g07 のクチコミ掲示板

g07

  • 32GB

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

<
>
コヴィア・ネットワークス g07 製品画像
  • g07 [ホワイト]
  • g07 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:g07 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「g07」のクチコミ掲示板に
g07を新規書き込みg07をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

アンドロイド7にアップデートしたら、ロック解除画面でパスワードを入れたら今までは最後の一文字を入れたら自動で立ち上がったのに、最後の人文字を入れてエンターを2度押さないと起動しません。仕様なのかどうなのかお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:21315315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/28 22:47(1年以上前)

PINではなくパスワードで、IMEIをGoogle日本語入力にしているという前提で。
パスワードを入力後、右下のエンター(チェック印)の1回のタップで解除可能でした。
但し日本語入力ではなく、アルファベットと数字をセットで確認。

可能性としては、日本語入力で最初のエンターが文字入力を確定で、次のエンターで全体の確定になっているのではないかと推測します。

パスワードではなく、PINにして数値だけで確認されてみてはどうでしょうか。

書込番号:21315377

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/28 23:05(1年以上前)

あとは確認のために、文字入力出来るアプリ(メーラー等)で、同じパスワードを入力してみて下さい。
1回目のエンターで文字入力の確定。2回目のエンターで改行。
というような動きになっていれば、入力状態が日本語入力の状態になっているということで間違いないことを確認出来ます。

書込番号:21315442

ナイスクチコミ!3


スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

2017/10/29 08:59(1年以上前)

tうっきーtさんありがとうございます。
そうですよね。
アンドロイド7にアップデート?する前はパスワードの最後の文字を入れたら決定キーを押さなくても起動したんです。
アップデートした事で変わったという事ですよね。変更出来るのであればそうしたいなと思い、質問させていただきました。
すいません。ややこしくて。仕様がそのように変わったのであれば仕方ないですね。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21316151

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/30 20:54(1年以上前)

>yussiさん

多分勘違いしてそうなので、補足しておきます。
#21315377で記載した通り、
>パスワードを入力後、右下のエンター(チェック印)の1回のタップで解除可能でした。
>但し日本語入力ではなく、アルファベットと数字をセットで確認。

日本語入力の状態にしていない状態であれば、1回のタップで解除可能です。
Android6でもAndroid7でも同じだと思います。

キーボードが日本語入力可能な状態なら、1回目が文字入力候補の確定。2回目が通常の確定で、
Android6でもAndroid7でも同じだと思います。
これは、パスワード入力の時だからに関係なく、どのような場合でも同じで、普通の挙動となります。

Android6でもAndroid7(バージョンに関係なく)でも、一般的な使用なので、変更はないと思います。

書込番号:21320490

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/30 20:59(1年以上前)

キーボードを日本語入力の状態にしていないのに、右下のエンター(チェック印)の1回で解除出来ないのでしたら、
yussiさんの端末で何か不具合が出ているのかもしれません。

本当に、日本語入力の状態にしていないくて、右下のエンター(チェック印)で1回で解除できないのでしたら、
端末初期化をした方が良いと思います。

公式ブログにもありますが、Android7にした後は、他の不具合防止のためにも、初期化をしておくのが良いと思います。

私が検証して正常に1回で解除できているのは、端末を初期化した端末となります。

書込番号:21320502

ナイスクチコミ!1


スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

2017/10/30 21:15(1年以上前)

ありがとうございます。
うっきーさんのおっしゃる通りAndroid7ではそうなります。
しかしいままでAndroid6では、パスワードを入れた時点(決定キーをさわらなくても)で起動したんです。
でも、仕方ないですよね。そういう仕様に変わったって事で慣れていくと思います。

書込番号:21320553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/30 21:32(1年以上前)

>yussiさん

>しかしいままでAndroid6では、パスワードを入れた時点(決定キーをさわらなくても)で起動したんです。

私が読み間違いをしていました。
決定キーのタップ自体が不要だったのですね!

Android6では1回。Android7では2回になると言われていると思っていました。
申し訳ありません。

最初に記載されている「エンターを2度押さないと起動しません。」の部分は書き間違いか何かだったのですね。
書き間違いで、現在(Android7)がエンターを1度押して起動(解除)になっていれば、正常です。

書込番号:21320602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

2017/11/04 11:18(1年以上前)

いつもご丁寧にありがとうございます。
助かっています。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:21331248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減り

2017/10/05 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:236件
機種不明

最近、急にバッテリーが無くなるようになりました。
50パーセントくらいから突然シャットダウンします。
充電すると0パーセントからいきなり50パーセントになり、それから徐々に充電されていきます。
バッテリーが膨らんでいるようなこともありません。
ツムツムとかゲームをしている時とかになります。
これはバッテリーの事なので1年以内でも保証対象外なのでしょうか?

