発売日 | 2017年2月3日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 134g |
バッテリー容量 | 2400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS SERIE mini SHV38 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 0 | 2017年3月4日 17:37 |
![]() ![]() |
72 | 11 | 2017年3月26日 01:53 |
![]() |
3 | 1 | 2017年2月27日 09:44 |
![]() |
10 | 2 | 2017年3月3日 22:28 |
![]() ![]() |
9 | 14 | 2017年3月6日 17:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE mini SHV38 au
前モデルのSHV33使ってますが、内臓メモリが少ない(10G)ため困ってます。SDには入れられないデータとかあるので、すぐパンク寸前になる。16Gでも心許ない。
正直、内臓メモリは30Gぐらい欲しいです。
それ以外はAQUOSphone気に入ってるのに。
書込番号:20709511 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE mini SHV38 au
現在はSHL25を使っています。
二年経ちそろそろ壊れかけかな?という状況なので機種変更を考えています
発売されてからこの機種に関してレビューも口コミもほとんどない状態なので質問させていただきます
この機種にした方満足してますか?
バッテリーの持ちはいかがでしょう?
私は基本ネット、メール、スマホゲームくらいで音楽も聞かないし特に使いこなす程ではありません
今の機種がバッテリーの持ちがいいのでminiだとどうなんだろう?と思っています。
よろしければ教えてください
書込番号:20696110 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>urara37さん
こんにちは。
私は、ソフトバンクなんですが同機種を購入しました。個人的な、感想としてはバッテリーの持ちは悪いです。新しいのにこんなに早いの?って思うくらいです。充電されるスピードも若干早い気はしますが、ゲーム等をされるのであれば予備バッテリーないとすぐになくなると思います
書込番号:20697241 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

回答ありがとうございます。
やはりバッテリーは持たないんですね。
他にいいなと思うものがなくて。
AQUOSで考えているんです。
次が出るまで待つしかないのかな
書込番号:20699268 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

音楽より、ゲームの方が電池使うと思いますけど。
書込番号:20702486 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>urara37さん
>ニコニコKさん
ゲームだろうと、音楽だろうと普通にネットやってるだけでどんどん減る現状なんで、バッテリー自体にタフさは感じられませんね
書込番号:20702796 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

こちらは本体サイズが小さいためもともとバッテリー容量は少ないです。充電ができない環境ではゲームを長時間おこなえば消耗はかなり多いと思います。あと、シャープの最近の機種では液晶の応答速度を上げるモードがありますが、こちらもバッテリーをより多く消費する要因になります。初期状態ではChromeやゲームは有効になっているはずですので設定を見直しするだけでもバッテリーをより持たせることができると思いますよ。
書込番号:20702899 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>柔バンクさん
いらないアプリなどは無効やアンインストールされてますか?
基本アプリなどは最低限しかいれません
書込番号:20704277 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>urara37さん
はい、不要なのはアンインストールしてますし電池の最適化って機能がついてるのでそれも使用してますよ。でも、バッテリーの持ちは悪いですよ
書込番号:20704295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

