々のご返信ありがとうございます。

その後リカバリーモードでのバックアップは無事完了いたしました。
***.backupというファイルが12個ほどできておりました。

とりあえず現状でできることはできた感じです。

添付リンクのスレッドにもありましたように、できるかどうかはわかりませんが明日の夜にでもファクトリーリセットしてみたいと思います。
(スレッドは見ておりましたが途中からウイルスの話になっていたのでよくわからなくってきました^^;)

書込番号:20777663

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/03/29 22:42(1年以上前)

>その後リカバリーモードでのバックアップは無事完了いたしました。

とれたバックアップの中に、写真なども含まれているといいですね。
どこまでの個人情報がバックアップされるのかは、私自身利用したことがないのでわからないです。


>(スレッドは見ておりましたが途中からウイルスの話になっていたのでよくわからなくってきました^^;)

今回の件は、そちらのスレッドの#20762911までで良いかと。
それ以降は、また別の問題(今日中に新しいファーム配信予定)ですので。

「Reboot system now」を実行しても、すぐにリカバリーの画面に戻ってくるなら、
you2westさん同様に、「Wipe data/factory reset」も駄目かもしれませんが・・・・・

実行する時は、SDカードを抜き忘れないように、御注意を!

書込番号:20777774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「g07」のクチコミ掲示板に
g07を新規書き込みg07をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)