書込番号:21253366

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/05 13:36(1年以上前)

これは持ってないけど、コビアのスマホってバッテリーそのものじゃなくバッテリー管理の部分に難ありのケースが多いような気がする(いわゆる崖ってやつ)

>これはバッテリーの事なので1年以内でも保証対象外なのでしょうか?

修理に出して異常があれば交換してくれると思うよ(僕の場合は交換してもらったけど実際のところ殆ど変わらなかったってことがあった…)

気休め程度かもだけど完全放電、完全充電を繰り返すとかバッテリーのリフレッシュ系のアプリでバッテリーのメモリをリセット(?)してみるとかいいのかもしれないね

書込番号:21253417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件

2017/10/05 14:04(1年以上前)

早急なご回答ありがとうございました。バッテリーのリフレッシュをやってみます。

書込番号:21253466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2017/10/05 15:37(1年以上前)

機種不明

急速放電というアプリでやってみました。
60パーセント辺りから急激にバッテリーが減り始めてシャットダウンしました。
充電開始すると0パーセントからいきなり60パーセントになり徐々に充電しています。
何回か繰り返せば良いでしょうか?

書込番号:21253595

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/05 18:25(1年以上前)

以前は正常だったとのことなので関係ないかもしれませんが、別の端末ですが、同じ症状だった方で、端末初期化で直った事例もあるようです。

電池が60%以上あるのに電源が落ちる
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005298/SortID=15397191/#15397191

Android7にした後に、端末初期化をしている場合は、見当違いの回答となります。

端末初期化後、SIMとSDを抜いて、アプリを1本も入れない状態で再現するかを検証されると良いと思います。
それで再現可能なら、メーカーに相談が良いと思います。

書込番号:21253920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2017/10/06 13:22(1年以上前)

機種不明

ウッキーさん、お久しぶりです。
初期化してみました。
微妙な感じです、マシにはなりました。充電は0パーセントから充電されました。

書込番号:21255796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/06 18:09(1年以上前)

>せとろ2さん

>微妙な感じです、マシにはなりました。充電は0パーセントから充電されました。

この後、一度満充電にした後、今までと同じように普通に使って、60%以下になった以降、問題ないか確認してみてもらえますか。
ここで言う満充電は100%になることではなく、その後も充電して完全なフル充電にすることです。
ワットチャッカーをお持ちなら電源供給が0Aになるまで待つ。持っていない場合は100%になった後スリープ状態で1時間程ACアダプターに挿したままにする。

これで問題が解決しているといいのですが。

書込番号:21256304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2017/10/07 14:34(1年以上前)

機種不明

やってみました。
これ、メインのスマホでしたらキツイですね〜(笑)
ずいぶんマシになってます、25パーセントくらいからは一気に容量が減りましたけど。
以前よりは良くなったので良かったです、ありがとうございました。

書込番号:21258681

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/18 19:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

>せとろ2さん

私の端末も、めでたく、せとろ2さんの仲間入りをしました。
40%付近から26%付近へ一気に落ちました。
電源は落ちませんでしたが、端末初期化だけでは、完全には直らない問題のようですね。
※6:00-6:30の部分は自動電源オフオンのテストのために表示が消えているだけです。

FREETELなど格安端末などでは、よく起きている問題のようで、本機も同様な問題を抱えていて、直せるような不具合かどうかは分かりませんが・・・・・・

メーカーには報告してみますが、期待は薄いでしょうね・・・・・
万が一メーカーから共有可能な情報があれば、追記したいと思います。

書込番号:21288336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2017/10/18 23:34(1年以上前)

うっきーさん、笑えない仲間入りですね。
本体の制御だと良いのですが、バッテリー自体が安物の中国製とかだったりして、、、、
最低でも1年間は普通に動作してほしいものです。

書込番号:21289123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/19 07:47(1年以上前)

機種不明

前回のWi-Fi常時接続時は特に問題なし

>本体の制御だと良いのですが、バッテリー自体が安物の中国製とかだったりして、、、、

原因が分かるといいのですが、今回の計測前のWi-Fi常時接続の場合は、比較的綺麗な推移を見せていたので、安心していました。
添付画像は別スレッドの#21268952のものですが、この状態なら安心して利用出来るのですが。
Wi-Fiをオフにすると何か問題がでるのか・・・・・

常に同じところで落ち込むなら対策もあるのですが、おそらくその時の気分で落ち込む場所が違うのでしょうかね。
この状態ではメイン端末にするのは、突然のバッテリー切れなど起こりそうで怖いですね。

書込番号:21289582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2017/10/19 08:48(1年以上前)

機種不明

初期化から数日経ちましたので、もう一度放電ソフトで検証してみました。

放電完了が就寝に間に合いませんでした、朝起きて充電しましたら、いきなり75パーセントから始まってます。
放電の方は前回最終のの25パーセントから急に落ちると変わりはありませんでした。

50パーセントから急にバッテリーが無くなると言うのは改善されましたが、今度は充電が問題です。
何かメモリー的な事が起こっているのでしょうか?