仮に明るさなどの各設定や不要アプリの無効化・アンインストを懸命にやった所で、ゲームする時点でアウト。
気安め程度の選択肢は唯一、バッテリー容量のなるべく多い機種を選ぶだけだと思います。
書込番号:20705259 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ウチのチワワ(その2)さん
バッテリー容量が大きい同型のミニではないのも検討したのですが、やはり画面が大きくなる分持った感じの疲れが大変で。
バッテリーと持ちやすさを上手く天びんにかけて決めるのがオススメです。
書込番号:20705317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>柔バンクさん
>ウチのチワワ(その2)さん
>柊 朱音さん
>ニコニコKさん
色々とお話ありがとうございました。
今のところ何とか壊れずにもっているので少し考えてみようと思います。
セリエはもう出ないのでしょうかね
本当はひとつ前のminiじゃない(機種名がわからない)
大きい方が欲しかったのですが何故かどこに行っても在庫がなく…
Uはいまいちどうなんだろう?って感じで。
悩みますね。
書込番号:20705340 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ハイスピードIGZOからIGZOにしてもって感じですか音楽とゲーム比較しても、同じって事は電池持ち悪そうですね、レビューも1件ですしね。
書込番号:20767372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE mini SHV38 au
デスクトップ上にアプリ一覧のアイコンが見つかりません。
デスクトップには最低限のアプリだけを置きたいのですが、ホーム画面から消したアプリを使う際にはどこからアクセスすればいいのでしょうか?
書込番号:20694294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どのランチャー利用されてるかわかりませんが、私の端末はドコモsh-04fで、プリインストールされてるFeelHomeならデスクトップとアプリ一覧が2つ並んだイメージで、デスクトップを右にスワイプするとアプリ一覧、アプリ一覧を左にスワイプするとデスクトップになります。
アプリ一覧上でアイコン長押しでデスクトップに表示可能です。デスクトップ上でアイコン長押しで非表示にする事が可能です。
質問の解釈間違ってたらごめんなさい。。。
書込番号:20694790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE mini SHV38 au
電話帳からの発信、登録内容の編集等をしようとすると強制終了され使えません。
AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au
でも似たような症状が出ていたみたいですが、SHL31を使っていたのですが問題なく使えていたのですが、外れ端末?を買ってしまったのでしょうか?
改善方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
5点

何らかのアプリが悪さしている可能性があります。
私の場合はPCメールアプリにホットメールアカウントを3つ入れていたのを2つに減らしたら、症状が無くなりました。
根本対策にはなってませんが、この状態で使ってます。
書込番号:20706846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございました。
結局は初期化して何とか使えるようになりました。
遠隔操作?でセンターの方にいろいろ試して頂きましたがダメで初期化しました。
ありがとうございました。
書込番号:20707331
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE mini SHV38 au
現在、この機種の購入を検討しております。
HDDレコーダ(DIGA DMR-BRX2000)で録画したドラマなどを持ち出し機能でこの機種で見たいと考えております。
以前のAQUOS携帯にはAV家電リンクというアプリが入っており、このアプリにそのような機能があると聞きました。
この機種にはそのアプリが入っていないようなのですが、何か方法があるでしょうか?
よろしくお願いします。
※コンパクトなスマホを探しております。おすすめ機種などあれば教えていただけないでしょうか。
書込番号:20666322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの機種の兄弟機の「AQUOS Xx3 mini(SoftBank)」に同様のクチコミがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021855/SortID=20649984/?lid=myp_notice_comm#20649984
この機種からAV家電リンクがなくなった様です。
https://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv_android.shtml
私が知る限り、スレ主さんが考えることを実現する方法はこちらのアプリの有料版しかありません。(よく調べれば他に方法があるかもしれませんが…)
なお、実際に使用できたという情報までは今のところ聞いておりません。
書込番号:20667010
1点

>とことん省エネさん
回答ありがとうございます。
他機種のスレッドも読ませていただきました。
この機種に機種変するか検討してみます。
機種変した際には紹介いただいた有料アプリを試してみます。
書込番号:20668547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有料アプリのサイトで確認すると、スレ主さんの機種はなかったと思います。
アプリのサイトが更新されていないだけかもしれませんので、実際に使用されないとわからないですね。
あと、パナソニックのアプリもありますが、残念ながらサイトで確認する限り、最新のdigaしかダビングは対応していませんでした。
書込番号:20668580
0点