メインで使うのはキツイですね。

書込番号:21289691

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/20 18:51(1年以上前)

>万が一メーカーから共有可能な情報があれば、追記したいと思います。

本日回答がありました。現状修正予定はないとのことでした。

書込番号:21293409

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/20 21:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

誰もいない時間に画面がついている

youtubeが動いた形跡あり

■#21288336の原因

私の端末の原因は判明しました。

15:40-16:30頃,17:30前後頃
この2回に画面がついた形跡がありました。
自宅に端末を置いて、端末ロック解除可能な家族3名は自宅にいない時間に何故か画面がついていたようです。
指紋認証で解除可能なのは私のみ(1件のみ登録)、パターンで解除可能なのは、私を含めて3名。
YouTubeが動いていた形跡があります。

バッテリーが消費した原因はおそらくこれです。
バッテリー消費の原因はわかりましたが、なぜその現象が起きたのかは不明です。
検証をWi-Fiオフで0 SIMで検証中でしたが、幸い500MBは行っていないのが救いでした。

他の方が私と同じ原因かは不明ですが、何も起きていないのにバッテリーが急激に減るということではないようです。
少なくとも私の今回の現象においては。


最悪、500MB超えてしまうかもしれませんが、登録しているパターンを変更(私しか知らない状態に変更)して、Wi-Fiオフで再度検証してみたいと思います。

書込番号:21293770

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/30 22:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>最悪、500MB超えてしまうかもしれませんが、登録しているパターンを変更(私しか知らない状態に変更)して、Wi-Fiオフで再度検証してみたいと思います。

今回は電源が落ちるまで確認してみました。
バッテリーは10日ほどしか持たず、他の同程度のバッテリー容量の端末より持ちが悪いことには変化がありませんが、急降下することがなく、綺麗な直線で正常な状態でした。
前回は、何らかの理由でYouTubeが動いたことによる急激な消費だったようです。にしても急激すぎますが・・・・

通常であれば、今回の検証の結果になるのが正常なようです。
通信量も10日で480Mから507Mと27M、Google Play開発者サービスなどが通信しただけで、問題ない通信量でした。
0 SIMで費用は発生することになってしまいました・・・・・

バッテリーが急激に減る方は私の前回の検証のように、
何かのアプリが突然、暴走?して異常消費しているだけではないでしょうか?

急激に減る現象が出ている人は、Battery Mixなどでバッテリーの減りを確認したり、
通信量を確認したりすると、原因を特定できるのではないかと思います。

書込番号:21320717

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

android7にアプデして、「実際に」良いと体感したことがあれば、教えていただけますか?
アプデ後のトラブルは多数報告されてますが、良かった点の報告があまりないので、アプデすべきかを検討する際の参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。
ちなみに、アプデする際は妻の分も合わせて2台同時に作業することになるので、「とりあえずやってみる」という方法は取れない状況です。

書込番号:21302478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/24 07:54(1年以上前)

本機限定のこととして記載。共通のAndroid7の機能はYahoo等で「android7 新機能」で検索。

文鎮化することなくアップデートできた。
本機で最新のファームに出来たので、今後の不具合修正のファームも適用可能。Android6のままでは出来ない。

Android7にアップデート後は、端末初期化をしておけば、公式ブログにも記載している通り不具合の一部も回避出来るので多少は安心だと思います。

書込番号:21302949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/10/24 19:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信、ありがとうございます。
「今後の不具合修正のファームも適用可能」は大事ですね!
ちなみに本機の弱点と思われる「カメラ機能」と「キャリア電波の掴み具合」に関して変化を感じる事はありましたでしょうか?

書込番号:21304093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/24 19:52(1年以上前)

>ちなみに本機の弱点と思われる「カメラ機能」と「キャリア電波の掴み具合」に関して変化を感じる事はありましたでしょうか?

カメラについては、使っていないので分かりませんでした。
OSのアップデートで変更になるとは思いませんが。


現在、本機で別の計測中のため、通話SIM(FOMA)を入れての計測は出来ません。すみません。
通信専用SIMを入れているのですが、通信専用SIMではdBmが計測出来ませんでした。

以下は参考値になりますが、OSが変わることで、強度が変更になることはないとは思います。
他機種(nova)に比べて弱いことは間違いありません。
ちなみに、画面上のアンテナの本数は、ただの目安なのでアンテナの状態で強度は分かりません。
弱いですが、電話には困らないとは思います。
着信問題も解決しているようですし。

本機(Android6)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20652894
>-88〜-94dBm前後(テーブルの上で1分ほど観察した結果)

別機種
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=21260399/#21260798
>Blade V7 Max:-87〜-85dBm(計測した1分以外の時に-95や-91になる時もありました)
>nova:-83〜-81dBm

書込番号:21304219

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/10/24 22:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
電波強度情報ありがとうございました。参考になりました。自宅窓際で1分程度測ったところ、-93dBm~-96dBmでした。
カメラ機能の向上は、期待薄なのですかね。。

書込番号:21304767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakky51さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/24 22:31(1年以上前)

>かずやじさん
私は、良いと体感したことはありませんでした。
でも、初期化してからのアップデートであれば、問題は無いかもしれません。

書込番号:21304817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/10/24 23:31(1年以上前)

>kakky51さん
返信ありがとうございます。
自動電源オンのスレッドを拝見させて頂きました。とてもご苦労されたようですね。。
「初期化」はハードルが高いのでなるべく避けたいです。本機に乗り換える際に妻のアプリのデータを一部消失させてしまったため、特に、妻端末の初期化は避けたいのですが、、
初期化覚悟でアプデするメリットがあるか、追加情報を待ちながら、もう少し考えてみようと思います。

書込番号:21304986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ156

返信14

お気に入りに追加

標準

メーカーの対応

2017/09/10 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 saya112さん
クチコミ投稿数:1件 g07 SIMフリーの満足度1

使って半年位で液晶パネルが剥がれてきました。 又、バッテリーも充電されなくなり、現在、電源も入らない状況。 メーカーに問い合わせしたら、スマホの角に打痕があるなら保証は効かないとの事。 メーカーの姿勢として信じられません。

書込番号:21184416

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/10 10:58(1年以上前)

落としたような傷があるなら、無償保証は難しいと思います。自然故障ではなく、落下故障扱い。
特に不思議だとは思いませんでした。

MVNO契約時に、端末保証に入れるところもあるので、次回から保証のサービスなども検討されると良いかと。
安価な端末では、入るメリットはないとは思いますが。

状態をみてないので分かりませんが、通常の使用で、液晶がはがれるとは考えにくいとは思います。
お尻のポケットに入れていたとか、バッグに入れて使っていたとか。
本体に負荷がかかるような使い方をしていた可能性もあるのではないでしょうか。

書込番号:21184516

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/10 11:49(1年以上前)

メーカーの対応は普通だと思うけど?
スマホは精密機械だけど?
てかスレ主さんの、考えかたの方が信じられねーし…!
落として、壊れたらかって無償で修理してたらメーカー潰れちゃうじゃん!
普通に考えかたら分かると思うけど?

書込番号:21184633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/09/11 00:47(1年以上前)

音量調整ボタンが利かなくなったのでサポートに送った所、すんなりと交換となりました。
もちろん傷ひとつつけていない状態でしたが。

自然故障であれば難くせつけることなく俊敏に対応してくれるメーカーだと思われます。

へこみ傷があり更に液晶がは;がれているような状況で電源が入らないからと言って無償交換は残念ながらむりでしょうね。

書込番号:21186418

ナイスクチコミ!10


煉さんさん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/14 00:43(1年以上前)

サポートの対応の件 実は今私もこのメーカーの対応に不信感を抱いてます。

うちの場合は、電源は入るけど画面をどこを触っても反応しなくなったと申告してメーカーに送付。(ここまでが先週末までの話)
そして今日 サポートからの回答が来たのですが 電源が入らないって申告したことになってました。
(マルチファンクションキーのあたりと端末全体が湾曲してる画像付き)
「ハード的な破損が生じていることから、一部の修理は行えないため本体交換となり、有償でのご案内となります。」と言われたのですが
そもそも 電源が入らないと申告はしていないのに何故電源が入らないと申告したことになってるか。
納得がいかなくてモヤモヤってしてます。

書込番号:21194791

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/14 07:30(1年以上前)

>そもそも 電源が入らないと申告はしていないのに何故電源が入らないと申告したことになってるか。

スマートサポートの申請内容の一覧から
申請した時の不具合症状を確認可能です。
本来「タッチパネル」を選択すべきところを「電源」の方を選択してしまったとかはないですか?
一度確認されてみてはどうでしょうか。

いずれにしろ、湾曲していることから、有償にはなりますが。

書込番号:21195138

ナイスクチコミ!13


煉さんさん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/14 10:27(1年以上前)

電源を選択はしてません。そして具体的な症状までも記入して報告してます。

これだけ湾曲してるという理由で有償修理の件が
多いのは明らかに異常でメーカーは無償で修理または交換がしたくない為 湾曲しているとの理由付けをしているのではと勘ぐってしまいます。