確かに対応機種にはありませんね。
もう少し考えてみます。
80%くらいはこの機種に傾いておりますが。
現行スマホが動作が不安定なので、早々には変更したいところです。
何となくですが、このアプリ有料版も動作するような気もしております…。
機種変したら無料版もあるようなので、それでまずは試してみます。
ダメだったら最新型のDIGAへの買い替えも考えてみます。(すぐには無理ですが…。)
書込番号:20668647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【報告】
この機種に変更しました。
アプリ有料版をインストールして無事に番組持ち出しもできて、視聴できております。
ただ、我が家のWifiかHDDレコーダーの問題だと思いますが、持ち出す時にエラーとなり止まっていることがあります。
再度チャレンジすれば、持ち出せておりますので私的には満足して使っております。
ご報告まで。
書込番号:20700659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たこまよさん
1つ教えて下さい。無事に有料アプリで持ち出しができたとの事ですが、それはスマホに保存出来たということですか?それとも、外でも自宅のを見れたということですか?
書込番号:20702496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホのSDカードに保存して持ち出せてます。
自宅のHDDレコーダーを外から見に行くのは試したことがありません。
書込番号:20703102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たこまよさん
ちなみに一時間の番組を落とすのに、どのくらいの時間が必要なんでしょうか?その最中は、ディーガは使えるんですか?
書込番号:20703615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>柔バンクさん
1時間番組で約15分くらいかと思います。
Wifi経由でSDカードに持ち出し保存してます。
1時間番組は割りとスムーズに持ち出しできますが、2時間以上の番組だとエラーとなることが多いような気がします。
HDDレコーダーやWifi環境によっても変わるのかもしれませんので、無料版で試されたほうがいいかと思います。
私の場合は、持ち出し中にディーガの操作をすると持ち出しが停止してしまいます。その場合はまた一からやり直しとなります。
このため、寝る時に仕掛けてますがディーガのメンテナンス動作もあってか、持ち出しが止まっていることもあります。
まだ、使い始めたばかりなので試行錯誤して使ってます。
気長に持ち出しはできてますので、私的には満足してます。
私見となりますので、一度無料版で試してから判断されてはどうでしょうか?
書込番号:20704854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たこまよさん
貴重な情報ありがとうございます。SDカードで持ち出しの時は数分でしたから15分は長い気がしますが、寝る前にセットしたら良いかもですね。
書込番号:20705308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たこまよさん
今日、有料のアプリを入れました。でも、一時間の物でも保存途中でエラーで止まって保存出来ませんでした。通信環境が悪いみたいな表示が出るんですが電源切り入りしても変わりなく。正直900円でも無駄にした感じで後悔真っ只中です(泣)
書込番号:20710206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柔バンクさん
私のクチコミ通りどおりにいかなかったようでごめんなさいね。
我が家の環境ではエラーとなっても何度かチャレンジすれば持ち出せております。
もちろん一発で持ち出せることもあります。
前回も書きましたが、持ち出し中にディーガの操作をすると停止してしまいます。
ディーガはルータとWi-Fi接続でしょうか?
私は試行錯誤して下記のようなことを試してみました。
@LANケーブルがあればルータとの接続を有線LAN接続で試してみる
A番組整理してディーガのHDD空き容量を増やしてみる
@、A共に試してみましたがあまり変化はなかっように感じましたが・・・。
このようなコメントですいません。
うまく持ち出せることを祈ってます。
書込番号:20711084
1点

>たこまよさん
おはようございます。
たこまよさんが悪いわけではないので気にしないで下さい。
ディーガとLANケーブルで繋ぎたいところですが、ディーガは1階にあってルーターは2階にあるので不可能なんです。
容量に関しては、もともと容量が大きい機種なんでまだまだ空きはあると思います。
今朝も何度やっても、サーバーの反応がありません!みたいな表示で保存出来ませんでした。
書込番号:20711090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柔バンクさん
私の場合はディーガとWi-Fiルータが同じ1階の部屋にあります。
寝室は2階にあり、寝室では持ち出しエラーが多いように感じます。
1階の同じ部屋なら割りとうまくいくような感じです。
ちょっとした電波環境に敏感なのかもしれませんね。
書込番号:20715595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)