†うっきー†さん

貴殿のレスは正直、人を小馬鹿にしてるように感じられてとても不愉快です。


書込番号:21195472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:13件 g07 SIMフリーの満足度1

2017/09/29 11:59(1年以上前)

やっぱ人間って、自分も同じ目に遭わないと解らないんだよなあ。

だからコヴィアなんかの味方をするような書き込みができるんだと思う。

精密機械だから当然とかなんとか書いてる奴がいるけど、それは広義というか一般論であり、この機種やメーカー
に限っての意見ではない、つまりスレ違いなんだよねえ。

実際、コヴィアの製品使ってて、いざサポートを受けるとなれば、いやでもこの会社の体質の悪さが分かるよ。

私もこのメーカーの被害者なんで、お気持ちは十分わかりますよ、スレ主さん。

書込番号:21237925

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/09/29 12:25(1年以上前)

saya112さんは落とした自覚あり。
果汁99%さんは湾曲している事に自覚あり。

このメーカーに限らず有償対応が当たり前です。

無償対応してもらえたらラッキー!

ゴネ得の様に無理を通そうとする輩が多いからメーカーの対応が厳しくなって行くんだと思いますよ。



書込番号:21237977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/09/29 12:28(1年以上前)

>果汁99%さんごめなさい。
果汁99%さんではなく、煉さんさんでした。

申し訳ありませんでした。

書込番号:21237984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/29 13:00(1年以上前)

過去に端末交換と返金対応してもらった私としては、こちらに落ち度がまったくないことを証明しさえすれば、
対応してもらえたので、コヴィアの対応は良いとは思いますが。

私も、kariyuさんと同じ感覚です。
落とした傷や湾曲があるのに、無償保証というのは、ちょっと無理がありそうです。

サポートで不満なのは、メールサポートで基本1日に1回、多くても2回なので、時間がかかるケースがあることくらいでした。


経験豊富な方(例えば新規アカウントでない方)から、落とした傷や湾曲があっても、無償保証すべきだという意見があれば、聞いてみたいです。
今、無償保証すべきだと思われているのは、経験が少なく、一般的なことを御存知ない方なのかなと思いました。

書込番号:21238068

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 17:18(1年以上前)

>saya112さん
>にゃんにゃんごろさん

メーカーの対応としては至って普通だと思いますが。
落下等使用者側の不注意によるものは有償ですよ。

この場合は被害者はメーカー側。

書込番号:21238455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/29 23:26(1年以上前)

>saya112さん
>煉さんさん

g07に打痕があって無償修理しろって無理でしょ?
g07が湾曲してて無償修理しろって無理でしょ?

車に例えるなら、事故ったけど傷ついたり調子悪いから無料で修理しろよと言ってるも同じ、どんだけ自分に都合のいいこと並べてるんだ。

書込番号:21239400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4782件Goodアンサー獲得:43件

2017/09/29 23:36(1年以上前)

なんか最近こういう人が多いね。

落としたって自分の非は棚に上げて、
メーカーや購入店の対応が悪いって書捨て。
そしてだいたいは「こんなメーカーは2度と買わない」で終了。

消費者もレベルが落ちたと感じる今日この頃。

書込番号:21239430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/08 02:19(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

結局のところ安いから購入したけど、実際は使い方なんかよくわからないで不調はすべてメーカー責任にするレイトマジョリティ世代だろ。消費者の中でも一番たちが悪い、自分で購入して使ってるんだからその使い方くらい理解しとけよって話。

書込番号:21260329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

4G通信が勝手にオフになる

2017/10/02 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:127件

Android 7.0にアップデートしてから、Wi-Fiの接続もアンテナマークは立っていて接続されているはずなのに「接続できません」
と出ることがあり悩まされているのですが、それよりも深刻なのは勝手に4G通信がオフになってしまうことです

何が原因なのかは分かりませんが気がつくとモバイルデータ通信のスイッチがオフになっています
気づいたらオンにしているのですが、Androis6.0のときは起こらなかった症状なので困っています

環境はDSDS
SIM1 FOMA契約の通話専用
SIM2 LINEモバイルのデータ通信のみ

不足している情報がありましたら補足します

書込番号:21244935

ナイスクチコミ!0


返信する
果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/10/02 05:36(1年以上前)

7にアップ後、2〜3回初期化はしていますか?

書込番号:21245019

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/10/02 07:47(1年以上前)

>CherryBlossom1225さん

端末初期化もファクトリーリセットも、どちらも行っていないのではありませんか?
公式ブログに記載通り、端末初期化で直ると思います。

■2017-08-25 g07 Android7.0へのアップデートについて
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/25/112559
>不具合内容の例
>3Gでのみつながり、しばらく待っても4Gにならない
>データ通信がOFFになってしまう
>対処方法
>3. 設定から、端末の初期化を行っていただく
>4. 工場初期化リセットを行っていただく

■2017-09-08 g07/g07+ ファクトリーリセット(工場出荷)手順について
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/09/08/162730

書込番号:21245138

ナイスクチコミ!2


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/10/04 00:46(1年以上前)

原因不明のトラブルがあった場合、最低限初期化をしてその後何もアプリを入れないで同症状が再現するのかくらいの確認は必要です。

面倒くさがって初期化くらいもせずに安易に質問するのはやめた方がよろしいかと思います。

毎回毎回同じ様な事をお答えになっているうっきーさんには感服いたします。

書込番号:21249991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件

2017/10/07 14:49(1年以上前)

>果汁99%さん
>†うっきー†さん

回答ありがとうございます

初期化はしていません
ご指摘の通りやってみます

書込番号:21258715

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信35

お気に入りに追加

標準

Android7.0リリース

2017/07/24 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:27068件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

約束通りAndroid7.0リリース

http://www.fleaz-mobile.com/news/news2017072401.html

http://www.fleaz-mobile.com/news/news2017072402.html

https://twitter.com/covia_net

事前にUPDATE出来るバージョンが20170712であるので注意

書込番号:21066910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/24 12:16(1年以上前)

>Android7.0からAndroid 6.0へダウングレードをご希望の場合、有償(税別3000円+送料)で承ります。

いい商売魂の地雷アプデぽいかもね
アプデするなら最適化してからなので気をつけましょう
+民のワイは無印の動向をみたいので人柱さん頑張って!

書込番号:21067007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/07/24 12:17(1年以上前)

なおAndroid7.0にした後で不都合有ってAndroid6.0に戻したい場合3000円+送料で対応する、との事

Freetelの初代極での対応を参考にメニュー化した様です

書込番号:21067012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/07/24 12:20(1年以上前)

Android7.0にして不具合無ければFreetelの立場が無くなりますけどね、、、

とりあえず、報告待ちですね

書込番号:21067022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/07/24 12:33(1年以上前)

>+民のワイは無印の動向をみたいので人柱さん頑張って!

今晩即行でアップデートします。
アップデート後に端末初期化して、2、3日後に、バッテリー異常消費のバーコード現象が出ないことと、みちびきが捕捉できれば、とりあえずOKです。

あとはSIM2枚+SDの3枚挿しでの動作検証はしてみます。
スリープ後数時間経過でのプッシュ通知も確認してみます。

他に、ここは大丈夫なの?とか気になることで、確認して欲しいことがあり、費用が発生せず、比較的簡単なことでしたら確認しますので、言って頂ければと思います。

書込番号:21067058

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27068件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/07/24 16:45(1年以上前)

某掲示板では既にAndroid7.0にしてる人いますが、大きな不具合はどうも無さそうです

書込番号:21067535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/07/24 20:18(1年以上前)

Android7.0で

*マルチウインドウ
*マルチユーザー登録

が可能になった様です
若干、指紋認証の動きが怪しい様ですが、アップデートしてGoogleアカウント削除してファクトリーリセットした方がスッキリする様です

書込番号:21068005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/07/24 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

■アップデート所要時間
Android7へのアップデート所要時間は約7分半

■アップデート後のエラー対策
添付画像の1枚目の画像を延々繰り返して先に進めない不具合が出た場合は、慌てる必要はありません。
出ない人もいるかもしれません。
エラー画面が出ていても、
設定→ホーム→Launcher3
が選択出来ますので、ホームを指定することでエラーの無限ループから脱出出来ます。

■端末初期化
設定→バックアップとリセット→データの初期化→モバイル端末をリセット
で初期化。私はトラブル防止のために無条件初期化しました。
空き容量は25GB

■SIM2枚+SDの3枚挿し
SIM1:0 SIM SMS無し
SIM2外出し:FOMA
SD:低速な1G
Wi-Fiオフで,SD内の音楽再生,モバイル通信,FOMAでの連続通話20分、問題なし。
自己責任で3枚挿し問題ないようです。

■最初に行った方が良い設定
設定→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→開発者向けオプション→ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,Animator再生時間スケール→.5x

設定→開発者向けオプション→アクティビティをサイズ変更可能にする→オン
その後、再起動(再起動をかけることで、対応していないアプリもマルチウィンドウ化が出来ます)
マルチウィンドウにするには、マルチタスクボタンの長押しです。

設定→開発者向けオプション→USBデバッグ→オン
設定→開発者向けオプション→USB設定の選択→MTP
一度MTP以外を選択してからMTPを選択するとうまくいくと思います。
ケーブルを接続していない時に、何を選択してもMTPと表示される不具合は気にしない。
これでPCと接続時にMTPモード固定に出来ます

ETWSがオフなのでオンにする
緊急警報アプリ→右上の3点→設定→ETWS警告→オン

■Wi-Fi
本機を1Fで木造の同じ部屋のルーターと2Fのルーターで計測。
2Fにあるルーターに5Gも接続は可能ですが、2Fにあるものは、いずれも-60dBm以下と弱い。
他の機種では1Fの2.4Gのルーターなら-40dBmなので、本機は他機種と比べて感度は悪い。
木造一軒家ならどこにいても問題なく接続出来るので、運用にはまったく支障なし。

圏外から圏内に戻ってきても正常に自動接続されたので問題なし。

■改善された内容
少し触って気づいたもののみ記載。
スキャン設定が設定→位置情報→右上の3点→スキャンに引っ越しして分かりやすくなった
クイック設定の右上にユーザー追加ボタン(設定→ユーザーからも可能)
ETWSの設定が、SIMごとにあって分かりにくかったのがSIM単位の設定がなくなって分かりやすくなった

■少し不便
マルチタスクボタンを押した時に「すべて消去」が右上にあるため、アプリが多数起動していると、下にスワイプしないと「すべて消去」が押せない・・・・・
不具合修正してもらったものが、先祖返りを起こしている(気が付いたのは誤字なので支障はなし)・・・・・

現在、みちびきが捕捉しにくい状況(本機の問題ではない)なので、今日はみちびき補足出来ず。

■アップデートしても問題なし
とりあえず電話,Wi-Fi,モバイル通信は可能でしたので、アップデートしても、問題ないと思います。
プッシュ通知の検証は、後ほど追記。

書込番号:21068466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/24 23:22(1年以上前)

某2ちゃんでの検証報告をこちらの掲示板にチョロチョロ転載して垂れ流さないほうがいいですよ。
ご自身が某掲示板に書き込んだ主ならいいけど。

うっきーさんの検証を楽しみにしております。

書込番号:21068687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/07/25 00:19(1年以上前)

>うっきーさんの検証を楽しみにしております。

ありがとうございます^^
今のところ、過去に報告した未検証だった不具合12点あるのですが、
そのうち、6点は問題なくて、残り6点はこれから(今週末までには)検証してみます。

上記12点以外で、先祖返りは今のところ2点。
・設定→ディスプレイ→スリープ→起動しない。意味不明なので「使用しない」に修正。CP-J55a_20170223で一度修正。
・クイックアクセスのモバイルデータが「緊急通報のみ」と表示される。CP-J55a_20170320で一度修正。

新しい不具合?としては3件
・Andoroid7へアップデート完了後に、『「g07ホーム」が繰り返し停止しています』が延々繰り返される。回避策あり。メーカーも調査は無理かも・・・・・
・設定→データ使用量右上の3点→セルラーデータ制御
 これは何?押しても何も起きない。SIMごとに「請求期間」という項目で設定するようになっているので、不要な表示では?
 「請求期間」という名前は、他にも設定項目があるので「請求期間、データ上限の設定」などの方が良いかも。
・USBケーブルを接続していない時に、設定→開発者向けオプション→USB設定の選択で切り替えても、表示が切り替わらない。内部の値は切り替わっている。他の機種でも同様ななのでAndroidの不具合。

改善要望としては、
・タスクボタン押下後の「全て消去」の位置は使いにくい。アプリを複数起動していると「全て消去」が隠れている。
 タスクボタン押下後に直ぐに「全て消去」が押せる方が、使いやすい。他の機種などを参考に直して欲しい。

不具合は今のところ軽微なものしかなく、実運用では全く問題なし。
どこかのタイミングでメーカーには連絡を入れておきます。
こちらの掲示板は見てくれているとは思いますが。


Android7にしても支障はないと思いますので、更新はお勧めです^^

書込番号:21068878

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/07/25 20:36(1年以上前)

■プッシュ通知
本機は素のAndroidに近いため、必要な設定は、非常に少ないです。
設定→Wi-Fi→右上の歯車→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続
設定→電池→右上の3点→電池の最適化→上の方にある▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない

検証はBlueMailで、モバイル通信オフ、Wi-Fiオン
スリープにして端末を微動だにしない状態で7時間後にメール
約3秒で着信

プッシュ通知も問題ないようです。
Heartbeat Fixer for GCMは未使用で問題ありませんでした。

これで、長時間の通話、プッシュ通知、Wi-Fiの安定性が確認出来ましたので、
通常使用に関しては問題ないと思います^^

書込番号:21070715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/07/26 15:48(1年以上前)

Android7.0にアプデ後、Yahooメールアプリが起動できなくなりました。
皆さんのg07でも同様でしょうか?

書込番号:21072557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1

2017/07/26 16:19(1年以上前)

アップデート後、メール通知音がデカくなってピンコーン!とうるさくてしようがない、元の小さい音になりません…
前は個別で音量調整出来たが、着信音ごと小さくするしかないのかも…?

書込番号:21072598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/07/26 16:51(1年以上前)

>ホンダトヨタさん
自分も同じ症状になりました。
今はこのアプリを入れて対応しております。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.herman.ringtone

本体でメールなどの通知音量を設定、アプリで音声着信音量を設定すると幸せになれるかもです

書込番号:21072640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/07/26 16:54(1年以上前)

すいません、違うアプリのリンクを貼ってしまってました。

正しいのは
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.feel_log.ringtone
です。
申し訳ありません

書込番号:21072644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/07/26 17:19(1年以上前)

当機種

汚くてすいません

>百五万石さん
Yahooメールアプリを入れてみました。
画像の通り問題無いようです。

書込番号:21072679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/07/26 19:02(1年以上前)

>Android7.0にアプデ後、Yahooメールアプリが起動できなくなりました。
>皆さんのg07でも同様でしょうか?

以下のアプリのことでしょうか?
Yahoo!メール - 安心で便利な公式メールアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ymail&hl=ja

特に問題なく起動もメールの受信も出来ますよ。
Android7にした後に端末初期化をしていないとかではないですか?

初期化が面倒なら、ひょっとすると以下で改善できるかもしれません。
設定→アプリ→Y!メール→ストレージ→キャッシュを削除
アプリのアンインストール後、再度インストール
端末再起動
これで駄目なら、端末初期化しか無理かもしれません。

具体的に起動しようとするとどうなるのか(エラー画面の添付等)を記載すれば、
何か解決方法の提示があるかも。

少なくとも端末初期化すれば、問題ありません。


>アップデート後、メール通知音がデカくなってピンコーン!とうるさくてしようがない、元の小さい音になりません…

単に着信音の音量を下げればよいのでは?
ボリュームキーで下げれますが。
もしくは、設定→音→着信音の音量

設定した音量に従うメーラーなら、設定した音量(小さくすれば小さく、大きくすれば大きく)になります。
「Yahoo!メール - 安心で便利な公式メールアプリ」で確認しました。

書込番号:21072851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/07/26 22:19(1年以上前)

>Android7.0にアプデ後、Yahooメールアプリが起動できなくなりました。
>皆さんのg07でも同様でしょうか?

まだ端末初期化していませんが私がインストールしているyahoo系アプリはすべて起動できなくなりました。

新規でyahoo!メールアプリを入れても起動できません。

やはり、端末初期化必須でしょうか?

書込番号:21073370

ナイスクチコミ!0


serie59さん
クチコミ投稿数:8件 g07 SIMフリーの満足度5

2017/07/26 23:14(1年以上前)

アップデートしてみたら、非常に困った状態になってしまいました。助けてください。

まず、g07ホームが繰り返し停止が出て、†うっきー†さんの上記の方法で回避できたのですが、その後、gmailやsmart news、ブラウザなど重要アプリの殆どが、「停止しました」又は「繰り返し停止しています。」表示が出て、起動できない状態になってしまいました。

電話(FOMAシム)はどうやら使えるようです。†うっきー†さんの上記のキャッシュ削除やアプリ再インストールもやってみましたが改善できませんでした。

最後の方法は、初期化ということですが、通話履歴やその他もろもろのデータが消えてしまうこととなり、復旧が大変なので二の足を踏んでいます。

何か方法はないものでしょうか。

書込番号:21073546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/07/26 23:30(1年以上前)

アプデ直後に端末初期化済みです。

ですがYahooメールアプリが起動できなくなりました。
Yahoo天気アプリも同様に起動できなくなりました。

ですが解決策を見つけました。
Yahoo系アプリを片っ端から起動させてみる事です。

私の場合、Yahooカーナビアプリを立ち上げたら、他のYahoo系アプリも問題なく起動できるようになりました。

Yahoo系アプリは起動直後にブラウザ参照するので、その連携段階で不都合が発生していたようです。

書込番号:21073600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/07/26 23:38(1年以上前)

>serie59さん

私のg07でも同様に「停止しました」等を繰り返していましたが、
何度か再起動するうちに正常に起動できるようになりました。

インストール直後は「権限付与画面」は出ませんが、
インストールからしばらく経つと「アプリが更新されました。付与する権限を選択してください。」的な画面が出てきます。

それを乗り越えれば通常使用できるようになります。

理由は分かりませんがAndroid7.0では、アプリを馴染ませる時間が必要なようです。

書込番号:21073621

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「g07」のクチコミ掲示板に
g07を新規書き込みg07をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

g07
コヴィア・ネットワークス

g07

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)